ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

検索結果

選択条件

  • 表示しない
  • 10001円~30000円
並び替え
1843件中 1041-1060件表示
1 52 53 54 93
  • 赤ワイン
  • WS94点

フレッシュな果実の風味とミネラル感が特徴的
リヴァース マリー ピノノワール ジョイ ロード ヴィンヤード ソノマ コースト [2022]

2022年で、2回目のリリースとなる、フレッシュな果実の風味とミネラル感が特徴的なジョイ・ロード・ヴィンヤードのピノノワール!!

■生産者のコメント
口いっぱいに広がるフレッシュな果実の風味があり、甘いチェリーと白い花が際立っています。このワインは、前ヴィンテージ2021年も、この2022年も、「リヴァース・マリーのすべてのピノノワールの中で最も高いミネラル感」を持っています。

仕上げには、ほのかなグラファイトと砕かれた石のニュアンスと共に、赤スグリとブラックチェリーの風味が感じられます。

■畑について
ソノマ・コースト西部の自社畑スーマ・ヴィンヤードよりやや北に位置するジョイ・ロード・ヴィンヤードは、シャルドネの畑として、2013年から造り続けています。

シャルドネは畑の約1/3で、2/3はピノ・ノワールが、斜面の向きや角度が違う複数のブロック、違うクローン、違う台木のコンビネーションに分かれて植樹されています。


■リヴァース・マリーについて
今、最も脚光を浴びている「トーマス・リヴァース・ブラウン」は、現在15社近くのワインメーカーを務めており、代表はシュレーダー、ダブル・ダイアモンド、アストンなど多数。カベルネ・ソーヴィニヨン主体のワインで、ワイン・アドヴォケイト(ロバート・パーカー)、ワインスペクテイターの高得点を叩きだしています。

そのトーマス・リヴァース・ブラウンが、妻ジュヌヴィエーヴ・マリー・ウェルシュと自分たちのミドルネームを冠した「リヴァース・マリー」を設立、秀逸な畑からの葡萄を用いて、シングル・ヴィンヤードと、その畑の特徴を生かしたブレンド・ワインを 2002年から造り始めました。シャルドネとピノ・ノワールはソノマ・コーストのオキシデンタル地区に特化し、カベルネ・ソーヴィニヨンはナパ・ヴァレーの特徴ある各地の畑を使います。
  • Rivers Marie Pinot Noir Joy Road Vineyard Sonoma Coast[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,300 のところ
販売価格 ¥ 12,870 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ド モンティーユ ヴォルネー プルミエ クリュ アン シャンパン [2013]

ヴォルネイ≪アン・シャンパン≫はサクランボなどの新鮮な赤い果実感のあるフレッシュなワイン。濃いタニックなストラクチャーだが、硬さは無い。口に含むと豊かでエレガンスさが広がる。7から12年熟成が飲み頃。
  • de MONTILLE Volnay 1er Cru En Champans[2013]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/ヴォルネ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 20,900 のところ
販売価格 ¥ 17,317 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA97点
  • WS93点

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ アドリアンナ ヴィンヤード リヴァー マルベック [2020]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。カテナ家所有の最も標高の高いアドリアンナ畑での区画毎の研究により生み出されたワイン。2.6haの砂質、礫岩土壌。岩がちの土壌のためストレスを受けながら根をはる。暖かい区画。いきいきとした華やかな香り、滑らかなタンニンが特徴。
アルコール度数:14.0%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA ADRIANNA VINEYARD RIVER MALBEC[2020]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 30,800 のところ
販売価格 ¥ 25,256 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ アドリアンナ ヴィンヤード ホワイトボーンズ シャルドネ [2021]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。カテナ家所有の最も標高の高いアドリアンナ畑のとある区画から、特に石灰質の土壌が広がる畝を厳選。低温で長い時間をかけた発酵、フレンチオークでの12-16ヶ月の熟成を経て、清澄・濾過せずにボトリング。鮮やかな柑橘類や白い果実、白い花を思わせる香り。豊かな構成のワインで、洋梨やりんご、フローラルのフレーバーに、塩味を思わせる味わい。はっきりとしていて、クリーンな余韻が長いワイン。
アルコール度数:12.0%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA ADRIANNA WHITE BONES CHARDONNAY[2021]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,150 のところ
販売価格 ¥ 14,883 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ アドリアンナ ヴィンヤード ホワイトストーンズ シャルドネ [2021]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。カテナ家所有の最も標高の高いアドリアンナ畑の中で、白くて丸い小石に覆われた土壌が特徴の区画。 養分は少なく、ブドウに適度なストレスと、水はけの良さをもたらす。白い花、白い果実に、ミネラルを思わせるノートが具わり、エレガントな口当たりにつながります。ジャスミンや白桃を思わせる清冽なアロマ、白い果実、ミネラルを思わせる味わい。
アルコール度数:12.5%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA ADRIANNA WHITE STONES CHARDONNAY[2021]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,150 のところ
販売価格 ¥ 14,883 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ アドリアンナ ヴィンヤード フォルトゥーナ テラエ マルベック [2020]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。最も標高の高いアドリアンナ畑での区画毎の研究により生み出されたワイン。約5haに広がる砂の層が1mほどの区画。他の土壌よりもストレスが少ないため、幸運な土壌の意味のFortuna Terraeと名付けられました。黒い果実などの豊かな香り、適度な酸、エレガントでまろやかな味わいが特徴。
アルコール度数:14.0%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA ADRIANNA VINEYARD FORTUNA TERRAE MALBEC[2020]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 16,236 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ジュゼッペ クインタレッリ レチョート クラシコ ( ハーフボトル ) [2011] 375ml

ヴァルポリチェッラ、アマローネの造り手として揺ぎない名声を持つジュゼッペ クインタレッリ。伝統的なワイン醸造方法にこだわり、自然にまかせゆっくりと大樽で熟成させたワインを造り続けています。レチョートの生産に最適な特定の区画からのブドウ選果。半乾燥させたブドウを使い、アマローネと同じ醸造を行い残糖を残すためにアルコール発酵を止めます。スロヴェニアンオークで5年から6年の間熟成。アルプスのスプルース、苦いチェリー、マホガニーの印象があり、香りが漢方薬箱のようなエキゾチックな香りが浮ぶ。フィニッシュは驚く
アルコール度数:15.0%
  • GIUSEPPE QUINTARELLI RECIOTO CLASSICO 375ML[2011]
  • イタリア/ヴェネト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 甘口
  • コルヴィーナ、コルヴィノーネ、ロンディネッラ、ネッビオーロ、サンジョヴェーゼ
  • 375ml
通常価格 ¥ 30,250 のところ
販売価格 ¥ 24,805 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ アルマン ジョフロワ ジュヴレ シャンベルタン アン ジュイーズ [2020]

ジュヴレの村で19世紀から続くドメーヌで、畑の樹齢の高さでも知られます。若いうちから華やかで美しい果実味を楽しめますが、抜栓してからの持ちが良く、しかも熟成も期待できる、飲む側にとって嬉しい存在です。アン ジュイーズは、斜面の下の方にある畑。サクランボの香りが豊かで、ジューシーでチャーミング。味わいは丸みがあるミディアムボディで、村名クラスとしては長い余韻にミネラルの要素を感じます。
アルコール度数:13.5%
  • DOMAINE HARMAND GEOFFROY GEVREY CHAMBERTIN (EN JOUISE)[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ/ジュヴレシャンベルタン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 17,600 のところ
販売価格 ¥ 14,432 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌコアペ カンテサンス デュ プティマンサン ジュランソン モワルー (ハーフボトル) [2017] 375ml

極甘口。世界の100ワインに選ばれたジュランソンの極上甘口ワイン。果実味、酸味、とろりとした厚みは絶妙なバランス。プティ マンサンの神髄の名に相応しく、長期熟成にも耐える銘酒です。

オーク樽(新樽) オーク樽熟成 24カ月(新樽比率100%、225L)
  • Domaine Cauhape Quintessence du Petit Manseng Jurancon Moelleux half[2017]
  • フランス/南西地方/ジュランソン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • プティマンサン100%
  • 375ml
通常価格 ¥ 12,760 のところ
販売価格 ¥ 10,717 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ブルーノ ジャコーザ ネッビオーロ ダルバ ヴァルマッジョーレ [2022]

ネッビオーロのクリュ。果実味が豊かで、完熟したチェリー、微かにローズと白胡椒のデリケートなアロマ。透明感のある柔和な酸ときめ細かく洗練されたタンニンのバランスが良いです。

土壌:砂質、泥土

ステンレスタンクにてマセラシオン醗酵(最高26℃)/その後MLF オーク樽12カ月(110HL)/ステンレスタンクにて2カ月熟成(清澄)
  • Casa Vinicola Bruno Giacosa Nebbiolo D'Alba Valmaggiore[2022]
  • イタリア/ピエモンテ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 15,180 のところ
販売価格 ¥ 12,679 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS94点

ピュアでエレガント、完成度の高いシャルドネ
レイミー シャルドネ ロシアン リヴァー ヴァレー [2022]

レイミーが、ソノマ/ロシアン・リヴァー・ヴァレーのクオリティの高いヴィンヤードからブドウの供給を受ける、ピュアでエレガントな完成度の高いシャルドネ!

■ワイン評価誌ワイン・スペクテイターのコメント
「94点」。このジューシーで口当たりの良い白ワインは、完熟したピーチ、マンゴー、レモンクッキーの風味が混ざり合い、ボリューム感とジューシーさが楽しめ、レモンバーベナとベチバーのフレッシュなハーブのアクセントがあります。

フィニッシュには、おろしたてのジンジャー、タンジェリン、海塩のアクセントが感じられます。今から2036年まで楽しめます。(2024/7/31 投稿者 MaryAnn Worobiec)

■生産者のコメント
特別なブドウ畑から生まれる、私たちのシャルドネは、味わいの深さ、余韻の長さ、香りの複雑さ、そして、豊かさと繊細さの絶妙なバランスを表現しています。

気候は涼しく、土壌の活力は低いため、ブドウの樹が過度に成長せず、果実に集中してエネルギーを使うため、風味が凝縮された高品質なブドウが栽培され、優雅でありながら力強いワインを生み出します。

■栽培について
ブドウは、ロシアンリヴァーヴァレーの畑が、Lafranchi 44%、Martinelli Laughlin Rd 18%、Kilcullen 14%、Dutton Sebastopol 12%、Westside Farms 12%の割合で使われています。

これらのブドウ畑は、冷涼な気候に位置し、ゴールドリッジ・ロームのような樹勢の弱い土壌に、1975年から2006年の間に植えられています。ブドウ畑の大部分は、際立った酸味と大きな房で知られる、UC デイヴィス・クローン4が植えられており、一部にはウェンテや、ルードのような香り高いクローンも植えられています。

■醸造について
全房で圧搾し、樽の中で、野生酵母による発酵と自然なマロラクティック発酵100%が行われ、澱とともにバトナージュ(樽の中で熟成中のワインをかき混ぜる作業)します。

フランスのフランソワ・フレール社製のフレンチオーク樽(新樽10%)で12か月間、熟成させた後、清澄工程を経て、2023年12月に無濾過で瓶詰めされています。アルコール度13.5%。


■レイミーについて
レイミーは、1996年、オーナーのデイヴィッド・レイミーが妻のカーラとともに立ち上げたワイナリー。デイヴィッドの手腕に惚れ込んだ超一流のヴィンヤード・オーナー達が提供した最高のブドウを使って、カリフォルニア最高と評価されるワインを造っています。

デイヴィッド・レイミーは、ボルドーのトップ・シャトーに君臨するシャトー・ペトリュスで修行を重ね、ドミナスの副社長を務めた経験を持つカリフォルニアを代表する生産者の一人。有名ワイン誌ワイン・スペクテイターで、「プロフェッサー・シャルドネ」と称賛された、カリフォルニア・シャルドネ・スタイルを生み出した先駆者です。
  • RAMEY Chardonnay Russian River Valley[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァー ヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 11,770 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点
  • WS91点

デュモルの真骨頂!熟した香り高いクラシック・スタイル
デュモル ピノ ノワール ハイランド ディヴァイド [2020]

デュモルの真骨頂と言えるワイン!

2020年は、熟した香り高いクラシックなスタイルのロシアン・リヴァー・ヴァレーのピノノワール。糖度は控えめながらも樹とブドウが十分に成熟し、深みと複雑さ、そして瓶内熟成の長さを備えたワインができました。

■生産者のコメント
野生のラズベリー、クランベリー、酸味のあるザクロの香りが、この沿岸地区のピノノワールらしい秋の森の香りに変化します。生き生きとしたダイナミックな果実味は、ブラックチェリーの甘みとクリーミーなテクスチャーへと深みを増していきます。

ワインは、口の中で層を成し広がる味わいと共に、エレガントな軽やかな骨格、そしてフレッシュでエネルギッシュな酸味が感じられます。

フィニッシュは長くしなやかで、果実の純粋さが美しく際立ちます。2022年から2034年頃までにお楽しみください。飲まれる際ワインの温度は、15.5度程度がおすすめです。

■栽培について
カリフォルニア/ソノマにあるデュモルの自社畑カーニー・エステート・ヴィンヤードと、マッキンタイア・エステート・ヴィンヤードと、その他の畑のブドウを使用しています。

このワインは、隣接する3つの密植度の高い自社畑の中で、特別に選ばれた丘陵地帯の区画で栽培され、そのヴィンテージの最高のものを体現しています。灌漑を行わない、これらのブドウの木は、力強さと個性に溢れた小粒で厚い果皮を持つ果実を実らせ、最小限の人的介入しか必要としません。

品質、複雑さ、バランスは、この産地から自然に生み出されるもので、他の畑では再現するのが難しい、自然で滑らかな感覚があります。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽35%)で12ヶ月熟成し、その後タンクで3ヶ月落ち着かせています。


■デュモルについて
デュモルは、カリフォルニアでのブルゴーニュ品種の最高傑作と言われるワイナリーです。ワインメーカーは世界的な評論家ロバート・パーカーにより「Wine Makers of the Year」に選ばれ、「神の手を持つ」と呼ばれるアンディ・スミスです。

ソノマのロシアンリバーヴァレーを中心に、最高の畑のみのぶどうを使って造り出すワインは、1996年設立ながら、既に「カルトワイン」と評価され、アメリカのオークションの常連。入手困難なワインの一つとされています。

ロバート・パーカーは、ほとんどのワインに毎年90点以上をつけており、「私の愛するワイナリーの一つ」と評しています。
  • Dumol Pinot Noir Highland Divide[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,150 のところ
販売価格 ¥ 14,701 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シャトー カロン セギュール [2020]

メドック格付中最北端に位置する歴史の古いシャトー。繊細な味わいと豊かな香りは、かつての所有者セギュール侯爵が最も愛したシャトーとしても有名です。

  • Chateau Calon Segur[2020]
  • フランス/ボルドー/オーメドック/サンテステフ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン78%、メルロー12%、カベルネフラン9%、プティヴェルド1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 34,100 のところ
販売価格 ¥ 28,019 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA91点

≪高得点≫ ■お取寄せ ドメーヌ クリスチャン モロー シャブリ グランクリュ レ クロ [2018]

1814年創業のネゴシアン、J.モロー エ フィスの5代目クリスチャン モローが2002年に立ち上げたドメーヌ。クロ デ ゾスピスを単独所有するなど、シャブリの第一人者として名声を築いています。2008年からビオロジック農法を実践し、2013年には認証取得。テロワールを尊重することを信念に持ち、キンメリジャン土壌の特徴を存分に表現したシャープでありながら懐深い味わいのワインを造っています。特級レ クロの丘陵の中腹部に3ha広がる区画のブドウから造られます。白桃や白い花、レモンの皮を感じ、静謐な酸味と厚みのある果実の凝縮感が楽しめます。長い余韻も素晴らしい逸品です。
アルコール度数:13.0%
  • CHABLIS GRAND CRU LES CLOS DOMAINE CHRISTIAN MOREAU[2018]
  • フランス/ブルゴーニュ/シャブリ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,360 のところ
販売価格 ¥ 15,875 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA91点

■お取寄せ ドメーヌ クリスチャン モロー シャブリ グランクリュ ヴァルミュール [2018]

1814年創業のネゴシアン、J.モロー エ フィスの5代目クリスチャン モローが2002年に立ち上げたドメーヌ。クロ デ ゾスピスを単独所有するなど、シャブリの第一人者として名声を築いています。2008年からビオロジック農法を実践し、2013年には認証取得。テロワールを尊重することを信念に持ち、キンメリジャン土壌の特徴を存分に表現したシャープでありながら懐深い味わいのワインを造っています。白桃やメロンにシトラスや青りんごのフレッシュなニュアンス。非常にしっかりとしたストラクチャーがありながら重すぎず、しっかりとしたミネラルを思わせるフィニッシュとのバランスが素晴らしいワイン。
アルコール度数:13.0%
  • CHABLIS GRAND CRU VALMUR DOMAINE CHRISTIAN MOREAU[2018]
  • フランス/ブルゴーニュ/シャブリ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 17,600 のところ
販売価格 ¥ 14,432 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

カリフォルニアらしい果実味が感じられる
ヴィヴィアー ピノノワール ソノマ コースト [2021]

ロマネ・コンティの元共同経営者とカリフォルニアの銘醸畑のオーナーがコラボした「ハイド・ド・ヴィレーヌ」で長年ワインメーカーを務めたステファン・ヴィヴィアー氏が、ソノマコーストのピノノワールから造る逸品です。

この2021年は、2020年と比べると、カリフォルニアらしい果実味が印象に残る1本です!!

■輸入元のコメント
熟れたキイチゴと香水を連想させるようなニュアンスに、フローラルな香りが続き、スイート・スパイス、林床が感じられ、複雑味に富み、グラスを回すごとに香りが変化していくような印象をうけます。

このヴィンテージは、新しい畑が加わったことにより、力強さとエレガンスさを併せ持つワインとなりました。口の中では、ブラック・チェリー、スミレ、土っぽいスパイスが、3つの特徴として良い印象を与えると共に、フレッシュな口当たりと、心地よい酸味がフィニッシュまで続きます。

今飲んでも素晴らしい味わいですが、ヴィンテージから5~8年は熟成を楽しんでいただけるワインに仕上がっています。

■栽培について
カリフォルニア/ソノマのソノマコーストにある、いくつかの畑をブレンドです。

■醸造について
全房発酵25%。フレンチオーク樽(新樽10%、古樽90%)で17か月間、熟成しています。無清澄・無濾過。アルコール度13.5%。


■ヴィヴィアーについて
ヴィヴィアーは、ステファン・ヴィヴィアー氏によって設立されたワイナリーで、初ヴィンテージは2009年です。

ステファン・ヴィヴィアー氏は、偉大な二人の人物に認められた凄腕ワインメーカーで、ロマネコンティの元・共同経営者[オベール・ド・ヴィレーヌ氏]と、数多くの高評価ワイインを生み出すカーネロスの銘醸畑ハイド・ヴィンヤーズの創業者[ラリー・ハイド氏]が共同で設立した「ハイド・ド・ヴィレーヌ」にて、2002年からワインメーカー、2021年からコンサルタントを務めています。

フランス/ブルゴーニュ出身の彼が手掛けるヴィヴィアーは、ブルゴーニュとカリフォルニアを融合させたような華やかさをもち、アルコール度数が上がり過ぎないエレガントなスタイルが特徴です。

自らが生まれたブルゴーニュの品種であるピノノワール、シャルドネを、ありのままに表現し、若いワインも、熟成させたワインも、非常に繊細で味わいどころのある、素晴らしい逸品に仕上げています。
  • Vivier Pinot Noir Sonoma Coast[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 11,000 税込
5.00
(1)
  • 赤ワイン
  • WA91点

ブルゴーニュを思わせるエレガントさ
ヴィヴィアー ピノノワール ソノマ コースト [2020]

ロマネ・コンティの元共同経営者と、カリフォルニアの銘醸畑のオーナーがコラボした「ハイド・ド・ヴィレーヌ」で長年ワインメーカーを務めたステファン・ヴィヴィアー氏が、ソノマコーストのピノノワールから造る逸品。この2020年は、2021年と比べると、ブルゴーニュを思わせるエレガントさが印象に残る1本です!!

■輸入元のコメント
ワイルド・フルーツ、すみれ、鉄分系のミネラル感、香りには土っぽいニュアンスに続き、ストロベリーやリコリス、スパイスなどが香りが感じられ、ピノノワールらしさとソノマらしい複雑性に富んでいます。

口の中では、アルコール度12.8%とは思えない果実味と酸味が融合し、シルキーさをも引き出しています。エレガントさの中にハーモニーがあり、果実味や序盤の印象が続きながら、フローラル感もあり、完成度が高いワインです。

2020年の山火事を、よそに、さらに進化を遂げた素晴らしいヴィンテージとなりました。

■栽培について
カリフォルニア/ソノマのソノマコーストにある2つの畑のブレンドです。フロッキー二・ヴィンヤード50%、バチガルピ・ヴィンヤード50%の割合で使われています。

■醸造について
全房発酵25%。フレンチオーク樽(新樽10%、古樽90%)で14か月間、熟成しています。無清澄・無濾過。アルコール度12.8%。


■ヴィヴィアーについて
ヴィヴィアーは、ステファン・ヴィヴィアー氏によって設立されたワイナリーで、初ヴィンテージは2009年です。

ステファン・ヴィヴィアー氏は、偉大な二人の人物に認められた凄腕ワインメーカーで、ロマネコンティの元・共同経営者[オベール・ド・ヴィレーヌ氏]と、数多くの高評価ワイインを生み出すカーネロスの銘醸畑ハイド・ヴィンヤーズの創業者[ラリー・ハイド氏]が共同で設立した「ハイド・ド・ヴィレーヌ」にて、2002年からワインメーカー、2021年からコンサルタントを務めています。

フランス/ブルゴーニュ出身の彼が手掛けるヴィヴィアーは、ブルゴーニュとカリフォルニアを融合させたような華やかさをもち、アルコール度数が上がり過ぎないエレガントなスタイルが特徴です。

自らが生まれたブルゴーニュの品種であるピノノワール、シャルドネを、ありのままに表現し、若いワインも、熟成させたワインも、非常に繊細で味わいどころのある、素晴らしい逸品に仕上げています。
  • Vivier Pinot Noir Sonoma Coast[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 10,230 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ モレ ブラン ヴォルネー プルミエ クリュ タイユピエ [2021]

香りは鮮明でフローラル、ミネラル感とスパイスも常に香る。口に含むとタニックな骨組みのしっかりとした味わいで引き締まり、濃くミネラル感もある。≪タイユピエ≫は数十年は熟成し、輝き続けるワインである。
  • MOREY BLANC Volnay 1er Cru Taillepieds[2021]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/ヴォルネ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 19,992 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ピエール モレ ヴォルネー プルミエ クリュ サントノ [2021]

2003年に取得し、1999~2003年まではネゴスのモレイ・ブランだったが、2004年からドメーヌものになったクリマ。表土は浅く、かなり赤っぽい土。フィネスとエレガンスがあり、ビロードのように滑らかだが、比較的パワフルなボディを備えている。
  • Pierre MOREY Volnay 1er Cru Santenots[2021]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/ヴォルネ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,750 のところ
販売価格 ¥ 20,439 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ モレ ブラン アロース コルトン プルミエ クリュ クロ デュ シャピトル [2021]

地図上では「Les Meix」(レ・メ)と記されている1級畑で、アロース・コルトン村のど真ん中にある。カシス、ブラックベリー、ブルーベリーなど、黒い果実を連想させる香り。力強く、堅牢なストラクチャー。長期熟成型のワイン。
  • MOREY BLANC Aloxe Corton 1er Cru Clos du Chapitre[2021]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/アロースコルトン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 16,425 税込
(0)
並び替え
1843件中 1041-1060件表示
1 52 53 54 93