ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

南オーストラリアSouth Australia

4件中 1-4件表示
4件中 1-4件表示
222件中 1-20件表示
1 2 12
  • 白ワイン

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する
ルーシー マルゴー ピカデリー シャルドネ [2023]

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する人気生産者ルーシー・マルゴの希少なワイン!!

ルーシー・マルゴーのアントン・クロッパーは、このワインについて、こんな風に表現しています。
「眩しいくらいに純粋で輝きに満ちていて、舌の上で舞踏会を始める。」
「それはまるで、目には見えない幽玄の燕が、美しくロマンティックすぎる詩をさえずるかのようなんだ。」

■輸入元のコメント
ワインは、クォーツが朝日を浴びてキラキラと輝くような豊かなミネラル感をたっぷりと楽しめる、タイトで洗練された仕上がり。美しい酸味が特徴で、柚子やメイヤーレモン、グラニースミス・アップルのフレッシュな果実感が引き立つ純粋な味わいです。

■栽培について
南オーストラリア/アデレード・ヒルズのピカデリー・ヴァレーの麓に位置し、6世代にわたりオーガニック農法を守り続けているセメタリーブロック農園で育まれたブドウを使用しています。

■醸造について
ブドウは手摘みで収穫され、全房プレスされ、680Lの表面をガラス化したセラミック・エッグで発酵させ、澱の上(シュール・リー)で熟成させます。ワインはフリーランジュースのみです。アルコール度10.5%。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Piccadilly Chardonnay[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,150 のところ
販売価格 ¥ 7,150 税込
(0)
  • 赤ワイン

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する
ルーシー マルゴー ピカデリー ピノノワール [2023]

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する人気生産者ルーシー・マルゴの希少なワイン!!

ルーシー・マルゴーのアントン・クロッパーは、このワインについて、こんな風に表現しています。
「このピノノワールは、日常の束縛から自分を解放し、夢と現実が薄いヴェールに覆われ、サイケデリックな彩りのマッシュルームが生えた空想の世界へと誘ってくれる。」
「しかし、ワインが無くなれば現実に引き戻されてしまい、艶やかな宝石に囲まれたハデスがペルセポネを口説き落とした世界の静寂の中で、ただ身を横たえるしかないんだ。」

■輸入元のコメント
愛する人を失ったメランコリーは未だアントン・クロッパーの中に残るようですが、このワインは彼にとって現実逃避を助ける一杯となっている模様です。ラズベリーや森の下生え、ダークマッシュルームを思わせる香りが広がり、優しく染み入るようなタンニンが堪らない魅力を放っています。

■栽培について
南オーストラリア/アデレード・ヒルズのピカデリー・ヴァレーの麓に位置し、6世代にわたりオーガニック農法を守り続けているセメタリーブロック農園で育まれたブドウを使用しています。

■醸造について
ブドウは手摘みで収穫され、手作業で除梗した後、セラミックの発酵槽で14日間発酵させます。その後、バスケットプレスを行い、エッグタンクに移して1年間熟成させます。アルコール度10.0%。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Piccadilly Pinot Noir[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや軽口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,700 のところ
販売価格 ¥ 7,700 税込
(0)
  • オレンジワイン

■お取寄せ スモールフライ ワインズ タンジェリン ドリーム [2023]

豪州を代表するオレンジワインとして長く人気を誇るワインです。薬草やスパイスのアロマ。伸びのある酸は余韻まで続き、アフターに生姜やオレンジの皮のニュアンスが続きます。

土壌:赤粘土の表土にローム層の砂質

開放式タンクで醗酵(天然酵母、全房なし) ステンレスタンクと一部フレンチオーク樽でそれぞれ10カ月
  • Smallfry Wines Tangerine Dream[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • セミヨン40%、ペドロヒメネス30%、リースリング20%、その他ルーサンヌ、マルサンヌ、マスカット10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,235 のところ
販売価格 ¥ 3,754 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ショウ アンド スミス バルハンナ ヴィンヤード シラーズ [2020]

限定の単一畑シリーズのシラーズ。フローラルなアロマと繊細な果実の凝縮感が魅力で、クールクライメイトシラーズならではの複雑味と正確なテクスチャー、緻密なタンニンを持ちます。

土壌:鉄鉱石、珪岩、頁岩の母岩の上に粘土、ローム層が広がる

開放式醗酵槽(全房醗酵70%/天然酵母) フレンチオークで14カ月(500L、新樽比率15%)
  • Shaw + Smith Balhannah Vineyard Shiraz[2020]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラーズ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,670 のところ
販売価格 ¥ 8,902 税込
(0)
  • オレンジワイン

ソーヴィニヨンブランで造るオレンジワイン
ルーシー マルゴー ワイルドマン ブラン [2023]

ルーシー・マルゴーが、ソーヴィニヨンブラン100%で造るオレンジ・ワインです!

ルーシー・マルゴーのアントン・クロッパーは、このワインについて、こんな風に表現しています。
「彼女はワインに求めるすべてを兼ね備えていて、命の輝きに満ち、素晴らしくも洗練されて、グラマラスでジューシー、そしてエキゾチックなんだ。」
「まるで白銀に輝く満月の夜に、夏の暑さを払う涼やかな一陣の風のようであり、艶やかに輝く蝉の優しい鳴き声が心に潜む情熱と調和するかのようでもあるのさ。」

■輸入元のコメント
その味わいは、マンダリンオレンジとミント、パッションフルーツ、そしてネクタリンのスムージーを思わせます。弾けるような果実味と調和するフェノール由来のテクスチャーが素晴らしい一品です。

■栽培について
南オーストラリア/アデレード・ヒルズにある家族経営のワイナリー、ジュピター・クリークの有機畑で収穫されたブドウを使用しています。

■醸造について
醸造はロットは2つに分け、半分を2400Lの大樽に全房のまま投入。残りの半分は全房をストレートプレスして、同じ大樽に加えます。その後、発酵と熟成を自然のまま進めます。9か月後にプレスし、再び同じ大樽で熟成を行います。アルコール度10.5%。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Wildman Blanc[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,380 のところ
販売価格 ¥ 6,380 税込
(0)
  • 白ワイン

果汁感が溢れまくりのフルーツパンチような白ワイン
イエティ アンド ザ ココナッツ ヒップスター ジュース ホワイト [2022]

まるで果汁感が溢れ出すフルーツパンチのような、いきいきとした味わいの白ワインです。

■輸入元のコメント
味わいは濃密でトロピカルな印象。パイナップルや蜜リンゴ、マンゴー、マンダリンオレンジといった豊かな果実味が広がり、タイムやマジョラムといったハーブの香りも心地よく感じられます。決して過度ではなく、フェノールの心地よいテクスチャーが印象的です。綺麗な酸味とトロピカルな果実味のバランスが素晴らしく、食欲をそそる味わいです。

■栽培について
畑は、南オーストラリア/マクラーレン・ヴェールに位置する、オーガニック認定を受けたジェムツリー・ヴィンヤードのブドウが使われています。

■醸造について
ブドウは手摘みで収穫され、手作業で除梗されます。5日間のスキンマセラシオンを経てプレスし、その後、新旧のフレンチオーク樽を使用して発酵および熟成を行います。12カ月間の樽熟成を経て、ステンレスタンクに移し、ラッキング(滓引き)を実施。さらに60日間のタンク熟成の後、瓶詰めされます。


■イエティ・アンド・ザココナッツについて
イエティ・アンド・ザココナッツは、ディッド・ゲイヤールとコーエン・ジャンセンの二人の才能が邂逅して誕生した南オーストラリアの新プロジェクトです。

自社の畑だけでなく、契約畑も含めて全てをオーガニックで運営し、カラフルでフレーバーに溢れ、自分達がピクニックに持参して芝生の上に寝そべりながらガブ飲みしたくなる様なワイン造りを目指しています。

個性と才能のヴォルテックスが産み出す、ポップでヒップなワイナリーとして世界中からのオファーが殺到している新世代オーストラリアワインのフラッグチームです。
  • Yetti and the Kokonut Hipster Juice White[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルデホ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,620 のところ
販売価格 ¥ 4,620 税込
(0)
  • 赤ワイン

果汁感が溢れまくりのフルーツパンチような赤ワイン
イエティ アンド ザ ココナッツ ヒップスター ジュース レッド [2022]

まるで果汁感が溢れ出すフルーツパンチのような赤ワインです。



■輸入元のコメント
味わいはスモモ、フレッシュベリー、チェリーコーク、そしてヴァンショー(ホットワイン)のニュアンスが感じられます。タンニンは中盤でしっかりと感じられますが、決してアグレッシブではなくバランスが取れています。余韻には柑橘類のパート・ド・フリュイを思わせるチャーミングな個性が広がります。ルールにとらわれないオーストラリアワインならではの楽しさが詰まった1本です。

■栽培について
グルナッシュとシュナン・ブランは、南オーストラリア/バロッサ・ヴァレーのヴァイン・ヴェールに位置するオーガニック認定のストックウェル・ヴィンヤードの区画ロード・ブロックから収穫されたものです。また、サペラヴィというブドウは、南オーストラリア/リヴァーランドにあるバッシャム・ヴィンヤードから収穫されたものを使用しています。

■醸造について
ブドウはすべて手摘みで収穫されます。シュナン・ブランは除梗後、24時間のスキンコンタクトを行い、使い古しのバリック樽で発酵。グルナッシュは20%の全房発酵を行い、古樽で発酵されます。サペラヴィは除梗後、同様に古樽で発酵されます。ラッキング(滓引き)を重ねながら熟成し、ブレンドした後、ステンレスタンクで再び熟成。テクスチャーが落ち着いた段階で瓶詰めされています。


■イエティ・アンド・ザココナッツについて
イエティ・アンド・ザココナッツは、ディッド・ゲイヤールとコーエン・ジャンセンの二人の才能が邂逅して誕生した南オーストラリアの新プロジェクトです。

自社の畑だけでなく、契約畑も含めて全てをオーガニックで運営し、カラフルでフレーバーに溢れ、自分達がピクニックに持参して芝生の上に寝そべりながらガブ飲みしたくなる様なワイン造りを目指しています。

個性と才能のヴォルテックスが産み出す、ポップでヒップなワイナリーとして世界中からのオファーが殺到している新世代オーストラリアワインのフラッグチームです。
  • Yetti and the Kokonut Hipster Juice Red[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • グルナッシュ40%、シュナンブラン40%、サペラヴィ20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,620 のところ
販売価格 ¥ 4,620 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ マイク プレス シャルドネ [2023]

グレープフルーツ、メロン、リンゴやネクタリンの豊かなアロマで、ほのかに青みがかったストーンフルーツの果実味をキレのある酸が貫き、余韻はミネラリーでドライ。アデレード ヒルズの自社単一畑ブドウを15℃で低温発酵、ステンレス槽で澱とともに熟成し、瓶詰め。
  • Mike Press Chardonnay S[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 2,082 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ トペ 100オズモンド リースリング [2023]

オレンジともぎたてのグレープフルーツに繊細な白い花が品よく香る。柑橘果実が穏やかなライムの風味と柔らかく重なり、青リンゴの酸、土壌由来のスレートやチョーキーなミネラルと調和。余韻は力強くドライ。無灌漑単一畑、平均樹齢33年のブドウから。100 OsmondはTOPEを立ち上げたトムの学生時代の住所で、共同設立者のピーターとワイン造りの夢を語り合った場所であることから。
  • TOPE 100 Osmond Riesling S[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,740 のところ
販売価格 ¥ 3,358 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ ラッキー リザード シャルドネ [2021]

桃やアプリコットにバニラとホワイトアスパラガスが混じり芳醇。ネクタリンやりんご、洋梨の豊潤な果実を柑橘の皮や白コショウ、かすかなバニラが複雑に縁取る、リッチでまろやかなシャルドネ。ブドウは名前の由来どおりトカゲが迷い込んでも逃げられるほど優しく圧搾、フリーラン果汁のみを用い、40%をフレンチオーク旧樽で自然発酵、澱とともに6ヶ月間熟成。
  • d'Arenberg Lucky Lizard Chardonnay S[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,630 のところ
販売価格 ¥ 3,270 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ マネースパイダー ルーサンヌ [2024]

メロン、レモンジャム、マカダミアナッツの芳醇な香り。クリーミーに広がる凝縮したメロンや黄桃の風味をフォーカスの取れた酸がバランスよく引き立て、ルーサンヌらしいエキゾチックで洗練された余韻に続く。フリーラン果汁のみをゆっくり低温発酵、MLFせず、樽不使用。最初の収穫時、現れた小さな蜘蛛(マネー スパイダー)の糸でブドウが覆いつくされ、醸造を諦めたエピソードから命名。
  • d'Arenberg Money Spider Roussanne S[2024]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • ルーサンヌ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,750 のところ
販売価格 ¥ 2,566 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ フェラル フォックス ピノノワール [2022]

新鮮なチェリーやイチゴの軽やかな香り。生き生きとした酸を伴うザクロやイチゴの赤い果実にかすかなトリュフの風味が滑らかに溶け込み、複雑にエレガント。フレンチオーク旧樽で12ヶ月間熟成。無濾過、無清澄。畑に出没する野生のキツネが下のほうに実ったブドウを食べることで摘果が行われ、残った果実は風味が一層凝縮する。また肉食のキツネにとってブドウは下剤のような役割を果たすという。
  • d'Arenberg Feral Fox Pinot Noir S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,960 のところ
販売価格 ¥ 3,534 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ ハーミット クラブ ヴィオニエ マルサンヌ [2023]

ジャスミン、梨、トロピカルフルーツの華やかなアロマにカモミールが優しく香り、豊かな桃の果実に生姜の風味がピリッと爽やか。ヴィオニエの14%とマルサンヌはフレンチオーク旧樽で発酵、各8ヶ月間熟成後ブレンド。畑の石灰質土壌を構成する海底生物の堆積(ハーミット クラブ=ヤドカリ)を意味すると同時に、ローヌのエルミタージュ(英語の略語はハーミット)のマルサンヌにも思いを馳せて命名。
  • d'Arenberg Hermit Crab Viognier Marsanne S[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • ヴィオニエ57%、マルサンヌ43%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,750 のところ
販売価格 ¥ 2,566 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ ザ スタンプジャンプ レッド [2019]

フレッシュな赤いベリーにインドのスパイス、続いて青みがかった香りが現れ、溌溂とした飲み心地。シロップ漬けのチェリーの果実にフレッシュな唐辛子の風味がアクセントとなり、活力としなやかさ、軽やかさを併せ持つオーストラリアらしさ溢れるGSMブレンド。ブドウの多くは株仕立ての古木から。
  • d'Arenberg The Stump Jump Red S[2019]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ、シラーズ、ムールヴェードル
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 2,082 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ ザ スタンプジャンプ シラーズ [2021]

ラズベリー、イチゴ、桑の実のアロマをスパイスが彩る。ブラックベリーやチェリー、野イチゴ、桑の実の果実がほどよいボリュームで口中を満たし、新鮮な酸としなやかなタンニンが全体をバランスよくまとめる。ブドウの多くは株仕立ての古木から収穫し、開放式発酵槽で発酵後、バスケットプレスで優しく圧搾、オーク樽熟成。
  • d'Arenberg The Stump Jump Shiraz S[2021]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • シラーズ
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,145 のところ
販売価格 ¥ 2,082 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ダーレンベルグ オリーブ グローブ シャルドネ [2023]

トロピカルフルーツと桃や柑橘、オレンジ皮の華やかなアロマ。黄桃やメロン、パイナップルの風味をナッツの香ばしさとコクが縁取り、フレッシュな果実が一層引き立つ。フレンチオーク旧樽で発酵、澱とともに7ヶ月間熟成。1840年代移民が持ち込んだオリーブの木はこの地域に根付き、鳥が運んだ種によって今やブドウ畑の真ん中にも生えている。
  • d'Arenberg Olive Grove Chardonnay S[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル&アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,478 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ザ ポーン フィアーノ [2022]

洋梨、オレンジの花、蜂蜜のアロマにヘーゼルナッツが香ばしい。パパイヤや柑橘の豊かな果実を伸びやかな酸が引き締め、余韻はミネラリーで風味豊か。ブドウは手摘みし、40%はフレンチオーク旧樽で自然発酵。フィアーノはイタリアのカンパーニャ地方の土着品種。ラベルの絵柄はチェスのビショップ(司祭)で、このワインがイタリアの大らかな夏を想起させることから。
  • The Pawn Fiano S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/ラングホーンクリーク
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • フィアーノ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,235 のところ
販売価格 ¥ 3,754 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ザ ポーン サンジョヴェーゼ [2022]

チェリーやクランベリーになめし皮やミネラルが重なる複雑な香り。ラズベリーなどの赤い果実をスパイスとスミレの風味が引き立て、タンニンは軽やか、ドライで複雑な余韻が長く続く。2tと5tの開口槽で果粒の小さい房(ピッコロ クローン)は全房発酵、フレンチおよびアメリカンオーク旧樽で9ヶ月間熟成。ラベルの絵柄はチェスのナイト(騎士)=王家の守護者を表したもの。
  • The Pawn Sangiovese S[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • サンジョヴェーゼ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,235 のところ
販売価格 ¥ 3,754 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA97点

■お取寄せ グロセット ポーリシュヒル リースリング [2023]

目が覚めるような鮮烈なアロマ。ライムジュースと蜜ろうを伴った白い花の香りが心地よく、口当たりはタイトで緻密、引き締まった酸が一貫してしなやかに支え、フィニッシュは極めてドライ。ポーリシュヒルの単一畑は固い岩盤質で根を深く張ることができないため、ブドウは小粒で房の大きさは一つ約100gと小さく、樹1株の収量はわずかワイン2本分。ブドウは手摘みし、ステンレス槽発酵、熟成。
  • Grosset Polish Hill Riesling S[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,780 のところ
販売価格 ¥ 8,990 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ グロセット スプリングヴェイル リースリング [2014]

アロマティックなライムの花に、すりおろしたライムの皮のニュアンスが混じり、快活な酸、明確な石灰質のミネラルが感じ取れる。スプリングヴェイル ヴィンヤードは、クレア ヴァレーでも特に冷涼な畑で、1860年代からブドウが栽培されている由緒ある地。
  • Grosset Springvale Riesling S[2014]
  • オーストラリア/南オーストラリア/クレアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,722 のところ
販売価格 ¥ 6,543 税込
(0)
222件中 1-20件表示
1 2 12