ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

イタリアItaly

355件中 1-20件表示
1 2 18
  • 赤ワイン

■お取寄せ ファットリア ラ リヴォルタ ピエディロッソ [2021]

ファットリア ラ リヴォルタは、カンパーニャのベネヴェントにあるワイナリー。土着品種にこだわり、ワイナリーの周囲に広がる畑でビオロジック農法でブドウ栽培を行っています。ピエディロッソ種を単一品種で造ったワイン。プラムなどのベリー系果実にほのかなスパイスの香り。新鮮な果実の味わいと、ほのかなタンニンが感じられるみずみずしい果実の風味を楽しめるワイン。
アルコール度数:12.5%
  • FATTORIA LA RIVOLTA PIEDIROSSO TABRUNO SANNIO DOC[2021]
  • イタリア/カンパーニャ/サンニオ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピエディロッソ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,542 のところ
販売価格 ¥ 2,833 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ チェレット モスカート ダスティ [2021]

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。1978年がファーストヴィンテージの定番デザートワイン。シャルマ方式で造られる微発泡ワイン。アルコール度数も5-6%に抑えたほのかな甘口ワイン。モスカート(マスカット)種らしい華やかな香り。甘みはありますが、それに負けない綺麗な酸があり、ワイン全体の味わいをしっかりと引き締め、美しいバランスを保っています。
アルコール度数:5.5%
  • CERETTO MOSCATO D'ASTI[2021]
  • イタリア/ピエモンテ/アスティ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: やや辛口
  • モスカート100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,443 のところ
販売価格 ¥ 2,754 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ チェレット モスカート ダスティ [2021] 375ml

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。1978年がファーストヴィンテージの定番デザートワイン。シャルマ方式で造られる微発泡ワイン。アルコール度数も5-6%に抑えたほのかな甘口ワイン。モスカート(マスカット)種らしい華やかな香り。甘みはありますが、それに負けない綺麗な酸があり、ワイン全体の味わいをしっかりと引き締め、美しいバランスを保っています。
アルコール度数:5.5%
  • CERETTO MOSCATO D'ASTI 375ML[2021]
  • イタリア/ピエモンテ/アスティ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: やや辛口
  • モスカート100%
  • 375ml
通常価格 ¥ 2,112 のところ
販売価格 ¥ 1,842 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA96点

■お取寄せ チェレット バルバレスコ アジリ [2019]

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。自社畑で1.2haのみ所有。平均樹齢は約40年。バルバレスコ村最上のブリッコ アジリ畑。ステンレスタンクで果房と共に発酵。300Lフレンチオーク樽で最低24ヶ月間熟成。ファーストリリースは1974年。赤系果実の風味と驚くほどシルキーで滑らかなテクスチャー。ドライフルーツやスパイス、ミネラルを思わせる豊かな風味。バルバレスコを代表する畑に相応しい圧倒的なフィネスと存在感を放つ逸品です。
アルコール度数:14.0%
  • CERETTO BARBARESCO ASILI[2019]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 34,100 のところ
販売価格 ¥ 27,280 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ コルテ アダミ センツァフィーネ ロッソ ヴェローナIGT [2019]

元々は3代に渡りヴェネト州でブドウ栽培を行ってきたアダミ家が2004年から自社で瓶詰を開始。所有畑は36ha。ヴァルポリチェッラとソアーヴェに畑を所有している。収穫されたブドウを約3週間陰干しし、ステンレスタンクで醸造。プラムやチェリーの溌剌とした果実味が美しく、口当たりもまろやかで柔らかくいきいきとした若い果実の味わいが楽しめるワイン。
アルコール度数:13.0%
  • CORTE ADAMI SENZAFINE ROSSO VERONA IGT[2019]
  • イタリア/ヴェネト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • コルヴィーナ60%、メルロ40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,200 のところ
販売価格 ¥ 1,883 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ラ ジャラ メルロ スプマンテ ブラン ド ノワール [2020]

ラ ジャラはヴェネト州のプロセッコの産地として有名な丘陵地帯に、40haのブドウ畑を所有。プロセッコの生産者としては小規模生産者で、また2000年にはビオロジックの認証を取得した先駆者的な生産者。二次発酵もステンレスタンクで行いますが、「ロング シャルマ」方式を採用し6カ月の長い期間をかけて行います。これにより、オリと接触している期間が長いため豊かなアロマと複雑味ある味わいとなります。ライチやパッションフルーツのエキゾチックな香りと繊細な赤い果実の風味。凝縮感があり、僅かな果実の甘みが感じられ、バランスが取れたブラン ド ノワールのスパークリングワインです。
アルコール度数:12.0%
  • LA JARA MERLOT SPUMANTE BLANC DE NOIR[2020]
  • イタリア/ヴェネト
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • メルロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 1,842 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カゼマッテ ネロ ダヴォラ [2019]

創業は2008年、シチリア島北東部のメッシーナ丘陵に位置するワイナリー。ジャンフランコ サバッティーノと、2019年現役引退の元ユベントス所属のサッカー選手、アンドレア バルツァッリの協同経営。約8ヘクタールの畑ではビオロジック農法で採用。ステンレスタンクで発酵熟成後、瓶詰め熟したプラムのようなアロマ。シチリアらしい果実味とアルコール感と酸味を合わせ持つワイン。
アルコール度数:14.0%
  • CASEMATTE NERO D'AVOLA[2019]
  • イタリア/シチリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ネロダヴォラ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 1,842 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ コルテ アダミ ソアーヴェ [2020]

元々は3代に渡りヴェネト州でブドウ栽培を行ってきたアダミ家が2004年から自社で瓶詰を開始。所有畑は36ha。ヴァルポリチェッラとソアーヴェに畑を所有している。収穫後、優しくプレス。14度で一晩コールドマセラシオン。アルコール発酵は温度管理しながらステンレスタンクで行い、澱引きせずに2ヶ月置く。その後、瓶詰し、瓶内で1ヶ月ほど休めてからリリース。黄色リンゴや柑橘系の果実の要素、直線的でシャープな味わいとブドウ果実の熟度を感じさせるほどよい凝縮感。余韻も長くコストパフォーマンスが非常に高いワイン。
アルコール度数:12.0%
  • CORTE ADAMI SOAVE DOC[2020]
  • イタリア/ヴェネト/ソアーヴェ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ガルガーネガ90%、トレッビアーノ10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,815 のところ
販売価格 ¥ 1,608 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ キューザ グランデ テッレ カサーリ モンテプルチアーノ ダブルッツォ [2021]

キューザ グランデは、アブルッツォのワイン生産地でもやや山よりところ、グラン サッソ山の麓に位置するワイナリー。ビオロジックの認証も受け、自然との共存を目指したワイン生産を行っています。標高約200m、南西向きの自社畑で有機農法で育てたブドウを手摘みで収穫。ステンレスタンクのみで発酵、熟成。薄紫のエッジを持つルビーレッドの色合いで、バランスの取れた味わいが心地良いミディアムボディの赤ワインです。
アルコール度数:13.0%
  • CHIUSA GRANDE TERRE CASALI MONTEPULCIANO D'ABRUZZO[2021]
  • イタリア/アブルッツォ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • モンテプルチアーノ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,540 のところ
販売価格 ¥ 1,415 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ マッツェイ ベルグァルド ベルグァルド ロゼ [2021]

1435年より25代に渡りキャンティ クラシコでワイン生産を行うマッツェイ家。ベルグァルドは90年代後半にマレンマに購入した土地に作ったワイナリー。ティレニア海の影響を受けたテロワールを表現しています。海抜70-130m、南-南西向きの斜面。海と山に挟まれた土地で風通しが良く、昼夜の寒暖差がありブドウのフレッシュさが保たれます。樹齢13年。14-16度で低温発酵。シュール リーで3ヶ月間ステンレスタンクで熟成。サンジョヴェーゼとシラーを50%ずつブレンド。凝縮感があり、新鮮なチェリーのような風味と滑らかな口当たりが魅力的なミディアムボディのロゼ。前菜やトマトソースのパスタ、様々なお料理と合わせて楽しめます。
  • MAZZEI BELGUARDO BELGUARDO ROSE[2021]
  • イタリア/トスカーナ/マレンマ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • サンジョヴェーゼ50%、シラー50%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,124 のところ
販売価格 ¥ 2,530 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA96点

■お取寄せ マッツェイ イル カッジョ イプスス キャンティ クラシコ グラン セレツィオーネ [2018]

1435年より25代に渡りキャンティクラシコでワイン生産を行うマッツェイ家。2006年にイルカッジョの土地150haを取得し、豊かな自然に囲まれた6.5haでブドウ栽培を開始。2015年ヴィンテージがファーストリリース。南東、南西に150度に広がる、石灰質を多く含む独特の赤い土壌の6.5haの畑のブドウを18ロットに分けて醸造。500Lのフレンチオーク新樽にて18ヶ月熟成後、コンクリートタンクで約12ヶ月寝かせて瓶詰め。繊細でシルキーなタンニン。チェリー等の赤い果実とオレンジピールのアロマ。スミレやラベンダーの花に繊細なスパイスや砕いた石のニュアンス。引き締まったボディと風味豊かな余韻が長く続く魅惑的なワイン。
  • MAZZEI IL CAGGIO IPSUS CHIANTI CLASSICO GRAN SELEZIONE[2018]
  • イタリア/トスカーナ/キャンティ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • サンジョヴェーゼ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 60,500 のところ
販売価格 ¥ 48,400 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ラ ジャラ プロセッコ ロゼ スプマンテ ミレジマート ブリュット [2021]

ラ ジャラはヴェネト州のプロセッコの産地として有名な丘陵地帯に、約50haのブドウ畑を所有。プロセッコの生産者としては小規模生産者で、また2000年にはビオロジックの認証を取得した先駆者的な生産者。アルコール発酵は16-18℃の定温で天然酵母を使用して発酵する(約10日間)。その後、二次発酵は、酵母と糖分の状態を管理しながら行う。シャルマ方式。いきいきとして心地良い辛口のロゼ プロセッコ。きめ細やかな泡立ちで持続性もあります。チェリーやストロベリーの果実のニュアンスのある繊細でクリーンな味わい。
アルコール度数:11.5%
  • LA JARA PROSECCO DOC ROSE SPUMANTE MILLESIMATO BRUT[2021]
  • イタリア/ヴェネト/プロセッコ
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • グレーラ90%、ピノネロ10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,464 のところ
販売価格 ¥ 2,062 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ マッツェイ ヴィッラ マルチェッロ EGO プロセッコ ブリュット ゼロ [2021]

19世紀にエリザベッタ ガルヴァーニ オニゴがブドウを植樹。彼女の子孫でヴェニスの歴史で重要な役割を果たしたマルチェッロ家が所有、息子でマッツェイ家25代目にあたるジョヴァンニ マッツェイが指揮を執ります。創設者のエリザベッタ(E)ガルヴァーニ(G)オニゴ(O)に敬意を払い、 ワイナリーの最も古い区画のブドウを使用。樹齢約25年。残糖1g/l未満。グレーラとシャルドネのブレンドで造られた、フレッシュな風味と骨格を兼ね備えたワイン。残糖のないスタイルに仕上げられたドライな後味。
  • MAZZEI VILLA MARCELLO EGO PROSECCO BRUT ZERO[2021]
  • イタリア/ヴェネト/プロセッコ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • グレーラ85%、シャルドネ15%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,948 のところ
販売価格 ¥ 2,405 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ コルテ アダミ ヴァルポリチェッラ スペリオーレ [2020]

3代に渡りヴェネト州でブドウ栽培を行ってきたアダミ家が2004年から自社で瓶詰めを開始。所有畑は36ha。ヴァルポリチェッラとソアーヴェに畑を所有している。コルヴィーナのみ半乾燥。その他品種は収穫後プレス後、10日間マセラシオン(間パンチングダウン)。発酵は温度管理しながらステンレスタンクで実施後、MLF発酵。フレンチオークの樽で1年間熟成。シナモンやクローヴを思わせるスパイシーなアタック。樽熟成由来の香ばしいトースト香。果実の爽やかさを持ちつつ、凝縮感がありブドウ由来の僅かに感じる甘みのある果実味が心地良いワイン。
アルコール度数:13.5%
  • CORTE ADAMI VALPOLICELLA SUPERIORE DOC[2020]
  • イタリア/ヴェネト/ヴァルポリチェッラ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • コルヴィーナ55%、コルヴィノーネ25%、ロンディネッラ20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,695 のところ
販売価格 ¥ 2,227 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ コルテ アダミ センツァフィーネ ビアンコ [2021]

元々は3代に渡りヴェネト州でブドウ栽培を行ってきたアダミ家が2004年から自社で瓶詰めを開始。所有畑は36ha。ヴァルポリチェッラとソアーヴェに畑を所有している。ソアーヴェにあるワイナリーが隣接した自社畑からブドウを使用。白い花やトロピカルフルーツの香りがあり、ミネラルを思わせる風味とバランスの良いエレガントな酸のある味わい。いきいきとしたでアロマティックなワイン。
アルコール度数:12.5%
  • CORTE ADAMI SENZAFINE BIANCO VERONA IGT[2021]
  • イタリア/ヴェネト
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ガルガーネガ、シャルドネ
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,200 のところ
販売価格 ¥ 1,883 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ マッツェイ ベルグァルド ベルグァルド ヴェルメンティーノ [2021]

1435年より25代に渡りキャンティ クラシコでワイン生産を行うマッツェイ家。ベルグァルドは90年代後半にマレンマに購入した土地に作ったワイナリー。ティレニア海の影響を受けたテロワールを表現しています。コルシカ北部とサルデーニャから土地に合うクローンを厳選。海と山に挟まれた土地で風通しが良く、昼夜の寒暖差がブドウのフレッシュさを保ちます。手摘み収穫後、ステンレスタンクで15度に温度管理して発酵。ヴェルメンティーノ種から造られ、凝縮感がありながら爽やかさを併せ持つワイン。 ピンクグレープフルーツを思わせるアロマと海からの影響を感じる味わい。魚介類のフリットや、シーフードのグリルと合わせて。
  • MAZZEI BELGUARDO BELGUARDO VERMENTINO[2021]
  • イタリア/トスカーナ/マレンマ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルメンティーノ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,124 のところ
販売価格 ¥ 2,530 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ムルゴ ブリュット メトド クラシコ [2020]

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。早摘みしたブドウを軽くプレス。発酵は14℃で行い、その後6-7ヶ月タンクで保存の間にマロラクティック発酵。二次発酵は2ヶ月14度に温度管理。その後ルミュアージュしながら24ヶ月熟成させ、デコルジュマン。この地域の土着品種、ネレッロ マスカレーゼ種から造られた瓶内二次発酵のスプマンテ。白い花の繊細な香りと僅かに感じるトースト香、いきいきとした酸味が豊かで、余韻も長いすっきりとしたドライな味わい。
  • MURGO BRUT METODO CLASSICO[2020]
  • イタリア/シチリア
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ネレッロマスカレーゼ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,740 のところ
販売価格 ¥ 2,992 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ムルゴ テヌータ サン ミケーレ ピノ ネーロ [2019]

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。温度管理(24度)しながらステンレスタンクでマセラシオン発酵、その間ルモンタージュを実施。澱引き後、18ヶ月タンクで熟成、一部のワインは12ヶ月フレンチオークのバリックで熟成。瓶詰め後更に6ヶ月瓶熟。チェリーやバラ、リコリスや黒コショウのようなスパイシーなニュアンス。エレガントで複雑味があり、野生のラズベリーを思わせる果実味。バランスが良く、タンニンも心地良く、後味の余韻も長く心地良く続きます。
  • MURGO TENUTA SAN MICHELE PINOT NERO[2019]
  • イタリア/シチリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノネロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 3,960 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ マッツェイ ジゾラ ジゾラ アジーザ [2021]

1435年より24代に渡りキャンティ クラシコでワイン生産を行うマッツェイ家が2003年に取得したワイナリー。ネロダヴォラ発祥の地ノート近郊の農園で、ブドウの他にオリーヴやレモンなどのオーガニック栽培を実施。海抜130mに位置する南東向きの斜面に5500本/haの密植を実施。天然酵母を使用し、低温15度のステンレスタンクで発酵。ジゾラの土地にはレモンなども植わっており、現在所有地をオーガニック栽培に転換中。「美しい」という意味のアジ-ザは、アロマティックでいきいきとした花や柑橘系の香りのある、ドライな白ワイン。海のニュアンスも感じられ、シチリアらしくシーフード料理と合わせて楽しみたいワイン。
アルコール度数:13.0%
  • MAZZEI ZISOLA ZISOLA AZISA[2021]
  • イタリア/シチリア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • グリッロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,124 のところ
販売価格 ¥ 2,530 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ムルゴ テヌータ サン ミケーレ エトナ ビアンコ [2020]

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。タンクで5-8度で15時間低温マセラシオン後プレス。16-18度でタンクとフレンチオーク樽で発酵。ブレンド後、タンクとフレンチバリックで約7ヶ月熟成後、瓶詰め。更に3ヶ月瓶熟。休ませてリリースする。エニシダの黄色い花の香り、ライムなどの柑橘系果実の繊細で複雑味のある香り。いきいきとした酸味もあり、余韻も長く楽しめる豊かな味わい。ロブスターなどの甲殻類をはじめ魚介類との相性は抜群。
  • MURGO TENUTA SAN MICHELE ETNA BIANCO[2020]
  • イタリア/シチリア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • カリカンテ60%、カタラットビアンコ30%、その他10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 3,960 税込
(0)
355件中 1-20件表示
1 2 18