ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

シャンパン&スパークリングワイン

夏は爽快スパークリングワイン
80件中 1-20件表示
1 2 4
  • スパークリング

30年の歴史で最も素晴らしいヴィンテージのひとつ
ゴールデンアイ ブリュット ロゼ スパークリング ワイン アンダーソン ヴァレー ( ダックホーン ) [2019]

2019年は、ゴールデンアイの30年の歴史の中でも最も素晴らしいヴィンテージのひとつ!シャンパーニュ製法(瓶内2次醗酵)で造られたスパークリグ・ロゼ!!

■生産者のコメント
このブリュット・ロゼは、ストーン・フルーツ、熟したラズベリー、白いクチナシ、レモンカードの魅惑的な香りが溢れます。味わいはクリーミーでボリュームがあり、爽やかな酸味と弾けるようなムースが、夏のイチゴ、ジューシーな白桃、焼きたてのブリオッシュの豊かな層を縁取り、砂糖漬けにしたレモンの皮のニュアンスが長くきらめく余韻に残ります。

■畑について
メンドシーノ/アンダーソン・ヴァレーの畑で収穫したブドウが使われています。アンダーソン・ヴァレーは、そのスパークリング・ワインの複雑さと個性で高い評価を得ており、このスパークリング・ワインはピノノワールとシャルドネの最良の区画から造られています。

■ヴィンテージについて
2019年のアンダーソン・ヴァレーの生育期は、ゴールデンアイの30年の歴史の中でも最も素晴らしいヴィンテージのひとつとなりました。

乾燥した冬と冷涼で湿潤な春は、4月の第1週まで芽吹きを遅らせましたが、晩春から夏にかけては理想的な温暖な天候が続き、素晴らしい結実とヴェレゾン(色づき)、そして長く安定した生育期となりました。

9月4日にピノ・ノワールの最初のブロックを収穫した後、秋まで温暖な天候が続き、すべてのブロックを理想的なフェノール類の成熟度で収穫することができ、収穫は10月15日に終了しました。

生育期間の長さと質の高さのおかげで、ブレンドする際に数多くの美しいロットから選ぶことができ、生き生きとしたアロマ、大胆なテクスチャー、素晴らしい複雑さと豊かさを持つワインができました。

■醸造について
ベース・ワインはフレンチオーク古樽で8か月熟成しています。伝統的なシャンパーニュ製法(瓶内2次醗酵)で造られ、ティラージュ後、24か月熟成しています。アルコール度12.5%。


■ダックホーン・ゴールデンアイについて
1997年にメンドシーノ/アンダーソン・ヴァレーにおいて、ダックホーンによるピノノワールから造られるプレミアム商品「ゴールデンアイ」の製造が始まりました。

アンダーソン・ヴァレーでは、3ヵ所の自社畑を持ち、洗練されたエレガントなワインづくりに取り組んでいます。メンドシーノ沿岸独特の海からの影響、立地、土壌を反映させたブドウは、気品にあふれ、洗練されたピノノワールを生み出すことで知られています。
  • Goldeneye Brut Rose Sparkling Wine Anderson Valley[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ/アンダーソンヴァレー
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール63%、シャルドネ37%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,800 のところ
販売価格 ¥ 8,580 税込
(0)
  • スパークリング
  • WA97点
  • WS95点

【ワイン・アドヴォケイト:97点】
【正規品】【木箱入り】 サロン ギフト ボックス [2013]

■生産者のコメント
サロン 2013年は、自然光の中でもキラキラと輝いて見えます。グラスの中で、黄金色がグリーンの反射と交わり、まさに偉大なブラン・ド・ブランに特有の色合いを見せます。

白い花、リンデンフラワー、ジャスミン、ベルガモットのピールがブーケを構成し、ル・メニル村で育つブドウに特有のミネラル感が際立ちます。繊細で深みのある性格を持ったワインを生み出すテロワールの本性がよく表現されました。豊満で余韻の長い味わいは、口の中で完璧なバランスを示し、壮大な力強さを感じさせます。

その温かみは、しっかりとした骨格や、焼きリンゴ、ローストしたヘーゼルナッツ、塩バターキャラメルなどのまろやかで食をそそるようなアロマが、しっかりと表現しています。繊細に消えていく泡と同時に現れる、石灰感と食欲のそそる後味は、まさにサロンの特徴です。

起源が全ての答えを持っていました。ル・メニルの村が、その率直で頑固で勤勉な特質の中、自分自身を表現しています。変動のない強さを持つサロン2013が、弾け出る特別な瞬間がやってきました。


■サロンについて
サロンを創業したのはウジェーヌ・エメ・サロン氏です。毛皮商であった彼は、シャンパンに惚れ込むあまり、自らの手でシャンパンを造ることを決意しました。

サロンは数多あるシャンパン・メゾンにあって、孤高の存在です。クリュや品種のアッサンブラージュが原則の世界にあって、単一クリュ、単一品種、単一ヴィンテージのシャンパンのみを生み出し続けてきました。

すべての条件が揃った類い稀なる年にのみリリースされるため、これまで世に出たのは一世紀の間に40数ヴィンテージに過ぎません。
  • Salon Gift Box[2013]
  • フランス/シャンパーニュ/ルメニルシュルオジェ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 220,000 のところ
販売価格 ¥ 220,000 税込
(0)
  • スパークリング
  • WS93点

シャンパーニュの名門テタンジェがカリフォルニアで造る
ドメーヌ カーネロス ブリュット ヴィンテージ [2019]

シャンパーニュの名門テタンジェ社がコブランド・コーポレーションと合同で造るアメリカ産スパークリングワイン。この商品は、シャンパーニュ方式(瓶内二次発酵)で造られるスタンダード・スパークリングです。

■テイスティング・コメント
香りは、ライムの花や梨、ハーブ、トーストの印象。口に含むと、ライムの皮、レモンのメレンゲ、青りんごなど果実のニュアンスが豊潤に感じられます。丸みのある口当たりで凝縮した上品なワインに仕上がっています。

特に牡蠣がおすすめの他、様々な魚介類、鶏肉料理、アジア系料理とも良い相性です。

■醸造について
涼しい夜のうちに手摘みにて収穫。温度管理されたステンレスタンクにて10日間発酵。3年間の瓶内熟成が行われます。アルコール度数12%。


■ドメーヌ・カーネロスについて
ドメーヌ・カーネロスは、シャンパーニュ地方の名門テタンジェ社が、そのエレガントなスタイルをカリフォルニアでも造り出そうと、アメルカのコブランド・コーポレーションと合同で、1987年にナパ・ヴァレー南のカーネロス地区に設立したワイナリーです。

カーネロス地区は、サン・パブロ湾の風と霧によって、長くて適度に涼しい生育期間が特徴です。高級スパークリング・ワインの主要な品種であるピノノワールとシャルドネが、ゆっくりと均一に熟し、完璧なバランスを保つための条件を備えています。

ドメーヌ・カーネロスは、この地区のまさに中心に位置し、計400エーカーに及ぶ6つの自社畑から収穫されるカーネロスのブドウのみを使用しています。
  • Domaine Carneros Brut Vintage[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ロスカーネロス
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ピノノワール54%、シャルドネ44%、ピノグリ2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,380 のところ
販売価格 ¥ 5,260 税込
(0)
  • スパークリング
  • WS92点

【ワイン・エンスージアスト:94点】
シュラムスバーグ ブラン ド ノワール ノース コースト [2019]

このスパークリング・ワインは、主に黒ブドウのピノ・ノワール主体で造られ、複雑でミディアムボディのブリュット・スパークリングワイン(白)です。

カリフォルニアのカーネロスやアンダーソン・ヴァレーのピノ・ノワールに、ソノマやマリンの海岸沿いの低収量畑のピノノワールを組み合わせることで、果実の香りと味わいの幅が広がるスパークリングワインに仕上がりました。そして厳選されたシャルドネが、ブレンドに活力と骨格を与えています。

2019年のシュラムスバーグ ブラン・ド・ノワールは、パッション・フルーツ、ビワ、イチゴ、洋ナシ、パイナップル、熟した桃のアロマで幕を開け、ジンジャー、バニラ、湯がかれたアーモンド、ナツメグの香りとハーモニーを奏でます。

口当たりは鮮やかでジューシーな味わいに始まり、オレンジ、ネクタリン、トロピカルフルーツの濃密で生き生きとした層が一体となります。食欲をそそる酸味と生き生きとした味わいは、バランスの取れたクリーンで爽やかなフィニッシュへと続きます。アルコール度数12.8%。

ソフトでナッツの風味のあるチーズ、マカデミアナッツを衣にして焼いた白身魚、そしてローズマリーやタイムなどのハーブで焼いた豚ヒレ肉などと特に相性が良いです。


カリフォルニアのノースコースト(ソノマ49%、メンドシーノ29%、ナパ15%、マリン7%)からブドウを調達しています。

ピノ・ノワール(黒ブドウ)から白ワインを造るには、手摘みの果実、早朝収穫、最適な果実の成熟、繊細な圧搾など、細心の注意が必要です。鮮やかなフレーバー、爽やかな酸、最小限のタンニンのバランスが達成されます。樽発酵とマロラクティック発酵を行ったワイン・ロット(24%)は、リッチさとボディ感を加えます。

瓶内での酵母との接触により、すべての要素が調和し、成熟したトースティーなスタイルになります。ワインの若々しい果実のキャラクターは、さらに瓶内熟成させることで発展し、柔らかくなります。


■シュラムスバーグについて
シュラムスバーグは、今から約150年前にナパ ・ ヴァレーの山腹にヤコブ ・ シュラム氏によって設立されました。1965年より所有者となったデイヴィーズ夫妻により、シャンパーニュ方式で造るスパークリング ・ ワインの造り手として地位を確立してきました。

シャルドネから造られるブラン・ド・ブランから始まり、その後、歴代のアメリカ大統領の公式晩餐会で幾度となく使用され、アメリカを代表する高品質スパークリング・ワインを造り続けています。
  • Schramsberg Blanc de Noirs North Coast[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ノースコースト
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ピノノワール88%、シャルドネ12%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,578 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • スパークリング

ソーヴィニヨンブラン100%の泡
インヴィーヴォ スパークリング ソーヴィニヨン ブラン [NV]

ニュージーランドのソーヴィニヨンブラン100%で造られたスパクーリング・ワイン!!

スパークリング用に栽培されたマールボロ地域の葡萄を95%使用。その他にホークスベイ地域3.5%とギズボーン地域1.5%のソーヴィニヨンブランを若干ブレンドし、より熟したトロピカル感を演出しています。

ニュージーランド ソーヴィニヨンブランの個性そのままに、泡のムースが口の中に広がります。ライムやシトラスなどを思わせるクリーンな果実味と十分な酸味が感じられます。残糖は12g/lで辛口タイプです。アルコール度数13.0%。

しっかり香りがあがるので、屋外でのBBQにも最適。オイルをかけて仕上げた魚介料理、柿の葉寿司、鯖のグリルなどとも相性が良いです。


■インヴィーヴォについて
インヴィーヴォは、ニュージーランドから、ワールド・クラスのワインを生産するプレミアム・ワイナリーです。ニュージーランド人、Tim LightbourneとRob Cameron(ワインメーカー)の2人によって、2007年に設立されました。

設立後、2009年、2010年には、ロンドンで行われたインターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)で、ニュージーランドワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤーに2年連続で輝きました。2010年には、ピノノワールが、IWSCにて、40人以上のマスター・オブ・ワインの審査員により、トップ3(Top 3 in the world)のピノノワールに選ばれました。

また、ソーヴィニヨンブランは、デカンター誌にて、5つ星とゴールドメダルを受賞、Decanter World Wine Award 2010においては、世界トップ10のソーヴィニヨン・ブラン(Top10 Sauvignon Blanc in the world)に選ばれるなど、短期間で世界市場に認められるワイナリーに成長しています。
通常価格 ¥ 2,750 のところ
販売価格 ¥ 2,467 税込
5.00
(1)
  • スパークリング

【化粧箱入り】 ナイティンバー ロゼ マルチ ヴィンテージ [NV]

情熱を秘めたナイティンバーの辛口のロゼ・スパークリングワインです。

美しい夕焼けを思わせる上品なピンク。新鮮な赤い果実とアニスやラベンダーのような魅惑的なスパイスの香りがミックスした、チャーミングなアロマが楽しめます。

味わいはクリーミーな骨格が特徴。フレッシュなレッドカラント、ラズベリー、サクランボのようなフレーバーを感じます。焼き立てのブリオッシュのように香ばしい気配が、エレガントで絹のような余韻へと誘います。

サーモン、蟹、仔牛、ホロホロ鳥などと相性が良いです。ドサージュ9.0g/l。アルコール度数12.0%。


■ナイティンバーについて
ナイティンバーが追求してきたことはただひとつ。それは、英国の地で世界最高峰のスパークリングワインを造ることです。ナイティンバーは、イギリス産スパークリングワインの第一人者として、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種のブドウを自社畑で栽培しています。

ブドウ畑の各区画から収穫されたブドウは、それぞれ優しくプレスされ、個別のタンクで醸造されます。こうした丁寧な作業のおかげで、毎年春に行われるアッサンブラージユ(ブレンド作業)では、多様なベースワインから最適なものを選定することができます。すべてのワインは、厳格で伝統的手法である瓶内二次発酵で造られ、澱とともに長い時間をかけ熟成されます。

2006年に現在のオーナー、エリック・ヘレマがエステートを購入以降、ナインティンバーは、様々な国際的な賞の受賞し高い評価をうけています。また、エリザベス女王結婚記念式典や、英国女王即位60周年の祝典などイギリス王室の重要な式典でも提供され、愛飲されています。

2018年には、醸造責任者のシェリー・スプリックスがインターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)で、シャンパーニュ地区以外で初、かつ女性で初の「スパークリングワインメーカー・オブ・ザ・イヤー2018」を受賞しています。
  • Nyetimber Rose Multi Vinetage[NV]
  • イギリス/イングランド/イングランド南部
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール25-55%、シャルドネ45-75%、ピノムニエ5%以下
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 11,590 税込
(0)
  • スパークリング

イギリス国王チャールズ3世の戴冠を祝った限定ボトル
【化粧箱入り】 ナイティンバー コロネイション クラシック キュヴェ マルチ ヴィンテージ [NV]

このスパークリング・ワインは、イギリス国王チャールズ3世の戴冠を祝って造られた限定ボトルです!!

真珠のような光沢を纏った皇族衣装からインスピレーションを得たボトル・デザインで、中央にイギリス国旗と王冠のイラストが描かれています。

この特別仕様のボトルに詰められたクラシック・キュヴェ・マルチヴィンテージは、目を奪う美しく優しいゴールデンカラーときめ細やかな泡立ち。長期熟成期間(通常3年以上)を経て、トーストやスパイスを感じさせるアロマが際立つなか、蜂蜜、アーモンド、パイ生地や焼きリンゴのフレーバーがリッチに加わります。そんな複雑味のある味わいに、凝縮感と繊細さ、そして長い余韻が続く、調和のとれた上質でエレガントなワインです。

スモークサーモン、牡蠣など貝類、寿司、アスパラガスなどと相性が良いです。


■ナイティンバーについて
ナイティンバーが追求してきたことはただひとつ。それは、英国の地で世界最高峰のスパークリングワインを造ることです。ナイティンバーは、イギリス産スパークリングワインの第一人者として、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3品種のブドウを自社畑で栽培しています。

ブドウ畑の各区画から収穫されたブドウは、それぞれ優しくプレスされ、個別のタンクで醸造されます。こうした丁寧な作業のおかげで、毎年春に行われるアッサンブラージユ(ブレンド作業)では、多様なベースワインから最適なものを選定することができます。すべてのワインは、厳格で伝統的手法である瓶内二次発酵で造られ、澱とともに長い時間をかけ熟成されます。

2006年に現在のオーナー、エリック・ヘレマがエステートを購入以降、ナインティンバーは、様々な国際的な賞の受賞し高い評価をうけています。また、エリザベス女王結婚記念式典や、英国女王即位60周年の祝典などイギリス王室の重要な式典でも提供され、愛飲されています。

2018年には、醸造責任者のシェリー・スプリックスがインターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)で、シャンパーニュ地区以外で初、かつ女性で初の「スパークリングワインメーカー・オブ・ザ・イヤー2018」を受賞しています。
  • Nyetimber Coronation Classic Cuvee Multi Vintage Limited Edition[NV]
  • イギリス/イングランド/イングランド南部
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ55%、ピノノワール35%、ピノムニエ10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 15,950 のところ
販売価格 ¥ 14,355 税込
(0)
  • スパークリング

ワインクラブ会員限定品が日本でも販売に!!
フリーマン ユーキ エステート ヴィンヤード ロゼ ブリュット ウエスト ソノマ コースト [2020]

フリーマンのワインクラブ会員限定品でしたが、たいへん好評のため日本でも販売することになった瓶内二次発酵のロゼ・ブリュット!!

色鮮やかなサーモンカラーの色調が目を惹きます。新鮮なプラム、赤スグリ、ベーキングスパイス、チェリーパイのアロマ。味わいは、はつらつとした綺麗な酸から始まり、ピノノワールのデリケートで豊かな果実のコクが感じられ、やわらかな口当たりをもたらします。そして長い余韻が続きます。ワイン単体で飲んでも、あるいはコース料理の最初から最後までほぼ全ての品目と合わせて楽しむことができます。

2020年は8月に発生した山火事の影響を回避する為、少しでもブドウを救いたい為、例年よりも早く収穫。その為、糖度は16.5Brixと赤ワインに仕上げるには低く、スパークリング・ワインとして生産をしました。こうした苦肉の策で生まれたものでしたが、現地のワインクラブ会員限定で販売したところ、たいへん好評を博したため、日本でも販売することとなりました。

ナパ・ヴァレーのシュラムスバーグの元醸造家だったクレイグ・ローマーの協力も得て、フリーマンのブラン・ド・ブランと同様、畑の特徴とフリーマン特有のエレガントなハウススタイルを余すところなく表現できるよう、醸造はミニマルな姿勢を取りました。

澱と共に一次発酵させたことで、ユーキ・エステイト(自社畑)の特徴である果実味は、更に豊かになり、フレンチオーク古樽を使用することでワインの骨格とアロマを高め、無濾過によりボディを削ぎ落とすことなく自然な透明感を得ることができました。更なる瓶内熟成により、酵母の香りの特徴が一層引き立ちます。ドサージュは1g/Lです。

ブドウは、自社畑ユーキ エステイトのピノノワール(クローン828)が使われています。マロラクティック発酵100%、フレンチオーク古樽100%で10ヶ月間熟成、無濾過・無清澄、SO2添加はごく少量のみ。瓶内二次発酵。アルコール度数11.5%。


■フリーマン・ヴィンヤード&ワイナリーについて
フリーマン・ヴィンヤード&ワイナリーはケン・フリーマンと、日本人の奥様のアキコによって、2001年に設立されました。

フリーマンが設立された2000年代は、カリフォルニアでは果実味たっぷりのワインが生産され消費されていたブームの真っ只中ですが、彼らはそんなトレンドに影響されることなく、有機農業を基本としながら、バランスが取れた上品なワインを醸造するという自分達の信念を貫いています。

結果、フリーマンのワイン・スタイルはカリフォルニアはもとより、世界からも注目を浴びるようになり、各国の著名なレストランのワインリストに採用されて、小さいながらも著名なブランドに成長しました。

2015年4月、安倍晋三首相を招いて行われたバラク・オバマ元大統領のホワイトハウス公式晩餐会に、2013年ヴィンテージの涼風シャルドネが供され、一躍脚光を浴びました。
  • Freeman YUKI Estate Vinyard Rose Brut West Sonoma Coast[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,750 のところ
販売価格 ¥ 11,792 税込
(0)
  • スパークリング
  • WS93点

シュラムスバーグ ジェイ シュラム ノワール [2013]

このジェイ・シュラム・ノワールは、ピノノワール主体で造られるシュラムスバーグの最高峰スパークリング・ワインのひとつです。

当初は「リザーブ」としてリリースされていましたが、2013年ヴィンテージからピノ・ノワールを主体にしたワインであることを示すため、「ジェイ・シュラム・ノワール」と改名しました。

年間生産量の2%を占める、この豊かな風味とフルボディのスパークリングは、毎年生産される最も優れたベース・ワインのロットのみから造られます。収穫から約9年後にリリースされる、このスパークリングワインは、果実味豊かでドライ、トースト香とクリーミーな味わいで、今後数十年にわたって優雅に熟成していくでしょう。


ブドウの産地は、カリフォルニアのノースコースト(マリン65%、ソノマ25%、ナパ9%、メンドシーノ1%)です。

ピノノワールを主体に、厳選されたシャルドネを少量ブレンドし、味わいに骨格と余韻の長さを与えています。また、粘度と味わいに深みをだすために、樽発酵とマロラクティック発酵のロットもブレンドしています。各ボトルは、歴史あるナパ・ヴァレー/ダイヤモンド・マウンテンの丘の中腹のカーヴで酵母と接触しながら8年間熟成され、風味、ロースト、キャラメリゼしたリッチさがもたらされます。

その後、酵母を除去し、広範囲かつ包括的な試験を経て決定された仕上げのドサージュを加え、ワインの風味と構造のバランスを微調整します。アルコール度数12.9%。

このジェイ・シュラム・ノワールは、仔牛のフルーツ詰め、豚のテンダーロイン、鴨のローストとマンゴー、サーモンの杉板焼き、鶏肉のカレーサラダなどのメインディッシュとよく合います。スモークオイスター、キャビアや、熟成したスイスのスブリン、アイルランドのクーレオなどのハードチーズと一緒にアペリティフとして楽しむことができます。


■シュラムスバーグについて
シュラムスバーグは、今から約150年前にナパ ヴァレーの山腹にヤコブ シュラム氏によって設立されました。1965年より所有者となったデイヴィーズ夫妻により、シャンパーニュ方式で造るスパークリング ワインの造り手として地位を確立してきました。

シャルドネから造られるブラン ド ブランから始まり、その後、歴代のアメリカ大統領の公式晩餐会で幾度となく使用され、アメリカを代表する高品質スパークリング ワインを造り続けています。
  • Schramsberg J. Schram Noir[2013]
  • アメリカ/カリフォルニア/ノースコースト
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ピノノワール88%、シャルドネ12%
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,700 のところ
販売価格 ¥ 15,334 税込
(0)
  • スパークリング

人気のダックホーン・デコイの上級ロゼ・泡
ダックホーン デコイ リミテッド ブリュット ロゼ メトード シャンプノワ [NV]

ダックホーン・デコイ・シリーズの変わらないポリシーは、「 Reputation for delivering great quality at a remarkable price(高品質なワインをリズナブルな価格で。)」。このデコイの上級キュヴェ「デコイ・リミテッド」も、同じポリシーでリリースしています。

ピノノワールとシャルドネを巧みに組み合わせた、このブリュット・ロゼは、アメリカン・チェリー、ワイルド・ストロベリー、レモンの果皮の砂糖漬け、グラハム・クラッカーの引き込まれるようなアロマから始まります。口の中では、豊かな果実味が広がり、贅沢で細やかな泡立ちと生き生きとした酸が明るく選産されたフィニッシュへと導きます。

このブリュット・ロゼは、カリフォルニアのアレキサンダーヴァレー(ソノマ郡)、ソラノ郡、サンホアキン郡、メンドシーノ郡の厳選された畑からのブドウを使用し、フランス/シャンパーニュと同じ製法「メトード・シャンプノア・トラディション(瓶内2次醗酵)」で仕込んできます。ティラージュ後、12か月間、オリと共に瓶熟成しています。残糖1.2g/l。アルコール度数12.5%。


■ダックホーン・デコイについて
デコイは、ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーンが、毎日飲めるワインとして価格とクオリィーのバランスを考えてスタートしたセカンド的ワインでしたが、現在は確立したひとつのブランドとして、ナパ・ヴァレーに限らず、カリフォルニア各地からその味わいにあった葡萄を厳選し、ワインを造っています。

また、デコイの上級キュヴェ「デコイ・リミテッド・シリーズ」は、通常のデコイの1ランク上のワインとなっており、ナパとソノマコーストの厳選した畑から、同じポリシーで、より高品質のワインをリリースしています。
  • Duckhorn Decoy Limited Brut Rose Methode Champenoise[NV]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール約80%、シャルドネ約20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,380 のところ
販売価格 ¥ 5,260 税込
(0)
  • スパークリング

仮面を被った3人の謎のワインメーカーが造る
ヴァンダル ゴンゾー ペット バット [2022]

薄濁りを伴ったミルキーさも特徴的です。柑橘フルーツ感が中心ですが、しっかりした旨みと凝縮感を楽しめます!!

シャルドネ70%とミュスカ30%のフィールドブレンド。マールボロ/サザンヴァレーのシークレットスポットにある樹齢30年のシングルヴィンヤードがつかわれています。優しくプレスして野生酵母で発酵。フレンチ古樽で澱と共に熟成しています。残糖を残してボトリングし、瓶内での発酵により、ほのかな濁りを伴ったペット・ナットです。S02は無添加。残糖0.1g/l。アルコール度12.5%。


■生産者ヴァンダルについて
「ヴァンダル」は、マールボロを拠点とする 3 人のワインメーカーが、「マールボロの伝統的なワインスタイルを破壊して新たな可能性を拓く」ために 2016 年にスタートしたシークレットプロジェクトです。ワインメーカーの詳細もシークレットです。

マールボロで生まれた葡萄を自然酵母で発酵し、自由な発想とナチュラルなアプローチにより、マールボロワインのスタイルに新たな可能性を拓くべく、挑戦的なワイン造りを追求しています。
  • Vandal Gonzo Pet Bat[2022]
  • ニュージーランド/マールボロ/サザンヴァレー
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ、ミュスカ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,180 のところ
販売価格 ¥ 3,567 税込
(0)
  • スパークリング

スティル ライフ ワインズ ロゼ ペット ナット [2022]

微発泡ロゼ。ラズベリーとイチゴ、ルバーブのコンポートを強烈に連させる「赤」のインプレッション。ドライでジューシー、微かに濁った旨味たっぷりのガブ飲みペット ナット。

ソーヴィニヨンブラン40%、ピノノワール40%、リースリング20%の混醸。白と同様にホールバンチ プレスからのステンレス発酵。冷涼気候故のスロウ発、一次発酵を終える前にボトリング、ディスゴージュもせずにリリースされています。


■スティル・ライフ・ワインズについて
スティル・ライフ・ワインズは、現在ニュージーランドで最も新しいナチュラル・ワイン・レーベルのひとつであるにも拘わらず、最もエネルギッシュで人気のある生産者です。

ワインメーカーのアシュレイ・バロウマンは、南半球のパトリック サリヴァン、ヘルツォークでキャリアをスタート、イタリア/シチリアのヴィノ ディ アンナ、フランス/ジュラのドメーヌ ラベ、レ ボト ルージュ、ジャン ジャック モレル等で数年に渡り研鑽を積み、現在、故郷に戻りワイン造りを開始したばかりの情熱溢れる女性です。

そして、もう一人のパートナーであるダン・ジレット、実はワイン・ダイヤモンズ・ニュージーランドのジェネラル・マネージャー。今後、Wine Diamonds New Zealandとタッグを組み、買いブドウを中心にコスト・バリューの高いテーブルワイン・シリーズをリリースしていく予定だそうです。
  • Still Life Wines Rose Pet Nat[2022]
  • ニュージーランド/マールボロ
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン、ピノノワール、リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,950 税込
(0)
  • スパークリング

スティル ライフ ワインズ ペット ナット [2022]

微発泡ソーヴィニヨンブラン。シトラスフルーツの爆弾とも言える様な、爽快な果実味。フィニッシュには薄っすらとパッションフルーツやグアヴァのニュアンス。バランスが良く、綺麗な酸が食欲を煽るペット ナット。

ニュージーランド/マールボロのno.6243ヴィンヤードから摘まれたオーガニックのソーヴィニヨンブラン100%。ホールバンチ・プレスからのステンレス発酵。冷涼気候ゆえのスロウな発酵だったそうで、一次発酵を終える前にボトリング、ディスゴージュもせずにリリースされています。


■スティル・ライフ・ワインズについて
スティル・ライフ・ワインズは、現在ニュージーランドで最も新しいナチュラル・ワイン・レーベルのひとつであるにも拘わらず、最もエネルギッシュで人気のある生産者です。

ワインメーカーのアシュレイ・バロウマンは、南半球のパトリック サリヴァン、ヘルツォークでキャリアをスタート、イタリア/シチリアのヴィノ ディ アンナ、フランス/ジュラのドメーヌ ラベ、レ ボト ルージュ、ジャン ジャック モレル等で数年に渡り研鑽を積み、現在、故郷に戻りワイン造りを開始したばかりの情熱溢れる女性です。

そして、もう一人のパートナーであるダン・ジレット、実はワイン・ダイヤモンズ・ニュージーランドのジェネラル・マネージャー。今後、Wine Diamonds New Zealandとタッグを組み、買いブドウを中心にコスト・バリューの高いテーブルワイン・シリーズをリリースしていく予定だそうです。
  • Still Life Wines Pet Nat[2022]
  • ニュージーランド/マールボロ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,620 のところ
販売価格 ¥ 4,620 税込
(0)
  • スパークリング

ヤウマ オードリー フェアリーガーデン [2018]

ヤウマのジェームズ・アースキンの愛娘オードリー・ガイア(Audrey Gaia)の名を冠した微発泡シラーズ!!

一般的な南オーストラリア/マクラーレン・ヴェール産シラーズのイメージを粉々に打ち崩してしまう様な、完璧なる偶像破壊者となりました。

除梗したフルーツをヤウマ流のマセラシオン・カルボニック(先行収穫したフルーツをマセレートして発酵が始まり、果汁が滴る様になってから、本陣のロットへ振りかけて炭酸ガスで満たすヤウマ流のやり方)。アルコール発酵からマロラクティック発酵が終了する前にボトリング、微かなガスを閉じ込めています。長く寝かせていた為にガスは大分失われてしまいましたが、その味わいは実にポップで正にファンタ・グレープです。

軽いタンニンと果汁が滴る様なジューシーさ、ブドウが持つ素直なフルーツの美味しさが閉じ込められています。美味。アルコール度数11%。


■ヤウマについて
ヤウマのジェームズ・アースキンは、オーストラリアで最も有名なソムリエとしてのキャリアを捨てて、2010年にマクラーレン・ヴェイルのグルナッシュでワイン造りを始めました。

それ以来、彼のラベルであるヤウマは、ナチュラルワインが認められる為の試金石のような存在になっており、南オーストラリア/アデレード・ヒルズの畑は、今後何年にもわたって非常に刺激的なものになると期待されています。ヤウマと言えば、マクラーレン・ヴェイルのグルナッシュを使ったワイン。また、自然な色合いの多彩なブレンドワインも常に進化を続けています。

ジェームズは、2013年にヤングガン・オブ・ワインのワインメーカーズ・チョイス賞を受賞しています。
  • Jauma Audrey's Fairygarden[2018]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スパークリング ワイン色: 赤甘-辛: 辛口
  • シラーズ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,950 税込
(0)
  • スパークリング

大人気!オーストラリアの「ナチュラルワイン」生産者
ルーシー マルゴー ル ヴィラン グリ ペティアン [2021]

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する人気生産者ルーシー・マルゴの希少なワイン!
  • Lucy Margaux le Vilain Gris Pet Nat Petillant[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ピノグリ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,380 のところ
販売価格 ¥ 6,380 税込
(0)
  • スパークリング

シャンパーニュ方式で造られる本格派!
グラント バージ スパークリング ピノノワール シャルドネ [NV]

南オーストラリアで収穫したピノノワール&シャルドネからシャンパーニュ方式(瓶内二次発酵)で造られる、オーストラリアで高い人気を誇るスパークリング・ワイン!!

このスパークリング・ワインは、熟したイチゴや桃のキャラクターと一緒にビスケットのような心地よい香りが広がります。クリーミーな口当たりが、このワインの本質であるハツラツさを強調し、リッチな味わいに深みが感じられます。このワインは、どんなシーンにもマッチするスパークリングなので、そのままワイン単体でも、お食事と一緒にでも幅広く楽しむことができます。

ピノ・ノワール・シャルドネは、主に南オーストラリアのアデレード・ヒルズ、アルパイン・ヴァレー、イーデン・ヴァレーの標高が高い冷涼地域で栽培されたブドウを使用しています。ここで収穫されたブドウは、高品質のスパークリングワインを造るために必要である繊細でありながら非常に鮮烈な風味と、自然な酸味と無駄のない上品な骨格を備えているのが特徴です。

収穫されたピノノワールとシャルドネは、夜の涼しいうちに収穫され、収穫後すぐに優しく圧搾されます。その後、果汁を48時間低温で落ち着かせ、クリアな果汁は静かに発酵へに移行します。フランス/シャンパーニュ地方の酵母を使い、一次発酵は、果実の新鮮さを最大限に保つために、低温のステンレス・タンクで行われます。ベースとなるワインを安定化させ、瓶内二次発酵のためにティラージュします。その後、デコルジュマンまで平均28ヶ月間瓶内で熟成させます。


■グラント・バージについて
グラント・バージは、オーストラリア/南オーストラリア州の銘醸地バロッサ・ヴァレーで、1855年からワインを造り続けるバージ家の5代目グラント・バージ氏が1988年に設立したワイナリーです。

オーストラリアでもトップクラスの生産者として知られ、その高い品質はオーストラリア随一の評価を長年得ており、オーストラリアを代表する評論家ジェームズ・ハリデイ氏からは最高評価「5つ星ワイナリー」を13年連続で獲得しています。

2015年に、オーストラリア最大のワイン会社、アコレード・ワインズ・グループの所有となりましたが、以降も国内外でも評価が高く、ワインライターや愛好家からも絶賛され、さらなる飛躍を遂げています。
  • Grant Burge Sparkling Pinot Noir Chardonnay[NV]
  • オーストラリア/南オーストラリア
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ピノノワール、シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,180 のところ
販売価格 ¥ 4,180 税込
(0)
  • スパークリング
  • WS92点

シュラムスバーグ ブラン ド ブラン ノース コースト [2019]

シュラムスバーグのブラン ド ブランは、1965年にシュラムスバーグが初めて製造したワインであり、アメリカで初めて商業的に生産されたシャルドネ ベースのブリュット スパークリングワインでした。1972年、ニクソン大統領が北京に電撃訪問し行われた周恩来首相との会談では、1969年のシュラムスバーグ ブラン ド ブランが供され、脚光を浴びました!

2019年のブラン ド ブランは、フレッシュな青レモンやライム、焼きたてのパンのアロマに、焼きパイナップルやトーストしたアーモンドのほのかな香りが混ざっています。メイヤー レモンと酸味のあるリンゴの生き生きとしたフレーバーが中盤の味わいに躍動感をもたらし、クリーンで口当たりの良いフィニッシュへと導きます。

このワインはアペリティフとしても楽しめますが、新鮮な牡蠣などの貝類、クラブケーキ、セビーチェ、スズキのグリルとも好相性です。また、レモンチキンやタイカレーにもよく合います。熟成したゴーダチーズやその他のハードチーズと一緒に、またソフトクリームとの相性も抜群です。

ブドウの産地は、カリフォルニアのノースコースト(ナパ56%、ソノマ43%、メンドシーノ1%)です。ステンレスタンクで発酵させたワインに、少量の樽発酵ワイン(19%)(一部はマロラクティック発酵を完了)を加えることで、ブレンドされたベースワインにさらなる複雑性を持たせています。ワインは瓶内二次発酵の後、酵母の澱の上で約2年間熟成され、その後ディスゴルジュマンが行われ、瓶詰めしています。アルコール度数12.6%。


■シュラムスバーグについて
シュラムスバーグは、今から約150年前にナパ ヴァレーの山腹にヤコブ シュラム氏によって設立されました。1965年より所有者となったデイヴィーズ夫妻により、シャンパーニュ方式で造るスパークリング ワインの造り手として地位を確立してきました。

シャルドネから造られるブラン ド ブランから始まり、その後、歴代のアメリカ大統領の公式晩餐会で幾度となく使用され、アメリカを代表する高品質スパークリング ワインを造り続けています。
  • Schramsberg Blanc de Blancs North Coast[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ノースコースト
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,578 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • スパークリング

これを出せばきっと「可愛い♪」の声が上がります!
シー ソー オーガニック ロゼ スパークリング [2021]

【外飲みにもぴったりな王冠栓】
やっぱり乾杯にはシュワシュワが外せません♪可憐な見た目そのままの、ピュアな味わいが魅力的なロゼ泡です。
  • See Saw Wines Rose Sparkling[2021]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/オレンジ
  • スパークリング ワイン色: ロゼ軽-重: やや軽口甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,850 のところ
販売価格 ¥ 3,465 税込
4.00
(1)
  • スパークリング

スカイのプレミアム・レンジとなる逸品
スカイ ワイン スカイ ブラン ド ブラン スパークリング ワイン [2021]

スカイ・ワインのスカイ・シリーズは、スカイ・ワインのプレミアム・レンジです!!新世界のブドウを使用して、旧世界の醸造方法に敬意を込めて醸しています。

このスカイ ブラン・ド・ブランは、エキストラ・ブリュット・スタイルのドライで繊細な泡で、マーガレットリバーの地域性を十分に表現しつつも、伝統的なシャンパーニュに敬意を込めた、素晴らしいスパークリングワインに仕上がりました。

色調は深いゴールド。レモンチーズケーキ、バニラの香りが広がり、口の中では、レモンカード、ハニー、焼きたてのパンが感じられます。

ブドウは、西オーストラリア州マーガレットリヴァーのウィリアプラ地区&ウィッチクリフ地区にある有機栽培の畑から収穫しています。

収穫後、10日間ステンレスタンクにて発酵。培養酵母を使用し、フレンチオーク樽のような香りを演出。10か月間のバトナージュを行っています 。その後、8か月間の瓶内熟成を行い、澱引きして原酒を補充して瓶詰めしています。ドサージュ・ゼロ。アルコール度数11.7%。

※スカイ・シリーズには、瓶差なく楽しんでいただくために最小限のSO2を添加しています。


■スカイ・ワインについて
スカイ・ワインは、新進気鋭の醸造家スカイ・マクマナス氏が西オーストラリア州マーガレットリバーに設立しました。スカイ・ワインのファーストヴィンテージは2016年です。

スカイ・マクマナス氏は、1997年から本格的にワインキャリアをスタートしています。両親がブドウ畑を所有していた影響もあり、栽培やワイン醸造に触れることは小さなころからごく当たり前だったと言います。

ブドウにもかなりのこだわりを持ち、現地近郊の銘壌地と呼ばれる土地で育ったブドウのみを使用しています。新参者は譲ってもらうことが難しいエリアでさえも、今では「うちのブドウを使ってほしい」と生産者からオファーがくることもあるそうです。

自社畑においては、収穫後6カ月間のケアを何より大切にしています。畑の周りにあるキノコなどは刈って落ち葉と一緒にすべて土に戻すそうです。3年かけて、2020年よりオーガニック畑の認証を受けました。
  • Skigh Wine Skigh Blanc de Blanc Sparkling Wine[2021]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,940 のところ
販売価格 ¥ 5,940 税込
(0)
  • スパークリング

希少なバック・ヴィンテージ(正規品)
アンダー ザ ワイヤー シャルドネ スパークリング ワイン ブロッソー ヴィンヤード [2015]

正規輸入元からアンダー・ザ・ワイヤーの希少なバック・ヴィンテージを入荷しました!!

このスパークリング・ワインに使われる畑ブロッソー ヴィンヤードの特徴である石灰岩と、こなれた花崗岩由来の硬い石を思わせるミネラル感と秀逸な酸、凝縮した厚みのある口当たりが、繊細な泡の中に溶け込みテロワールをしっかりと認識できるスパークリング・ワインです。シャンパーニュ方式(瓶内2次醗酵)。

ブロッソー・ヴィンヤード(シャローンAVA)は、標高550mの急斜面にあり、土壌は岩がちで石灰質が多く含まれ、風化した花崗岩も入り混じるカリフォルニアでは希少な畑です。サンフランシスコの南・モントレーの南に続くサンタ・ルチア・ハイランドAVAの対岸のガビラン山脈にあり、近くには同じく石灰岩土壌のカレラのマウント・ハーランがあります。

シャトー・シャローンが、1976年のパリ・テイスティングでドメーヌ・ラモネのバタール・モンラッシェ、ドルーアンのボーヌ・クロ・デ・ムーシュなどの並み居るブルゴーニュを抑えて堂々3位となったことで、AVAシャローンを一躍有名にしました。涼しい海洋性気候の影響と類まれなる土壌から酸と岩石のニュアンスとカリフォルニアの果実が合いまった特別な個性を生み出しています。ドライ・ファーミング、葡萄は自根です。


■アンダー ザ ワイヤーについて
アンダー ザ ワイヤーは、ベッドロックのオーナー・ワインメーカーのモーガン・トゥワイン・ピーターソン(マスタ・オブ・ワイン)と、共同オーナーのクリス・コトレルが造るブランド「アンダー・ザ・ワイヤー」はこだわりの少量生産のカリフォルニア・ファイン・スパークリング・ワインです。

レコルタン・マニュピュランのシャンパーニュ(自社畑・自社醸造)の中でも、特別な生産者が、特別な区画から造る、メゾン物でないシャンパーニュの素晴らしさに影響を受けて、カリフォルニアでも特別な畑からそのテロワール・ヴィンテージ・品種の個性を描き出したファイン・スパークリング・ワインを造ろうと始めたプロジェクトです。
  • Under The Wire Chardonnay Sparkling Wine Brosseau Vineyard[2015]
  • アメリカ/カリフォルニア/シャローン
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,780 のところ
販売価格 ¥ 10,780 税込
(0)
80件中 1-20件表示
1 2 4