ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

シャルドネ特集Chardonnay

シャルドネ特集

シャルドネ好きの
あなたに
こちらも飲んでほしい

冷涼なソノマの地で造る隠れた逸品

ハートフォード コート シャルドネ
フォグ ダンス ヴィンヤード 2018

ハートフォード コート シャルドネ フォグ ダンス ヴィンヤード 2018

「ソノマの隠れた宝石」と呼ばれ、 ワイン評論家ロバート・パーカーも絶賛するワイナリー、ハートフォード ファミリーの1本。
カリフォルニア州ソノマの中でも冷涼なグリーンヴァレーのテロワールを反映した爽やかでエレガントなシャルドネです。
シトラス・オイル、桃の種、オレンジの花のアロマが鮮やかに香り立ち、マンダリン・オレンジ、白桃、レモンの風味とミネラルを湛えています。ワイン・アドヴォケイト:94+点 ワイン・エンスージアスト:94点 ヴィノス94点 米・カリフォルニア

ワインを見る

ワイン専門店が選ぶ
おすすめシャルドネ6本はコレ!!

  • シャノン リッジ シャルドネ ハイ エレヴェーション コレクション レイク カウンティ 2022

    シャノン リッジ シャルドネ ハイ エレヴェーション コレクション レイク カウンティ 2022

    カリフォルニアワインを普段から飲んでいる方でも、馴染が薄いかもしれないレイクカウンティ産。このワインはスタッフいちおし!3000円前後のワインとしては大変良くできています。熟した洋ナシ、青リンゴ、メロンなどの果実の風味に、ほのかな樽の香りがアクセントとなっています。 米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • タリー ビショップス ピーク シャルドネ サン ルイス オビスポ コースト 2021

    タリー ビショップス ピーク シャルドネ サン ルイス オビスポ コースト 2021

    【25%OFF】特価販売中!タリーの入門シャルドネ。青りんご、火打石、みかんの果皮などの香り。口の中ではメロン、レモンタルトやミネラルなどを感じます。華やかな香りと軽やかで生き生きとしたジューシーなフィニッシュが感じられます。ヴィノス:91点 ワインエンスージアスト:90点米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • ラ クレマ シャルドネ モントレー 2022

    ラ クレマ シャルドネ モントレー 2022

    ジャクソンファミリー傘下ラ・クレマによる、豊かな果実味と生き生きとした酸が調和した1本。グリルしたパイナップル、梨、タンジェリン、パパイヤの香り。口の中では、白桃、洋梨、ライム、ハニーデュー・メロンの風味を、樽のスパイス感と川の石のようなミネラルが引き立て、バランスのとれた酸味が余韻に長く残ります。 米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • アヴァニ アムリット シャルドネ 2022

    アヴァニ アムリット シャルドネ 2022

    オーストラリアのシャルドネ&ピノノワールの名手として知られるバス・フィリップのフィリップ・ジョーンズ氏のもと8年間経験を積み、腕を磨いた最後の弟子、シャシ・シン氏が造るシャルドネです!!フレッシュな柑橘類と青りんごの香り、樽熟成によるカシューナッツの風味が感じられます。 オーストラリア

    ワインを見る

  • アリージア シャルドネ サンタ クルーズ マウンテンズ (リース ヴィンヤード) 2019

    アリージア シャルドネ サンタ クルーズ マウンテンズ (リース ヴィンヤード) 2019

    ブルゴーニュ・スタイルのワインで注目を集める生産者リースが造る地区名ワイン。柑橘果実の爽快感に、様々な香りが加わり、味わいはカリフォルニアの果実&ブルゴーニュ/ムルソーのような厚みと凝縮感に、心地よい酸とミネラル感が共存しています。ジェブ・ダナック:92点 ヴィノス:91点 米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • クメウ リヴァー マテズ ヴィンヤード シャルドネ 2022

    クメウ リヴァー マテズ ヴィンヤード シャルドネ 2022

    【在庫限り】高品質シャルドネを造ることで有名なNZ・クメウ・リヴァーの希少な単一畑ワイン。砂糖漬けのバナナ、パイナップルの果皮、白桃、ほのかなライチの香りから始まり、柑橘類のジャム、塩水、リンゴの果皮、香ばしさが感じられます。ワインアドヴォケイト:96点 ニュージーランド

    ワインを見る

265件中 101-120件表示
1 5 6 7 14
  • 白ワイン

クリーミーな舌触りとフルーツ由来のフレッシュな酸味がGood
ジャラ リッジ ブロッサム シャルドネ [2021]

優しくクリーミーな舌触りとフルーツ由来のフレッシュな酸味のバランスが心地良い1本!

■生産者のコメント
淡い麦わら色。日干ししたドライアプリコット、熟したネクタリン、フレンチオーク樽由来の豊かなスパイスが感じられ、長くエレガントな余韻は続きます。幾層にも重なる香りと味わい深さが、お食事に華を添えてくれます。

■栽培について
西オーストラリア/グレートサザンで収穫されたブドウが使われています。


■ジャラ・リッジについて
ジャラ・リッジは、イタリアからの移民家族によって、1930年にブドウが植えられスタートしたワイナリーです。

2013年、ワイナリーを始めた家族が他界したことが端緒となり、オーストラリアで20年以上ワインを造り続けてきたカリスマ・ワインメーカーのマーク・モートン氏と、シンガポールからオーストラリアへ移り住んだ若手オーナーのジミー・ウォング氏によって継承されました。

モエヘネシー社で長くワインを造っていたマーク氏は、スパークリング・ワインを造るプロフェッショナル。彼は、シャンパンと同様のトラデショナルメソッドでスパークリングワインを造っており、そのスパークリングワインの泡のきめ細かさと豊かな香り、そしてドライな余韻はオーストラリアの多くの人を魅了し続けています。

若きオーナー/ジミー氏のポリシーは、ブドウの持つ本来の味を最大限に反映させ、美味しいワインを造る事。そして、そのワインを最も親しみやすい価格で提供することで、多くの人に、真の美味しさを知ってもらいたいという想いから、ローカルが「毎日飲みたくなるワイン」と愛するワインの地位に上りつめているのです。

また、シンガポールで生まれ育ったジミー氏がワイン造りに加わって以降、ジャラリッジのワインがアジア人の舌に合うということでも話題になっています。和食や中華など、私たちアジア圏内で食べ親しんでいるお料理と絶妙に合うことが、ジミーの生み出したジャラリッジの新しい魅力の1つです。
  • Jarrah Ridge Blossom Chardonnay[2021]
  • オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 3,300 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS90点

ロシアン・リヴァー・ヴァレーのトップクラスの畑をブレンド!
ギャリー ファレル シャルドネ ロシアン リヴァー セレクション [2022]

ロシアン・リヴァー・ヴァレーのトップクラスの畑をブレンドした、豊かさ、純粋さ、優雅さを兼ね備えたギャリー・ファレルのスタンダード・キュヴェ!!

■生産者のコメント
この美しくアロマティックなロシアン・リヴァーのシャルドネは、フレッシュな果樹園のフルーツ、ハニーデュー・メロン、熟したレモンの香りをが広がります。

味わいは、ローストしたネクタリン、ライムの果皮、クラッシュしたジンジャー、焼いたレモン・カスタードの風味が豊かな層を成しています。フィニッシュは明るく爽やかで、満足感のあるクリーミーな口当たりと共に余韻まで続きます。

■栽培について
この重層的で複雑なシャルドネは、ゲーリー・ファレル・ワイナリーのお気に入りのカリフォルニア/ソノマのロシアン・リヴァー・ヴァレー地区のいくつかの有名な畑から収穫されたブドウを使用しています。

ロキオリやアレン・ヴィンヤードからは素晴らしい凝縮感と骨格を、オリヴェット・レーンからは爽やかな柑橘のトーンと酸味が与えられています。

■醸造について
手摘みで収穫。丁寧に選別し、優しくプレスし、タンクで一晩低温沈殿させた後、フレンチオークのバレル(228L樽)とパンチョン(大樽)に移し、発酵と熟成(10か月間)を行っています。樽は新樽30%、1~3年の使用樽70%。ワインは瓶詰め前に、一度澱引きをしています。アルコール度13.7%。


■ギャリー・ファレルについて
ギャリー・ファレルは、1980年代から高品質なピノ・ノワールやシャルドネでワイン・ラヴァー達を魅了する、ロシアン・リヴァー・ヴァレーのパイオニア的ワイナリーです。

現在、創業者のギャリー・ファレルはワインメーカーを退き、新たなオーナーでキスラーやデュレル・ヴィンヤーズを所有するビル・プライスの下、2012年に就任した女性醸造長テレサ・ヘレディアが、ギャリー・ファレル・ワイナリーのワイン造りを引き継いでいます。

ブルゴーニュのドメーヌ・ド・モンティーユにて伝統的なワイン造りを学んだ彼女の造り出すワインは、ギャリー時代のリッチなワインとは一味違ったスタイル。ソノマの冷涼エリアで育まれるブドウが持つエレガンスを最大限に表現した素晴らしいクオリティのワインを手掛けています。ギャリー・ファレルも彼女の造るワインを愛し、時折ワイナリーを訪ねては自宅用にワインを購入してゆくそうです。
  • GARY FARRELL Chardonnay Russian River Selection[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,350 のところ
販売価格 ¥ 7,799 税込
(0)
  • 白ワイン

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴
ノーブル ヴァインズ 446 シャルドネ モントレー (新ラベル) [2022]

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴!!

カリフォルニアで最も涼しいワインの産地の一つである、モントレーのブドウを使用しています。シャルドネのクローンは、クローン4が主体。畑の12の区画からブドウは収穫されますが、特に区画46から収穫されるシャルドネ(クローン4)が、このワインに素晴らしい味わいをもたらすことから、「446」と名付けられました。

■生産者のコメント
クローン由来の青リンゴ、柑橘類、トロピカルフルーツの香り。冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸も特徴的です。

■栽培について
シャルドネは、モントレー/サン・ベルナーベに所有する自社畑のブドウを使用しています。モントレー湾からの冷たい空気が流れ込み、カリフォルニアで屈指の冷涼産地であるこの土地は、高品質なシャルドネを育てるのに適した産地とされています。


■ノーブル・ヴァインズについて
ノーブル ヴァインズは、デリカート ファミリー ワインズがカリフォルニアのモントレーとロダイに所有する自社畑で、その土地と品種にあったクローンを選定し高品質のワインを造っています。

それぞれのクローンにちなんだ番号がワインの名前に付いており、Noble(高貴な) Vines(ブドウの樹)という名前にもあるように、それぞれのクローンはボルドー、ブルゴーニュ、アルザスの由緒ある系統のものを使用しています。

国内外での評価も高く、特にアメリカ国内では12年連続「成長ブランド」にも選出されています。
  • Noble Vines 446 Chardonnay Monterey[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 2,695 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA90点

クメウ・リヴァー入門となるワイン
クメウ リヴァー ヴィレッジ シャルドネ [2023]

ヴィレッジ・シリーズは、クメウ・リヴァーの入り口となるワインで、家飲みに持って来いの1本です!!

■生産者のコメント
生き生きとしたライムやレモンの香りと、イチジクや白桃のほのかな味わいと共に火打ち石やミネラルの風味があり、生き生きとした果実味が見事に表れています。オーク樽からの香りは控えめです。食前酒としても楽しめますし、魚介類と一緒に飲むとさらに良いです。

■畑について
ブドウは、ニュー―ランドのオークランド/クメウ地区の自社畑と、ホークスベイ地域の自社畑のブドウがつかわれています。

■醸造について
手摘みで収穫後、野生酵母にてステンレスタンク(60%)とフレンチオーク古樽(40%)で発酵します。


■クメウ・リヴァーについて
クメウ・リヴァーはユーゴスラビアから移住してきたブラコヴィッチ・ファミリーによって、オークランドから北西に約20キロ離れたクメウ地区に1944年に設立されました。当主のマイク・ブラコヴィッチは1949年に亡くなり、妻のケイトと息子のマテがブドウ栽培とワイン造りを引き継ぎ、ワイナリーの評価を高めました。

マテはニュージーランドのワイン業界でも名が知られており1982年から1985年にはニュージーランド・ワインインスティチュートの委員長も務めました。1992年にマテが亡くなった後は、彼の妻メルバと3人の息子がワイナリーを守っています。醸造責任者を務める長男のマイケルは、1989年にニュージーランド初のマスター・オブ・ワインとなりました。

そして、現在、クメウ・リヴァーの造るシャルドネは、世界的に高い評価をうけています。
通常価格 ¥ 3,960 のところ
販売価格 ¥ 3,207 税込
(0)
  • 白ワイン

樽の風味に注目したシャルドネ4本セット
いろいろ味わいが楽しめるカリフォルニア シャルドネ 4本セット

カリフォルニア・シャルドネををお探しでしたら、このワインセットはいかがでしょうか?

このワイン・セットでは、
樽の味わいに注目して、カリフォルニア・シャルドネの中から、
●樽をつかっていないワイン
●樽の風味が控え目なワイン
●バランスよく樽の効いたワイン
●樽の甘い風味がよく感じられるワイン

の4種類の異なるタイプのシャルドネをセレクトしました。

シャルドネは、ブドウ産地や醸造方法、造り手などによって、様々な個性を発揮する品種だと思います。シャルドネが持つ様々な味わいを、このワインセットで是非お楽しみくださいませ。

============
■セット内容(計4本)
============

●ヘッド ハイ シャルドネ ソノマ カウンティ[2022] 1本
●トレフェッセン エシュコル シャルドネ ナパ ヴァレー[2021] 1本
●ボーグル ファントム シャルドネ [2022] 1本
●ブレッド & バター シャルドネ [2022] 1本


各ワインについては、次の通りです。

+++++++++++++++++++++++++
■ヘッド ハイ シャルドネ ソノマ カウンティ[2022]
・白ワイン
・品種:シャルドネ
+++++++++++++++++++++++++

「熟した果実の生き生きとした風味が楽しめる。」

カリフォルニアを代表するシャルドネやピノノワールの造り手「キスラー」などソノマを代表する高級ワイナリーや畑を所有する実業家であるビル・プライス氏が手掛けるお手頃価格の高品質ソノマ・シャルドネです!!

香りはトロピカルフルーツとレモンの果皮の香りが立ち上がり、口に含むとゴールデンデリシャス・アップルや桃のフレーバーと共に明るく爽やかな果実味が広がります。ソノマ・カウンティのシャルドネらしい、心地よくクリーンなフィニッシュへと続きます。

オーク樽は使わず、100%ステンレスタンクで発酵・熟成させています。アルコール度数14.5%。

+++++++++++++++++++++++++
■トレフェッセン エシュコル シャルドネ ナパ ヴァレー[2021]
・白ワイン
・品種:シャルドネ
+++++++++++++++++++++++++

「爽やかな果実味と、控え目な樽の風味が特徴的です。」

トレフェッセンのセカンドワイン。シャルドネらしい透明感と豊かさを併せ持つ味わいです。

レモンと白桃の爽やかな香りに、グレープフルーツと胡椒のニュアンスが重なります。口当たりはやわらかく、柑橘系の風味を、マンゴーや焼きリンゴの味わいが引き立て、まろやかで複雑なフィニッシュへと続きます。

ステンレスタンクで発酵を行い、フレンチオーク樽で9カ月間熟成を行います。マロラクティック発酵は行いません。アルコール度数13.5%。

+++++++++++++++++++++++++
■ボーグル ファントム シャルドネ [2022]
・白ワイン
・品種:シャルドネ
+++++++++++++++++++++++++

「様々な味わいが広がる、バランスよく樽の効いた白ワイン。」

このファントムは、ボーグル・ヴィンヤーズの高級シリーズです。

グラスからは、熟した洋梨やバニラ、ヘーゼルナッツの香りが立ち上り、魅惑的な印象を与えます。口に含むと、焼きリンゴやクリーミーなバタースコッチ、ほのかなスパイスの風味が広がり、しっかりとした酸味と滑らかなテクスチャーが絶妙なバランスを生み出します。フィニッシュは長く、重層的で、オークのニュアンスが心地よく余韻に残ります。

アメリカン・オーク樽(58%)、フレンチ・オーク樽(42%)を使用し、樽発酵・樽熟成。月に2回手作業でバトナージュ(澱攪拌)を行い、澱の上で16か月間熟成しています。アルコール度数14.5%。

+++++++++++++++++++++++++
■ブレッド & バター シャルドネ [2022]
・白ワイン
・品種:シャルドネ
+++++++++++++++++++++++++

「濃厚な果実や樽由来の甘いヴァニラの風味が印象的!」

豊潤でバランスが取れたクリーミーなブレッド&バター シャルドネは、ワイナリーが、設立からわずか2年で一躍有名になるきっかけとなったワインです。

輝きのある黄金色。 香りは、トロピカルフルーツ、ヴァニラ・ビーンズ、アーモンド、ブリオッシュ、クレーム・ブリュレを思わせます。

味わいは、トロピカルフルーツの豊かな果実味、穏やかな酸味に、バターのようなクリーミーさと、香ばしいトーストのニュアンスが印象的に感じられます。まるで舌の上で溶けていくような味わいが、長くリッチな余韻につながります。

熟成はアメリカンオーク樽とフレンチオーク樽で4~8ヶ月間熟成させています。一部マロラクティック発酵を行っています。アルコール度13.5%。

通常価格 ¥ 17,138 のところ
販売価格 ¥ 14,080 税込
(0)
  • 白ワイン

銘醸畑ピゾーニから造られる
ポール ラトー イースト オブ エデン シャルドネ ピゾーニ ヴィンヤード [2022]

ポール・ラトーの単一畑シリーズ。銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのシャルドネから造り出される、高品質シャルドネ!!

■生産者のコメント
有名なサンタ・ルシア・ハイランズのピゾーニ・ヴィンヤードから造られる、このシャルドネは、エレガントな枠組みの中に豊かな構造を持つ、まさに傑作です。

ライラック、ジャスミン、ほのかなバタースコッチ、湿った石のミネラルの魅惑的な香りで幕を開け、洗練された味わいの数々を感じさせます。中盤は、ミネラルとオレンジの花が調和し、満足感のある長い余韻へと続きます。

■栽培について
カリフォルニア/モントレーのサンタ・ルシア・ハイランズに位置する銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのシャルドネが使用されています。

ブドウの樹齢は40年。土壌は花崗岩と石英。シャルドネのクローンはピゾーニ。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽65%)にて16か月間、澱の上で熟成させています。アルコール度14.5%。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato East of Eden Chardonnay Pisoni Vineyard[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 21,516 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA97点

銘醸畑ピゾーニから造られる
ポール ラトー イースト オブ エデン シャルドネ ピゾーニ ヴィンヤード [2021]

ポール・ラトーの単一畑シリーズ。銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのブドウから造り出される、高品質シャルドネ!!

■生産者のコメント
複雑で、美しく、洗練され、芳香があります。生き生きとした風味が、菩提樹やジャスミンのほのかに甘くフローラルな香り、レモンドロップやアプリコットの果実のアロマとシームレスに折り重なり、火打石のようなスパイシーなミネラル感で纏まりを見せます。

贅沢なシルクタッチの中に凝縮された豊かな味わい、且つ、それでいて力強い、このワインは、最初から最後まであなたを感動させるでしょう。

■栽培について
カリフォルニア/モントレーのサンタ・ルシア・ハイランズに位置する銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのシャルドネが使用されています。

ブドウの樹齢は39年。土壌は花崗岩と石英。シャルドネのクローンはピゾーニ。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽60%)にて16か月間、澱の上で熟成させています。アルコール度14.0%。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato East of Eden Chardonnay Pisoni Vineyard[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 21,516 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA95点

銘醸畑シエラ・マドレから造られる
ポール ラトー ル スーヴェニール シャルドネ シエラ マドレ ヴィンヤード [2021]

ポール・ラトーの単一畑シリーズ。銘醸畑シエラ・マドレ・ヴィンヤードのブドウから造り出される、高品質シャルドネ!!

■生産者のコメント
シャルドネ(ウェンテ・クローン)由来の青りんごを思わせる爽やかな香り。フレッシュなマイヤーレモンの旨味ある酸味と、モモやアプリコットなどのふくよかな果実味のバランスを、岩塩や湿った石などの鉱物感やスパイスの香りが引き締めます。時間と共にヘーゼルナッツやバタークリームのニュアンスが広がります。

■栽培について
カリフォルニア/サンタバーバラのサンタ・マリア・ヴァレーに位置する銘醸畑シエラ・マドレ・ヴィンヤードのシャルドネを100%使用しています。

ウェンテ・クローンが植えられている特別な場所を探した結果、歴史あるシエラ・マドレ・ヴィンヤードの最も魅惑的な区画に出会えたのはとても幸運だったと、ポール・ラトーは語っています。

この小さな区画は穏やかな南向きで、柑橘類とミネラルのニュアンスを持ち、ボリューム感あるシャルドネが少量生産されています。ウェンテ・クローンと低収量樹へのこだわりは、このワインの成功に非常に重要であると考えています。

ブドウの樹齢は28年。土壌は砂質、砂質ローム。シャルドネのクローンはウェンテ。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽54%)にて16か月間、澱の上で熟成させています。アルコール度13.5%。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato Le Souvenir Chardonnay Sierra Madre Vineyard[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタマリアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 20,680 税込
(0)
  • 白ワイン

カリフォルニアの銘醸畑のブレンド・ワイン
ポール ラトー ココロ 心 シャルドネ カリフォルニア [2020]

ポール・ラトー氏は、主にシングル・ヴィンヤードのワインを造っていますが、この「ココロ・シリーズ」は、カリフォルニアの名だたる銘醸畑のブレンド・ワインとなっています。

ココロは「心から来る振動=ときめき」を意味し、物事の全てが一つになりゆくさまを表現しています。バランスよくブレンドされたワインは、上品で美しく綺麗な酸味を纏い、クラシックなグラン・クリュのようなワインを目指した逸品となっています。

余談ですが、
このココロ・シリーズは、シャトー・イガイタカハの杉本隆英&美代子夫妻が、初めてワイナリーに訪問した日、ポール・ラトー氏と夜中まで熱く語り合い、造ることになった銘醸畑のブレンドワインです。ラベルの「心」という漢字は、美代子さんが書いたものです。

■生産者のコメント
明るいゴールドの色調。モモやアプリコット、蜂蜜のような旨味、ブリオッシュ、シナモン、クローブ、オールスパイスのニュアンス、非常にクリアなタッチが感じられます。質感のあるボディの中に溶け込んだ綺麗な酸味がバランスを整えています。

■栽培について
2020年は、カリフォルニアの3ヶ所の地域から、3つの銘醸畑ハイド・ヴィンヤード(カーネロス地域)、リンコン・ヴィンヤード(アロヨ―グランデ地域)、ピークランチ・ヴィンヤード(サンタリタヒルズ地域)のブレンドです。

カリフォルニア州内の3つの異なる栽培地域の為、ラベル表記は「カリフォルニア」となっております。使用したシャルドネのクローンは、Wente、Hyde、Robert Young、Clone 4の4種類です。樹齢15~40年。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽60%)で16ヶ月、澱の上で熟成しています。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato Kokoro Chardonnay California[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 21,780 税込
(0)
  • 白ワイン

ボーグルの中で最も人気があるワインのひとつ
ボーグル シャルドネ カリフォルニア [2022]

このシャルドネは、ボーグルが生産するワインの中で最も人気があるワインの一つであり、たくさんの魅力を持ち、多くの人々に愛されています。バランスが良く、心地よいこのワインは、グラス1杯で誰もが楽しめます。

このワインは数々の賞を受賞しており、親しみやすい素敵なスタイルでワイン愛好家を楽しませています!

■生産者のコメント
青リンゴと洋ナシの香りと共に、アプリコットの繊細な香りが広がります。このシャルドネの半分をアメリカン・オーク樽で樽発酵させることで、素晴らしい果実の風味に、トースティーなベーキング・スパイスとバニラのニュアンスを加えています。

樽でのマロラクティック発酵は複雑さを増し、バターのニュアンスを与え、ふくよかでベルベットのような口当たりへと導きます。キレの良い酸と豊かな果実の風味で締めくくられ、調和の取れたバランスをもたらしています。

このワインは、グリルした魚やローストしたチキン、新鮮なグリーンサラダ、ソフトでマイルドなチーズなどとよく合います。

■栽培・醸造について
カリフォルニア内の産地クラークスバーグ、ダニンガンヒルズ、モントレーのブドウが使われています。

アメリカンオーク新樽50%、ステンレスタンク50%にて発酵を行い、アメリカンオークの新樽で8ヶ月間、澱の上で熟成しています。バトナージュ(樽やタンクの中で熟成中のワインをかき混ぜる作業)は毎月行っています。ヴィーガン・フレンドリー。グルテン・フリー。アルコール度数14.5%。

このシャルドネはザ・カリフォルニア・ルールズ・フォー・サステイナブル・ワイングローイングのサステイナブルの認証を受けています。


■ボーグル ヴィンヤーズについて
ボーグル・ヴィンヤーズは、2020年に、第20回 Wine Enthusiast誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。

ボーグルファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナンブランとプティシラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。

気軽に手に取れるカジュアルワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!
  • Bogle Family Vineyards Chardonnay California[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/クラークスバーグ&ダニンガンヒルズ&モントレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,860 のところ
販売価格 ¥ 2,411 税込
4.00
(1)
  • 白ワイン

ABCでジム・クレネデン氏に師事した生産者のシャルドネ
ノヴム シャルドネ マールボロ [2023]

カリフォルニアの生産者オーボンクリマ(ABC)でジム・クレネデン氏に、5ヴィンテージに渡って師事した経験を持つ、注目の生産者!!

このノヴムが手がけるシャルドネは、メーリングリストで発売されるとニュージーランド国内では、わずかな時間で完売する人気ワインです。この2023年は、新たな試みとして、「ヴィンヤードの石を入れた樽」で、シャルドネを発酵・熟成させています。

■生産者のコメント
非常に純度の高い果実感で、白桃、レモンの果皮、そして白い石や牡蠣の殻を彷彿とさせるミネラル感が感じられます。これが、口の中に広がり、ミネラル感が細かな酸と引き締まった構造によって支えられ、後味は芳醇で豊かな余韻が広がります。非常に高い熟成のポテンシャルを持ったシャルドネです。

■2023年の新たな試み
ヴィンヤードの石を入れた樽で、シャルドネを発酵・熟成させています。元々、フリンティーさ、石のニュアンスを感じるノヴムのシャルドネですが、確かにヴィンヤードも大きな石がゴロゴロした特徴的なヴィンヤードです。

シャルドネの畑は、数百年前に形成された川床のグレイワッケ(灰色の砂岩)が土壌の9 割を占めており、これらの石は時間と共に崩れ、ゆっくりと土壌にミネラルを放出し、ブドウの木が、それらを徐々に吸収してきました。

このミネラルが、シャルドネの果実に独特の白い石、牡蠣殻、ミネラルの風味を与えています。ワインメーカーのウィル氏は、「シャルドネの発酵中に、この石を樽に入れたらどうなるのか?」と考えました。

試験的に、「樽(全体の5%)」の蓋を外し、畑から選んだ大きな石を1つずつ入れて、蓋を戻し、自然発酵をしました。


ワインへの影響は大きく2 つを想定したそうです。

ひとつは、石が自然の熱伝導体として機能し望む発酵をスムースに完了させる助けになること。もうひとつは、ワインの酸の作用により、石からミネラルが時間をかけてワインに徐々に溶け出し、ワインの風味に深みを持たせることを期待しました。

この手法の目的は「ワインにおいて畑の特徴を強調すること」です。

ノヴィムでは、石が樽の中のワインに変化をもたらしていると信じていますが、その変化は微妙です。今後、数年間、この実験を続けて、新しいコンセプトがワイン造りに与える影響を確認していくとのことです。

■栽培について
ニュージーランド/マールボロのワイラウに位置する1980年代半ばに植樹されたシャルドネが使われており、これはニュージーランドでも最も古い部類に入ります。

もともと川床だった、この区画は、ブドウの木の下に広がる露出したグレイワッケ(灰色の砂岩)のおかげで、昼も夜も自然に暖かいです。この岩が熱を放射するため、このヴィンヤードはシャルドネの成熟には理想的な場所です。

■醸造について
手詰みで収穫した葡萄を、わずかにマセラシオンさせながら優しく全房圧搾します。12時間低温で落ち着かせた後、フレンチオーク樽(新樽10%)へ軽い澱を含ませたまま移動します。

野生酵母での発酵を経て、毎月満月の夜に手作業で攪拌しながら、澱とゆっくり寝かせます。重力が最も大きくなる満月の時に、樽の底にある澱が重力によって浮遊し、ワインが薄く濁った状態になります。それと同時に撹拌して樽内のワイン全体に澱を馴染ませます。

ノヴムでは、シャルドネでは澱の撹拌が非常に重要であると考えています。それは、味わいの重量を増し、最終的なワインに豊かさを与えるからです。そして13ヶ月の樽熟成ののち、無清澄で必要最低限のSO2を添加してボトリングしています。


■ノヴムについて
ノヴムは、ウィル&レイチェル・ホーア夫妻が創業した、極少量生産を貫くニュージーランド/マールボロのワイナリーです。1977年のマールボロ草創期に取得した広大で秀逸なヴィンヤードを所有し、名だたるワイナリーからも信頼の厚い葡萄栽培家としても有名です。

ニュージーランドの生産者フロムでキャリアをスタートしたウィルは、「オーボンクリマでジム・クレネデン氏」に、5ヴィンテージに渡って師事した経験を持つ、注目の生産者です。

そのウィルが、優良なヴィンヤードの中でも超秀逸なブドウを生み出す樹を選別し、そのスイートスポットのわずかなブドウだけを自身のワイン「Novum(ノヴム)」としてリリースしています。

自身で醸造するブドウの品質への異常なまでのこだわりを哲学としています。一見、均一に見えるシングルヴィンヤード内のブドウでも、土壌は複雑に入り組み、ブドウ樹にも個性があります。そこを厳密に選別する取り組みを貫いており、期待する品質に達しないヴィンテージは、ワインをボトリングすることはありません。
  • Novum Chardonnay Marlborough[2023]
  • ニュージーランド/マールボロ/ワイラウ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,980 税込
(0)
  • 白ワイン

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴のシャルドネ
ノーブル ヴァインズ 446 シャルドネ [2022]

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴!!

カリフォルニアで最も涼しいワインの産地の一つである、モントレーのブドウを使用しています。シャルドネのクローンは、クローン4が主体。畑の12の区画からブドウは収穫されますが、特に区画46から収穫されるシャルドネ(クローン4)が、このワインに素晴らしい味わいをもたらすことから、「446」と名付けられました。

■生産者のコメント
クローン由来の青リンゴ、柑橘類、トロピカルフルーツの香り。冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸も特徴的です。

■栽培について
シャルドネは、モントレー/サン・ベルナーベに所有する自社畑のブドウを使用しています。モントレー湾からの冷たい空気が流れ込み、カリフォルニアで屈指の冷涼産地であるこの土地は、高品質なシャルドネを育てるのに適した産地とされています。


■ノーブル・ヴァインズについて
ノーブル ヴァインズは、デリカート ファミリー ワインズがカリフォルニアのモントレーとロダイに所有する自社畑で、その土地と品種にあったクローンを選定し高品質のワインを造っています。

それぞれのクローンにちなんだ番号がワインの名前に付いており、Noble(高貴な) Vines(ブドウの樹)という名前にもあるように、それぞれのクローンはボルドー、ブルゴーニュ、アルザスの由緒ある系統のものを使用しています。

国内外での評価も高く、特にアメリカ国内では12年連続「成長ブランド」にも選出されています。
  • NOBLE VINES 446 CHARDONNAY[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 2,687 税込
(0)
  • 白ワイン

醸造家・桃井氏がカリフォルニアを代表する銘醸畑から造る
アーサー セラーズ シャルドネ ロシアン リヴァー ヴァレー [2021]

日本人醸造家・桃井隆宏氏が、カリフォルニアを代表するブドウ栽培家チャールズ・ハインツ氏が所有する銘醸畑から収穫したシャルドネ100%の白ワイン!!

その本格的な味わいは、カリフォルニアワイン愛好家の枠を超えてファンの多いシャルドネです。

■生産者のコメント
この2021年は、アーサーセラーズ史上、最もエレガントなシャルドネに仕上がりました。名栽培家チャールズ・ハインツ氏と、日本人醸造家の感性で磨きをかけたカリフォルニアならではの高級感溢れるワインです。

■栽培について
北カリフォルニア/ソノマ郡のロシアン・リバー・ヴァレーで、最も冷涼な沿岸部オクシデンタル地区に位置するチャールズ・ハインツ氏が所有する銘醸畑ハインツ・ランチの葡萄のみを使用したシャルドネです。

■醸造について
収穫は9月14日の早朝。ワイナリーに到着した葡萄はフレッシュで瑞々しく、海からの霧で自然冷蔵された最良のコンディション。ブドウの状態を確認し、すぐさまプレス。フリーランジュースから段階を踏み、丁寧にたっぷり時間かけて行いました。

絞ったジュースは、全て冷蔵のステンレス・タンクへ移し、翌日、タンクの底に溜まった澱を取り除くため、更に別のタンクへ移動させます。

ここから、じっくり自然発酵を待つこと10日、アルコール発酵がスタート。糖度の変化、温度のタイミングを計り、フレンチオークの旧樽に移し、アルコール発酵を完全に終了させると、ワインはすでにドライな状態となります。さらにマロラクティック発酵を、樽の中で行い、そのまま12か月間熟成しています。

最終的なアルコール度数は13.2%。葡萄のポテンシャルを活かし、エレガントな香りと複雑な旨みを引き出すために、フィルターは一切かけず瓶詰めしてます。

カリフォルニアの自然の恵みを、そのまま理想的な状態でボトルに詰めました♪


■アーサー・セラーズについて
アーサー・セラーズは、日本人醸造家の桃井隆宏氏が立ち上げたワイナリーです。カリフォルニアのロシアン・リヴァー・ヴァレーのテロワールにこだわり、少量高品質のワイン造りを行っています。

2010年、ワインの勉強のためにインターンとしてカリフォルニアに渡り、2012年に自身のファースト・ヴィンテージを手掛けました。

桃井氏は、フリーマンのワインメーカーであるアキコ・フリーマンさんとは兄弟弟子の関係にあり、二人とも、オーガスト・ウエストやサンドラーで知られ、かつては、ロアーのワインメーカーでもあったエド・カーツマン氏にワイン造りを教わっています。

エド・カーツマン氏のワインとアーサー・セラーズに共通するのは、果実味豊かでバランス良く、リリース直後から美味しく飲め、そして熟成もキレイにしていくことです。

アーサー・セラーズのワインは、どれも5000円を超えるワインではありますが、コストパフォーマンスが抜群で、とてもお買い得なワインだと感じます!!
  • Arthur Cellars Chardonnay Russian River Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 5,720 税込
5.00
(1)
  • 白ワイン
  • WA94点

【高得点】凝縮感と芳醇な味わい、そして長い余韻
ジャイアント ステップス シャルドネ アップルジャック ヴィンヤード [2022]

しっかりとした凝縮感と芳醇な味わい、そして長い余韻を備えた、ジャイアント・ステップスの単一畑アップルジャック・ヴィンヤードのシャルドネ!!

この2022年は、ワイン・アドヴォケイト「94点」、ハリデー・ワイン・コンペティション「98点」、デカンター「96点」、ジェームス・サックリン「95点」など、様々な評論家からの高得点を獲得している逸品です。

■テイスティング・コメント
鮮やかな緑がかったゴールドの色合い。リンゴや、熟した柑橘系果実のアロマに、ライムの花やピスタチオ、ローストしたナッツ、蜂蜜、バニラの香りが重なり複雑な印象です。口に含む、しなやかな酸と、しっかりとしたミネラル感の調和が感じられ、バランスの取れた味わい。フィニッシュにはスパイシーな余韻が続きます。

■栽培について
オーストラリア/ヴィクトリアのヤラ・ヴァレーにあるアップルジャック・ヴィンヤードのブドウが使われています。畑の周囲をアップルジャック・ユーカリの樹に囲まれていることからその名が付けられています。

畑は、標高220~320m、アッパー・ヤラ・ヴァレーの急斜面に面しています。高い標高の冷涼な気候は、ブドウの成熟期を長くさせるため、ピノノワールやシャルドネに適しています。玄武岩がベースの、火山性で石がごろごろしている表層にて育ったブドウ樹から生み出されるワインは、スッキリとしたスパイシーさとしっかりとした味わい、そして長い余韻を備えていることが特徴です。

■醸造について
ブドウを手摘みで収穫後、全房のままプレスされ、果汁は静置されることなく、重力によって樽へ移送されます。 その後、500Lフレンチオークのパンチョン(大樽)にて、天然酵母で発酵します。発酵後、フレンチオーク樽(新樽15%)で10か月熟成します。バトナージュは行いません。アルコール度12.5%。


■ジャイアント・ステップスについて
ジャイアント・ステップスは、1998年、フィル・セクストン氏により設立されました。

ワイナリー名のジャイアント・ステップスは、「時代の先を行く存在になる。」というセクストン氏のビジネス・ビジョンを完璧に表しているとして、ジョン・コルトレーンのアルバムから名付けられました。

冷涼な気候における単一畑のピノノワールやシャルドネを用い、畑の個性を際立たせることに特化している点で、オーストラリアで最も進歩的なワイナリーのひとつとして知られています。

国際的な高評価も高く、ワイン&スピリッツで「Top 100 Wineries of the world」に6年連続選出、ハリデー・ワイン・コンペティションで5星を獲得など、数々の賞を受賞しています。また、日本においても著名ワインジャーナリストの山本昭彦氏が、「高騰するブルゴーニュの強力なライバル」と絶賛するほどの実力を誇る生産者です。
  • Giant Steps Chardonnay Applejack Vineyard[2022]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ヤラヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 7,700 税込
(0)
  • 白ワイン

普段飲みとして楽しめるスタンダード・シリーズ
シャトー サン ミッシェル シャルドネ コロンビア ヴァレー [2021]

このワインは、ワシントン州/コロンビア・ヴァレーの特長を表現しながら、普段飲みとして楽しめる気軽さと、幅広い料理との相性も良いシャトー・サン・ミッシェルのスタンダード・シリーズです!!

■生産者のコメント
このシャルドネ コロンビア・ヴァレーは、生き生きとしたリンゴや甘みを帯びた柑橘類の果実に、ほのかなスパイスとオークのニュアンスを加えた、フレッシュでソフトなスタイルで造られています。

アメリカ/ワシントン州のコロンビア・ヴァレー全域のブドウ畑から収穫したシャルドネをブレンドし、この複雑でありながら親しみやすく、料理にも合うスタイルを実現しています。

■栽培について
アメリカ/ワシントン州のコロンビア・ヴァレーのブドウ畑は、西側にあるカスケード山脈の雨影に位置し、年間わずか152~203mmの降水量しかありません。

日中は暖かく晴れ渡り、夕方は涼しくなるため、熟したブドウの香りと風味が強くなる理想的な条件が整っています。緯度が北に位置するため、生育期のピーク時には日照時間と熱量が増え、凝縮した果実味が生まれます。

■醸造について
発酵後、マロラクティック発酵を行い、リッチさと複雑さを加えています。63%はオーク樽(古樽53%、新樽10%)にて澱の上で、5か月間熟成させ、複雑さを加えています。残りの37%は、フレッシュなスタイルのシャルドネを造るため、ステンレス・タンクで発酵させたシャルドネをブレンドしています。アルコール度14%。


■シャトー・サン・ミッシェルについて
シャトー・サン・ミッシェルは、創設50年を超えるアメリカ/ワシントン州で最も歴史あるワイナリーです。

長い歴史の中で、ワイン&スピリッツ誌のTOP100ワイナリー・オブ・ザ・イヤーに22回に渡り選出されたり、ワイン・スペクテイターの年間TOP100に18回もランクインすなど、たくさんの高い評価を受けています。

また、シャトー・サン・ミッシェルは、ワシントンワインの魅力をさらに引き出すべく、世界中で活躍する醸造家を招き、よりプレミアムなワシントンワインを造る取り組みも行っています。

ほとんどの人々がワシントンワインの可能性を信じていなかった時代にもかかわらず、ワイン造りをスタートした、サン・ミッシェル。今日のワシントン州のワイン産業の繁栄のきっかけになったといっても過言ではありません。
  • Chateau Ste. Michelle Chardonnay Columbia Valley[2021]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 2,673 税込
(0)
  • 白ワイン

果実味とクリーミーな風味が広がる「ニューワールド」スタイル
シャトー サン ミッシェル インディアン ウェールズ シャルドネ [2021]

果実味とクリーミーな風味が広がる「ニューワールド」スタイルのシャルドネ!!

■生産者のコメント
厳選したブドウを使い、慎重に熟成された、このインディアン・ウェールズ シャルドネは、トロピカルフルーツとクリーミーなバタースコッチの風味に、トーストしたオークのほのかな香りが調和しています。

■栽培について
ブドウは、コールドクリークヴィンヤード(自社畑)を含む、ワシントン州/コロンビア・ヴァレーの温暖な場所から収穫され、生き生きとした風味を引き出しています。

温暖な日中にはブドウに甘い柑橘類やトロピカルな特性が生まれ、涼しい夜にはストラクチャーとバランスが促進されます。

■醸造について
完熟したブドウは軽く圧搾され、果実の風味を強調する培養酵母を用いて発酵を行っています。発酵後、オーク樽85%(古樽75%、新樽10%)にて澱と共に8か月間熟成することで、果実とオークの風味が統合され、豊かな口当たりが実現されています。残りは、ステンレスタンク15%にて8か月間熟成しています。アルコール度14%。


■シャトー・サン・ミッシェルについて
シャトー・サン・ミッシェルは、創設50年を超えるアメリカ/ワシントン州で最も歴史あるワイナリーです。

長い歴史の中で、ワイン&スピリッツ誌のTOP100ワイナリー・オブ・ザ・イヤーに22回に渡り選出されたり、ワイン・スペクテイターの年間TOP100に18回もランクインすなど、たくさんの高い評価を受けています。

また、シャトー・サン・ミッシェルは、ワシントンワインの魅力をさらに引き出すべく、世界中で活躍する醸造家を招き、よりプレミアムなワシントンワインを造る取り組みも行っています。

ほとんどの人々がワシントンワインの可能性を信じていなかった時代にもかかわらず、ワイン造りをスタートした、サン・ミッシェル。今日のワシントン州のワイン産業の繁栄のきっかけになったといっても過言ではありません。
  • Chateau Ste. Michelle Indian Wells Chardonnay Columbia Valley[2021]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,620 のところ
販売価格 ¥ 3,742 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS95点

銘醸畑ロキオリのブドウを使用したシャルドネ!
レイミー シャルドネ ロキオリ ヴィンヤード ロシアン リヴァー ヴァレー [2021]

ロシアン リヴァー ヴァレーの伝説的ヴィンヤードでありワイナリーでもあるロキオリのブドウを使用して造られるシャルドネ!

■ワイン誌ワイン スペクテイターのコメント
「95点」。りんご、レモンの果皮、デコポンの香りに加え、ゆず、オレンジの花、スイート グラスの豊かで力強い感じがあります。ほのかにトーストしたブリオッシュの風味が残り、おろしたての生姜とほうじ茶の香ばしいニュアンスも感じられます。飲み頃は、今から2032年頃まで。(投稿2024/7/31 MaryAnn Worobiec)

■栽培について
ロキオリ ヴィンヤードからミッド40 ブロック(82%)とリヴァー ブロック(18%)のブドウを使用しています。畑の土壌は、沖積扇状地の堆積層に由来する、ヨロ砂質ロームと河川氾濫土の土壌です。

シャルドネのクローンは、ミッド40 ブロックの畝からはクローン5(1995年植樹)とクローン76(1995年と1998年植樹)が使われ、リヴァー ブロックの畝からはクローン5(1989年植樹)が使用されています。

■醸造について
ブドウは、繊細な風味を引き出すために、優しく全房圧搾を行っています。樽の中で野生酵母による発酵と、天然マロラクティック発酵(100%)され、熟成中にバトナージュ(澱の攪拌)を行います。

フレンチオーク樽(新樽20%)で20ヶ月間熟成させた後、清澄を施し、濾過せずに瓶詰めしています。アルコール度14.5%。


■レイミーについて
レイミーは、1996年、オーナーのデイヴィッド レイミーが妻のカーラとともに立ち上げたワイナリー。デイヴィッドの手腕に惚れ込んだ超一流のヴィンヤード オーナー達が提供した最高のブドウを使って、カリフォルニア最高と評価されるワインを造っています。

デイヴィッド レイミーは、ボルドーのトップ シャトーに君臨するシャトー ペトリュスで修行を重ね、ドミナスの副社長を務めた経験を持つカリフォルニアを代表する生産者の一人。有名ワイン誌ワイン スペクテイターで、「プロフェッサー シャルドネ」と称賛された、カリフォルニア シャルドネ スタイルを生み出した先駆者です。
  • Ramey Chardonnay Rochioli Vineyard Russian River Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,580 のところ
販売価格 ¥ 16,280 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS94点

味わいにリッチさと優雅さが混在するシャルドネ!
レイミー シャルドネ リッチー ヴィンヤード ロシアン リヴァー ヴァレー [2021]

リッチー ヴィンヤード シャルドネは、味わいにリッチさと優雅さが混在する白ワイン!

冷たい霧がもたらすエレガントさ、熟成を思わせる複雑な風味に、クリーミーなニュアンスもあり、最高級シャルドネの風格を備えています。

■ワイン誌ワイン スペクテイターのコメント
「94点」。この洗練され生き生きとした白ワインには、レモンシャーベット、洋梨、ライムの果皮、パイナップルの風味を主体に、白い花、ドライ ジンジャー、ベチバーの香りのニュアンスがあり、さらに、長く広がる余韻には食欲をそそる塩気とレモングラスの風味が感じられます。飲み頃は、今から2033年頃まで。(投稿2024/7/31 MaryAnn Worobiec)

■栽培について
カリフォルニア/ロシアン リヴァー ヴァレーの段丘地にある、リッチー ヴィンヤードのブドウを使用しています。

土壌は、火山性凝灰岩の岩盤の上に、古代の内海の底に由来する砂利混じりのゴールドリッジ ロームが重なります。

使用されているクローンは、ミュスケ セレクションが華やかなアロマを高め、オールド ウェンテが、骨格と酸を与えています。

■醸造について
ブドウは、繊細な風味を引き出すために、全房圧搾を行っています。樽の中で野生酵母による発酵と、天然マロラクティック発酵(100%)され、熟成中にバトナージュ(澱の攪拌)を行います。

フレンチオーク樽(新樽20%)で20ヶ月間熟成させた後、清澄を施し、濾過せずに瓶詰めしています。アルコール度13.5%。


■レイミーについて
レイミーは、1996年、オーナーのデイヴィッド レイミーが妻のカーラとともに立ち上げたワイナリー。デイヴィッドの手腕に惚れ込んだ超一流のヴィンヤード オーナー達が提供した最高のブドウを使って、カリフォルニア最高と評価されるワインを造っています。

デイヴィッド レイミーは、ボルドーのトップ シャトーに君臨するシャトー ペトリュスで修行を重ね、ドミナスの副社長を務めた経験を持つカリフォルニアを代表する生産者の一人。有名ワイン誌ワイン スペクテイターで、「プロフェッサー シャルドネ」と称賛された、カリフォルニア シャルドネ スタイルを生み出した先駆者です。
  • Ramey Chardonnay Ritchie Vineyard Russian River Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,580 のところ
販売価格 ¥ 16,280 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA95点

良作年のみリリースされる、パリンガ最高峰のワイン
パリンガ シャルドネ ザ パリンガ [2021]

ザ パリンガ シャルドネは、パリンガ エステートの単一畑のブドウで、良作年のみリリースされる、パリンガ最高峰のワインです!!

2021年は、7つのトロフィーを獲得。これまでに生産したシャルドネの中で最多受賞ワインです。

■生産者のコメント
この特別なシャルドネは、この土地の美しさを表現しています。

グレープフルーツ、レモンの果皮、火打石などを思わせる、非常に芳醇な香りです。 複雑な味わいは、力強さと繊細さ、そして素晴らしい余韻が特徴的です。

2021年は、シャルドネにとって素晴らしいヴィンテージで、バランスのとれた自然な酸が長期熟成の可能性を秘めています。

■栽培について
オーストラリア/ヴィクトリア州のレッドヒルサウスにある自社畑で、樹齢30年の樹が9列植えられている最も古い区画のブドウを使用しています。この区画のブドウを使用する事で、パリンガの個性的なテロワールを最も純粋に表現しています。

■醸造について
手摘みで収穫されたブドウを全房圧搾し、清澄されていない果汁は、新旧のフレンチオークのパンチョン(大樽)を使用し、野生酵母による発酵を行います。その後、マロラクティック発酵。オーク樽で、澱は毎月撹拌され、11か月間熟成を行った後、瓶詰めされます。アルコール度13.5%。


■パリンガ エステートについて
パリンガ エステートのオーナーであり、ワインメーカーのリンズィ マッコール氏は、オーストラリア/モーニントン ペニンシュラ初の商業ワイナリーを造ったNat WhiteやBrian Stonierなどの著名なワインメーカーとともに、モーニントン ペニンシュランのパイオニアの一人として数えられています。

メディアでも取り上げられることの多いパリンガ エステートは、オーストラリアのワイナリーとして最も品評会の受賞が多いブティック ワイナリーとしても知られています。また、2006年には、ジェームス ハリデー ワインコンパニオンで、ワイナリーが「5つ星」の高評価をうけています。
  • Paringa Chardonnay The Paringa[2021]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/モーニントンペニンシュラン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 12,980 税込
(0)
  • 白ワイン

バスフィリップ の代名詞的な白ワイン
バス フィリップ ワインズ エステート シャルドネ [2022]

バス・フィリップのエステート・シャルドネは、ワイナリーの主軸となる代名詞的な白ワイン!自社畑のブドウで造られたワインの中から最良の樽をセレクトしブレンドしています。

■生産者のコメント
クリーミーなシャルドネ。ピーチのような芳醇さがあり、キャラメルのような香りも感じられますが、背景には生き生きとした柑橘系の香りも漂っています。口当たりはまろやかでしなやか、酸は柔らかく、口いっぱいに広がる熟したピーチの風味が楽しめます。今、まさに飲むために造られたワインです。

■栽培について
ヴィクトリア州ギップスランドのレオンガサにある自社畑から収穫したシャルドネが使われています。1ha当たり約9000本の高密植にて栽培しています。

■醸造について
ブドウは全房で直接樽に圧搾され、温度管理された環境で自然な発酵が行われます。各樽への圧搾時のSO2添加は最小限に抑えています。

オーク樽(新樽約20%)にて14ヶ月間熟成しています。全ての樽は少量のSO2を添加する前にマロラクティック発酵を行っています。熟成後、最良の樽をセレクトし、タンクにてブレンドします。その後、粗い濾過、無清澄で2023年7月に瓶詰めされています。


■バス フィリップ・ワインズについて
バスフィリップ・ワインズは、1979年にフィリップ・ジョーンズ氏によって設立されました。設立当初は、ボルドー品種に力を入れていましたが「ブルゴーニュの神様アンリ・ジャイエ」を筆頭としたブルゴーニュ・ワインに魅せられ、ピノノワールの可能性を追い求めるようになります。

ワインは1984年に初めてリリース。苦労を重ねましたが、オーストラリア内外で高い評価を得るようになり「オーストラリアで最高峰のピノノワールの造り手」として数多くのワイン評論家から支持を受けるまでにワイナリーを成長させました。

長年の功績から、既にオーストラリア・ワイン界のレジェンドとしての地位を築いたフィリップ・ジョーンズ氏ですが、家族に後を継ぐ者がおらず、2020年からブルゴーニュの雄ジャン・マリ―・フーリエ氏のグループがバス・フィリップを引き継いでいます。

現在、「新生バス・フィリップ」に世界中が注目している話題のワイナリーです。
  • Bass Phillip Wines Estate Chardonnay[2022]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ギップスランド
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 17,800 税込
(0)
265件中 101-120件表示
1 5 6 7 14