ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
お盆期間の弊社業務について
お盆期間は、商品のお届け・お問い合わせへの返信に、通常より日数を頂いております。

●8月11日(月) 13 時~8月12日(火) 13 時までのご注文は、8月16日(土)に出荷いたします。

●8月12日(火) 13 時~8月18日(月) 13 時までのご注文は、8月19日(火)以降順次出荷いたします。

●休業中につき、8月12日(火) 17時~8月 17日(日)までのお問い合わせは、8月18日(月)以降に順次返信いたします。

ボンテッラBonterra

ボンテッラ

美味しいビオワインをリーズナブルに

ボンテッラ ワイナリーの歴史

フェッツァーは1983年からブドウ畑の周りで野菜や果物を無農薬で育てていました。この野菜と果物の美味しさからヒントを得て、1987年からオーガニックワインの生産を開始、これがボンテッラの始まりです。現在800haの有機栽培農園を所有し、一部ではビオディナミ農法も取り入れた栽培も行っています。

ボンテッラとはフランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味します。

ボンテッラの栽培

サンフランシスコから北に約200km、メンドシーノに畑があります。西側は寒流の流れる太平洋に面し、産地と森林が多い場所です。昼夜の温度差が大きく、夏の湿気が少ないため、成熟がゆっくり進み、凝縮感のあるブドウが育ちます。

化学肥料や農薬、殺虫剤を使わず、カバークロップとしてクローバーや豆などを植えることにより、土壌に有機物質や窒素がもたらされ、柔らかい土ができあがります。また、虫や動物たちを排除するのではなく、畑の周りに動物たちが好きな植物を植えたり、畑にニワトリを放し害虫を食べさせるなどし、共存しながらブドウ栽培を行っています。

そのため、ボンテッラの畑は、春には花が咲き、畑の周りには緑が茂り、鳥や動物たちが伸び伸びと暮らしている、自然豊かな環境となっています。

ボンテッラの醸造方法

ボンテッラのワインは畑のすぐ近くにあるフェッツアーのワイナリーで醸造されています。フェッツァーは持続可能なワイン造りのため、ワイナリーの屋根にソーラーパネルを設置し、瓶やダンボールなどを再利用し、作業にはバイオディーゼルカーを使うなど、様々な工夫を実践しています。

ワイン造りにおいては、ブドウの果実味をそのまま生かすために、樽のニュアンスを出し過ぎず、ボルドーなどの伝統的なワイン産地を思わせるようなエレガントさを表現するようにしています。元シャトー ラトゥールの醸造責任者である、クリスチャン・ル・ソメール氏のコンサルタントを受けています。

7件中 1-7件表示
  • 赤ワイン

■お取寄せ ボンテッラ メルロー [2022]

ボンテッラとはフランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味します。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。西側は寒流の流れる太平洋に面し森林が多く、昼夜の温度差が大きく夏の湿気が少ないため、成熟がゆっくり進み凝縮感のあるブドウが育ちます。また虫や動物を排除せず、共存しながらブドウ栽培を行っています。芳醇なチェリーやベリー系のフレーバーと円熟したタンニンが甘いオーク香によって引き立ち、ベルベットの様なフィニッシュで締めくくられます。
  • BONTERRA MERLOT[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • メルロー、プティシラー、その他、カベルネソーヴィニヨン
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,718 のところ
販売価格 ¥ 3,180 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ボンテッラ エステート コレクション シャルドネ [2022]

フランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味するボンテッラ。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。虫や動物と共存しながらブドウ栽培を行っている。環境再生型農業認証を得る自社畑100%のブドウを使用。ステンレスタンクとオーク樽で発酵、マロラクティック発酵の後、アメリカンオーク(新樽40%)で6ヶ月間の熟成。洋梨、青リンゴ、シトラスの香りが、花スパイスのヒントで縁取られている。口当たりは豊かでクリーミーでありながら、爽やかな酸味が引き締め、フィニッシュには微かなトースト香も感じられる複雑な味わい。
  • BONTERRA Estate Collection Chardonnay[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ボンテッラ エステート コレクション カベルネ ソーヴィニヨン [2022]

フランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味するボンテッラ。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。虫や動物と共存しながらブドウ栽培を行っている。環境再生型農業認証を得る自社畑100%のブドウを使用。ブドウは手摘みで収穫、ステンレスタンクで発酵、マロラクティック発酵の後、フレンチオーク(新樽40%)で6ヶ月間の熟成。ブラックチェリーやブラックカラント、スパイス、レザー、タバコ、鉛筆の削り屑を思わせる複雑で贅沢な味。フルボディで熟したタンニンを備え、さらに5年ほどの熟成が可能な高いポテンシャルを持つ。
  • BONTERRA Estate Collection Cabernet Sauvignon[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ボンテッラ シャルドネ (スクリュー) [2023]

ボンテッラとはフランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味します。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。西側は寒流の流れる太平洋に面し森林が多く、昼夜の温度差が大きく夏の湿気が少ないため、成熟がゆっくり進み凝縮感のあるブドウが育ちます。また虫や動物を排除せず、共存しながらブドウ栽培を行っています。梨、リンゴ、花やナツメグのアロマを感じ、口に含むとリッチでクリーミーでいて、いきいきとした酸と樽由来の僅かなトースト香を感じます。
アルコール度数:13.5%
  • BONTERRA CHARDONNAY (SCREW)[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ、ヴィオニエ、マスカット、ソーヴィニヨンブラン、その他
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,795 のところ
販売価格 ¥ 3,239 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ボンテッラ カベルネ ソーヴィニヨン [2022]

ボンテッラとはフランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味します。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。西側は寒流の流れる太平洋に面し森林が多く、昼夜の温度差が大きく夏の湿気が少ないため、成熟がゆっくり進み凝縮感のあるブドウが育ちます。また虫や動物を排除せず、共存しながらブドウ栽培を行っています。ブラックベリーやコーヒー、バニラ、スパイスなど複雑な香りがあり、良く溶け込んだタンニンが心地良いエレガントなワイン。
アルコール度数:14.2%
  • BONTERRA CABERNET SAUVIGNON[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • カベルネソーヴィニヨン、シラー、マルベック、プティシラー、その他
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,718 のところ
販売価格 ¥ 3,180 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ボンテッラ ジンファンデル [2022]

ボンテッラとはフランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味します。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。西側は寒流の流れる太平洋に面し森林が多く、昼夜の温度差が大きく夏の湿気が少ないため、成熟がゆっくり進み凝縮感のあるブドウが育ちます。また虫や動物を排除せず、共存しながらブドウ栽培を行っています。プラムやブラックベリーのコンポートを思わせる甘く凝縮感のあるアロマにスパイスや杉の木のニュアンスが感じられます。
アルコール度数:14.5%
  • BONTERRA ZINFANDEL[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ジンファンデル
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,718 のところ
販売価格 ¥ 3,180 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ボンテッラ ソーヴィニヨン ブラン (スクリュー) [2022]

ボンテッラとはフランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味します。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。西側は寒流の流れる太平洋に面し森林が多く、昼夜の温度差が大きく夏の湿気が少ないため、成熟がゆっくり進み凝縮感のあるブドウが育ちます。また虫や動物を排除せず、共存しながらブドウ栽培を行っています。フレッシュなグレープフルーツ、キウイ、マスカット、グァバやメロンなど様々な果実の風味が感じられる、ミネラルを思わせる味わいと酸味豊かないきいきとしたワインです。
アルコール度数:13.0%
  • BONTERRA SAUVIGNON BLANC (SCREW)[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン77%、ベルデホ5%、その他18%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,718 のところ
販売価格 ¥ 3,180 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
7件中 1-7件表示