ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

142件中 141-142件表示
1 7 8
142件中 141-142件表示
1 7 8
277件中 1-20件表示
1 2 14
  • 白ワイン
  • WS92点

太平洋がもたらす涼風から生み出されるシャルドネ
フリーマン 涼風 シャルドネ グリーン ヴァレー オブ ロシアン リヴァー ヴァレー [2023]

このワインは、涼風が流れ込むソノマの銘醸地ロシアン・リヴァー・ヴァレーの、3つの優れた畑から収穫されたブドウで造られるシャルドネです!

ワイン名の「涼風」は、太平洋からロシアン・リヴァー・ヴァレーに吹き込む冷たい風に由来しています。この地域特有の霧や砂質ローム土壌とともに、この風がブドウ栽培に理想的な環境を作り出しています。

■生産者のコメント
2023年の「フリーマン 涼風(Ryo-fu) シャルドネ」は、淡い黄金色と美しい透明感をたたえています。

香りは洋ナシから始まり、空気に触れるにつれて、青リンゴのようなピュアな香りに変化。加えて、レモンの果皮やベーキングスパイス、ごくわずかなトースト香も感じられます。味わいは、冷涼な2023年の気候を反映したキリッとした酸が印象的です。飲み頃は2025年~2032年です。

■栽培について
使用されたブドウは、カリフォルニア州ソノマのロシアン・リヴァー・ヴァレーにある3つの畑より収穫されました。

マドックス・ヴィンヤード(47%)
ダットン・ランチ(28%)
ハインツ・ランチ(25%)

中でも、2023年ヴィンテージの中核を担っているのが「マドックス・ヴィンヤード」です。グリーン・ヴァレー・ロード沿い、KRランチの近くに位置し、1987年に「シーズ・セレクション(Wente系クローン)」のシャルドネが植樹されました。フリーマンのグロリアおよびユーキ・ヴィンヤードを管理するアート・ロブレド氏がこの畑も手がけており、この区画を「涼風」に加えることができたことを非常に喜んでいます。

また、新たに加わったのが「ダットン・ランチ・ビッグ・ブロック」。グラトン・ロード沿いにあり、1995年にウォーレン・ダットン氏によって「ラフォ・セレクション(Wente系クローン)」のシャルドネが植えられました。

「ハインツ・ランチ」は、涼風のすべてのヴィンテージで使われている唯一の畑です。フリーマンでは2003年よりチャーリー・ハインツ氏の同じ区画のブドウを毎年購入しており、エレガントなストーンフルーツの風味と、オールドワールドを思わせる風格がワインに深みを与えています。単一畑でも十分に通用する品質ながら、ブレンドの中での調和を重視して、毎年涼風に使用されています。

■醸造について
樽内で発酵後、フレンチオーク樽(新樽12%)にて9か月間、澱とともに熟成されています。


■フリーマン・ヴィンヤード&ワイナリーについて
フリーマン・ヴィンヤード&ワイナリーは、ケン・フリーマン氏と日本人の妻アキコ氏によって2001年に設立されました。

設立当時のカリフォルニアでは、果実味豊かで濃厚なスタイルのワインがブームとなっていましたが、フリーマンはそのトレンドに流されることなく、有機農法を基本とし、バランスと上品さを重視した独自のワイン造りを追求してきました。

そのスタイルは、カリフォルニアのみならず世界中で高く評価され、各国の一流レストランのワインリストに名を連ねる、小規模ながらも実力派のワイナリーへと成長を遂げました。

2015年4月、ホワイトハウスで開かれたバラク・オバマ元大統領による公式晩餐会(安倍晋三元首相を迎えて開催)において、フリーマンの「涼風 シャルドネ」が供され、一躍注目を集めました。その後、2021年には岸田首相とアメリカのカマラ・ハリス副大統領および国務長官との昼食会にて、フリーマンのワインが再び使用されました。
  • Freeman Ryo-fu Chardonnay Green Valley of Russian River Valley[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー/グリーンヴァレーオブロシアンリヴァーヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,680 のところ
販売価格 ¥ 8,074 税込
(0)
  • 赤ワイン

熟した果実味が魅力
スミス & フック カベルネソーヴィニヨン セントラル コースト [2021]

優れたブドウが育つ、カリフォルニア・セントラルコーストの厳選された果実から造られる、熟した果実味が魅力のカベルネ・ソーヴィニヨンです!

■生産者のコメント
チェリーやプラムのアロマに、スミレ、レザー、そしておがくずのようなニュアンスが重なります。口に含むと、フルボディでリッチな味わい。熟したブラックベリー、ダークチェリー、カシスの風味が広がり、しっかりとしたタンニンに支えられながら、バニラや香ばしいスパイスのニュアンスが複雑で、長く続く余韻を演出します。

■栽培について
カリフォルニア・セントラルコーストに広がる、サン・アントニオ・ヴァレー、パソ・ロブレス、ヘイムズ・ヴァレー、アロヨ・セコなど、個性豊かなブドウ産地にある小規模な家族経営の畑から収穫されたブドウを使用。ワインメーカーたちが、それぞれの特徴を巧みにブレンドし、一本のワインへと仕立てています。

その結果、カリフォルニアの情熱が息づくセントラル・コーストが生み出す、贅沢で豊か、かつ表情豊かなカベルネ・ソーヴィニヨンが完成しました。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽率60%)で16か月間、熟成しています。アルコール度14.8%。


■スミス&フックについて
「カリフォルニア・カベルネの“リトマス試験紙”」

スミス&フックのカベルネ・ソーヴィニヨンは、他のカリフォルニア・カベルネを語る際に、しばしば比較対象として取り上げられる、まさに“基準”ともいえる存在です。その品質とスタイルは、この地のカベルネを象徴しており、「スミス&フックと比べてどうか?」という視点が、評価の指標となることも少なくありません。

その原点は、1970年代半ばにさかのぼります。理想的なヴィンヤードを探していたニッキー・ハーンは、モントレーのサンタ・ルシア・ハイランズで、かつて馬の放牧地だったスミス・ランチと、何世代にもわたって牛を飼育していたフック・ランチに出会い、ブドウの栽培を決意しました。

ニッキーは、その土地の歴史と人々に敬意を表し、「スミス&フック」の名を冠したワインをリリース。1980年のファースト・ヴィンテージが高く評価されて以来、ワイン造りは途切れることなく続けられています。2006年ヴィンテージではパッケージを一新し、現在もなお、土地の遺産とニッキーのパイオニア・スピリットを体現し続けています。
  • Smith & Hook Cabernet Sauvignon Central Coast[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/セントラルコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,390 のところ
販売価格 ¥ 4,365 税込
(0)
  • 赤ワイン

実力派ボーグルの高級ワインシリーズ
ボーグル ファントム プロプライエタリー レッド [2021]

ボーグルが誇る“幻影”のワイン、ファントム。
醸造家が全工程を手がける、小ロットのプレミアム・キュヴェ!

カリフォルニアの実力派ワイナリー「ボーグル」が手がける高級ライン、それが“ファントム”。
このワインは、ワインメーカー自身が、ブドウ栽培からファイナル・ブレンドに至るまですべてに携わった、まさに情熱と技術の結晶ともいえる一本。少量生産で丁寧に造られるこのキュヴェは、ボーグルの名にふさわしい逸品です。

“Phantom(ファントム)”とは、幽霊や幻影の意。
実は「ボーグル(Bogle)」もスコットランド語で“幽霊”や“亡霊”を意味する言葉。このワインには、ワイナリーの名を冠するにふさわしい、謎めいた魅力と存在感が詰まっています。

■生産者のコメント
フルボディでジャミーな「ファントム」は、プティ・シラーとジンファンデルの個性がグラスからあふれ出すような存在感を放ちます。スパイシーな黒胡椒やジュニパーベリーの香りが印象的で、ブラックプラムやブルーベリーの濃密な果実味が口いっぱいに広がります。

1~2年使用のアメリカンオーク樽で24か月間熟成させることで、パイプタバコやクローブを思わせる複雑なアロマがフィニッシュを包み込み、長い余韻が続きます。

それはまるで、銘醸地クラークスバーグの三角州に立ちこめる霧のように、静かに、そして深く漂うようです。

■栽培・醸造について
ファントム・レッドには、ボーグルの畑の中でも最良の区画で育てられたブドウのみを使用。収穫された果実は厳選され、1年目と2年目のアメリカンオーク樽のバランスで丁寧に2年間熟成されます。アルコール度14.5%。


■ボーグル・ヴィンヤーズについて
ボーグル・ヴィンヤーズは、2020年に、第20回 Wine Enthusiast誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。

ボーグルファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナン・ブランとプティ・シラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。

気軽に手に取れるカジュアル・ワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!
  • Bogle Phantom Proprietary Red[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • プティシラー60%、ジンファンデル40%
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,620 税込
(0)
  • 赤ワイン

力強く、リッチでジューシーなワイン
ボーグル エッセンシャル レッド カリフォルニア [2022]

このエッセンシャル・レッドは、力強く、リッチでジューシーな味わいを楽しむワイン愛好家のための一本です。プティシラー、シラー、テロルデゴ、カベルネソーヴィニヨンを絶妙にブレンドし、それぞれの品種の魅力を最大限に引き出しています!

■生産者のコメント
香りには、熟したブラックベリー、ブルーベリー、ダークチェリーが織りなす果実のアロマに、モカやバニラ、粗挽き黒コショウのニュアンスが重なります。

口に含むと、ジューシーで凝縮感のある果実味が広がり、濃厚なダークプラムやボイセンベリーの風味が印象的です。ビロードのように滑らかな口当たりで始まり、フルボディの味わいの中に、きめ細やかなタンニンとバランスの取れた酸が美しく調和しています。

「エッセンシャル(=欠かせない)」でありながら、幅広い料理に寄り添うこのワインは、バーベキューのスペアリブから鴨のローストまで、多彩なメニューと見事に調和します。トリュフオイルとパルメザンチーズを合わせたコクのあるパスタとも抜群の相性を誇ります。

■栽培について
カリフォルニア州内で収穫されたブドウが使われています。

■醸造について
アメリカンオーク樽で12か月間、熟成しています。アルコール度14.5%。


■ボーグルについて
ボーグルは、2020年に、第20回 ワイン・エンスージアスト誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。

ボーグル・ファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナンブランとプティシラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。

気軽に手に取れるカジュアルワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!
  • Bogle Essential Red California[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • プティシラー57%、テロルデゴ21%、ジンファンデル12%、シラー10%
  • 750ml
販売価格 ¥ 2,970 税込
(0)
  • 赤ワイン

ワイナリー限定の希少品!
ボーグル ジンファンデル リザーヴ [2020]

このジンファンデル・リザーヴは、ボーグルがワイナリーの会員限定で販売している特別なワイン。ボーグルらしい濃厚な果実味と酸のバランスが際立つ、魅力的な一本に仕上がっています!

■生産者のコメント
エキゾチックなスパイス、黒系プラム、ベリージャムの香りが五感を刺激し、チョコレートムースを思わせるほのかなアロマが深みを添えます。

濃縮されたジャムのような甘みが口いっぱいに力強く広がり、森のベリーやレッドカラント、パイプタバコのニュアンスが次第に現れます。存在感のあるタンニンがしっかりとした骨格とフィネスを支え、黒コショウの風味が余韻にさらなる複雑さを加えています。

この汎用性の高いワインは、スモークしたブリスケットやソースたっぷりのスペアリブはもちろん、セミドライトマトのチャツネを添えたクリーミーなブリーチーズなど、幅広い料理と絶妙にマッチします。

■栽培・醸造について
使用しているブドウは、カリフォルニア州ロダイ地区で収穫されたものです。ワインは2年目のアメリカン・オーク樽で28か月間熟成させています。アルコール度17%。


■ボーグル ヴィンヤーズについて
ボーグル・ヴィンヤーズは、2020年に、第20回 Wine Enthusiast誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。

ボーグル・ファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナンブランとプティシラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。

気軽に手に取れるカジュアルワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!
  • Bogle Zinfandel Rserve[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ロダイ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ジンファンデル100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,150 のところ
販売価格 ¥ 6,160 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ボンテッラ シャルドネ (スクリュー) [2023]

ボンテッラとはフランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味します。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。西側は寒流の流れる太平洋に面し森林が多く、昼夜の温度差が大きく夏の湿気が少ないため、成熟がゆっくり進み凝縮感のあるブドウが育ちます。また虫や動物を排除せず、共存しながらブドウ栽培を行っています。梨、リンゴ、花やナツメグのアロマを感じ、口に含むとリッチでクリーミーでいて、いきいきとした酸と樽由来の僅かなトースト香を感じます。
アルコール度数:13.5%
  • BONTERRA CHARDONNAY (SCREW)[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ、ヴィオニエ、マスカット、ソーヴィニヨンブラン、その他
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,795 のところ
販売価格 ¥ 3,239 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS93点

■お取寄せ パッツ アンド ホール ピゾーニ ヴィンヤード ピノ ノワール [2021]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。モントレーのサリナス ヴァレーに200haもの土地を持つピゾーニ家。80年代にピノ ノワールを植樹し、現在ではカリフォルニアを代表するパワフルなピノ ノワールの栽培家として知られます。深みと複雑味のあるピノ ノワールで、チェリー、ラズベリーやプラムの香り。ブラックベリーなどの果実味が深く重い口当たりをもたらします。
アルコール度数:15.0%
  • PATZ AND HALL PISONI VINEYARD PINOT NOIR[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 18,040 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS94点

■お取寄せ パッツ アンド ホール ピゾーニ ヴィンヤード ピノ ノワール [2017]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。モントレーのサリナスヴァレーに200haもの土地を持つピゾーニ家。80年代にピノノワールを植樹し、現在ではカリフォルニアを代表するパワフルなピノ ノワールの栽培家として知られます。深みと複雑味のあるピノノワールで、チェリー、ラズベリーやプラムの香り。ブラックベリーなどの果実味が深く重い口当たりをもたらします。
アルコール度数:15.0%
  • PATZ AND HALL PISONI VINEYARD PINOT NOIR[2017]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 18,040 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS92点

■お取寄せ パッツ アンド ホール ハイド ヴィンヤード ピノ ノワール [2021]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。44もの区画に分けられるハイドヴィンヤードの、「カレラ=ハイド」クローンのピノノワールを使用。果実の複雑味とピュアさが同居し、バラやクランベリー、クローヴやチェリーの香りに、カシス、リキュールやシナモンのニュアンス。酸が豊富で、色々な表情を併せ持つピノ ノワール。
アルコール度数:14.5%
  • PATZ AND HALL HYDE VINEYARD PINOT NOIR[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ロスカーネロス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,250 のところ
販売価格 ¥ 15,785 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS94点

■お取寄せ パッツ アンド ホール ハイド ヴィンヤード ピノ ノワール [2020]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。44もの区画に分けられるハイドヴィンヤードの、「カレラ=ハイド」クローンのピノノワールを使用。果実の複雑味とピュアさが同居し、バラやクランベリー、クローヴやチェリーの香りに、カシス、リキュールやシナモンのニュアンス。酸が豊富で、色々な表情を併せ持つピノ ノワール。
アルコール度数:14.5%
  • PATZ AND HALL HYDE VINEYARD PINOT NOIR[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ロスカーネロス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,250 のところ
販売価格 ¥ 15,785 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS93点

■お取寄せ パッツ アンド ホール ハイド ヴィンヤード ピノ ノワール [2013]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。44もの区画に分けられるハイドヴィンヤードの、「カレラ=ハイド」クローンのピノ ノワールを使用。果実の複雑味とピュアさが同居し、バラやクランベリー、クローヴやチェリーの香りに、カシス、リキュールやシナモンのニュアンス。酸が豊富で、色々な表情を併せ持つピノ ノワール。
アルコール度数:14.2%
  • PATZ AND HALL HYDE VINEYARD PINOT NOIR[2013]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ロスカーネロス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 18,040 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS93点

■お取寄せ パッツ アンド ホール ハイド ヴィンヤード シャルドネ [2022]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。1979年にラリー ハイドによって開拓された畑。水はけの良い砂質の土壌で収穫される収量の低いシャルドネは凝縮感があり、ミネラルを思わせる味わいを備えたブルゴーニュスタイルのワイン。青リンゴやジャスミンのような香り、ミネラルを思わせる味わいとスモーキーなニュアンス。
アルコール度数:14.5%
  • PATZ AND HALL HYDE VINEYARD CHARDONNAY[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ロスカーネロス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 17,600 のところ
販売価格 ¥ 14,432 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ パッツ アンド ホール ギャップス クラウン ピノ ノワール [2019]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。ペタルマギャップに位置する銘醸畑。冷たく強い風が吹き付けるためハングタイムが長くなります。故にブドウは小粒でフェノール熟度も高いものとなります。プラム、ドライクランベリー、ブラックラズベリー、チョコレート、チェリーリキュール、タバコの葉やコーヒーの香り。濃密なタンニンとしっかりした骨格がシルキーで滑らかな余韻。
アルコール度数:14.5%
  • PATZ AND HALL GAPS CROWN PINOT NOIR[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,500 のところ
販売価格 ¥ 13,530 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS92点

■お取寄せ パッツ アンド ホール ピゾーニ ヴィンヤード ピノ ノワール [2013]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。モントレーのサリナスヴァレーに200haもの土地を持つピゾーニ家。80年代にピノ ノワールを植樹し、現在ではカリフォルニアを代表するパワフルなピノ ノワールの栽培家として知られます。深みと複雑味のあるピノ ノワールで、チェリー、ラズベリーやプラムの香り。ブラックベリーなどの果実味が深く重い口当たりをもたらします。
アルコール度数:14.8%
  • PATZ AND HALL PISONI VINEYARD PINOT NOIR[2013]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 30,690 のところ
販売価格 ¥ 25,165 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ パッツ アンド ホール ジェンキンス ランチ ピノ ノワール [2019]

1988年に設立され、シャルドネとピノ ノワールに特化したワイン造りを行っています。自社畑は持たず、設立当初から最高の畑を探し求め有能なブドウ栽培者たちと長期的な関係を築いてきました。標高約150mのところに緩やかに波打つように傾斜した7haの畑。2001年からリンゴ園からブドウ畑へと植え替えられました。砂利混じりのローム土壌で、力強く、魅惑的な果実のフレーバーをもつブドウを産出し、凝縮感と複雑味を兼ね備えたワインを造り出します。
アルコール度数:13.5%
  • PATZ AND HALL JENKINS RANCH PINOT NOIR[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,850 のところ
販売価格 ¥ 12,177 税込
(0)
  • ロゼワイン

冷やして美味しい、軽やかなワイン!
ボドキン ジンファンデル ライト スキンド [2022]

ジンファンデルの新たな魅力を発見できる、心躍る一本。熟したオレンジやスモモ、白桃の果皮、梅を思わせる香りに、ジャスミンティーのような清涼感ある風味。さらに、和のさくらんぼを連想させる上品で愛らしい果実味が広がります!

■生産者のコメント
今年、「冷やして美味しい軽やかな赤ワインを造りたい。」という想いから、このワインが誕生しました。ボドキンにとっては初の試みとなるスタイルで、その味わいの魅力に惹かれ、どうしても挑戦してみたかったのです。

果皮との接触時間(スキンコンタクト)を短くすることで、色調やタンニンの抽出を抑え、軽やかな仕上がりを目指しました。潰したブドウは、わずか36時間だけ果皮とともに置かれた後、すぐにプレス。通常の赤ワインが果皮とともに5~25日ほど発酵するのに比べると、非常に短いプロセスです。

その結果、淡い色合いながらも風味は豊か。イチゴやスイカを思わせる、みずみずしく季節感のある味わいが広がります。軽く冷やしても、赤ワインの温度でも楽しめる、心地よい1本です。

当初は「ライト・スキン・コンタクト・ジンファンデル」と呼んでいましたが、次第に「ライト・スキン」と略され、最終的には「ライト・スキンド(Light Skinned)」という名前に落ち着きました。

ロゼともライトな赤とも言える、この曖昧なスタイルは、造り手クリス・クリステンセン氏自身の“混血の家系”というルーツとも重なり、その想いを込めて名付けられています。ラベルには、造り手の母、父、兄弟姉妹、パートナー、そして子どもたちを表す絵文字が描かれています。

■栽培について
カリフォルニア州メンドシーノにあるオーガニック・ヴィンヤードで育った古木のジンファンデルに、少量のミュスカがブレンドされています。

■醸造について
36時間の浸漬後にプレスし、ステンレス・タンクとコンクリート・エッグで自然発酵。その後、無濾過で瓶詰めされています。


■ボドキンについて
2011年、セラー職人であり独学でワイン造りを学んだクリス・クリステンセン氏によって設立されたボドキン・ワインズは、2012年にアメリカ初となるスパークリング・ソーヴィニヨン・ブランを発表し、スパークリングワイン界に衝撃を与えました。

ワイン科学と職人技の両方に根ざしたクリステンセンのミニマリスト哲学は、高酸度・低アルコールという彼ならではのシグネチャースタイルを形づくっています。これらのワインは、これまでに評論家から90点以上の高評価を数多く獲得しています。

また、2017年にはサンフランシスコ・クロニクル紙のエスター・モブレー氏から「注目すべきワインメーカー」に選出され、2020年にはワイン・エンスージアスト誌の「40歳以下の注目のテイスティングメーカー」にも選ばれました。

アフリカ系アメリカ人としてのバックグラウンドを持つクリステンセン氏は、講演活動、ポッドキャスト出演、若手醸造家やワイナリーオーナーの指導などを通じて、ワイン業界における多様性と包括性の推進にも積極的に取り組んでいます。
  • Bodkin Zinfandel Light Skinned[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ジンファンデル主体、ミュスカ少量
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 2,640 税込
4.00
(1)
  • 赤ワイン

長年、ファンに愛される1本!
ボーグル メルロー カリフォルニア [2022]

このメルローは、長年、ボーグル・ファンに愛されて続けていますが、このヴィンテージを楽しめば、その理由が良く分かります!

■生産者のコメント
このメルローは、親しみやすさと洗練された味わいを兼ね備えた、魅力あふれる1本です。グラスからは、ブラックチェリーや、ほのかなアニスの香りが立ち上り、松や大地を思わせるニュアンスが奥行きを与えています。さらに、トーストしたブラウンシュガーやキャラメルの風味が加わることで、芳醇で温かみのある香りに仕上がっています。

口に含むと、滑らかでふくよかな口当たり。チェリーコーラやkカシス、モカのような風味が広がり、ほのかに感じるタバコのニュアンスが味わいに深みを添えます。柔らかく心地よいチョーキーなタンニンが全体を美しくまとめ、ワインに上質な質感と複雑さをもたらしています。

このワインは、マルゲリータ・ピザ、熟成させたホワイト・チェダー、ラズベリー・ソースをかけた鴨の胸肉など、様々な料理と相性が良いです。

■栽培・醸造について
カリフォルニア州内の産地から収穫したブドウが使用されています。熟成は、フレンチオーク樽で12か月間、行っています。ヴィーガン・フレンドリー。グルテン・フリー。アルコール度数14.5%。

このメルローはザ・カリフォルニア・ルールズ・フォー・サステイナブル・ワイングローイングのサステイナブルの認証を受けています。


■ボーグル ヴィンヤーズについて
ボーグル・ヴィンヤーズは、2020年に、第20回 Wine Enthusiast誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。

ボーグルファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナンブランとプティシラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。

気軽に手に取れるカジュアルワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!
  • Bogle Merlot California[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロー
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,970 のところ
販売価格 ¥ 2,491 税込
(0)
  • 白ワイン

ボーグルの中で最も人気があるワインのひとつ
ボーグル シャルドネ カリフォルニア [2023]

このシャルドネは、ボーグルが手がけるワインの中でも特に人気の高い1本で、多くの魅力を備え、幅広い人々に親しまれています。バランスが良く、心地よい味わいで、グラス1杯から誰もが楽しめるワインです。数々の受賞歴を誇り、親しみやすく魅力的なスタイルで、ワイン愛好家を魅了し続けています!

■生産者のコメント
2023年は、冷涼な生育期の影響が明確に現れたヴィンテージで、ブドウはゆっくりと成熟し、その過程で繊細で奥行きのある風味が育まれました。

香りには、鮮やかなシトラスや摘みたてのリンゴ、繊細なホワイト・ジャスミンといった生き生きとしたアロマが感じられます。口に含むと、核果(ストーンフルーツ)の風味に、バニラやクローヴの豊かなニュアンスが重なり、ほのかなスパイス感とオーク由来のトースト香が美しく調和します。果実味とオークの絶妙なバランスが、優雅で長い余韻へと導きます。

グリルした魚やローストチキン、新鮮なグリーンサラダ、やわらかくマイルドなチーズとの相性も抜群です。

■栽培・醸造について
カリフォルニア州内の産地から収穫したブドウが使用されています。樽50%、ステンレスタンク50%にて発酵を行い、マロラクティック発酵と伝統的なバトナージュを実施。8ヶ月間、澱の上で熟成しています。ヴィーガン・フレンドリー。グルテン・フリー。アルコール度数13.5%。

このシャルドネはザ・カリフォルニア・ルールズ・フォー・サステイナブル・ワイングローイングのサステイナブルの認証を受けています。


■ボーグル ヴィンヤーズについて
ボーグル・ヴィンヤーズは、2020年に、第20回 Wine Enthusiast誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。

ボーグルファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナンブランとプティシラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。

気軽に手に取れるカジュアルワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!
  • Bogle Chardonnay California[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,860 のところ
販売価格 ¥ 2,411 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点

自社畑ソベラネスのシラー100%
ルチア バイ ピゾーニ シラー ソベラネス ヴィンヤード サンタ ルチア ハイランズ [2021]

自社畑ソベラネス・ヴィンヤードのシラー100%で造られる希少なワイン!!

■生産者のコメント
新世界のシラーを完璧に表現しつつ、フランス・ローヌのルーツにも立ち返った仕上がりです。

色合いは深い紫色。コルクを抜いた瞬間、爆発的にアロマが溢れ出し、ブルーベリー・ジャム、ブラックベリーのコンポート、アニス、スミレ、新鮮なハーブの香りが複雑に混ざり合います。

味わいは、凝縮感とエレガンスを兼ね備えて、ベリー系だけでなく、新しい革、トーストしたバニラビーンズ、オリーブのタプナードの風味が引き立ちます。全梗発酵によるスパイシーさ、酸、しっかりとしたタンニンが、このワインの若さを宣言しています。今すぐ楽しめますが、長い熟成も可能です。

■栽培について
自社畑ソベラネス・ヴィンヤード100%。ゲイリー・ピゾーニが幼馴染ゲイリー・フランキオーニと共に共同経営している畑です。

カリフォルニア/モントレーのサンタ・ルチア・ハイランズの中央部、標高40-130mの東向きなだらかな斜面にある砂質ローム層の土壌に巨石が地中に埋まっている畑(15ha)で、冷たい霧が夜から朝にかけて立ち込めますが、昼にはスッキリ晴れ上がります。

自社畑ソベラネス・ヴィンヤードは、18世紀、ポルトーラ探検隊と共にメキシコからモントレーに入ったホセ・マリア・ソベラネスから命名しています。2008年から、ゲイリー・フランキオーニと共同経営しているゲイリーズ・ヴィンヤード(1997年植樹)の南に隣接しており、シャルドネ、ピノ・ノワール、シラーを植樹しています。

■醸造について
ブドウを手摘み収穫し、厳しい選果の後、天然酵母で100%全梗発酵。フレンチオーク樽(40%新樽)にて17カ月間熟成しています。


■ルチアについて
ルチアは、2000年から始まったモントレーのサンタ・ルチア・ハイランズを代表する生産者「ピゾーニ」の姉妹ブランドです。

AVA(アメリカ政府承認ぶどう栽培地域)名のワインでは、ブドウ栽培農家などからの購入葡萄が使われる他のワイナリーもある中、ピゾーニが手掛けるブランド「Lucia(ルチア)」では、銘醸畑として知られる3つの自社畑「ピゾーニ」、「ゲイリーズ」、「ソベラネス」の葡萄をブレンドしワインが造られています。2021年より、そのことを従来より強調したワイン名ルチア・バイ・ピゾーニとなりました。

余談ですが、
1980年代から1990年代にかけて、ピーター・マイケル、コスタ・ブラウン、シドゥーリ、パッツ&ホール、ミウラ、オーハイ、アルカディアンなどの著名ワイナリーが、ピゾーニ・ヴィンヤード(自社畑)から高い評価のピノノワールを造り、一気にピゾーニ・ヴィンヤードの名声が高まりました。

そして現在、ピゾーニ・ヴィンヤードから自社瓶詰ワインを生産し「ピゾーニ・ピゾーニ」と親しまれ、ワインラバー垂涎のワインとしての地位を確立しています。
  • Lucia by Pisoni Syrah Soberanes Vineyard Santa Lucia Highlands[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルチアハイランズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラーズ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 10,428 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ボーグル エレメンタル ロゼ [2023]

輝きのあるルビー色。フローラルな香り。爽快感のある辛口。イチゴ、スイカ、春の花の香り。
  • Bogle Elemental Rose[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,180 のところ
販売価格 ¥ 3,759 税込
(0)
277件中 1-20件表示
1 2 14