ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

検索結果

選択条件

  • ルーサンヌ
  • 表示しない
並び替え
54件中 21-40件表示
1 2 3
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ド ラ モンジェスティーヌ ボブ サングラー ブラン [2023]

プロヴァンス地方の主要都市エクス・アン・プロヴァンスの北東部アルティグにあるドメーヌ。120haの所有地のうち42haでブドウを栽培。テロワールを活かした「ほかにないプロヴァンスのワイン」を造っています。南の品種であるヴェルメンティーノ(やや早摘み)と北の品種であるルーサンヌをブレンド。無濾過、SO2の添加も瓶詰時の極少量に限られます。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香り。溌剌とした酸をそなえ、レモンの皮の心地よい苦みやタンニンも感じます。
アルコール度数:11.5%
  • DOMAINE DE LA MONGESTINE BOB SINGLER BLANC[2023]
  • フランス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルメンティーノ、ルーサンヌ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,400 のところ
販売価格 ¥ 3,700 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ラ カボット コート デュ ローヌ ブラン [2022]

ブルゴーニュのドメーヌ ダルデュイが1980年に土地を購入し、始めたドメーヌ。「カボット」(石でできた小屋)は畑作業道具の収納場所。地域によって呼び方が異なり、カボットはブルゴーニュでの方言 。グルナッシュ、クレレット、ヴィオニエに加えルーサンヌをブレンド。品種の個性ではなく、テロワールの個性が出るように、混醸して醸造しています。洋梨の花や白桃、アプリコットやナツメグを感じる複雑さ、緻密さがありエレガント。口当たりはまろやかで、ミネラルを思わせる風味が美しく、いきいきとした味わいです。
アルコール度数:13.8%
  • LA CABOTTE COTE DU RHONE BLANC[2022]
  • フランス/ローヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュブラン、クレレット、ヴィオニエ、ルーサンヌ
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 2,868 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ド ラ モンジェスティーヌ ボブ サングラー ブラン [2022]

プロヴァンスの高地で造る、遊び心あふれる自然派ワイン。このブランは、南の品種であるヴェルメンティーノ(やや早摘み)と北の品種であるルーサンヌをブレンド。無濾過、SO2の添加も瓶詰時の極少量に限られます。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香り。溌剌とした酸をそなえ、レモンの皮の心地よい苦みやタンニンも感じます。
アルコール度数:11.5%

ドメーヌ ド ラ モンジェスティーヌは、プロヴァンス地方の主要都市エクス・アン・プロヴァンスの北東部アルティグにあるドメーヌ。120haの所有地のうち42haでブドウを栽培。テロワールを活かした「ほかにないプロヴァンスのワイン」を造っています。
  • DOMAINE DE LA MONGESTINE BOB SINGLER BLANC[2022]
  • フランス/南西地方
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルメンティーノ80%、ルーサンヌ20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,400 のところ
販売価格 ¥ 3,700 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ デ セネショー シャトーヌフ デュ パプ ブラン [2023]

20世紀初頭にレノー家により設立されたドメーヌ。2007年にはランシュ バージュを所有するカーズ家が取得し、前所有者の時代から手腕を発揮したベルナール トランシュコストを筆頭に運営されています。白ブドウは3haの畑で、ルーサンヌ33%グルナッシュブラン29.5%クレレット29.5%ブールブラン8%を栽培、配合比率は年により若干異なります。ルーサンヌは樽内で、その他の品種はステンレスタンクで発酵を行います。明るく緑色を帯びた黄金色の色調で、白桃や白い花のアロマ、樽熟成のルーサンヌに由来するスパイスが複雑に溶け込んでいます。エレガントでありながら南国フルーツの風味が余韻として残ります。
アルコール度数:14.0%
  • DOMAINE DES SENECHAUX CHATEAUNEUF DU PAPE BLANC[2023]
  • フランス/ローヌ/南部ローヌ/シャトーヌフデュパプ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ルーサンヌ31%、ブールブーラン30%、クレレット29%、ブールブーラン10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,020 のところ
販売価格 ¥ 7,396 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点

上級ラインとなる自社の単一畑ワイン
シネ クア ノン シラー イレヴン コンフェッションズ [2020]

シネ・クア・ノンの上級ラインとなる自社畑イレヴン・コンフェッションズ・ヴィンヤードのブドウから造られるシラー主体の希少な赤ワイン!!

■生産者のコメント
シラー主体のこのワインは、非常に濃い色合いで、深みがあり、素晴らしい芳香とエレガントなブーケを備えています。味わいは圧倒的に豊かで、瑞々しさと美しさを感じさせます。余韻も非常に長く、ゴージャスな仕上がりです。

■栽培について
全て自社畑イレヴン・コンフェッションズ・ヴィンヤード(Eleven Confessions Vineyard)より収穫しています。

この畑は、カリフォルニア/サンタ・バーバラの東にあるサンタ・リタ・ヒルズに位置する22エーカーの畑です。主にシラーとグルナッシュが栽培され、少量のヴィオニエ、ルーサンヌも造られています。比較的涼しい気候により、収穫は11月頃と遅く、果実はゆっくりと熟成することで、風味豊かな味わいが生まれます。

■醸造について
全体の75%を除梗し、上面開放型の発酵槽にて発酵。フレンチオーク樽(新樽率58%)とセメント・タンクにて38ヶ月熟成しています。


■シネ クア ノンについて
シネ・クア・ノンは、オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクが創立したサンタバーバラ近郊のオーク・ビューある小さなワイナリーです。

アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり、たとえ名簿に登録しても、かなりの順番待ちを余儀なくされるという、本当に超入手困難な、まさに、カリフォルニアのカルト・ワイン中のカルト・ワインです。正規品の日本への入荷は年に1度のみ、極少量入荷となり、ワッシーズで取り扱いワインの中でも、最も希少な商品のひとつとなります。

1992年のワイン リリース以降、ラベルはアート性のあるデザインに毎年変更し、同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなく、ワインのブレンドも毎年変更しています。毎年、ラベル・デザインやブレンドが異なるワインを造り続けながらも、過去のワインアドヴォケイトの得点をみても、過去に何度も100点満点を獲得しており、とても高い評価をうけています。
  • Sine Qua Non Syrah Eleven Confessions[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー84%、グルナッシュ11.5%、プティシラー2.3%、ヴィオニエ&ゲルバームスカテラー2.2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 149,600 のところ
販売価格 ¥ 121,176 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点

上級ラインとなる自社の単一畑ワイン
シネ クア ノン グルナッシュ イレヴン コンフェッションズ [2020]

シネ・クア・ノンの上級ラインとなる自社畑イレヴン・コンフェッションズ・ヴィンヤードのブドウから造られるグルナッシュ主体の希少な赤ワイン!!

■生産者のコメント
2020年は、グルナッシュにとって明らかに素晴らしい年でした。この年は山火事による煙害の影響を受けた地域も多くありましたが、シネ・クア・ノンの畑はその被害を免れました。

グルナッシュとしては非常に濃い色合いで、奥深く芳醇な香りにあふれ、華やかさとエレガンスを兼ね備えたブーケが広がります。とてつもなくリッチで豊潤な味わい、そして驚くほど長く続く余韻が印象的です。

■栽培について
全て自社畑イレヴン・コンフェッションズ・ヴィンヤード(Eleven Confessions Vineyard)より収穫しています。

この畑は、カリフォルニア/サンタ・バーバラの東にあるサンタ・リタ・ヒルズに位置する22エーカーの畑です。主にシラーとグルナッシュが栽培され、少量のヴィオニエ、ルーサンヌも造られています。比較的涼しい気候により、収穫は11月頃と遅く、果実はゆっくりと熟成することで、風味豊かな味わいが生まれます。

■醸造について
全体の73%を除梗し、上面開放型の発酵槽にて発酵。フレンチオーク樽(新樽率41%)と600L樽にて38か月熟成しています。


■シネ クア ノンについて
シネ・クア・ノンは、オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクが創立したサンタバーバラ近郊のオーク・ビューある小さなワイナリーです。

アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり、たとえ名簿に登録しても、かなりの順番待ちを余儀なくされるという、本当に超入手困難な、まさに、カリフォルニアのカルト・ワイン中のカルト・ワインです。正規品の日本への入荷は年に1度のみ、極少量入荷となり、ワッシーズで取り扱いワインの中でも、最も希少な商品のひとつとなります。

1992年のワイン リリース以降、ラベルはアート性のあるデザインに毎年変更し、同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなく、ワインのブレンドも毎年変更しています。毎年、ラベル・デザインやブレンドが異なるワインを造り続けながらも、過去のワインアドヴォケイトの得点をみても、過去に何度も100点満点を獲得しており、とても高い評価をうけています。
  • Sine Qua Non Grenache Eleven Confessions[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • グルナッシュ82.0%、シラー13.1%、プティシラー3.3%、ゲルバームスカテラー1.6%
  • 750ml
通常価格 ¥ 149,600 のところ
販売価格 ¥ 130,878 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ フェアヴュー ゴーツ ドゥ ローム 白 [2024]

ローヌを想わせるユニークな名前のこのワイン。薄い黄金色で洋ナシやライチのフレーバーを持ち、リッチなアプリコットのアロマやほのかなココナッツ香が漂う辛口の白ワインです。

土壌:有機物に富む吸水性のよいオークリーフ土壌。

ステンレスタンク 3カ月(シュール リーを行う)
  • Fairview Goats do Roam White[2024]
  • 南アフリカ/ウエスタンケープ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ルーサンヌ42%、グルナッシュブラン34%、ヴィオニエ24%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,420 のところ
販売価格 ¥ 2,333 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ファミーユ JM カーズ コート デュ ローヌ ブラン レゼルヴ [2023]

ランシュ・バージュを有するカーズ家が新たにコート デュ ローヌで造り始めたワイン。2006年にシャトーヌフのドメーヌ デ セネショーを取得してから培ってきたワイン造りの叡智が込められています。ローヌ川の両岸の区画からブドウを選ぶことで爽やかなアロマと力強さ、丸みを兼ねそなえています。さらに低温で発酵することで美しいアロマを保ち、MLFは行いません。熟成はシュール リーで4ヶ月。白桃、洋梨、エキゾチックな果実、アプリコットの香り。爽やかさと力強さを兼ね備えた白ワインです。
アルコール度数:13.5%
  • FAMILLE JM CAZES COTES DU RHONE BLANC RESERVE[2023]
  • フランス/ローヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュブラン40%、ルーサンヌ30%、ヴィオニエ15%、ブールブーラン15%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,860 のところ
販売価格 ¥ 2,534 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ E ギガル サン ジョゼフ リュー ディ ブラン [2021]

複雑で厚みがあり、数年の熟成でまったりとした感も備わるワインは、エルミタージュ・ブランに共通するものがあり、ブラインドテイスティングにはもってこいの1本。
  • E.GUIGAL Saint Joseph Lieu dit Blanc[2021]
  • フランス/ローヌ/北部
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • マルサンヌ95%、ルーサンヌ5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 11,073 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ E ギガル コート デュ ローヌ ブラン [2018]

「ボトムエンドにしてこの出来!」と唸らされるギガルのコート・デュ・ローヌ。ステンレスタンクによって温度調節をしながら低温発酵、熟成。 透明感のある美しいイエロー。白い花やアプリコット、白桃、アカシアなど、比率の高いヴィオニエの特徴がはっきりと出たアロマ。フルーティでボリューム感のある味わい。
  • E.GUIGAL Cotes du Rhone Blanc[2018]
  • フランス/ローヌ/コートデュローヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴィオニエ65%、ルーサンヌ15%、マルサンヌ10%、クレレット8、ブールブラン2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,511 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ E ギガル コート デュ ローヌ ブラン [2021]

「ボトムエンドにしてこの出来!」と唸らされるギガルのコート・デュ・ローヌ。ステンレスタンクによって温度調節をしながら低温発酵、熟成。 透明感のある美しいイエロー。白い花やアプリコット、白桃、アカシアなど、比率の高いヴィオニエの特徴がはっきりと出たアロマ。フルーティでボリューム感のある味わい。
  • E.GUIGAL Cotes du Rhone Blanc[2021]
  • フランス/ローヌ/コートデュローヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴィオニエ65%、ルーサンヌ15%、マルサンヌ10%、クレレット8%、ブールブラン2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,511 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ボンスリーヌ(セプタントリア) サンジョゼフ ブラン レ ゼディル [2022]

醸造はステンレスタンク。熟成はフレンチオーク樽5-600のデミ・ミュイで8ヶ月。淡い黄金色のこのキュヴェは、軽い樽香とデリケートな果実味から始まる。味わいはまろやかさと柑橘系のいきいきとした印象を併せ持つ。
  • BONSERINE (SEPTENTRIA) Saint Joseph Blanc Les Ediles[2022]
  • フランス/ローヌ/北部
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • マルサンヌ50%、ルーサンヌ50%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,380 のところ
販売価格 ¥ 5,544 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA93点

【ジェブ・ダナック:100点】
シネ クア ノン ホワイト ディステンタ III スリー [2021]

シネ・クア・ノンの造る希少な白ワインです!!

余談ですが、
毎年ラベルとワイン名が変わることが、シネ・クア・ノンの特徴でしたが、考えた名前が既に商標登録されているなど、思ったようにワイン名が付け辛くなってきた為、2020年からシネ・クア・ノンはスタンダード・ラインのワイン名を、ディスタンタ(Distenta)で統一し、ラベルのデザインだけが毎年変わる様になりました。■生産者のコメント
抜栓してから時間が経つにつれて、また温度が徐々に上がるにつれて、どんどん美味しさが増していきました。
活き活きとした、とても良い香りが広がり、メロンの肉厚な皮を思わせる香りが口いっぱいに広がります。口当たりはクリーミーでバランスが良く、瑞々しく、豊かで、刺激的、全体として見事に調和しています。

■栽培について
ブドウは、すべて自社畑より収穫したものがつかわれています。

昨年に引き続き、素晴らしい白ワインのヴィンテージとなりました。2021年は異常気象もなく、非常に穏やかで、カリフォルニア基準では涼しい年でした。

■醸造について
オーク樽にて発酵。フレンチオーク樽(新樽53%)、バンチョン樽、ドゥミ・ミュイ樽を併用し、シュール・リーにて約23ヶ月熟成しています。


■シネ クア ノンについて
シネ・クア・ノンは、オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクが創立したサンタバーバラ近郊のオーク・ビューある小さなワイナリーです。

アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり、たとえ名簿に登録しても、かなりの順番待ちを余儀なくされるという、本当に超入手困難な、まさに、カリフォルニアのカルト・ワイン中のカルト・ワインです。正規品の日本への入荷は年に1度のみ、極少量入荷となり、ワッシーズで取り扱いワインの中でも、最も希少な商品のひとつとなります。

1992年のワイン リリース以降、ラベルはアート性のあるデザインに毎年変更し、同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなく、ワインのブレンドも毎年変更しています。毎年、ラベル・デザインやブレンドが異なるワインを造り続けながらも、過去のワインアドヴォケイトの得点をみても、過去に何度も100点満点を獲得しており、とても高い評価をうけています。
  • Sine Qua Non White Distenta III[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ33%、ヴィオニエ27%、ゲルバームスカテラー24%、ルーサンヌ12%、プティマンサン4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 83,600 のところ
販売価格 ¥ 67,716 税込
(0)
  • オレンジワイン

■お取寄せ スモールフライ ワインズ タンジェリン ドリーム [2023]

豪州を代表するオレンジワインとして長く人気を誇るワインです。薬草やスパイスのアロマ。伸びのある酸は余韻まで続き、アフターに生姜やオレンジの皮のニュアンスが続きます。

土壌:赤粘土の表土にローム層の砂質

開放式タンクで醗酵(天然酵母、全房なし) ステンレスタンクと一部フレンチオーク樽でそれぞれ10カ月
  • Smallfry Wines Tangerine Dream[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • セミヨン40%、ペドロヒメネス30%、リースリング20%、他10%(ルーサンヌ、マルサンヌ、マスカット)
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,235 のところ
販売価格 ¥ 3,804 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ボロヴィッツァ リミテッド シリーズ トップ オブ ザ ヒル [2022]

ブルガリア北西部、セルビアとの国境近くで造られるローヌブレンドの白ワイン。洋ナシやハーブを想わせる華やかなアロマに熟れたモモやカリンのような果実味とスパイスを感じる味わい。

土壌:鉄分を含む赤い砂岩

ステンレスタンク ステンレスタンク3-6カ月、その後オーク樽9-12カ月(225L、ブルガリアンオーク、新樽比率30%)
  • Borovitza Winery Limited Series Top of the Hill[2022]
  • ブルガリア/ドナウプレーン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • マルサンヌ40%、ルーサンヌ40%、ヴィオニエ20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,630 のところ
販売価格 ¥ 3,314 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ E ギガル シャトーヌフ デュ パプ ブラン [2019]

パールがかった金色の輝く色調。ゆったりと白い花の香りのこのワインは、口に含むととろりと果肉感があり、程よい酸味で上品な味わい。リッチでエレガントな白
  • E.GUIGAL Chateauneuf du Pape Blanc[2019]
  • フランス/ローヌ/南部
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュブラン45%、ルーサンヌ25%、クレレット15%、ブールブラン10%、ピクプール3%、ピカルダン2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,920 のところ
販売価格 ¥ 6,792 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ド ナリス シャトーヌフ デュ パプ サント ピエール ブラン [2022]

赤い砂岩質土壌が特徴の「ナリス」(34%)、ガレ(大きな丸い石)で有名なローヌ地方の古代沖積石で構成される「ル・ボワ・セネシャル」(63%)、「レ・クロウ」(3%)の3つの優れたテロワールから生みだされる。ミネラルを感じるアロマに、柑橘や桃のニュアンス。豊かな味わいの中にフレッシュさとミネラルを感じる。
  • Chateau de NALYS Chateauneuf du Pape Saintes Pierre Blanc[2022]
  • フランス/ローヌ/南部
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュブラン50%、クレレット20%、ブールブラン20%、ピカルダン5%、ピクプールとルーサンヌ5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,289 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ スターク コンデ ワインズ スターク コンデ シラー [2019]

完熟したプラムや赤果実、白胡椒のニュアンスを持ちます。スパイシーな香りもあり、芳醇でボリューム感のある口当たりと繊細なテクスチャーを持つ極上のシラーです。

土壌:非常に岩 石の多い区画や風化した花崗岩由来のキメ細かな区画等

破砕後数日間コールドソーク。小さな開放式バットで白ブドウと共に醗酵(天然酵母)、全房率10%。7-10日間のマセレーション フレンチ オーク樽20カ月(300l/新樽10%、他2年目~4年目)、清澄剤不使用
  • Stark-Conde Wines Stark Conde Syrah[2019]
  • 南アフリカ/ウエスタンケープ/コースタルリージョン/ステレンボッシュ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー98%、ルーサンヌ1%、ヴィオニエ1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,565 のところ
販売価格 ¥ 4,072 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ド ナリス シャトーヌフ デュ パプ サント ピエール ブラン [2021]

赤い砂岩質土壌が特徴の「ナリス」(34%)、ガレ(大きな丸い石)で有名なローヌ地方の古代沖積石で構成される「ル・ボワ・セネシャル」(63%)、「レ・クロウ」(3%)の3つの優れたテロワールから生みだされる。ミネラルを感じるアロマに、柑橘や桃のニュアンス。豊かな味わいの中にフレッシュさとミネラルを感じる。
  • Chateau de NALYS Chateauneuf du Pape Saintes Pierre Blanc[2021]
  • フランス/ローヌ/南部
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュブラン50%、クレレット20%、ブールブラン20%、ピカルダン5%、ピクプールとルーサンヌ5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,289 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ローラン ファヨール クローズ エルミタージュ サンス ブラン [2023]

ドメーヌの起源はブドウ栽培家であったフォルテュネ ファヨールが1870年に家業を相続した事に始まり、現在は6代目のローランが栽培とワイン造りを、姉のセリーヌが営業職を務めている。所有する約9.5haの畑の大部分は歴史的に古い北部の元祖クローズ側に広がっています。トロピカルフルーツ、柑橘系、花のような表現力豊かな香りにまろやかでフレッシュな味わいが印象的でとても親しみやすい。
アルコール度数:12.5%
  • LAURENT FAYOLLE CROZES HERMITAGE SENS BLANC[2023]
  • フランス/ローヌ/北部ローヌ/クローズエルミタージュ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • マルサンヌ60%、ルーサンヌ40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,148 のところ
販売価格 ¥ 4,265 税込
(0)
並び替え
54件中 21-40件表示
1 2 3