ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
年末年始の弊社業務について
年末年始は、商品のお届け・お問い合わせへの返信に、通常より日数を頂戴しております。ご不便をおかけいたしますが、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

●12月27日(金) 13 時~12月 30日(月) 13 時までのご注文は、1月4日(土)以降順次出荷いたします。

●12月30日(月) 13 時~1月 5日(日)までのご注文は、1月7日(火)以降順次出荷いたします。

●冬季休業中につき、12月30日(月) 17時~1月 5日(日)までのお問い合わせは、1月6日(月)以降のご対応となります。

南オーストラリア 白ワインSouth Australia / White

68件中 41-60件表示
1 2 3 4
  • 白ワイン

■お取寄せ グロセット スプリングヴェイル リースリング [2018]

アロマティックな柑橘の香りで、ピュアな果実味とともに持続的な酸と石灰質的なミネラルが舌を覆う。口当たりはタイトに引き締まり、緻密でフィニッシュは極めてドライ。近年樹齢が高かまり、根が石灰岩の下層にある片岩に深くまで達して、よりミネラリーな味わいに反映されている。
  • Grosset Springvale Riesling S[2018]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,250 のところ
販売価格 ¥ 6,966 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ヴィンテロパー パーク ワイン ホワイト [2023]

白ブドウで醸されたオレンジ系ワイン。マスカットや生姜、ローズウォーターのアロマを持ち、グレープフルーツやビターなレモンなど新鮮な果実味を持つフェノリックなワインです。

土壌:岩が多く、鉄分の豊富な粘土質土壌

オープン ファーメンターにて果皮と共に10日間低温醗酵。醗酵途中でプレスした後にステンレスタンク醗酵 フレンチオーク樽 4カ月(225L / 新樽なし)
  • Vinteloper Park Wine White[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ゲヴュルツトラミネール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,182 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA93点

■お取寄せ ショウ アンド スミス ソーヴィニヨン ブラン [2023]

アデレード ヒルズで手摘み収穫される豪州を代表するソーヴィニヨン。ピンク グレープフルーツを想わせるフレッシュで丸みのある果実味とクリスピーな酸の調和が見事な白ワインです。

土壌:鉄鉱石、珪岩、頁岩の母岩の上に赤粘土、砂質ロームが広がる

ステンレスタンク ステンレスタンクで澱と共に4カ月(マロラクティック醗酵なし)
  • Shaw + Smith Sauvignon Blanc[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,182 税込
(0)
  • オレンジワイン

ヤウマ ブリューイット スプリングス シュナン [2022]

このワインは、前ヴィンテージと年同様に塩っぽさがあり、非常に唾液の分泌を煽って参ります。レモンの果皮にグラニースミス・アップルとグレープ・フルーツ、ミネオラ・オレンジの果実味。ミネラル感は爽快な程に深く、酸とのバランスが心地良いです。非常に凝縮したエネルギーを感じさせてくれます。

1940年代に植えられた古木のシュナン・ブラン。スキンコンタクトを長めに施しながら古樽発酵/熟成しています。


■ヤウマについて
ヤウマのジェームズ・アースキンは、オーストラリアで最も有名なソムリエとしてのキャリアを捨てて、2010年にマクラーレン・ヴェイルのグルナッシュでワイン造りを始めました。

それ以来、彼のラベルであるヤウマは、ナチュラルワインが認められる為の試金石のような存在になっており、南オーストラリア/アデレード・ヒルズの畑は、今後何年にもわたって非常に刺激的なものになると期待されています。ヤウマと言えば、マクラーレン・ヴェイルのグルナッシュを使ったワイン。また、自然な色合いの多彩なブレンドワインも常に進化を続けています。

ジェームズは、2013年にヤングガン・オブ・ワインのワインメーカーズ・チョイス賞を受賞しています。
  • Jauma Blewitt Springs Chnin[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • シュナンブラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,280 のところ
販売価格 ¥ 5,280 税込
(0)
  • オレンジワイン

ジャン ブテイユ ラッカス [2022]

ネクタリンと蜂蜜、リンゴとクルミの香しいアロマ。オイリーで塩気があり、濃密な味わい。さながらメイプルシロップを掛けたリンゴのパンケーキのようです。

カルボニック・マセラシオン、スキンコンタクト。フットクラッシュの後にタンクに3カ月間密閉。2-3年使用のフレンチバリックで7カ月間、熟成しています。


■ジャン・ブテイユについて
ジャン ブテイユは、かつてイヌア(INUA)や葡呑のフロアを駆けずり回り、千葉県の寺田本家で酒造りの修行をし、グレープ リパブリック(Grape Republic)でローニンジル(Roninjiru)を醸していたジャン・バプティスト氏(Jean Baptiste)がオーストラリアで立ち上げたワイナリーです。

ワインは、ジャン・バプティスト氏が、ルーシー・マルゴー(Lucy Margaux)のセラーで醸しています。
  • Jean Bouteille Ruckus[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサ/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • セミヨン
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 6,600 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ヘギーズ ヴィンヤード エステート シャルドネ (スクリュー) [2021]

ワインメーカーはヒルスミスファミリーで11年以上シニアワインメーカーとして働くテレサ ハーゼンローダーが務め、栽培責任者は40年以上の経験を持ちピュージーヴェイルの畑の責任者も務めるダレル クリュガー。3種類のブルゴーニュのクローンを使用し、複雑なフレーバーを表現。畑内の古い区画のシャルドネで造られます。淡い緑がかった黄金色。新鮮なピーチやネクタリンのアロマと、柑橘系、ヘーゼルナッツの香り。いきいきとしたミネラルを思わせる風味、クリーミーさとしっかりとした骨格を兼ね備える。
アルコール度数:13.0%
  • HEGGIES VINEYARD ESTATE CHARDONNAY (SCREW)[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/イーデンヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,472 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ ザ スタンプジャンプ ホワイト [2021]

グアバ、パッションフルーツ、パイナップルなどの快活で華やかなアロマ。瑞々しく豊かな果実味が口中を満たし、伸びやかな酸がすっきりキレのある余韻に導く。リースリングを中心に香り高い4品種を低温発酵、フレッシュな果実と爽快さを満喫できる。
  • d'Arenberg The Stump Jump White S[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル&アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング52%、マルサンヌ32%、ソーヴィニヨンブラン10%、ルーサンヌ6%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 2,082 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA90点
  • WS90点

■お取寄せ グロセット ウォーターヴェイル リースリング [2003]

2003年は収穫量が激減したが、品質は最高となった。2002年とは対照的に暑く乾燥したヴィンテージだったため例年よりも芳醇なスタイルになった。花、ライム、トロピカルフルーツ、ムスクなどのあふれるような香り。ポーリッシュ ヒルよりもソフトでリッチな味わい。ボリュームのある果実味と酸味のバランスがすばらしい。
  • Grosset Watervale Riesling S[2003]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,230 のところ
販売価格 ¥ 8,550 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA92点
  • WS91点

■お取寄せ グロセット ポーリシュヒル リースリング [2017]

フローラルなアロマが芳醇に香り、凝縮したライム果汁を思わせる濃密な果実を一貫して引き締まった酸が貫き、フィニッシュは極めてドライ。ポーリシュヒルの単一畑は固い岩盤質で根を深く張ることができないため、ブドウは小粒で房も小さく、樹1株の収量はわずかワイン2本分。2017年は収穫時期を例年より大幅に遅らせたことで素晴らしいワインに結実した。
  • Grosset Polish Hill Riesling S[2017]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,166 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ ザ スタンプジャンプ ライトリー ウディッド シャルドネ [2022]

青りんごや白桃の豊富で新鮮な果実をキレのある柑橘の酸と控えめなナッツの香ばしさがしなやかに引き立て、ほどよい重量感が心地よい。視力検査の表を模したラベルには腕を伸ばしてボトルを持ち、一番下の文字が読めれば、もう一杯飲んでも大丈夫というジョークが込められている。
  • d'Arenberg The Stump Jump Lightly Wooded Chardonnay S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 2,082 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA97点

■お取寄せ グロセット ポーリシュヒル リースリング [2022]

ライムジュースの力強いアロマに鮮烈なレモングラスとライムの風味が続き、引き締まった酸が一貫してしなやかに支える。フィニッシュは極めてドライ。ポーリシュヒルの単一畑は固い岩盤質で根を深く張ることができないため、ブドウは小粒で房も小さく、樹1株の収量はわずかワイン2本分。2022年の生育期は乾燥して穏やかな晴天が続き、収穫は近年としては遅くなった。
  • Grosset Polish Hill Riesling S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,780 のところ
販売価格 ¥ 8,990 税込
(0)
  • 白ワイン

フレデリック スティーヴンソン ビアンコ [2021]

イタリアの品種ヴェルメンティーノ55%、コルテーゼ45%のブレンド。レモン、ブラッドオレンジ、アンズ、青リンゴのアロマ。オイルの様な滑らかな口当たりと、塩味を感じさせてくれる美しいミネラルがあります。アルコールが11%と比較的低く、喉越しがとても優しいです。食事との相性を考えながら過ごす野暮な時間は放棄して、何も考えずに飲むべきワインです。古樽発酵/熟成。除梗前に2-3日のマセラシオン。半年のシュール リを経てボトリングされています。


■フレデリック・スティーヴンソンについて
フレデリック・スティーヴンソンは、はじめ、突如として南オーストラリアのアデレードに販売され始めた謎のワインでした。

それもその筈、フレデリック・スティーヴンソンとは仮名であり、その正体はスティーヴン・クロフォード。フランスでワイン造りを学んで故郷に戻ったばかりの青年だったからなのです。

仮名を使用したのは、自身が望むスタイルを造り続ける事で周囲から敵視されたり、家族が後ろ指を指されるのではないかと考えたのです。ルーシー マルゴーやショブルックのワインが、当時は殆ど流通しておらず、スティーヴンはオーストラリアに於ける自分を異端として捉えていた訳です。

複数の無名アーティストをラベル・デザイナーに据え、突如としてサンプル・ボトルをワインショップに送りつける事でビジネスの礎を築いたスティーヴン。つい数ヶ月前までは無名の存在であり、アデレードの街中にある古ぼけたガレージでワインを造っている事など誰も露知らずだったミステリアスでアンビシャスな生産者です。
  • Frederick Stevenson Bianco[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルメンティーノ55%、コルテーゼ45%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,060 のところ
販売価格 ¥ 5,060 税込
(0)
  • オレンジワイン

ドラディージョという品種で造られるオレンジワイン
イエティ アンド ザ ココナッツ エル ドラディージョ [2022]

ドラディージョ(Doradillo)という品種100%で造られたオレンジワイン!!

白桃にネクタリン、アプリコットや温州ミカンの果実味。ミントやタイムの爽快なニュアンスが広がります。ドラディージョはスペイン原産の白品種です。ブランケット(Blanquette)とも呼ばれる、このフルーツは、かつてポートワインを作る為に持ち込まれた品種で、カエタナ ブランカ(Cayetana Blanca)のシノニムと言われています。

南オーストラリア/バロッサ・ヴァレー産のオーガニック栽培で造られたドラディージョ100%。ポート・ワイン用のブレンド品種として植えられた樹齢50年超の古木から収穫したフルーツを1/3ずつ、全房プレス、徐梗、マセラシオン無しのストレート・プレスと、グループを分けてマストを搾汁しています。

各々を5ヶ月のスキンコンタクトをしながら発酵/熟成を行います。プレス後は、ステンレスタンクで30日のラッキング(滓引き)、そして速やかにボトリングされています。アルコール度数10.4%。


■イエティ・アンド・ザココナッツについて
イエティ・アンド・ザココナッツは、ディッド・ゲイヤールとコーエン・ジャンセンの二人の才能が邂逅して誕生した南オーストラリアの新プロジェクトです。

自社の畑だけでなく、契約畑も含めて全てをオーガニックで運営し、カラフルでフレーバーに溢れ、自分達がピクニックに持参して芝生の上に寝そべりながらガブ飲みしたくなる様なワイン造りを目指しています。

個性と才能のヴォルテックスが産み出す、ポップでヒップなワイナリーとして世界中からのオファーが殺到している新世代オーストラリアワインのフラッグチームです。
  • Yetti and the kokonut El Doradillo[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサ/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • ドラデージョ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,950 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ トイスナー エンプレス イーデンヴァレー リースリング [2022]

オレンジの白い花と柑橘のアロマ、自然で伸びやかな酸がピュアな果実を引き立て、鉱物的なニュアンスがすっきりと活力ある余韻に導く。オーストラリア有数のリースリング銘醸地イーデン ヴァレー、標高420mに位置する無灌漑畑の古木ブドウから。早朝収穫したブドウのフリーラン果汁を少量の固形物とともに低温発酵することで風味と繊細なテクスチャーを兼ね備える。
  • Teusner Empress Eden Valley Riesling S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサ/イーデンヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: やや軽口甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,006 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ザ ポーン グリューナー ヴェルトリーナー [2021]

柑橘の繊細なアロマをネクタリンや白胡椒が彩る。青りんごの果実はキリッと引き締まった酸に支えられ、ほのかなスパイスがドライでミネラリーなフィニッシュに導く。手摘みしたブドウは一部フレンチオーク旧樽で自然発酵。発酵中に硫黄などの酸化防止剤は使用せず、緩やかな酸化アプローチをとることでワインにテクスチャーを加える。2ヶ月間澱とともに熟成。
  • The Pawn Gruner Veltliner S[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • グリューナーヴェルトリーナー
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,795 のところ
販売価格 ¥ 3,402 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ グロセット ポーリシュヒル リースリング [2021]

フローラルな香りにライムジュースの力強いアロマが幾重にも重なり、凝縮して濃密な果実の風味を一貫して引き締まった酸がしなやかに支える。フィニッシュは極めてドライ。ポーリシュヒルの単一畑は固い岩盤質で根を深く張ることができないため、ブドウは小粒で房も小さく、樹1株の収量はわずかワイン2本分。
  • Grosset Polish Hill Riesling S[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,780 のところ
販売価格 ¥ 8,990 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA95点

■お取寄せ グロセット スプリングヴェイル リースリング [2022]

ライムやレモングラスの穏やかな香りに続いて、適度に厚みのある鮮やかな柑橘の果実味がテンションある酸を伴って口中を満たす。6haの単一畑スプリング ヴェイル ヴィンヤードの微気候はとりわけ冷涼で、超低収量栽培により、1房平均150gと極めて小ぶりで凝縮した果実が実る。手摘みブドウのフリーラン果汁のみを低温発酵、澱とともに2-3週間熟成。
  • Grosset Springvale Riesling S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,920 のところ
販売価格 ¥ 6,702 税込
(0)
  • 白ワイン

愛嬌あるラベルも人気!
イエティ アンド ザ ココナッツ マウント サヴァニャン [2022]

イエティ アンド ザ ココナッツの「マウント・サヴァニャン」は、過度なオレンジスタイルでは無く、その凛としたミネラリティを表現する為に生まれたキュヴェです。

例年と変わらぬ塩味を感じさせるストイックなミネラルに隠れた微かなシェリー香、引き締まった食感と微かなトロピカルノート。更には非常にゼスティなライムのインプレッション。ポップなラベルからは想像し難い、タイトで引き締まったシリアスな仕上がりです。

収穫後に5日のコールドソーク、そして4日間のスキンコンタクト。昨年新たに入手した1960年代の2450L樽で発酵熟成。そして以前と変わらぬウィヤージュを行わない微酸化。アルコール度数12.2%。


■イエティ・アンド・ザココナッツについて
イエティ・アンド・ザココナッツは、ディッド・ゲイヤールとコーエン・ジャンセンの二人の才能が邂逅して誕生した南オーストラリアの新プロジェクトです。

自社の畑だけでなく、契約畑も含めて全てをオーガニックで運営し、カラフルでフレーバーに溢れ、自分達がピクニックに持参して芝生の上に寝そべりながらガブ飲みしたくなる様なワイン造りを目指しています。

個性と才能のヴォルテックスが産み出す、ポップでヒップなワイナリーとして世界中からのオファーが殺到している新世代オーストラリアワインのフラッグチームです。
  • Yetti and the Kokonut Mount Savagnin[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサ/イーデンヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • サヴァニャン
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 5,500 税込
(0)
  • 白ワイン

ウニコ ゼロ ジェイド アンド ジャスパー [2022]

生産者ブレンダン・カーターが妻のローラと共に、最も愛するブドウ品種として公言しているフィアーノ。

青リンゴに白桃、メロンやメイヤーレモンのアロマに満ちており非常にアロマティック。早期収穫で守られた綺麗な酸もあり、味覚を飽きさせる事がありません。ブレンダン・カーターの愛が沢山詰まった特別な存在です。

フルーツは内陸の南オーストラリアのリヴァーランド産。著しく乾燥し、酷暑の地で育った濃密なフィアーノを収穫。ステンレスタンクで発酵、熟成し、澱が落ちるのを待ってからボトリングしています。アルコール度数12.5%。

ブレンダン・カーターと妻のローラは、醸造学校を卒業した直後に、シャンパーニュでワイン造りの修行をはじめ、イタリアのバローロから南下しながら各地のビンテージに参加する旅で出会った、このフルーツが持つ特性に惚れ込んでいます。

また、フィアーノがオーストラリア国内では主要な品種ではないため、取引価格が安く、ワインビジネスを始めて間もない若い彼らにとって優しいブドウであった事も大きなモチベーションを造りだしています。


■ウニコ・ゼロについて
ウニコ・ゼロは、南オーストラリア州アデレード・ヒルズのガメラチャに設立したマイクロ・ワイナリーです。ウニコ・ゼロは、イタリア語で「ユニークな情熱」という意味です。

ブレンダン・カーターとその妻ローラの2人が丹精込めて造るワインだけでなく、スピリッツやリモンチェッロ、Tシャツなどのクラフトを看板として、瞬く間にオーストラリア中のプロフェッショナルを虜にしてしまいました。

ワイン造りにおいて、人為的アクセスを極力避ける事は当然なのですが、フィアーノやネッビオーロ、バルベラやドルチェットといったイタリア由来の品種にフォーカスを当てている事が特徴の生産者です。
  • UNICO ZELO Jade & Jasper[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/リヴァーランド
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • フィアーノ
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,740 のところ
販売価格 ¥ 3,740 税込
(0)
  • 白ワイン

ペンフォールズ クヌンガ ヒル オータム リースリング [2021]

クヌンガ・ヒルは、ペンフォールズの登竜門といわれるシリーズ。クヌンガ・ヒルという名前の由来は、ペンフォールズの所有しているバロッサ・ヴァレー内にある栽培地の名前からつけられました。

1970年代初期、初代チーフワインメーカーを務めた、ペンフォールズの伝説的存在であるマックス・シューバートは、当時既に有名であったペンフォールズの赤ワインに匹敵する白ワイン・シリーズを開発し始めました。こうした試みから生まれた初期のワインはオータム・リースリングと名付けられました。このワインはオリジナルに敬意を表し、当時のレトロなラベルも再現しています。アロマティックで非常に表現力豊かなリースリングです。

淡いレモングリーン色。マンダリンオレンジやライムジュースなどのフレッシュな柑橘類に、アーモンドの花や、白い花、クチナシの可憐な香りが重なります。アロマティックでライムやモヒートのさわやかなフレーバーの中にデリケートなジンジャーとトロピカルフルーツの風味が感じられます。クオーツのようなミネラルのニュアンスとしっかりとした酸のストラクチャーがあり、長い余韻を楽しめます。


■ペンフォールズについて
世界最高峰ワイナリーの一つ、ペンフォールズ!!1844年、イギリスから移住してきた医師クリストファー・ローソン・ペンフォールド博士が南オーストラリア州マギルで、妻メアリー夫人と共に医療用として酒精強化ワイン造りを開始したのが、ペンフォールズの始まりです。

1950年代、消費者の嗜好の変化を反映してスティルワインにフォーカスしたワイン造りへ転向したペンフォールズは、「グランジ」を生み出したマックス・シューバートなど、熱意あふれる偉大なワインメーカーたちに支えられ、格別かつ大胆なワイナリーへと発展しました。

創設から長い月日を経て、ペンフォールズは、比類なき傑出したニューワールドワインとして世界中で認められ、ワイン&スピリッツ誌の「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を歴代最多の28回受賞するなど多数の受賞歴とともに、世界最高峰のワイナリーの一つとして知られるようになりました。
  • Penfolds Koonunga Hill Autumn Riesling[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,494 税込
(0)
68件中 41-60件表示
1 2 3 4