ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
ゴールデンウィークの弊社業務について
ゴールデンウィーク期間中(5月3~6日)は、お休みを頂戴しており、商品のお届け・お問い合わせへの返信に、通常より日数を頂いております。

●5月1日(木) 13 時~5月 7日(水) 13 時までのご注文は、5月8日(木)以降順次出荷いたします。

●ゴールデンウィーク期間は休業中につき、5月2日(金) 17時~5月 6日(火)までのお問い合わせは、5月7日(水)以降のご対応となります。

ポルトガルPortugal

48件中 1-20件表示
1 2 3
  • 赤ワイン

■お取寄せ フィタプレタ バガ アオ ソル [2022]

アレンテージョではあまり生産されてこなかったポルトガル品種バガは、フレッシュさと素朴さが特徴。フィタプレタはを樽を使わず、品種本来の味わいと大陸性地中海気候の南部地方で育った高い熟度の果実が備える温かみを純粋に表現する。夜間に手摘みした無灌漑有機栽培ブドウをステンレス槽で12ヶ月間熟成。Baga so Sol = Baga in the Sun の意味。
  • Fitapreta Baga ao Sol[2022]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口
  • バガ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,160 のところ
販売価格 ¥ 5,294 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ フィタプレタ オ アンセストラル ホワイト [2023]

柑橘の鮮やかなアロマがミネラルに爽快に縁どられ、ボリュームのあるアタックに続いて瑞々しい果実が一貫して活力ある余韻に続く。2つの畑で栽培される土着6品種の古木ブドウをフィールドブレンドで夜通し手摘み。10%は旧樽発酵、2月まで澱とともに熟成。フィタプレタの名は醸造家の親しい家族のファミリーネームにちなむ。
  • Fitapreta O Ancestral White[2023]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ロウペイロ、ラボデオヴェーリャ、アンタォンヴァス、タマレス(トリンカデイラダスプラタス)、アリカンテブランコ(ボアルデアリカンテ)、アリント
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,182 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ルイス ドゥアルテ ヴィーニョス ラパリーガ ダ キンタ ブランコ [2023]

トロピカルフルーツのアロマがたっぷり。丸みがあり、柔らかな果実味。素晴らしい酸が存在することで、完成度が一段と高まっています。

土壌:花崗岩、シストの母岩、ローム粘土質

ステンレスタンク ステンレスタンク4カ月
  • Luis Duarte Vinhos Rapariga da Quinta Branco[2023]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アンタオンヴァス62%、ロウペイロ22%、アリント16%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,705 のところ
販売価格 ¥ 1,705 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ルイス ドゥアルテ ヴィーニョス ラパリーガ ダ キンタ ティント [2023]

香りには赤果実系フルーツとオーク樽由来のトースト香を感じます。豊かな果物のフレーバーが広がり、柔らかなタンニンも備えた、非常にエレガントでバランスの良い味わい。

土壌:粘土ローム質(花崗岩、シストの母岩)

ステンレスタンク オーク樽熟成6カ月(500L、新樽比率31%、フレンチオーク)
  • Luis Duarte Vinhos Rapariga da Quinta Tinto[2023]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • アラゴネス57%、アリカンテブーシェ32%、カベルネソーヴィニヨン11%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,815 のところ
販売価格 ¥ 1,815 税込
(0)
  • オレンジワイン

■お取寄せ カザ レウヴァス アート テッラ クルティメンタ [2023]

フレッシュオレンジの香りに、ミントやシナモンのニュアンスが感じられます。フレッシュな酸とミネラル、クリーンな果実味のバランスが心地よい。

土壌:シスト、粘土

ラガール(8日間のスキンコンタクト)、20%をフレンチオーク、80%をステンレスタンクにてMLF フレンチオーク樽にて6カ月(400L、新樽は使用せず)
  • Casa Relvas Art Terra Curtimenta[2023]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • アンタオンヴァス50%、アリント45%、ヴィオニエ5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,585 のところ
販売価格 ¥ 2,434 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ フィタプレタ ホワイト [2021]

柑橘のフレッシュなアロマがミネラルに縁どられ、豊潤な果実と適度に厚みのあるテクスチャーを貫く伸びやかな酸が瑞々しく爽快な余韻に導く。2つの畑で栽培される土着品種6種類を手摘み、10%は旧樽発酵、2月末まで澱とともに熟成。フィタプレタの名は醸造家の親しい家族のファミリーネームにちなむ。
  • Fitapreta White[2021]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • ロウペイロ、ラボデオヴェーリャ、アリント、タマレス(トリンカデイラダスプラタス)、アリカンテブランコ(ボアルデアリカンテ)、アンタォンヴァス
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,182 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ アデガマイン ヴィオジーニョ [2022]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。ヴィオジーニョは石灰質の多い最も良い区画に植えられています。ステンレスタンクで発酵、バトナージュしながら6ヶ月間熟成。ミネラルを思わせる豊かな風味、桃やプラムなどの果実の香り。溌剌とした酸と、塩気を感じるような余韻がある非常に複雑な味わいです。
アルコール度数:13.0%
  • ADEGAMAE VIOSINHO[2022]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴィオジーニョ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,970 のところ
販売価格 ¥ 2,580 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カザ レウヴァス アトランティコ レゼルヴァ 白 [2023]

大西洋の冷涼な風が吹き抜ける二つの区画から収穫したブドウをブレンドした白ワイン。ふくよかな果実味とほどよい樽感をまとう。鶏肉や魚介類の料理にとてもよく合います。

土壌:粘土質、花崗岩質

50%オーク樽醗酵(400L)、50%ステンレスタンク醗酵 50%オーク樽熟成 6カ月(400L、フレンチオーク、新樽比率50%) 50%ステンレスタンク熟成 6カ月
  • Casa Relvas Atlantico Branco Reserva[2023]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アンタオンヴァス50%、ヴェルデーリョ40%、ヴィオニエ10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,760 のところ
販売価格 ¥ 1,760 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ルイス ドゥアルテ ヴィーニョス ラパリーガ ダ キンタ ティント レゼルヴァ [2021]

コーヒーや黒果実のアロマに溢れ、滑らかなタンニンと芳醇な果実味を堪能できるストラクチャーのはっきりした赤ワイン。ステーキなど肉料理との相性が抜群です。

土壌:花崗岩やシスト土壌を母岩とする粘土質のローム土壌

ステンレスタンク、68%ステンレスタンクと32%オーク樽にてマロラクティック醗酵 オーク樽熟成12カ月(フレンチオーク、500L、新樽比率49%)
  • Luis Duarte Vinhos Rapariga da Quinta Tinto Reserva[2021]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • アリカンテブーシェ48%、アラゴネス27%、トウリガナシオナル25%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,915 のところ
販売価格 ¥ 2,698 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ アデガマイン ピンタ ネグラ ブランコ (スクリュー) [2022]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。除梗後軽くプレスし、低温管理しステンレスタンクで発酵、そのまま4ヶ月熟成。フレッシュな柑橘系やトロピカルな風味といきいきとした酸味が心地良い味わい。魚介類を多く食べるポルトガルでは食事に合わせて気軽に楽しむスタイルのワインです。シーフード全般にお勧めです。
アルコール度数:12.5%
  • ADEGAMAE PINTA NEGRA BRANCO (SCREW)[2022]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アリント60%、フェルナンピレス40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,925 のところ
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ キンタス デ カイズ エンコスタス デ カイズ アルヴァリーニョ [2023]

ポルトガル北部ミーニョ地方のアルヴァリーニョ。洋ナシのような愛らしい香りと、熟れたフルーツの味わい。フルーティさの中にミネラル感も感じられ、心地よく口中に流れてきます。

土壌:砂の多いローム質

炭酸ガス注入方式/ステンレスタンク ステンレスタンク
  • Quintas de Caiz Encostas de Caiz Alvarinho[2023]
  • ポルトガル/ミーニョ/ヴィーニョヴェルデ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アルヴァリーニョ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,255 のところ
販売価格 ¥ 2,170 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ キンタス デ カイズ エンコスタス デ カイズ グランデ エスコーリャ ヴィーニョヴェルデ [2023]

ポルトガル北部ミーニョ地方のヴィーニョ ヴェルデ。シトラスのような繊細なアロマを感じ、滑らかな酸に黄桃を想わせるフルーティな味わい。フレッシュさとフルーツ感を感じる白。

土壌:砂の多いローム質

炭酸ガス注入方式/ステンレスタンク
  • Quintas de Caiz Encostas de Caiz Grande Escolha Vinho Verde[2023]
  • ポルトガル/ミーニョ/ヴィーニョヴェルデ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アヴェッソ40%、ロウレイロ30%、トラジャドゥーラ30%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,815 のところ
販売価格 ¥ 1,815 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ インヴィンシブル インヴィンシブル ナンバー1 ホワイト [2023]

ライムなどのシトラスフルーツを想わせるフレッシュな果実味に、いきいきとした酸と塩味を感じる味わい。はっきりとした輪郭と熟した果実感が美しく調和した、フィールドブレンドの白。

土壌:花崗岩

ステンレスタンク ステンレスタンク、オーク樽熟成8カ月(フレンチオーク、225L、新樽無)
  • Companhia de Vinhos Invencivel Invincible Number One White[2023]
  • ポルトガル/デュリエンセ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ラビガト40%、コデガ35%、アリント20%、モスカテルガレゴ5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,530 のところ
販売価格 ¥ 2,390 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カザ レウヴァス アトランティコ レゼルヴァ 赤 [2022]

完熟したフレッシュな果実味にスパイスやバニラ、モカといった複雑なアロマ。丸く、凝縮した旨味たっぷりの果実味はバランスが良く、リッチな味わいです。

土壌:粘土、シスト、花崗岩

ステンレスタンク、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 オーク樽熟成9カ月(新樽50%、仏産 アメリカ産樽、400L)
  • Casa Relvas Atlantico Tinto Reserva[2022]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • アリカンテブーシェ50%、アラゴネス20%、カベルネソーヴィニヨン20%、トウリガナシオナル10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,760 のところ
販売価格 ¥ 1,760 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カザ レウヴァス アート テッラ オーガニック [2021]

深いルビー色。野イチゴやミントの葉、オレンジピール等のアロマ。果実感豊かで力強さもありながら、タンニンが綺麗に溶け込み柔らかい印象を与えます。飲み心地の良いワインです。

土壌:シスト、粘土

ステンレスタンク フレンチオーク樽6カ月(400L、新樽無)
  • Casa Relvas Art.Terra Organic[2021]
  • ポルトガル/アレンテジャーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー50%、トウリガナシオナル50%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 2,082 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ アデガマイン ピンタ ネグラ ブランコ (スクリュー) [2023]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。除梗後軽くプレスし、低温管理しステンレスタンクで発酵、そのまま4ヶ月熟成。フレッシュな柑橘系やトロピカルな風味といきいきとした酸味が心地良い味わい。魚介類を多く食べるポルトガルでは食事に合わせて気軽に楽しむスタイルのワインです。シーフード全般にお勧めです。
アルコール度数:12.0%
  • ADEGAMAE PINTA NEGRA BRANCO (SCREW)[2023]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アリント60%、フェルナンピレス40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,925 のところ
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アデガマイン ピンタ ネグラ ティント (スクリュー) [2023]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。徐梗後、22-25度のステンレスタンクで10日間発酵。ワイルドベリーやフローラルな凝縮した香り。甘みを感じるようなソフトなタンニン。シンプルに楽しめるワインです。
アルコール度数:13.0%
  • ADEGAMAE PINTA NEGRA TINTO (SCREW)[2023]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • カステラン60%、アラゴネス40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,925 のところ
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ アデガマイン ドリー ブランコ [2023]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。軽くプレス後、低温で2週間発酵。バトナージュしながら4ヶ月シュール リー熟成。ドリーは鱈漁で使う伝統的な船の名に由来。土着品種と国際品種のブレンドによるワイン。繊細でエレガント、グレープフルーツや白桃の香り。まるで海の塩味を思わせるような風味があるワインです。
アルコール度数:12.5%
  • ADEGAMAE DORY BRANCO[2023]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴィオジーニョ30%、アルヴァリーニョ30%、アリント30%、ソーヴィニヨンブラン10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,068 のところ
販売価格 ¥ 1,906 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アデガマイン ドリー ティント [2022]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。2日間のプレマセレーション後、2週間22-25度に温度管理をして発酵。一部フレンチオークで熟成。スミレやワイルドベリー、カシス、ペッパーなどの凝縮した香り。タンニンはしっかりとありつつ、エレガントで洗練された味わいです。
アルコール度数:13.0%
  • ADEGAMAE DORY TINTO[2022]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • トウリガナショナル35%、シラー30%、ピノノワール20%、アラゴネス15%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,068 のところ
販売価格 ¥ 1,906 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アデガマイン トウリガ ナショナル [2021]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。完全に徐梗し、温度管理をしながら発酵後、10日間マセレーション。その後10ヶ月間フレンチオーク樽で熟成。すみれなどの花や完熟した果実の香り。しっかりした骨格があり、リッチでボリューム感豊かな味わい。余韻も長く続きます。
アルコール度数:13.0%
  • ADEGAMAE TOURIGA NACIONAL[2021]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • トウリガナショナル100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,970 のところ
販売価格 ¥ 2,580 税込
(0)
48件中 1-20件表示
1 2 3