ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

検索結果

選択条件

  • 表示しない
並び替え
119件中 41-60件表示
1 2 3 4 6
  • ロゼワイン

■お取寄せ ロシェット ボージョレ ヴィラージュ ロゼ [2021]

セニエとダイレクトプレスを併用し造られたロゼ。美しいサーモンピンクの色合い。華やかなイチゴのアロマ。しなやかでフルーティ、そしてフレッシュな味わい。春や夏のアペリティフ、あるいはまたシャルキュトリー(サラミやハムなどの豚加工肉)をつまみに楽しみたい。
  • ROCHETTE Beaujolais Villages Rose[2021]
  • フランス/ブルゴーニュ/ボージョレ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ガメイ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,750 のところ
販売価格 ¥ 2,600 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ トピアリー ワインズ ロゼ [2021]

ブドウは早朝に手摘みされ、他のブドウより1週間早く収穫。房はすぐに全房圧搾され、果汁はステンレスタンクで発酵。3ヶ月間タンクで熟成させた後、澱引き、フィルター、清澄を行い、瓶詰め前に低温で安定させる。
  • Topiary Wines Rose[2021]
  • 南アフリカ/ウエスタンケープ/フランシュックヴァレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,530 のところ
販売価格 ¥ 2,422 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ドメーヌ ラフラン ヴェロル バンドール ロゼ [2023]

リゾート地として知られるプロヴァンスの銘醸地バンドールのロゼ。魅力的なバラやオレンジの香り、滑らかな口当たり、フレッシュでいきいきとした果実の旨味が余韻まで楽しめます。

土壌:粘土石灰質

製法:70%を直接圧搾、30%をセニエ 醗酵:ステンレスタンク、ホーロータンク(MLF無) ステンレスタンク、ホーロータンクにて6カ月
  • Domaine Lafran-Veyrolles Bandol Rose Tradition[2023]
  • フランス/プロヴァンス/バンドール
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ムールヴェードル70%、サンソー20%、グルナッシュ10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,005 のところ
販売価格 ¥ 4,429 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ テ カイランガ TK ピノ ノワール ロゼ [2022]

鮮やかな薔薇の花弁や熟したイチゴのアロマを持ち、ふくよか且つドライなピノ特有のチャーミングな風味が特徴です。程よいウエイトと酸、柔らかな口当たりが絶妙なロゼワインです。

土壌:礫を含む沖積土壌、粘土質土壌

圧搾後、90%ステンレスタンク、10%フレンチオーク樽にて醗酵(500l旧樽)、マセレーションは16~21日間 スタンレスタンク&10%はフレンチオーク樽 3カ月(500L、旧樽のみ)
  • Te Kairanga TK Pinot Noir Rose[2022]
  • ニュージーランド/ワイララパ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,960 のところ
販売価格 ¥ 3,581 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ 有限会社ココ ファーム ワイナリー あわここペティアン [2023]

ブドウの旨味をダイレクトに感じる人気のペティアン。アプリコットや生姜など複雑なアロマが感じられます。優しい発泡、伸びのある酸とほのかな甘味が長い余韻を引き立たせます。

アンセストラル方式で醗酵 熟成
  • COCO FARM and WINERY OUR COCO PETILLANT[2023]
  • 日本/栃木/足利市
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • 甲州35%、ケルナー34%、ドルンフェルダー8%、カベルネソーヴィニヨン7%、マスカットベーリーA5%、シャルドネ3%、メルロ-3%、カベルネフラン2%、その他3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,445 のところ
販売価格 ¥ 4,786 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ドメーヌ ポール マス ル ロゼ [2023]

南仏の瑞々しいフルーツやお花を連想させる鮮やかなロゼワイン。華やかなチェリーやザクロなどのアロマと、フレッシュで余韻の長い果実味がはじける1本です。

土壌:粘土、石灰質

熟成:ステンレスタンクで約40日
  • Domaines Paul Mas Le Rose par Paul Mas[2023]
  • フランス/ラングドック・ルーション
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ55%、シラー30%、サンソー15%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,365 のところ
販売価格 ¥ 2,289 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ドメーヌ ル ルー ブルー ヴォル ド ニュイ ロゼ [2023]

フランスのワイン産地の中でも最古のブドウ栽培地プロヴァンス地方。デュボワ夫妻が2011年から始めたドメーヌ。「ル ルー ブルー」(=青狼)は、ドメーヌがあるピュイルビエ村を象徴する「狼の丘」に由来。直接圧搾後法で、2週間冷やし澱などを沈殿させてから発酵させることで、淡いローズピンクの美しい色合いになっています。フランボワーズ、桃、赤スグリのような果実のいきいきとした香り、僅かに柑橘系のアロマも感じられます。口当たりはすっきりしていますが、心地良い飲み応えがあり、果実味と爽やかな酸味のバランスが楽しめます。
  • DOMAINE LE LOUP BLEU VOL DE NUIT ROSE[2023]
  • フランス/プロヴァンス
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ、ロール、シラー、クレレット
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,135 のところ
販売価格 ¥ 2,742 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ クロ サント マグドレーヌ I.G.P ブーシュデュローヌ ロゼ キュヴェ マリー ド マグダラ [2022]

  • CLOS SAINTE MAGDELEINE I.G.P. Bouches du Rhone Rose Cuvee Marie de Magdala[2022]
  • フランス/プロヴァンス
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,040 のところ
販売価格 ¥ 6,079 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ トイスナー サルサ ロゼ [2022]

森の赤い果実、ラズベリー、サンザシの溌溂としたアロマを八角やカルダモン、コショウのスパイスが複雑に彩り、口中を満たす赤い果実の風味は適度なコクと酸を備え、フィニッシュはチョーキーでドライ。2時間果皮浸漬した後圧搾し、ステンレス槽で冷却、50%をフレンチオーク旧樽(500L)で発酵した飲みごたえのあるロゼ。
  • Teusner Salsa Rose S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサ/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • マタロ53%、グルナッシュ47%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,047 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ アマラヤ ロゼ [2023]

少量ブレンドされたトロンテス由来のオレンジの花の繊細な香りに続いて、マルベック由来のチェリーやイチゴのアロマが愛らしい。フレッシュで爽やかな果実が口中を満たし、エレガントでフローラルな余韻が残る。ブドウは標高1、800mの乾燥した山岳地に位置する自社畑から。
  • Amalaya Rose S[2023]
  • アルゼンチン/サルタ/ヴァレカルチャキ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • マルベック95%、トロンテス5%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,870 税込
(0)
  • ロゼワイン

フラッグシップ・ワインのセニエから造られる
カスターニャ アレグロ [2021]

このアレグロは、カスターニャ のフラッグシップ・ワイン「ジェネシス・シラー」のセニエから生まれる希少なロゼ・ワインです!!

ちなみに、セニエとは、ロゼワインの製法のひとつで、赤ワインの様に果皮と果汁を一緒に発酵させ始めますが、ある程度経ったところで、果汁だけを一部、別のタンクに移して発酵させる製法です。■輸入元のコメント

ファースト・ノーズは、まるで香水。ローズペタルの華やかな香りとアプリコット的な濃密でアロマティックなストーンフルーツの個性が感じられます。

口の中では、ダークチェリーやグリオットに、ハーブウォーターを吹きかけた様な得も言われぬヴェルモットのインプレッション。艶めかしい野性味が溢れるアロマに、ヴェルヴェットの表面で口の中を優しく撫でられている様なテクスチャー、全てのコンポーネントが高いレベルで保たれています。

ロゼという夜明けがあるのであれば、このアレグロ(Allegro)はその金星です。

■栽培・醸造について
フラッグシップ・ワイン「ジェネシス・シラー」と同じ自社畑のブドウが使われています。手摘みで収穫、手作業で選別しています。2年以上使用した225Lのオーク樽で発酵と熟成。ラッキング(沈殿してくる澱を取り除くこと)した後に、1年の樽熟成を行っています。


■カスターニャについて
カスターニャは、ジュリアン&キャロラン・カスターニャ夫妻が創業したオーストラリアでは数少ない 100%バイオ・ダイナミックでブドウを栽培しているワイナリーです。

キャロランはバイオ・ダイナミックに精通しておりブドウ栽培を担当、ジュリアンが醸造を担当しています。

ジュリアンは、フィルムとテレビのディレクターとして活躍しましたが、次第にワインの虫がうずき始め、ヴィクトリア州北東部ビーチワースにあるジャコンダで働きブドウ栽培と醸造を本格的に身に付けました。

この頃、防護服に身を包み、畑に除草剤や除虫剤のスプレーを撒くことに疑問をもち始め、1997年に独立した際は、最初からバイオ・ダイナミックの農法を実践しています。

最初のワインである1998年は隣の畑からブドウを購入して造りましたが、1999年からは自社畑のブドウを用いています。栽培しているのはシラーズ、ヴィオニエ、サジョヴェーゼなど。

特に、シラーに少量のヴィオニエをブレンドしたコート・ロティ・スタイルで造られるジェネシス・シラーが知られており、世界的に高い評価をうけています。
  • Castagna Alegro[2021]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ビーチワース
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • シラー、少量のヴィオニエ
  • 750ml
販売価格 ¥ 7,700 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ボエジャー エステート ロゼ S [2020]

イチゴやラズベリーの軽快なアロマに夏のベリーを思わせるジューシーな果実と酸が爽やかで、華やかさとテクスチャーの複雑さを兼ね備えた汎用性の高いロゼ。テンプラニーリョ主体のフリーラン果汁にヴィオニエの果汁を合わせて発酵、ステンレス槽で澱とともに2ヶ月間熟成。
  • Voyager Estate Rose S[2020]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン軽-重: やや軽口甘-辛: 辛口
  • テンプラニーリョ73%、シラーズ17%、グルナッシュ6%、ヴィオニエ4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,047 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ シャトノワ ムヌトゥー サロン ロゼ [2022]

淡いピンク色。フローラルでフルーティーなアロマは赤スグリの風味が包み込む。口当たりが良く、きりっとした酸もあり、食欲をそそるロゼ。アペリティフや食前酒などに。
  • CHATENOY Menetou Salon Rose[2022]
  • フランス/ロワール/中央フランス
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,225 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ フィリップ ル アルディ ブルゴーニュ ロゼ ロルドナンス [2022]

  • Philippe le Hardi Bourgogne Rose L‘Ordonnance[2022]
  • フランス/ブルゴーニュ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,180 のところ
販売価格 ¥ 3,759 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ジャン ルヴェルディ エ フィス サンセール レ ヴィロ ロゼ [2022]

色調淡く、チャーミングなサーモンピンク。繊細な赤い果実のアロマとミネラルのフレーバー。デリケートという表現がぴったりの、儚げな印象のこのロゼは、そのピュアな酸味とともに、日本の伝統的な料理でこそ真価を発揮するだろう。
  • Jean REVERDY et Fils Sancerre Les Villots Rose[2022]
  • フランス/ロワール/中央フランス
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,960 のところ
販売価格 ¥ 3,581 税込
(0)
  • ロゼワイン

YOSHIKI プロデュースワインのロゼが初登場!
ワイ バイ ヨシキ ロゼ カリフォルニア [2023]

【YOSHIKIさんのイメージそのものの華やかさ】
様々なフルーツをブレンドした紅茶のような心地よい香り。コクも感じるこんなロゼなら、秋の気分にぴったり♪
  • Y by Yoshiki Rose California[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • バルベラ、ピノノワール他
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,050 のところ
販売価格 ¥ 4,943 税込
5.00
(1)
  • ロゼワイン

■お取寄せ E ギガル コート デュ ローヌ ロゼ [2021]

<2020年ヴィンテージよりボトルデザインがリニューアル!>短時間果皮を果汁に漬け込んだ後で引き抜き、ステンレスタンクで温度調節をしながら発酵、熟成。 透明感のある美しいサーモンピンク。フレッシュで生き生きとした、ラズベリーや赤スグリなど赤い果実のアロマ。フルーティでまろやかな味わい。
  • E.GUIGAL Cotes du Rhone Rose[2021]
  • フランス/ローヌ/コートデュローヌ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ70%、サンソー20%、シラー10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,511 税込
(0)
  • ロゼワイン

果実味と生き生きとした酸味が魅力
クリストム ロゼ オブ ピノノワール エオラ アミティ ヒルズ ウィラメット ヴァレー [2022]

鮮やかな果実味と生き生きとした酸味が魅力のロゼワイン!
クリストム・ロゼは、アメリカ国内、特にワイナリーで大人気です。

■生産者のコメント
淡い色合いサーモン・ピンクのロゼらしい色調。白ワインの醸造方法で、このロゼは造られていますが、オレゴン/エオラ・アミティ・ヒルズのピノノワールらしいフレッシュな赤系果実と生き生きとした酸が顕著に表現されています。

香りにはストロベリー、アメリカンチェリー、スイカのニュアンスが満載。味わいには、白桃のまろやかさと爽快な酸味が口中に広がります。ピノノワールの秀逸な酸のポテンシャルを十分に感じることが出来、爽快ながら旨味と複雑味が感じられます。

■栽培について
オレゴン/ウィラメットヴァレーの自社畑北隣に位置するウィットネス・トゥリー・ヴィンヤード100%のブドウを使用しています。

畑は東向きの斜面、一番低地部分から、なだらかに上昇し、マージョリーの畑の北横まで続きます。冷気がこもりやすい窪地は、その涼しさゆえに綺麗な酸を保持する為、エレガントでチャーミングなロゼに最適です。

■醸造について
ブドウは収穫後、すぐにワイナリーに持ち込まれ、梗を付けたままゆっくりと圧搾を行います。圧搾の際、梗があることでクッションとなり、優しく絞ることが出来、えぐみのないピュアな果汁を得ることが出来ます。果汁を一晩落ち着かせてから、ステンレスタンクに移し、天然酵母での発酵と4ヶ月間の熟成を行い、瓶詰されます。アルコール度13.0%。


■クリストム ヴィンヤーズについて
クリストムは、オーナーのポール・ゲリー、ワインメーカーのスティーブ・ドナー、ヴィンヤード・マネージャーのマーク・フェルツにより、1992年に設立されたオレゴンでも「指折りのピノ・ノワール生産者」です!

特に注目すべきはワインメーカーのスティーヴ・ドナーです。カリフォルニア・ピノを代表するカレラでアシスタント・ワインメーカーとして創設期から10年以上の経験を積んだ後、クリストムのオーナーであるポール・ゲリーの目指すワイン作りに賛同し、共に畑から一貫したワイン作りに取り組んでいます。

彼らのポリシーは「ワインは畑から作られるもの」。各畑の特徴を持つぶどうから、極力、自然に引き出した個性を持つワインを目標としています。

現在、オーナーのポール・ゲリーは引退し、息子のトムが、オーナー&ワイン・グロワーとして畑仕事に精を出し、特徴ある畑の個性をより強調しクリストムを更に高い次元に引き上げ、更に次の世代に引き継ぐ為にも新たな土地の取得、新しい畑の準備を行っています。
  • Cristom Rose Of Pinot Noir Eola Amity Hills Willamette Valley[2022]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/エオラアミティヒルズ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,050 のところ
販売価格 ¥ 5,665 税込
(0)
  • ロゼワイン

フレッシュな果実味と酸味のバランス
フランシス フォード コッポラ ソフィア ロゼ [2022]

明るくフレッシュな果実味と輝きのある酸味のバランスが素晴らしい。いきいきとした風味が口の中に広がり、綺麗な余韻が続くロゼ・ワイン!!

ソフィアは、数多くの受賞歴を誇る映画界の巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督が、愛娘ソフィアの結婚のお祝いに造ったスパークリング・ワインから始まったブランドです。

■生産者のコメント
イチゴやブラッドオレンジ、アカシアの香りが広がります。レッドチェリー、タンジェリン、リンゴ、火打石を思わせる、いきいきとした風味が口の中に広がり、きれいな余韻が続きます。

■栽培について
ソフィアのロゼには、カリフォルニア/モントレーで栽培されたブドウが使われており、低いBrix糖度で収穫されます。

モントレーは、涼しい気候で、昼夜の気温差が大きく、昼間は温かく、夕方には約10℃にまで下がります。こうした条件は、生育シーズンを伸ばし、ブドウがゆっくりと成熟することを促進してくれます。

■醸造について
エレガントなサーモンピンクの色合いにするために、果汁に程よく色づくまで短時間圧搾機に入れます。香りを強く保つために、ワインはステンレス製の発酵樽で低温発酵されます。また、ブレンドの一部はオーク樽で1か月熟成したワインがつかわれています。アルコール度13%。


■フランシス・フォード・コッポラ・ワイナリーについて
フランシス・フォード・コッポラ・ワイナリーは、6度のアカデミー賞受賞歴を誇る映画監督フランシス・フォード・コッポラ氏が、「全てのシーンに寄り添い、飲む人の人生に喜びをもたらすワインを届けたい。」という想いのもと、カリフォルニアのソノマ・カウンティに設立されました。

デイリーからプレミアムなワインまで、それぞれのボトルに、映画とワインを愛するコッポラ氏のオリジナル・ストーリーが込められています。
  • Francis Ford Coppola Sofia Rose[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール48%、グルナッシュ40%、シラー12%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,290 のところ
販売価格 ¥ 3,878 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ シャトー ド ピバルノン バンドール ロゼ [2022]

南仏といえばロゼ。バンドールでもロゼの人気は高い。ムールヴェードルにとサンソーを加えたシャトー・ド・ピバルノンのロゼは、南仏らしいハーブのアロマ。乳酸発酵による減酸をしていないので、酸味もフレッシュだ。ローズマリーやディルなどハーブをふんだんに使った魚介料理にぴったりのワイン。
  • Chateau de PIBARNON Bandol Rose[2022]
  • フランス/プロヴァンス
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ムールヴェードル65%、サンソー35%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,722 税込
(0)
並び替え
119件中 41-60件表示
1 2 3 4 6