ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

検索結果

選択条件

  • ロゼ
  • 表示しない
並び替え
227件中 41-60件表示
1 2 3 4 12
  • ロゼワイン

YOSHIKI プロデュースワインのロゼが初登場!
ワイ バイ ヨシキ ロゼ カリフォルニア [2023]

【YOSHIKIさんのイメージそのものの華やかさ】
様々なフルーツをブレンドした紅茶のような心地よい香り。コクも感じるこんなロゼなら、秋の気分にぴったり♪
  • Y by Yoshiki Rose California[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • バルベラ、ピノノワール他
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,050 のところ
販売価格 ¥ 4,943 税込
5.00
(1)
  • ロゼワイン

マテッラ/ジャパン・シリーズのロゼ
マテッラ よしの ロゼ ナパ ヴァレー [2023]

マテッラのジャパン・シリーズのひとつ。奈良/吉野山の桜をイメージしたロゼ「よしの」は、爽やかな酸味、すっきりとしたドライな後味が広がる1本です。

■マテッラ ジャパン・シリーズについて
マテッラのジャパン・シリーズは、明治時代に活躍し、日本林業の父と呼ばれる土倉庄三郎氏のひ孫にあたるオーナー/美紀・キューナットさんが、土倉家のルーツであり、吉野林業の中心地である奈良県川上村に思いを馳せ、マテッラのワインメーカー/チェルシー・バレットと共に造り上げるワインです。

和食との相性も考え、生み出されたジャパン・シリーズは、吉野の山々の静けさを連想させる白ワイン「森閑 ( しんかん )」、奈良/吉野山の桜をイメージしたロゼ「よしの」、そして、美紀さんのご先祖にあたる土倉庄三郎氏への敬意を込めた赤ワイン「土倉 ( どぐら )」の3種類にて構成されています。

■生産者のコメント
自社畑で栽培されたマルベック100%で造られるロゼ・ワイン。低温発酵させることで美しい香りを際立たせています。

スイカのような淡いピンクの色合いに、スイカ味のキャンディー、砂糖漬けされた甘いチェリー、青リンゴやバラの香りが広がります。

デリケートなピンク色は、桜の名所・吉野山を思い起こさせます。控えめなアルコール度数、爽やかな酸味、すっきりとしたドライな後味のこのロゼは、暖かい季節にピッタリで、様々な軽めの料理にも合わせやすいワインです。アルコール度13.5%。

■栽培について
カリフォルニア/ナパヴァレーにある畑から収穫したブドウが使われています。


■マテッラ (キューナット ファミリー ヴィンヤーズ)について
マテッラは、2007年にオーナー/ブライアン・キューナットと彼の家族により、ナパ・ヴァレー/オーク・ノールにて設立されました。ラテン語訳で「母なる大地」を意味するワイナリー名の通り、恵まれたナパのテロワールを反映したブドウ栽培とワイン造りに取り組んでおり、2018年より才能溢れる若き女性醸造家/チェルシー・バレット(母は、カリフォルニアを代表する醸造家ハイジ・バレット)を招聘し、近年更なる注目を集めている新進気鋭のワイナリーです。

現在、マテッラの指揮を執るのは、ブライアンの娘婿であり、ナパの老舗ワイナリー/ハイツ・セラー創業家出身のハリー・ハイツ。まさに将来のナパを担う新世代がタッグを組み、飽くなき探求心をもって上質なブドウ栽培・ワイン造りへと情熱を注いでいます。

オーク・ノール地区にある自社畑は1890年代よりブドウ栽培が続く伝統ある区画で、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、ヴィオニエ、メルロー、マルベック、シラー等が栽培されています。現在ではオーク・ノール地区を中心に100エーカー(約40ha)を超える自社畑を所有していますが、一部ナパ・ヴァレー北部にも長期契約畑を持ち、安定的かつ高品質なブドウ栽培・調達を行っています。

ワイナリーでは最新醸造設備への投資は然ることながら持続可能な環境づくりにも尽力しており、2017年にはNapa Green Wineryの認定を受け、2022年からは100%再生可能エネルギーによるワイナリー運営も始まっています。
  • Materra (Cunat Family Vineyards) Yoshino Rose Napa Valley[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,676 のところ
販売価格 ¥ 4,850 税込
(0)
  • スパークリング

カーボニスト マリン ブリュット ロゼ [2018]

DanとJacquelineのPerson夫妻がナパに開いたPerson Wine Company。DanはSchramsbergやLarkmeadでアシスタントワインメーカーとして経験を積みました。Jacquelineはコンサルタントとしてワインビジネスに関わっていました。新しいスタイルのスパークリングワインを作ることを目標にワイナリを立ち上げました。Carbonisteは造語で、『ボトルの中に泡を仕込む人』とでも言う意味です。

Marin Countyで、有機栽培を行う2つの畑、Kendric(ピノノワール)とStubbs(シャルドネ)を使っています。果実は全房でプレスされ、果汁は1~2日間寝かされた後、野生酵母と培養酵母で発酵。澱はボトリングまでワインと9ヶ月亜硫酸の添加なしで保存されます。

Extra Brut 5g/l、アルコール度数 12.5%、ガス圧4.5BAR

winereport(山本昭彦さん)より
極めて淡いサーモンピンク、クランベリー、ラズベリーの皮、ごぼうの根、クリーミィなテクスチャー、ハーモニアスで、バランスのとれた味わい。フレッシュで、うまみが乗っている。ナチュラルでチャーミング。
  • Carboniste Marine Brut Rose[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/マリン
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール50%、シャルドネ50%
  • 750ml
販売価格 ¥ 6,380 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ドメーヌ ド オーシエール シャトー ド オーシエール ロゼ [2022]

ローマ時代からブドウ造りが行われるオーシエールをシャトー ラフィット ロートシルトを筆頭とするドメーヌ バロン ド ロートシルト(DBR)が1999年から所有。ラングドックの伝統にドメーヌ バロン ド ロートシルトが培ってきたボルドーの伝統を融合させたワイン造りを行っています。白桃やイチゴの香りに、メントールのヒント。グレープフルーツの風味。厚く広がりのあるミッドパレットに、アーモンドペストリーやリコリスのヒントが重なります。赤い果実の風味と共に長く繊細な余韻が続きます。
アルコール度数:14.0%
  • DOMAINE D'AUSSIERES CHATEAU D'AUSSIERES ROSE[2022]
  • フランス/ラングドック・ルーション/ラングドック/コルビエール
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ73%、シラー27%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,850 のところ
販売価格 ¥ 3,240 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ シャトー カナデル バンドール ロゼ [2023]

デビューと同時に世界的ワイン評価誌で最高評価を獲得。一躍注目を浴びる存在となりました。淡く美しい色合い。様々なフルーツとハーブ、ミネラルが感じられ風味豊かな味わいです。

土壌:粘土石灰質

製法:ムールヴェードル、グルナッシュについてはマセラシオン(24時間)、サンソーはセニエ式 醗酵:ステンレス、コンクリートタンク併用(MLF無) 6カ月
  • CHATEAU CANADEL Bandol Rose[2023]
  • フランス/プロヴァンス/バンドール
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ムールヴェードル45%、サンソー45%、グルナッシュ10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,005 のところ
販売価格 ¥ 4,370 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ カウンティ ライン ヴィンヤーズ ロゼ [2019]

イチゴに柑橘系の柚子と新鮮なライムの皮が混じり、熟したライチとマスクメロンの香り。ジューシーなグレープフルーツがキリッとした青リンゴの風味の層に織り込まれ、洗練されたミネラルの風味で、爽やかにドライに引き締まっている。アンダーソン ヴァレーの単一畑のピノ ノワールを全房圧搾して造られる。
  • County Line Vineyards Rose[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシノ/アンダーソンヴァレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,766 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ E ギガル コート デュ ローヌ ロゼ [2021]

<2020年ヴィンテージよりボトルデザインがリニューアル!>短時間果皮を果汁に漬け込んだ後で引き抜き、ステンレスタンクで温度調節をしながら発酵、熟成。 透明感のある美しいサーモンピンク。フレッシュで生き生きとした、ラズベリーや赤スグリなど赤い果実のアロマ。フルーティでまろやかな味わい。
  • E.GUIGAL Cotes du Rhone Rose[2021]
  • フランス/ローヌ/コートデュローヌ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ70%、サンソー20%、シラー10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,478 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ カウンティ ライン ヴィンヤーズ ロゼ [2022]

野イチゴ、イエロー ネクタリンの芳醇な香りに水仙の花や金柑の皮のアロマが躍動感を加える。滑らかに広がる完熟した夏の果実の風味をキレのある酸が貫き、繊細な塩っぽさを伴うフィニッシュが全体を爽やかにまとめる。アンダーソン ヴァレー単一畑のピノ ノワールを全房圧搾、自然発酵。
  • County Line Vineyards Rose[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ/アンダーソンヴァレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,766 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ドメーヌ ミショー クレマン ド ロワール ロゼ [NV]

コンクールでメダルを欠かすことのないソーヴィニョン トゥーレーヌと、常に高評価を得ているクレマンを産する優良ドメーヌです。ロワール川支流のシェール川右岸の南、南東向きの日当たりのよい畑。手摘み収穫。瓶内2次発酵、瓶内熟成24か月。シャルドネ、ピノ ノワール、カベルネ フランをブレンドしますが、年により配合は異なります。綺麗なサーモンピンク色。軽快な赤系果実の香り。果実味豊かでいきいきとした印象で骨格のある味わいが特徴的です。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE MICHAUD CREMANT DE LOIRE ROSE[NV]
  • フランス/ロワール/クレマンドロワール
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • シャルドネ、ピノノワール、カベルネフラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 2,992 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ コイレ フロール デ ラベリント ロゼ [2021]

完熟したメロンや桃のアロマに、フレッシュな柑橘の風味が伴い、冷涼ヴィンテージならではの清涼な酸が全体を引き締める。この地に自生の“コイレ”の花の形を模した自社畑「フロール ド ラベリント(迷宮の花)」のバイオダイナミック栽培ブドウを手摘みし、10~12℃で低温発酵、澱とともに4ヶ月間熟成。
  • Koyle Flor de Laberinto Rose[2021]
  • チリ/セントラルヴァレー/コルチャグアヴァレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン軽-重: やや軽口甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ70%、ムールヴェードル30%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,365 のところ
販売価格 ¥ 2,258 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ E ギガル コート デュ ローヌ ロゼ [2019]

短時間果皮を果汁に漬け込んだ後で引き抜き、ステンレスタンクで温度調節をしながら発酵、熟成。 透明感のある美しいサーモンピンク。フレッシュで生き生きとした、ラズベリーや赤スグリなど赤い果実のアロマ。フルーティでまろやかな味わい。(※従来のボトルデザインです)
  • E.GUIGAL Cotes du Rhone Rose[2019]
  • フランス/ローヌ/コートデュローヌ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ70%、サンソー20%、シラー10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,478 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ E ギガル コート デュ ローヌ ロゼ [2018]

短時間果皮を果汁に漬け込んだ後で引き抜き、ステンレスタンクで温度調節をしながら発酵、熟成。 透明感のある美しいサーモンピンク。フレッシュで生き生きとした、ラズベリーや赤スグリなど赤い果実のアロマ。フルーティでまろやかな味わい。
  • E.GUIGAL Cotes du Rhone Rose[2018]
  • フランス/ローヌ/コートデュローヌ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ70%、サンソ―20%、シラー10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,478 税込
(0)
  • ロゼワイン

フラワーズ ロゼ ワイン ソノマ コースト [2021]

フラワーズがソノマ・コーストの良質なピノ・ノワールを使い直接圧搾法で作る本格的なロゼ・ワインで、冷涼感と複雑な風味が楽しめる高品質な1本です。

バラの花びら、新鮮なイチゴ、ほのかに甘いグレープフルーツの香りが、イチゴとオレンジピールの風味豊かなメロディーと一緒に口の中に広がります。フレッシュでエネルギッシュな味わいは、フレッシュで爽かな酸味に縁取られたジューシーなテクスチャーへとシームレスに広がっていきます。

ソノマ・コーストの優良な契約栽培家と自社畑シー・ヴュー・リッジのピノ・ノワールから厳選して使用しています。野生酵母。ステンレスタンクにて5ヶ月熟成しています。アルコール度数13.0%。


■フラワーズについて
ウォルト&ジョアン・フラワーズは、「ソノマ沿岸の気候は、ピノやシャルドネ相応しい」との信念を持ち、1989年にソノマ沿岸の斜面の畑でブドウ栽培をはじめました。当時、太平洋の寒流の影響を強く受けるソノマ沿岸のソノマ・コーストは、ブドウ栽培には適さない土地と言われ、ワイン産地としては、ほとんど見向きもされませんでしたが、最初に、フラワーズの畑の素晴らしい可能性に気づいたのはキスラーでした。

キスラーは、フラワーズの自社畑のブドウを買い、素晴らしいシャルドネを造ったことで、フラワーズの名は一躍世に知られるところとなりました。

そして、2008年、引退したフラワーズ夫妻から、畑とワイナリーを引き継いだのは、チリの名門「コンチャイトロ」の立役者である醸造家アグスティン・フネアスとそのファミリーでした。2012年には、ボニー・ドゥーンやリースなどで経験を積んだ醸造家シャンタル・フォーサンが着任し、献身的な働きによってフラワーズは、かつてないクオリティを体現し、現在は、より畑の特徴を反映しテロワールを表現したワイン造りを行なっています。
  • Flowers Rose Wine Sonoma Coast[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,590 のところ
販売価格 ¥ 6,248 税込
(0)
  • ロゼワイン

フラワーズ ロゼ ワイン ソノマ コースト [2022]

フラワーズがソノマ・コーストの良質なピノノワールを使い、直接圧搾法で作る本格的なロゼ。冷涼感と複雑な風味が楽しめる高品質な1本です!!

■生産者コメント
ソノマ・コーストで生まれた、フレッシュで生き生きとした明るい色調のバラ色です。バラの花びら、グレープフルーツの皮、野イチゴのほのかなアロマは、海岸沿いの産地のフレッシュで豊かなアロマを反映しています。ジューシーなピンク・グレープフルーツ、フレッシュなスイカ、石のようなミネラルの層が、鮮やかな酸味と爽やかな後味によって支えられています。

ブドウは、ソノマ、コーストの優良な契約栽培家および自社畑シー・ビュー・リッジのピノノワールから厳選して使用しています。収穫したブドウは全房プレスし、野生酵母でステンレスタンク発酵、ステンレスタンク90%とフレンチオーク古樽10%にて熟成しています。アルコール度数13.0%。


■フラワーズについて
ウォルト&ジョアン・フラワーズは、「ソノマ沿岸の気候は、ピノやシャルドネ相応しい」との信念を持ち、1989年にソノマ沿岸の斜面の畑でブドウ栽培をはじめました。当時、太平洋の寒流の影響を強く受けるソノマ沿岸のソノマ・コーストは、ブドウ栽培には適さない土地と言われ、ワイン産地としては、ほとんど見向きもされませんでしたが、最初に、フラワーズの畑の素晴らしい可能性に気づいたのはキスラーでした。

キスラーは、フラワーズの自社畑のブドウを買い、素晴らしいシャルドネを造ったことで、フラワーズの名は一躍世に知られるところとなりました。

そして、2008年、引退したフラワーズ夫妻から、畑とワイナリーを引き継いだのは、チリの名門「コンチャイトロ」の立役者である醸造家アグスティン・フネアスとそのファミリーでした。2012年には、ボニー・ドゥーンやリースなどで経験を積んだ醸造家シャンタル・フォーサンが着任し、献身的な働きによってフラワーズは、かつてないクオリティを体現し、現在は、より畑の特徴を反映しテロワールを表現したワイン造りを行なっています。
  • FLOWERS Rose Wine Sonoma Coast[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,590 のところ
販売価格 ¥ 6,248 税込
5.00
(1)
  • スパークリング

柔らかで上品な泡が魅力的!
カーボニスト ロゼ オブ ピノノワール [2022]

柔らかで上品な泡!ウニなど様々なシーフードとの相性が抜群のロゼ・スパークリング。

■生産者のコメント
野イチゴやグアバの生き生きとした香り。柔らかで上品な泡を楽しめます。ラベルのイラストの通り、ウニを含む新鮮な海鮮料理と相性が良いスパークリングワインです。

■畑について
カリフォルニアのサンタ・クルーズ・マウンテンや、サン・ベニート郡など、ピノノワールとシャルドネに最良な冷涼気候の畑のブドウから造られています。

■醸造について
収穫したブドウは、全房圧搾を行い、1日~2日静置します。静置し澄んだ果汁は、ワインにクリアさと輪郭をもたらす事に役立ちます。

シャルドネとピノノワールは別々の樽に分けられ、自然酵母を使用し15度~21度で3週間、発酵を行います。発酵時の沈殿物は、二酸化硫黄を加えることなくワインと一緒に樽に入れられています。

瓶詰の際、新鮮な酵母と少量の糖分を加え、特徴的な泡を作りだします。

瓶詰めの2ヶ月後、酵母が糖分を消費した為、沈殿物を取り除き、少量のワインと軽く糖分(ドサージュ5g/l)を加え、ワインの自然な若々しさとフレッシュさを保つ為、ボトルに再び栓をします。栓には、安全で開けやすい王冠(クラウンキャップ)を使用しています。アルコール度12%。


■カーボニストについて
カーボニストのオーナー、ダン&ジャックリーンのパーソン夫妻は、カリフォルニア大学デイヴィス校で出会った後、世界中を旅しながら様々なワイナリーで経験を積みました。

カリフォルニアでは、ダンは、シュラムスバーグやラークミードで、アシスタント・ワインメーカーとして経験を積み、ジャックリーンは、コンサルタントとしてワインビジネスに関わっていました。

ダンは、シュラムスバーグ・ヴィンヤードで、カリフォルニアのブドウから伝統的なスパークリングワイン造りを経験したことから、カリフォルニアのスパークリングワインに、新しい解釈が必要だと考えました。

その思いから、2017年にナパに「パーソン・ワイン・カンパニー」を設立。カーボニストは、このワイナリーで造られる新しいスタイルのスパークリングワインです。Carboniste(カーボニスト)は造語で、『ボトルの中に泡を仕込む人』とでも言う意味です。
  • Carboniste Rose of Pinot Noir[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール75%、シャルドネ25%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,940 のところ
販売価格 ¥ 5,820 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ シャンパーニュ ランソン ランソン ロゼ クリエイション [NV]

鮮やかなサーモンピンクの色調に美しい泡立ち。ラズベリーやブラッドオレンジ、繊細なローズのアロマ。華やかでフルーティな果実味と整ったミネラル、エレガントな余韻を楽しめます。

土壌:白亜質土壌(約45%がグランクリュ&プルミエクリュ)

瓶内二次醗酵/ステンレスタンク (75%MLF無) 2019年収穫分71%及びリザーブ29% 瓶内熟成:デゴルジュマンまでの熟成期間 36カ月
  • Champagne Lanson Le Rose Creation[NV]
  • フランス/シャンパーニュ
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール52%、シャルドネ34%、ムニエ14%
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,850 のところ
販売価格 ¥ 12,246 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ボッテール ブリッラ! プロセッコ ロゼ [2023]

ブリッラは眩しく輝くという意味で、お祝いや豪華なパーティで楽しんでもらいたいという想いが込められています。赤果実のフルーティなアロマ、チャーミングな果実味が特徴です。

土壌:粘土質、砂質

シャルマ方式/ステンレスタンク
  • Botter S.P.A. Brilla! Prosecco Rose[2023]
  • イタリア/ヴェネト
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: やや辛口
  • グレーラ、ピノネロ
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,190 のところ
販売価格 ¥ 2,918 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ドメーヌ サン ミッシェル ミッシェル ブリュット ロゼ [NV]

醸造責任者のパウラ イーキンは、寒暖差の大きいワシントン州の気候が生み出すブドウはスパークリングに最も適していると考えており、畑での作業で品質の良いブドウを造ることに情熱を注いでいます。コロンビア ヴァレーの西部ヤキマ ヴァレーからのブドウを厳選。夏の日照時間が長い特異な気候により得られる完熟した果実味と、砂漠気候由来の昼夜の寒暖の差から得られる美しい酸のバランスを生み出しています。美しい淡いピンクの色合い。ベリー系の香りで口当たりは非常にキレが良くドライ。優しく表現された果実味が爽やかな余韻へと導いてくれます。
アルコール度数:11.5%
  • DOMAINE STE MICHELLE MICHELLE BRUT ROSE[NV]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール、ムニエ
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,289 のところ
販売価格 ¥ 2,816 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ シャトー ピュエシュ オー アルガリ ロゼ [2022]

美しい斬新なデザインのボトルに詰められた本格的なロゼワイン。フレッシュで瑞々しい南フランスの陽気な気候を想わせる果実感が特徴のワインです。

土壌:小石、粘土

ステンレスタンク ステンレスタンク熟成 3カ月
  • Chateau PUECH-HAUT SAS Argali Rose[2022]
  • フランス/ラングドック・ルーション
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ60%、サンソー40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,070 のところ
販売価格 ¥ 3,622 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ シャトー ピュエシュ オー アルガリ ロゼ [2021]

美しい斬新なデザインのボトルに詰められた本格的なロゼワイン。フレッシュで瑞々しい南フランスの陽気な気候を思わせる果実感が特徴のワインです。

土壌:小石、粘土

ステンレスタンク ステンレスタンク熟成 3カ月
  • Chateau PUECH-HAUT SAS Argali Rose[2021]
  • フランス/ラングドック・ルーション
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ60%、サンソー40%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,006 税込
(0)
並び替え
227件中 41-60件表示
1 2 3 4 12