ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

ボルドー 白ワインBordeaux / White

117件中 1-20件表示
1 2 6
  • 白ワイン

■お取寄せ パヴィヨン ブラン スゴン ヴァン [2023]

第1級格付けの「CH.マルゴー」が造る2つ目の白ワイン。生産量は非常に限られています。クリーミーな口当たりとフレッシュな味わいが美しさ演出するワインです。

土壌:粘土、石灰

0 オーク樽熟成(新樽25%、50%は500L樽)
  • Pavillon Blanc Second Vin[2023]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 35,200 のところ
販売価格 ¥ 28,911 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ギロー (ハーフボトル) [2022] 375ml

極甘口。アカシアの花から採った蜂蜜のような香りや、甘くアンズに似た酸味を感じさせる素晴らしい貴腐ワイン。

0 0
  • Chateau Guiraud Half[2022]
  • フランス/ボルドー/ソーテルヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • 375ml
通常価格 ¥ 6,930 のところ
販売価格 ¥ 5,989 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ギロー [2022]

極甘口。近年特に評価の高いソーテルヌ格付1級シャトー。有機栽培を実践し2011年に認証を取得。

0 0
  • Chateau Guiraud[2022]
  • フランス/ボルドー/ソーテルヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 11,073 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ギロー (ハーフボトル) [2010] 375ml

極甘口。アカシアの花から採った蜂蜜のような香りや、甘くアンズに似た酸味を感じさせる素晴らしい貴腐ワイン。

0 0
  • Chateau Guiraud Half[2010]
  • フランス/ボルドー/ソーテルヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • セミヨン65%、ソーヴィニヨンブラン35%
  • 375ml
通常価格 ¥ 7,590 のところ
販売価格 ¥ 6,525 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ラコサード サン マルタン トロワ ムーラン [2023]

醗酵 熟成共にブルゴーニュ樽を使用。ミネラル分豊富な土壌からできるフレッシュ感のあるセミヨンが特徴で、丸みのある豊かな味わい。

土壌:粘土石灰質

オーク樽(400L)、酵母を加えずに樽の中で自然醗酵 シュール リーを行う オーク樽で6カ月熟成、100%ブルゴーニュ樽使用(新樽比率33%、400L)
  • Chateau Lacaussade Saint Martin Trois Moulins[2023]
  • フランス/ボルドー/コートドボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • セミヨン60%、ソーヴィニヨンブラン40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,860 のところ
販売価格 ¥ 2,689 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ レ オー ド スミス 白 [2023]

グラーヴの格付けシャトー、スミス オー ラフィットのセカンド ワイン。桃やアプリコット、白い花やバニラなどの複雑な香りに、繊細かつリッチな味わいと余韻を楽しめる1本です。

オーク樽 澱と共にオーク樽熟成12カ月(新樽50%、1年使用樽50%。自社製造樽)
  • Les Hauts de Smith Blanc[2023]
  • フランス/ボルドー/グラーヴ/ペサックレオニャン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,450 のところ
販売価格 ¥ 8,844 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ラ クラルテ ド オー ブリオン 白 [2019]

シャトー オー ブリオンとシャトー ラ ミッション オー ブリオンが共同でつくる白のセカンドワイン。

0 0
  • La Clarte de Haut Brion Blanc[2019]
  • フランス/ボルドー/グラーヴ/ペサックレオニャン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン51.7%、セミヨン48.3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 28,600 のところ
販売価格 ¥ 23,559 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カルム ド リューセック [2009]

極甘口。ソーテルヌの銘醸、シャトー リューセックのセカンドワイン。貴腐ブドウを使った気品溢れる甘口ワイン。洗練された味わいが口の中で大きく広がります。

0 18カ月熟成(新樽比率50%、1年使用樽50%、225L)
  • Carmes de Rieussec[2009]
  • フランス/ボルドー/ソーテルヌ/ファルグ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • セミヨン97%、ミュスカデル3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,722 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カルム ド リューセック (ハーフボトル) [2019] 375ml

極甘口。ソーテルヌの銘醸、シャトー リューセックのセカンド ワイン。貴腐ブドウを使った気品溢れる甘口ワイン。洗練された味わいが口の中で大きく広がります。

0 18カ月熟成(新樽比率50%、1年使用樽50%、225L)
  • Carmes de Rieussec Half[2019]
  • フランス/ボルドー/ソーテルヌ/ファルグ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • セミヨン84%、ソーヴィニヨンブラン12%、ミュスカデル4%
  • 375ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,868 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カルム ド リューセック [2017]

極甘口。ソーテルヌの銘醸、シャトー リューセックのセカンドワイン。貴腐ブドウを使った気品溢れる甘口ワイン。洗練された味わいが口の中で大きく広がります。

0 18カ月熟成(新樽比率50%、1年使用樽50%、225L)
  • Carmes de Rieussec[2017]
  • フランス/ボルドー/ソーテルヌ/ファルグ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • セミヨン94%、ソーヴィニヨンブラン3%、ミュスカデル3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,380 のところ
販売価格 ¥ 5,544 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー レイノン ソーヴィニョン ブラン [2023]

1976年より、ボルドー辛口の白ワインの発展に貢献した醸造学者であるドゥニ デュブルデューの一家が所有するカディヤックにあるシャトー。合計で28haの畑を所有し、ソーヴィニヨン ブランの作付比率は約35%。ステンレスタンクと木樽を用いて発酵及び熟成。熟成期間は5ヶ月。グレープフルーツなどの柑橘類中心の香りで、キリっとした酸と後半にミネラルを思わせる風味が味わる爽やかなソーヴィニヨン ブラン。
アルコール度数:12.5%
  • CHATAEU REYNON CHATAEU REYNON SAUVIGNON BLANC[2023]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,047 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー モン ペラ ブラン [2022]

著名評論家から高い評価を受けているあのシャトー モンペラの白ワイン。トロピカルフルーツのような華やかなこりとすっきりした爽やかな飲み口。同シャトーの赤ワインと同様に親しみやすく楽しみやすいワインに仕上がっています。
アルコール度数:13.0%
  • CHATEAU MONT PERAT CHATEAU MONT PERAT BLANC[2022]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン、セミヨン
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,225 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ド ロウブラード ブラン [2023]

1974年設立。オーナーはローブレ家で現在5代目、ボルドー大学で醸造学を修めたジャン・クリストフが当主を務めています。温度管理したステンレスタンクで発酵し、シュール リーで熟成。柑橘やライチに加えアカシアやジャスミン、ミュスカ由来の少し甘やかな香り。しっかりしたボディと凝縮感もあり、いきいきとしたレモン、グレープフルーツの味わいが印象に残ります。
アルコール度数:12.5%
  • CHATEAU DE L'AUBRADE CHATEAU DE L'AUBRADE BLANC[2023]
  • フランス/ボルドー/アントルドゥーメール
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン80%、ミュスカデル15%、セミヨン5%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,980 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ クロ フロリデーヌ [2019]

1982年には僅か2haの畑を所有するにすぎなかったこのシャトーをボルドー大学醸造学部教授ドゥニ デュブルデューと夫人が31.9haまで拡大しました。白ワインは14.7haの畑にSB55%、SE44%、MU1%を栽培し、スキンコンタクトを施した後25%の新樽比率で樽内発酵、熟成を約8ヶ月間行います。白桃、レモン、グレープフルーツのアロマが壮大で密度と骨格を備えた偉大な白ワインです。
アルコール度数:12.5%
  • CLOS FLORIDENE CLOS FLORIDENE BLANC[2019]
  • フランス/ボルドー/グラーヴ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • セミヨン、ソーヴィニヨンブラン、ミュスカデル
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,830 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー トロンコワ ラランド ブラン [2019]

アルコール度数:13.5%
  • CHATEAU TRONQUOY LALANDE CHATEAU TRONQUOY LALANDE BLANC[2019]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • セミヨン、ソーヴィニヨングリ
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,700 のところ
販売価格 ¥ 15,533 税込
(0)
  • 白ワイン

【 サントリー・グループ正規品 】
シャトー ラグランジュ レ フルール デュ ラック [2022]

このワインは、シャトー・ラグランジュの白ワイン、レ・ザルム・ド・ラグランジュのカンド・ワイン。厚みと酸味のバランスが良く、程良いボリューム感のある辛口の白ワインです!

シャトー・ラグランジュは、フランス/ボルドー/メドックのサン・ジュリアン村にあるメドック格付け3級のシャトーです。1983年に日本企業の「サントリー」が経営権を取得したことでも、その名が知られています。ちなみに、この商品は、シャトー・ラグランジュを経営している「サントリー」のグループ企業で高級ワインを扱う企業「ファインズ」に発注し納品するという王道ルートで、ワッシーズに納品された商品となります!

■生産者のコメント
3種類のブドウ品種を組み合わせた複雑な味わいの白ワイン。ソーヴィニヨン・ブランを主体に使用しており、フレッシュな飲み口と力強い柑橘類の香りが印象的です。2022年に見事な成熟を遂げたセミヨンによって、味わいには豊かな広がりが感じられます。エキゾチックなニュアンスが心地よい余韻を支える、今すぐに楽しめる一本です。飲み頃2023~2028年。

■ヴィンテージについて
2022年は天候条件に非常に恵まれた年であったため、トロピカルフルーツの華やかなアロマをもつ、凝縮感に富んだソーヴィニヨン・ブランを収穫することができました。セミヨンもまた、見事な広がりを見せています。

白ブドウが植えられている区画は、ドメーヌ内でも特に冷涼なエリアに位置しており、この立地のおかげで、白ワインにとって不可欠なフレッシュさをしっかりと保つことができました。また、複数の区画に広がる粘土石灰質の下層土が緩衝材の役割を果たし、植物に必要な水分を適切に供給してくれたため、水分ストレスによる悪影響を避けることができました。

■栽培について
この白ブドウの畑は、フランス/ボルドー/メドックのキュサック・フォール・メドック村とサン=ローラン・ド・メドック村にまたがる11ヘクタールの区画に広がっています。砂利質の砂地と石灰質粘土という、2種類の異なる土壌に植えられており、それぞれの特性を活かしています。過度な酸味を避けつつ、エレガントで繊細、かつバランスの取れたボディを備えたワインを目指してブレンドが行われています。

■醸造について
収穫は、涼しい朝の時間帯に手摘みによって丁寧に収穫されました。その後、房ごとに手作業で選果を行い、品質の高いブドウのみを使用しています。

醸造では、ブドウを房ごとにやさしくプレスして果汁を抽出し、低温で12時間静置して澱引きを行います。その後、225リットルのフレンチオーク樽で発酵が行われますが、マロラクティック発酵は行っていません。区画単位および区画内での選別を徹底し、ブドウ品種や樹齢、テロワール、成熟度などをもとにロットごとに細かく仕分けが行われています。

熟成にはフレンチオーク樽を使用し、そのうち40%は新樽です。7か月間の熟成を経て、瓶詰め前に最終的なブレンドが行われます。


■シャトー・ラグランジュについて
1983年に、日本企業のサントリーが経営権を取得後、クオリティ・ファースト、自然との調和、大いなる挑戦を哲学とするオーナーの支援のもと、買収額の3倍以上もの資金を投じてワイナリーを再興しました。1990年代後半にはグランクリュ3級にふさわしい評価を再び得るまでに復活しました。

その後も、飽くなき、品質向上への挑戦を重ねるとともに、買収後に、新たに植え付けた苗木の樹齢上昇に伴い、今では2級にも負けない、テロワールの魅力が凝縮した、偉大なワインを生み出すようになりました。

同じメドックのポイヤック村の力強さと、マルゴー村のエレガンスを兼ね備えると言われるサン・ジュリアンのワイン。シャトー・ラグランジュは、その芸術的なバランス感に加え、もう一つの特筆すべき特徴は、熟成により神秘的成長を遂げることです。若い段階ではたくましさと華やかな風味が印象的で、ゆっくり穏やかに熟成が進むにつれて繊細で芳醇な味わいへと変化していきます。
  • Chateau Lagrange Les Fleurs Du Lac[2022]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン82%、セミヨン11%、ソーヴィニヨングリ7%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,850 のところ
販売価格 ¥ 3,500 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA90点

【 サントリー・グループ正規品 】
シャトー ラグランジュ レ ザルム ド ラグランジュ [2021]

シャトー・ラグランジュが造るレ・ザルム・ド・ラグランジュのファースト・ヴィンテージは1996年。当時のフランス/ボルドー/メドックでは大変珍しかった、樽発酵・樽熟成の白ワイン。セミヨン特有の高い粘性とソーヴィニヨンのみずみずしさとが見事な調和を奏で、繊細かつはつらつとした風味が楽しめます。爽やかなスタイルが魅力的なワインです!

シャトー・ラグランジュは、メドックのサン・ジュリアン村にあるメドック格付け3級のシャトーです。1983年に日本企業の「サントリー」が経営権を取得したことでも、その名が知られています。

ちなみに、この商品は、シャトー・ラグランジュを経営している「サントリー」のグループ企業で高級ワインを扱う企業「ファインズ」に発注し納品するという王道ルートで、ワッシーズに納品された商品となります!

■生産者のコメント
淡くやや黄金がかった色合い。香りにはレモン、オレンジ・ピール、グレープフルーツといった柑橘類のニュアンスが感じられます。口に含むと爽やかで心地よく、樽熟成によるほのかなクリーミーさと、バランスの良い酸味が味わいを引き立てます。若いうちから楽しめる、味覚を魅了する一本です。


■ヴィンテージについて
2021年の年間降水量は、過去25年間の平均を下回りました。興味深いことに、生育期間を通じて気温は涼しく推移し、これはワインのバランスを保つ上で重要な要素となりました。6月と7月に行った入念な樹勢管理により、ブドウは太陽の恩恵を十分に受けることができました。

ソーヴィニヨン・ブランの収穫は9月8日に始まり、セミヨンの収穫をもって9月24日に終了しました。私たちは時間をかけ、香りのポテンシャルを守るため、気温の低い朝の時間帯だけを選んで収穫を行いました。

この年の天候条件は、優れた白ワインを造るために非常に好ましいものでした。際立ったフレッシュさを備えたこのワインは、ソーヴィニヨン主体の美しいアロマティックな複雑さを見事に表現しています。


■栽培について
この白ブドウの畑は、フランス/ボルドー/メドックのキュサック・フォール・メドック村とサン=ローラン・ド・メドック村にまたがる11ヘクタールの区画に広がっています。砂利質の砂地と石灰質粘土という、2種類の異なる土壌に植えられており、それぞれの特性を活かしています。

ワインのスタイルは、エレガントで繊細、バランスの取れたボディに仕上がるように設計されており、酸が過度に出すぎないように意識されたブレンドとなっています。

■醸造について
収穫は、涼しい朝にすべてのブドウが手摘みで行われ、直ちに手作業で選果されました。果汁の抽出には、ブドウを房ごとやさしくプレスする方法が採用されています。プレス後は、低温下で12時間静置することで不純物を取り除き、ピュアな果汁を得ています。

発酵は225Lのフレンチオーク樽で行われ、マロラクティック発酵はあえて行わず、フレッシュで繊細な酸を保つ設計とされています。ブドウは、区画ごと、さらに区画内でも細かく選別され、品種、樹齢、土壌、果実の熟度など多様な要素に基づいてロットごとに管理されます。発酵後は、フレンチオーク樽(新樽50%)で、6か月間熟成され、瓶詰め前に最終ブレンドが施されます。


■シャトー・ラグランジュについて
1983年に、日本企業のサントリーが経営権を取得後、クオリティ・ファースト、自然との調和、大いなる挑戦を哲学とするオーナーの支援のもと、買収額の3倍以上もの資金を投じてワイナリーを再興しました。1990年代後半にはグランクリュ3級にふさわしい評価を再び得るまでに復活しました。

その後も、飽くなき、品質向上への挑戦を重ねるとともに、買収後に、新たに植え付けた苗木の樹齢上昇に伴い、今では2級にも負けない、テロワールの魅力が凝縮した、偉大なワインを生み出すようになりました。

同じメドックのポイヤック村の力強さと、マルゴー村のエレガンスを兼ね備えると言われるサン・ジュリアンのワイン。シャトー・ラグランジュは、その芸術的なバランス感に加え、もう一つの特筆すべき特徴は、熟成により神秘的成長を遂げることです。若い段階ではたくましさと華やかな風味が印象的で、ゆっくり穏やかに熟成が進むにつれて繊細で芳醇な味わいへと変化していきます。
  • Chateau Lagrange Les Arums De Lagange[2021]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン62%、セミヨン27%、ソーヴィニヨングリ11%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,370 のところ
販売価格 ¥ 5,969 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ラモット ヴァンサン 白 [2024]

お手頃価格ながら高品質なワインを造り続けることが高く評価されているワイナリー。ハーブを想わせる爽やかなアロマと完熟果実のジューシーさ、酸とまろやかさのバランスが良いワイン。

土壌:粘土石灰質、粘土シルト質

3時間の醗酵前低温浸漬後ステンレスタンク醗酵(14-18度、14日間、MLFなし) 澱と共にステンレスタンク熟成約3ヶ月、約15%オーク樽熟成最大3カ月
  • Chateau Lamothe Vincent Blanc[2024]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン87%、セミヨン13%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,200 のところ
販売価格 ¥ 2,154 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ エール ダルジャン [2022]

ムートンの畑で少量つくられるこの白ワインはセミヨン、ソーヴィニヨン ブラン、ミュスカデルの特性を存分に発揮した風味豊かな辛口ワインに仕上げられています。

  • Aile d'Argent[2022]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン、セミヨン、ミュスカデル
  • 750ml
通常価格 ¥ 37,400 のところ
販売価格 ¥ 30,695 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ブラン ド シャス スプリーン [2022]

80年代に偉大な評価を得た、クリュ ブルジョワ級では筆頭のシャトーの造る白。1999年ヴィンテージから造り始められました。

  • Blanc de Chasse Spleen[2022]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • セミヨン、ソーヴィニヨンブラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,150 のところ
販売価格 ¥ 6,168 税込
(0)
117件中 1-20件表示
1 2 6