ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

最後の1本ワイン 最後の1本ワイン

このコーナーに掲載しているのは、限定商品・輸入元完売商品・同一ヴィンテージ(生産年)の入荷が見込めないものなど、今後再入荷の予定が無いワインばかり。

どれもオンラインワッシーズ在庫が残り1本限り!

もし、掘り出し物のワインが見つかったら、お早めにお買い求めいただくことをオススメいたします。

並び替え
96件中 1-20件表示
1 2 5
  • 赤ワイン

■お取寄せ E ギガル コート デュ ローヌ ルージュ (ハーフボトル) [2018] 375ml

「ボトムエンドにしてこの出来!」と唸らされるギガルのコート・デュ・ローヌ。シラーのスペシャリストは、このベーシックなコート・デュ・ローヌにも50パーセントのシラーを用い、1年半、大樽で熟成と手間も時間がかかっている。ブラックベリーやプラムなどの果実香に、スミレを思わせるフローラルな香り。豊かな果実味とスパイシーな余韻。タンニンは滑らかで心地よい。日常の食卓でオールマイティに楽しめる定番中の定番。
  • E.GUIGAL Cotes du Rhone Rouge[2018]
  • フランス/ローヌ/コート デュ ローヌ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • シラー50%、グルナッシュ40%、ムールヴェードル10%
  • 375ml
通常価格 ¥ 1,540 のところ
販売価格 ¥ 1,540 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サイクルズ グラディエーター ピノノワール カリフォルニア [2018]

チェリーの凝縮したアロマに、デリケートでセクシーなオーク樽の香りがかすかに感じられます。フレーバーはみずみずしくブラックチェリーやザクロイチゴの甘さが感じられます。バランスの取れた酸が、ベルベットのような舌触りと一緒に後味へと続きます。
2005 年以来、アダムのサイクルズ・グラディエーターはワイン・エンシュージアストで「ベストバイ」に14回選ばれています。
  • Cycles Gladiator Pinot Noir California[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,310 のところ
販売価格 ¥ 1,957 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ テヌーテ ピエラリージ モンテ スキアーヴォ ルヴィアーノ アンフォラ [2021]

マルケ州の白ブドウ「ヴェルディッキオ」の造り手として名高い生産者。非常に爽やかな柑橘系フルーツのアロマに程よいボリューム。料理との相性も素晴らしい白ワインです。

土壌:砂質、粘土

ステンレスタンク ステンレスタンク (マロラクティック醗酵無し)
  • Tenute Pieralisi S.r.l. Soc. Agr Monte Schiavo Ruviano Anfora[2021]
  • イタリア/マルケ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルディッキオ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,035 のところ
販売価格 ¥ 1,994 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ボートシェッド ベイ ボートシェッド ベイ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン [2022]

鮮度の良いグレープフルーツや八朔、白い花、若芝のアロマを持ち、軽快な酸が魅力のソーヴィニヨン ブランです。クランチーで爽快な口当たりは喉を潤し、心地よい後味が長く残ります。

土壌:小石を含む粘土ローム質

醸造:ステンレスタンク醗酵 ステンレスタンク2カ月(シュール リー)
  • Boatshed Bay Boatshed Bay Marlborough Sauvignon Blanc[2022]
  • ニュージーランド/マールボロ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,585 のところ
販売価格 ¥ 2,434 税込
(0)
  • 白ワイン

シーグラス セントラル コースト リースリング [2021]

【夏酒のような青いボトルが、目にも涼しげ】
桃の果実感と はちみつレモンを思わせる甘酸っぱさに心が和む、やや辛口の白ワインです。
  • SeaGlass Central Coast Riesling Riesling[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/セントラルコースト
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,687 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ピッツィーニ グレラ (王冠) [NV]

淡いライム色で、シャーベット、レモン、ライム、ジャスミンのアロマが放た、ブリオッシュような香ばしさとともに、新鮮なレモンとライムの酸が口内をフレッシュに満たす。シャルマー方式(タンク内2次発酵)で造られ、タンク内で澱とともに4ヶ月間熟成。
  • Pizzini Glera (Crown Cap)[NV]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/キングヴァレー
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • グレラ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,750 のところ
販売価格 ¥ 2,750 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS90点

■お取寄せ イザベル エステート ヴィンヤード マールボロ ソーヴィニヨン ブラン [2020]

色調はグリーンのエッジをもつレモンイエロー。マールボロといえばソーヴィニヨン・ブラン。グレープフルーツ、パッションフルーツ、レモングラス、ニワトコの花など、爽やか、かつエキゾチックなアロマがグラスから溢れ出す。溌剌として生き生きとした味わい。ピュアな酸味が心地よく、果実味と見事に調和。
  • ISABEL Estate Vineyard Marlborough Sauvignon Blanc[2020]
  • ニュージーランド/マールボロ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,190 のところ
販売価格 ¥ 2,918 税込
(0)
  • 白ワイン

ブラッケンブルック シャルドネ ネルソン [2021]

シトラスやパイナップル、トーストしたアーモンドの魅力的なブーケが広がります。バランスのとれた酸味、テクスチャーの豊かさを備えたエネルギーに満ちた上質なシャルドネ!!

ブラッケンブルックの自社畑100%、サスティナブル100%。粘土質と砂質の層になった土壌。収穫はすべて手作業で行い、除梗せず破砕し、繊細なアロマを保つため低温発酵しています。

フレンチオーク30%とアメリカンオーク70%を使用し、12ヶ月間の熟成。一部をマロラクティック発酵もさせています。ポンプは使用せず、独特な造りのワイナリーにて全て重力を利用して移動。ボトリング前の清澄は行わずに、一度だけフィルターにかけた後、瓶詰しています。アルコール度数13.5%。理想的な提供温度は15℃前後。

ニュージーランド・ベジタリアン協会認定「ヴィーガン・ワイン」


■ブラッケンブルックについて
ブラッケンブルックは、ニュージーランド南島の北端の町ネルソンで、DanielとUrsula夫妻がヴィンテージ毎の特徴を大切にした、手作業のワイン造りを行い、非常にアロマティックなワインを生産するブティックワイナリーです。
  • Blackenbrook Chardonnay Nelson[2021]
  • ニュージーランド/ネルソン
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 3,080 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ マテティック コラリージョ シラー [2013]

赤い果実のアロマにスミレ、コショウが混じり、チョコとスパイシーなオークの風味が味わいをバランスよくまとめている。しなやかな骨格と複雑さがあり、タンニンを伴う持続的な余韻がある。有機栽培 バイオダイナミック栽培のブドウを天然酵母で自然発酵。樽熟成14ヶ月。
  • Matetic Corralillo Syrah[2013]
  • チリ/アコンカグア/サンアントニオヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,182 税込
(0)
  • 白ワイン

フリーランダー ディストリクト ワン シャルドネ [2021]

熟したパイナップル、洋ナシ、パッションフルーツの味わいと酸味がバランス良く調和しています。クリーンで澄んだフィニッシュの中に、ほのかな樽のバニラが香ります。

2021年は豊作の年でした。夏の間の気温が葡萄が熟するのにとても適しており、これまでよりも遅く収穫することができました。その結果、素晴らしい品質の葡萄が収穫でき、ワイン造りにおける生産と収穫とのバランスをとる時間が十分にありました。フレンチオーク樽&アメリカンオーク樽で熟成しています。アルコール度数13.5%。


■フリーランダーについて
フリーランダーは、設立からナパヴァレーのセントヘレナで造られています。エレガントで印象的なワインを造る為、慎重に選び抜いた複数の畑の葡萄を使用しています。ワイン造りを長年続けてきた経験を生かして低価格帯の中でもクオリティーとコストパフォーマンスが最高のワインが生み出せると私達は信じています。ワインメーカーは、名だたるワイナリーでワインメーカーを務めたラリー・レヴィン。
  • Freelander District One Chardonnay[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,300 税込
(0)
  • 赤ワイン

ディープウッズ エボニー [2016]

マーガレットリバーのブドウの美味しさを最大限に表現。味わいや香りが口に広がる間、絶妙なタンニンがアプローチしてくれる。ベリーや程よいスパイスがワインに複雑みを与え、早飲みでも十分楽しめるワイン。
  • Deep Woods Estate Ebony[2016]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン60%、シラーズ35%、マルベック5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,520 税込
(0)
  • 白ワイン

初リリース!アロマティックな3品種のハーモニー
キムラ セラーズ ワインメーカーズ ブレンド マールボロ [2022]

キムラ・セラーズの木村滋久氏が造る、初リリースとなるアロマティック・ブレンド!!

三種類のアロマティックなブドウ品種(ピノグリ、ゲヴェルツトラミネール、リースリング)の特性が一つのグラスの中で発見でき、同時にそれらのハーモニーも楽しめる魅惑的なワインです。

ゲヴェルツトラミネールがトロピカルフルーツとスパイシーさを、ピノ・グリが桃やアプリコットなどのふくよかな味わいを 、リースリングが柑橘系のフルーツとキリッとした酸を、最終ブレンドに与えてくれます。

多彩で力強いアロマと、ジューシーで生き生きとしたフルーツが味わえる、ミステリアスでワクワクするワインです。

ピノ・グリとゲヴェルツトラミネールは、マールボロ/ワイラウヴァレーの畑から、リースリングはマールボロ/アワテレバレーで育ったブドウを使用しています。

殆どのブドウはステンレスタンクを使用し、アロマが豊かでフレッシュ感のあるワインに仕上げました。8%のみ古樽を使用することで、ブレンドに複雑さを与えています(培養酵母使用)。アルコール度数13%。


■キムラ セラーズについて
キムラセラーズの木村滋久氏は、ニュージーランドではEastern Institute of Technologyにてワイン醸造・ブドウ栽培を一年間学び、卒業後、国内外のワイナリーで醸造と栽培の経験を積み、2009年にキムラセラーズを設立し、ソーヴィニヨン・ブランをリリース。2012年からピノ・ノワールの生産も開始しています。

ソーヴィニヨン・ブランとピノ・ノワールがメインですが、シャルドネ、リースリングなどその他の品種も生産しています。

10年間、契約ブドウでワイン造りを行っておりましたが、2018年からソーヴィニヨン・ブランの自社畑を所有し、除草剤や殺虫剤を使用しないオーガニック農法でブドウを栽培しています。一般の農法より手間暇が必要とされますが、健康な土を作り上げ、そこで育ったブドウから美味しいワインを造ることにこだわっています。
  • Kimura Cellars Winemakers Blend Marlborough[2022]
  • ニュージーランド/マールボロ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ピノグリ、ゲヴェルツトラミネール、リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,400 のところ
販売価格 ¥ 3,960 税込
5.00
(1)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ジョブロ ジヴリー ピエ ド ショーム ルージュ [2014]

  • JOBLOT Givry Pied de Chaume Rouge[2014]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートシャロネーズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,326 税込
(0)
  • 白ワイン

ポーチャーズ リッジ リースリング [2018]

たっぷりの果汁が口の中で溢れだすようなジューシーな味わいにバランスの取れた酸味。新鮮なお刺身やお魚料理とも相性抜群。15年ほどセラー熟成が可能。また、ワインを造る過程で特に特別な手は加えていない。どの工程もほとんどが「自然の成り行くまま」を大切にしている。
  • POACHER'S RIDGE RIESLING[2018]
  • オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: やや辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,378 のところ
販売価格 ¥ 4,378 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サン マルツァーノ セッサンタアンニ [2017]

ブラックチェリーやプルーンなどのアロマにタバコやスパイスのニュアンスが混ざり合う、複雑で広がりのある香り。バニラやチョコレートやコーヒーのような甘やかな余韻が続く。

土壌:石灰質

ステンレスタンク、主醗酵後、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 オーク樽 12カ月(80%仏産、20%米産225L)、ステンレスタンク 12カ月瓶熟6カ月以上
  • San Marzano vini S.p.A. Sessantanni Primitivo di Manduria[2017]
  • イタリア/プーリア/サレント
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • プリミティーヴォ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,766 税込
(0)
  • オレンジワイン

ドラディージョという品種で造られるオレンジワイン
イエティ アンド ザ ココナッツ エル ドラディージョ [2022]

ドラディージョ(Doradillo)という品種100%で造られたオレンジワイン!!

白桃にネクタリン、アプリコットや温州ミカンの果実味。ミントやタイムの爽快なニュアンスが広がります。ドラディージョはスペイン原産の白品種です。ブランケット(Blanquette)とも呼ばれる、このフルーツは、かつてポートワインを作る為に持ち込まれた品種で、カエタナ ブランカ(Cayetana Blanca)のシノニムと言われています。

南オーストラリア/バロッサ・ヴァレー産のオーガニック栽培で造られたドラディージョ100%。ポート・ワイン用のブレンド品種として植えられた樹齢50年超の古木から収穫したフルーツを1/3ずつ、全房プレス、徐梗、マセラシオン無しのストレート・プレスと、グループを分けてマストを搾汁しています。

各々を5ヶ月のスキンコンタクトをしながら発酵/熟成を行います。プレス後は、ステンレスタンクで30日のラッキング(滓引き)、そして速やかにボトリングされています。アルコール度数10.4%。


■イエティ・アンド・ザココナッツについて
イエティ・アンド・ザココナッツは、ディッド・ゲイヤールとコーエン・ジャンセンの二人の才能が邂逅して誕生した南オーストラリアの新プロジェクトです。

自社の畑だけでなく、契約畑も含めて全てをオーガニックで運営し、カラフルでフレーバーに溢れ、自分達がピクニックに持参して芝生の上に寝そべりながらガブ飲みしたくなる様なワイン造りを目指しています。

個性と才能のヴォルテックスが産み出す、ポップでヒップなワイナリーとして世界中からのオファーが殺到している新世代オーストラリアワインのフラッグチームです。
  • Yetti and the kokonut El Doradillo[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサ/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • ドラデージョ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,950 税込
(0)
  • 赤ワイン

新しいカベルネ・フランの表現
ヤウマ UJO ユージェイオー [2022]

このUJO(ユージェイオー)は、現在、ヤウマが挑んでいる新しいカベルネ・フランの表現です。

ヤウマ流のマセラシオン・カルボニック(ブドウを破砕せず、充満する二酸化炭素と一緒にタンクの中に置いて発酵させること)で軽やかに仕立てたカベルネ・フランに、シラーズのロゼをブレンドしています。古樽発酵/熟成しています。

舞い踊る様な、華やかなで、フレッシュなハーブを想わせる香りは、スミレ、バラ、フレッシュなブルーベリー、紅茶といった具合に魅力的な個性に溢れています。ジューシーな口当たりに、美しい酸。微かに沈む様なエレガントなタンニン。飲んでいてスキップしたくなる様な、ワインの楽しさに満ちています。


■ヤウマについて
ヤウマのジェームス・アースキンは、2006年にオーストラリア最優秀ソムリエの栄冠に輝きましたが、その直後、オーストラリアで最も有名なソムリエとしてのキャリアを捨てて、世界各国をまわり、修行後、2010年からワイン造りを始めました。

グルナッシュをシュナンブランを「心のブドウ」と言うジェームスが選んだ土地は、南オーストラリアのマクラーレンヴェール。シスト土壌に砂質土壌が層を成す過酷な環境で、手造りで造る彼のワインにはフィネスがあり、一般的に高いアルコールとフルボディを連想させる、この地のワインとは格段の差があります。亜硫酸なしは勿論。極力何もしないアプローチがヤウマのスタイルです。
  • Jauma UJO[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • カベルネフラン、シラーズ
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,280 のところ
販売価格 ¥ 5,280 税込
(0)
  • 白ワイン

自社畑の選りすぐりのブロックのブドウを使用
ホーニッグ リザーヴ ソーヴィニヨンブラン ラザフォード ナパ ヴァレー [2021]

ハニーサックルとオレンジの花がエキゾチックな柑橘類と桃のアロマに包まれています。新鮮な洋ナシなどの果実味と樽由来のクリーミーでリッチな風合いに、しっかりとした酸とミネラル感のバランスがよくとれています。バニラ・ビーンズやルビー・グレープフルーツのニュアンスがフィニッシュに感じられます。複雑味があり、長い余韻を楽しめます。ヴィンテージから5年以上の熟成が可能です。

サスティナブルで栽培されたナパヴァレー/ラザフォードの自社畑の中でも、選りすぐりのブロックのブドウを使用しています。直近の2019年ヴィンテージよりも2週間早い、8月23日から9月4日にかけて収穫しています。

62%の果実はステンレス発酵槽で低温に温度管理して発酵後、大樽にシュール・リーで8か月熟成させ、38%はフレンチオーク新樽で発酵させ、マロラクティック発酵も行い、シュール・リーで8か月熟成しています。その後、2022年6月に最終ブレンドをし、7月12~13日にボトリングしています。


■ホーニッグについて
ホーニッグは、1964年、ナパのラザフォードで創業し、1981年にオレンジ・カウンティのコンクールでソーヴィニヨン・ブランが金メダルを受賞したことで本格的にワイン造りが起動にのり始め、近年でもいくつものコンクールで数々の賞を獲得しています。 カベルネ全盛のナパにあり、カベルネ・ソーヴィニヨンだけでなく、ソーヴィニヨン・ブランの成功で知られるブランドです。

自社畑は、すべて環境保全型農法を採用、大規模太陽光発電、害虫探知犬が畑を走り回り、巣箱設置など、積極的な環境保全の取り組みで広く知られています。
  • Honig Reserve Sauvignon Blanc Rutherford Napa Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/ラザフォード
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン96%、セミヨン4% おすすめソーヴィニヨンブランを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,150 のところ
販売価格 ¥ 5,791 税込
(0)
  • 赤ワイン

オベロン カベルネ ソーヴィニヨン ナパ カウンティ (マイケル モンダヴィ ) [2021]

このワインは、ジンファンデル、メルロー、シラー、プティット・シラーなど、他の補完品種をブレンドすることで、カベルネソーヴィニヨンの深い色、しなやかでシルキーなタンニン、鮮やかなブラック・チェリー、ブラック・ベリー砂糖漬け、コーヒー、ダーク・チョコレート、スパイスのフレーバーが引き立ち、それらが余韻と楽しさに満ちた後味へとつながっています。

ブドウはナパ郡内の複数の産地から調達しています。葡萄は優しく手摘みで収穫され、除梗、破砕された後、カベルネ・ソーヴィニヨンはステンレスタンクで発酵され、発酵後のマセラシオンは長めに行われました。

フレンチオーク樽によるマロラクティック発酵と12ヶ月の熟成(フレンチオーク新樽45%)が、ワインのフレーバーとタンニンを調和させています。アルコール度数13.7%。


■オベロンについて
カリフォルニアワインの父と言われたロバート・モンダヴィの長男マイケル・モンダヴィは、妻のイザベル、息子のロブ・ジュニア、娘のディナとともに、2004年に「マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステート」を設立しました。

このオベロンは、マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステートのマスター・ワインメーカーを務める「トニー・コルトリン」が手掛けるブランドです。

ナパ・ヴァレーで育ち、45年以上ワイン業界で働いてきたトニー・コルトリンは、その経験を、オベロンに注ぎ込んでいます。ナパ・ヴァレーの中でも最良の畑から良質なブドウを選び抜く能力を持ち、またナパ特有の典型的なボルドー品種の育て方を理解したエキスパートです。ナパ・ヴァレー中の葡萄栽培者との生涯に渡る関係を築いており、これがオベロンの品質の鍵となっています。
  • Oberon Cabernet Sauvignon Napa County ( Michael Mondavi )[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン主体、ジンファンデル、メルロー、シラー、プティシラーなど おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,050 のところ
販売価格 ¥ 6,050 税込
(0)
  • 赤ワイン

2つの自社畑のピノから造られる
プロフェッツ ロック インフュージョン ピノノワール [2020]

インフュージョンは、プロフェッツ・ロックの2つの自社畑ピノノワールのブレンドです。

優しい抽出で造られたピュアな味わい。ストロベリーやレッドチェリーにスパイスのニュアンスが混じる、フレッシュでジューシーな味わいに長い余韻が続きます。ピノ・ノワールのアロマとエキスのみを純粋に抜き出したフレッシュな味わいで様々なお料理に合わせることができます。

セントラル・オタゴのベンディゴ地区の高い標高に位置する急斜面の自社畑ロッキー・ポイント・ヴィンヤード(80%)とホーム・ヴィンヤード(20%)から収穫されたブドウを使用しています。ロッキー・ポイント・ヴィンヤードは石ころが転がる土壌、一方のホーム・ヴィンヤードは方岩、粘土、石灰岩などを含む稀有なミックス土壌です。生育期のキャノピーマネジメントや入念な作物管理により凝縮感と香り、味わいを伴う十分に熟した果実が収穫されました。

手摘みで収穫されたブドウは選果され除梗。通常の赤ワインの醸造方法とは異なり、発酵中の果皮の浸漬は行われていません。代わりに、全体の80%を48時間スキンコンタクト。圧搾後、果皮は除かれ、古樽にて天然酵母を使用して発酵。フレッシュさを保つためマロラクティック発酵は行われていません。発酵後、9月のボトリングまで澱と共に熟成を行いました。


■プロフェッツ・ロックについて
プロフェッツ・ロックは、ニュージーランド/セントラルオタゴで唯一無二のワインを造るため、1999年に創業しました。その実力は、ミシュランガイド全世界版において、トップ 50のレストラン中 15以上のレストランがプロフェッツ・ロックのワインを採用していることからも、うかがい知ることができます。

また、醸造家ポール・プジョル氏は、英国の著名評論家ジャンシス・ロビンソンから、いずれ世界のワイン界をリードするだろうをいう逸材ワインメーカー5人の内の1人と評価されています。
  • Prophet's Rock Infusion Pinot Noir[2020]
  • ニュージーランド/セントラルオタゴ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,820 のところ
販売価格 ¥ 6,820 税込
(0)
並び替え
96件中 1-20件表示
1 2 5