商品レビュー一覧
オンラインWassy'sでは、商品紹介ページや生産者紹介ページを通じて、ワイン美味しさや生産者さんの魅力をお伝えしています。
しかしながら『百聞は“一飲”にしかず』
やっぱりワインは実際に飲んだ感想が一番重要だと思うのです。
ここでは、お客様からいただいた商品レビューとともに、オンラインWassy'sおよび姉妹店スタッフのワインレビューも掲載しております。ぜひ、スタッフのワインレビューも参考にしてください。
そして、オンラインWassy'sで購入して美味しかったワイン、お気に入りのワインがあれば、ぜひ感想をご投稿ください。
ワイン選びに悩んでいる他のお客様への貴重なヒントになるのはもちろんのこと、お客様からの一言を励みに、よりよいショップ運営をさせていただきたいと思います。
-
ピノ・ノワールは上品な香り、口当たりで、ブルゴーニュワインをよく飲みますが、今回初めてこのワインを注文してみました。ブルゴーニュとは違うアプローチで、とても幸せな気分にさせていただけました。14度で保存して、あけてからすこしおいて飲みましたが、最初からベリーを中心とした果樹の香りが一気に立ち上がり、楽しめました。その中でもすこし温度が上がったころ(20度くらい)が大変飲みやすかったです。
-
値段が安くて、WA90点という点で、なんとなく注文しましたが、開けて、飲んでみて、得した気分になりました。ブラックベリーの香りとスパイスが混ざり合った上品な香りで、ヒノキのようなさわやかな香りを感じ、あっという間に飲み切ってしまいました。スラムダンクという名前に込められた作り手の思いが伝わった感じです。
-
コストパフォーマンスが最高です。開けた途端の、ベリーの複雑な香り、カルフォルニアらしいワインです。また後味が少しミントの残り香が感じられ幸せな気分にならせていただきました。コストを抑えた中に最善の努力を感じられるワインで、ディリーワインとして常にワインセラーに置いておきたいワインです。
-
ワッシーズさんでよくおすすめしている アランスコットが気になっていたので、買ってみました。 甘すぎず爽やかで、おいしかったです!
-
最初に、凝縮した黒ベリー、チェリーなどの果実や、樽からくる甘い香りが広がり、口の中で中盤以降にスパイス、杉、ハーブなどの香りが加わり、層となって広がります。アルコール度数は14.7%ですが、ボリューム感も程よく、タンニンは滑らかで酸味も柔らかく、味わいのバランスは良いです。重口/やや辛口。 さすが人気のナパ・ハイランズと同じ造り手、上手く造っているな~と感じました。
-
ブラックチェリー、カシス、ブラックベリー、 どっしり黒系フルーツがぎゅっと詰まっていて そこにナツメグ、シナモン、、、スパイスやハーブが 上手く効かせてある。 味わいはどーんと凝縮感あるパワフルさと バランスの取れた酸味、 しっとり、なめらかなタンニン。 力強さとやさしさを兼ね備えた極上の1本。 ひと口、味わったとたんに 大好き~、と思わず言っちゃった。 カベルネソーヴィニヨンのガツンと力強いタイプも捨てがたいけど やわらかく、でも奥に秘めた力強さを感じるボルドー右岸タイプ好きです。
-
ジューシーで、熟した赤ベリー、赤チェリーなどを思わせる果実の甘味やコクを主体に、アクセントにクローヴのようなスパイス、森林のニュアンスなどが感じられます。タンニンは、きめ細かく、優しい酸味が感じられます。やや重口/やや辛口。
-
香りはとても豊かで、心地よいです。ライチが香りの中心となり、ジンジャー、青りんご、リンゴの果皮のような香りが一緒にファ~と広がります。口当たりは、残糖度14.0g/lの割にはドライでコクがあり、酸味も爽やかです。ラベルも面白いですし、おいしいと思います!辛口/中口。
-
白桃、洋ナシ、青りんごなどの果実の甘みやコクが良く出ています。酸味は柔らかく、果実味とのバランスをとっています。やや辛口/やや重口。
-
柑橘系の果実や、青りんごなどの果実味に、香ばしい香りやナッツの風味が広がります。口に含むと、クリーミーな泡が広がり、爽やかな酸味が後をひきます。辛口/中口。