商品レビュー一覧
オンラインWassy'sでは、商品紹介ページや生産者紹介ページを通じて、ワイン美味しさや生産者さんの魅力をお伝えしています。
しかしながら『百聞は“一飲”にしかず』
やっぱりワインは実際に飲んだ感想が一番重要だと思うのです。
ここでは、お客様からいただいた商品レビューとともに、オンラインWassy'sおよび姉妹店スタッフのワインレビューも掲載しております。ぜひ、スタッフのワインレビューも参考にしてください。
そして、オンラインWassy'sで購入して美味しかったワイン、お気に入りのワインがあれば、ぜひ感想をご投稿ください。
ワイン選びに悩んでいる他のお客様への貴重なヒントになるのはもちろんのこと、お客様からの一言を励みに、よりよいショップ運営をさせていただきたいと思います。
-
激カワボトルの外見から 甘いのでは?という想像を裏切りほどほどに辛口。 サンジョベーゼとピノが使われていて 可愛らしいイチゴの香り。 フルーティでフレッシュな酸味。 その味わいは軽すぎず、 飲みごたえもあるのに重すぎず。 ちょーどよい加減。 辛口女子も納得のロゼと心得ます。
-
熟成したしっとり系シャルドネ。 ほんのりとしたトリュフ系のキノコの香りを含む奥行きのある味わい。 チーズケーキや白味噌のような風味も。 和食、得に白味噌を使った西京漬けに合わせてみたい1本です。
-
以前に購入した別ヴィンテージのワインが大好きだったので購入。 香りは、華やかな白い花や洋梨、オレンジ、ハーブなど。 フレッシュなもぎたてのリンゴのような酸味があり、爽やかさとまろやかさが同居しています。 飲んでいくと最後の方で鉱物的な塩味と心地よい苦味がグッとワインを引き締めてくれます。 ちなみにこの日の夕食は白味噌味のモツ鍋。 ワインのほどよいまろやかさと相性バツグンでした。 決して名前に引っ張られたわけではないのですが、無性にカニが食べたくなる! チリクラブなんかが合いそうです。
-
サトウさんのオレンジワインは、オレンジワインが苦手なスタッフに薦められて購入した1本。 このワインは、オレンジワインとは言え色が鮮やかでアプリコット色とロゼの間くらい。 スパイシーさと、イチゴや桃、きのこ、紅茶の香りがあり、コクや渋み、旨味もたっぷり。 ジューシーで食欲をそそる味わいは、一緒に食べたポークステーキとの相性も抜群でした。
-
「こういう系のワインが、やっぱり、私、好きよね。」と改めて思った1本。ジューシーな黒ベリー、チェリーなどの黒系果実、ほのかなハーブ、樽からくるバニラやカカオなどの豊かな香りが広がります。凝縮感があり、パワフルな味わいです。重口。
-
冷涼な気候のタスマニアで造られる珍しいカベルネ。黒ベリーなどの黒系果実、木や土のような香り、ほのかなハーブ香、うまみ成分のような味わいなどもあり複雑です。2016年ということもあり、熟成により口当たりが柔らかく、タンニンは滑らかで適度な酸もあります。はじめてタスマニアのカベルネを飲みましたが、良い出来で個人的に驚いた1本です!やや重口。
-
グァバ、パッションフルーツなどの果実香と、ほのかなハーブ香が広がります。ほんのり甘味を感じる果実味と丸みを帯びた酸味とのバランスが良く、ゴクゴクと飲みすぎちゃう、爽やかな飲み口のスパークリングワインです。辛口。
-
凝縮したパッションフルーツ、グァバなどの果実香と心地よいハーブ香が広がります。しっかりとした果実のコクと爽やかな口当たりのバランスがとれています。マールボロのソーヴィニヨンブランらしさが出た、おすすめの1本です!辛口。
-
レッドベリーの赤系果実を中心に、ほんのりウメなどの香りも広がります。ピノノワールを思わせるニュアンスのあり、タンニンは柔らかく、軽快な口当たりです。綺麗な酸が感じらるエレガントなワイン!!中口/辛口
-
超有名フランスシャンパーニュ メゾンのルイ・ロデレールが、 カリフォルニアで手掛けるスパークリング専門のワイナリー。 このスパークリングは、彼らが優良年だけに最高のブドウを厳選して造る特別な1本。 そのふれこみだけでもちょっとワクワクするスパークリングですが、 グラスに注がれた様はまさにシャンパーニュ。 輝くゴールドの色調に、まろやかでクリーミーな泡が長く立ち昇ります。 爽やかなフルーツのアロマ、そしてトースト香。 シャンパーニュの高騰が半端ない今日この頃にあって このスパークリングはなかなかお値打ちだと思うのです。