ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

西オーストラリア 赤ワインWestern Australia / Red

72件中 41-60件表示
1 2 3 4
  • 赤ワイン

スカイのプレミアム・レンジとなる逸品
スカイ ワイン スカイ カベルネソーヴィニヨン [2021]

スカイ・ワインのスカイ・シリーズは、スカイ・ワインのプレミアム・レンジです!!新世界のブドウを使用して、旧世界の醸造方法に敬意を込めて醸しています。

このスカイ カベルネソーヴィニヨンは、果実味がしっかりと感じられ、マーガレットリバーのカベルネ・ソーヴィニヨンらしい、ほのかなユーカリの香りとココアのような味わいに仕上がっています。柔らかく、優しく、何層にも重なる香りと味わいの深い美しさが楽しめるワインです。

色調は深いルビー色。ミントチョコレート、カシスの香りが広がり、口の中では、熟したラズベリー、チョコレートが感じられます。

ブドウは、西オーストラリア州マーガレットリヴァーのウィリアプラ地区にある有機栽培の単一畑から収穫しています。

収穫後、オープントップ・ステンレスタンクで、21日間かけて野生酵母で発酵。発酵後、3週間スキンコンタクトを延長し醸しています。その後、バスケットプレスしタンニンを柔らかく抽出しています。フレンチオーク新樽20%、フレンチオーク古樽80%にて18か月間熟成しています。清澄なし、濾過とSO2(亜硫酸)添加は最小限行っています。アルコール度数14.6%。

※スカイ・シリーズには、瓶差なく楽しんでいただくために最小限のSO2を添加しています。


■スカイ・ワインについて
スカイ・ワインは、新進気鋭の醸造家スカイ・マクマナス氏が西オーストラリア州マーガレットリバーに設立しました。スカイ・ワインのファーストヴィンテージは2016年です。

スカイ・マクマナス氏は、1997年から本格的にワインキャリアをスタートしています。両親がブドウ畑を所有していた影響もあり、栽培やワイン醸造に触れることは小さなころからごく当たり前だったと言います。

ブドウにもかなりのこだわりを持ち、現地近郊の銘壌地と呼ばれる土地で育ったブドウのみを使用しています。新参者は譲ってもらうことが難しいエリアでさえも、今では「うちのブドウを使ってほしい」と生産者からオファーがくることもあるそうです。

自社畑においては、収穫後6カ月間のケアを何より大切にしています。畑の周りにあるキノコなどは刈って落ち葉と一緒にすべて土に戻すそうです。3年かけて、2020年よりオーガニック畑の認証を受けました。
  • Skigh Wine Skigh Cabernet Sauvignon[2021]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー/ウィリアプラ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 5,940 税込
(0)
  • 赤ワイン

スカイのプレミアム・レンジとなる逸品
スカイ ワイン スカイ グルナッシュ [2021]

スカイ・ワインのスカイ・シリーズは、スカイ・ワインのプレミアム・レンジです!!新世界のブドウを使用して、旧世界の醸造方法に敬意を込めて醸しています。

このスカイ ピノノワールは、例年よりも涼しく、冷涼地で育ったグルナッシュは、際立つ活気がありミディアムボディで、たくさんのアロマを感じられる素晴らしい果実が収穫できました。フェミニンでエレガントな、スカイが理想とするグルナッシュに仕上がっています。

色調はルビー色。ホワイトペッパー、ココアの香りが広がり、口の中では、ブルーベリー、ペッパー、ダークチョコレートが感じられます。

ブドウは、西オーストラリア州グレートサザンのフランクランドリヴァー地区の有機栽培の単一畑スウィニー・ヴィンヤードから収穫しています。

収穫後、オープントップ・ステンレスタンクで、5週間かけて野生酵母でゆっくり発酵。マロラクティック発酵あり。発酵後、2週間スキンコンタクトさせながら低温管理を延長しています。フレンチオーク新樽20%、2年目使用のフレンチオーク樽80%にて12か月間熟成しています。清澄なし、濾過とSO2(亜硫酸)添加は最小限行っています。アルコール度数14.3%。

※スカイ・シリーズには、瓶差なく楽しんでいただくために最小限のSO2を添加しています。


■スカイ・ワインについて
スカイ・ワインは、新進気鋭の醸造家スカイ・マクマナス氏が西オーストラリア州マーガレットリバーに設立しました。スカイ・ワインのファーストヴィンテージは2016年です。

スカイ・マクマナス氏は、1997年から本格的にワインキャリアをスタートしています。両親がブドウ畑を所有していた影響もあり、栽培やワイン醸造に触れることは小さなころからごく当たり前だったと言います。

ブドウにもかなりのこだわりを持ち、現地近郊の銘壌地と呼ばれる土地で育ったブドウのみを使用しています。新参者は譲ってもらうことが難しいエリアでさえも、今では「うちのブドウを使ってほしい」と生産者からオファーがくることもあるそうです。

自社畑においては、収穫後6カ月間のケアを何より大切にしています。畑の周りにあるキノコなどは刈って落ち葉と一緒にすべて土に戻すそうです。3年かけて、2020年よりオーガニック畑の認証を受けました。
  • Skigh Wine Skigh Grenache[2021]
  • オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン/フランクランドリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • グルナッシュ100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 5,940 税込
(0)
  • 赤ワイン

ハツラツとしたピーチのような甘い果実味が楽しめる赤
スカイ ワイン コーダ コ・ファーメンテーション フリッジ レッド ( チルド レッド ) [2022]

スカイ・ワインのコーダ・シリーズは、有機栽培されたブドウを醸造した、気軽に楽しむカジュアル・ワインです!!

このコーダ コ・ファーメンテーション(混醸)・フリッジ・レッドは、ソーヴィニヨンブラン&メルローの珍しいブレンド・ワイン。軽やかなタンニンは、口の中で柔らかく広がり、ハツラツとしたストーン・フルーツのような甘い果実味が楽しめるワインに仕上っています。醸造家が「ずっとこの色を出したかった」と願った、理想の色味となっています。色調は深いピンク色。黄色いピーチ、りんごの皮の香りが広がり、口の中では、ラズベリー、チェリー、パッションフルーツが感じられます。

ブドウは、西オーストラリア州ジオグラフのフランクランド・リヴァー地区のサビナリバー・エステート(有機栽培)から収穫しています。同一畑の両品種(ソーヴィニヨンブラン&メルロー)を、同時収穫しています。

収穫後、軽くプレスしスキンコンタクト。ステンレスタンクにて21日間発酵。その後、澱や沈殿物はそのままに、5か月間ステンレスタンクにて熟成しています。濾過、清澄、SO2(亜硫酸)添加は最小限行っています。アルコール度数13.6%。

※コーダ・シリーズには、瓶差なく楽しんでいただくために最小限のSO2を添加しています。


■スカイ・ワインについて
スカイ・ワインは、新進気鋭の醸造家スカイ・マクマナス氏が西オーストラリア州マーガレットリバーに設立しました。スカイ・ワインのファーストヴィンテージは2016年です。

スカイ・マクマナス氏は、1997年から本格的にワインキャリアをスタートしています。両親がブドウ畑を所有していた影響もあり、栽培やワイン醸造に触れることは小さなころからごく当たり前だったと言います。

ブドウにもかなりのこだわりを持ち、現地近郊の銘壌地と呼ばれる土地で育ったブドウのみを使用しています。新参者は譲ってもらうことが難しいエリアでさえも、今では「うちのブドウを使ってほしい」と生産者からオファーがくることもあるそうです。

自社畑においては、収穫後6カ月間のケアを何より大切にしています。畑の周りにあるキノコなどは刈って落ち葉と一緒にすべて土に戻すそうです。3年かけて、2020年よりオーガニック畑の認証を受けました。
  • Skigh Wine CODA Co-fermentation firdge red (Chilled Red)[2022]
  • オーストラリア/西オーストラリア/ジオグラフ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ソーヴィニヨンブラン85%、メルロー15%
  • 750ml
販売価格 ¥ 3,300 税込
(0)
  • 赤ワイン

スルスル飲める赤ワイン
スカイ ワイン コーダ ロッソ [2022]

スカイ・ワインのコーダ・シリーズは、有機栽培されたブドウを醸造した、気軽に楽しむカジュアル・ワインです!!

このコーダ ロッソは、豊富なカシスの香りを持つグルナッシュと、キュッとボディを引き締めてくれるカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンド。醸造家が「スルスル飲める赤ワイン」を目指し、完成したの赤ワインブレンド。色調はルビー色。ココア、熟したチェリーの香りが広がり、口の中では、カシス、ホワイト・マルベリー、ブルー・ベリーが感じられます。

グルナッシュは、西オーストラリア州グレートサザンのフランクランド・リヴァー地区の有機栽培の畑から収穫し、カベルネ・ソーヴィニヨンは西オーストラリア州マーガレットリヴァーのセレスティアル・ベイ地区の有機栽培の畑から収穫しています。

野生酵母。蓋の閉まるステンレスタンクにて別々に小分けにして発酵とマロラクティック発酵(グルナッシュは28日間、カベルネソーヴィニヨンは17日間)。澱や沈殿物はそのままに、5ヶ月間ステンレスタンクにて熟成しています。濾過、清澄、SO2(亜硫酸)添加は最小限行っています。アルコール度数13.5%。

※コーダ・シリーズには、瓶差なく楽しんでいただくために最小限のSO2を添加しています。


■スカイ・ワインについて
スカイ・ワインは、新進気鋭の醸造家スカイ・マクマナス氏が西オーストラリア州マーガレットリバーに設立しました。スカイ・ワインのファーストヴィンテージは2016年です。

スカイ・マクマナス氏は、1997年から本格的にワインキャリアをスタートしています。両親がブドウ畑を所有していた影響もあり、栽培やワイン醸造に触れることは小さなころからごく当たり前だったと言います。

ブドウにもかなりのこだわりを持ち、現地近郊の銘壌地と呼ばれる土地で育ったブドウのみを使用しています。新参者は譲ってもらうことが難しいエリアでさえも、今では「うちのブドウを使ってほしい」と生産者からオファーがくることもあるそうです。

自社畑においては、収穫後6カ月間のケアを何より大切にしています。畑の周りにあるキノコなどは刈って落ち葉と一緒にすべて土に戻すそうです。3年かけて、2020年よりオーガニック畑の認証を受けました。
  • Skigh Wine CODA Rosso[2022]
  • オーストラリア/西オーストラリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • カベルネソーヴィニヨン60%、グルナッシュ40%
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,400 税込
(0)
  • 赤ワイン

SO2無添加のナチュラルワイン
スカイ ワイン ストレンジ ブリュー アンフォラ グルナッシュ [2021]

スカイ・ワインのストレンジ・ブリュー・シリーズは、オーガニック認定を受けた畑のブドウから造られるSO2(亜硫酸)無添加のナチュラル・ワインです!!

色調は濃いルビー。ココア、ラズベリージャムの香りが広がり、口の中では、ホワイトペッパー、熟したマルベリー、カシスが感じられます。

ブドウは、西オーストラリア州グレートサザンのフランクランドリヴァー地区のスウィニー・ヴィンヤード(単一畑)から収穫しています。

野生酵母。アンフォラ(全房発酵)とタンクにて発酵。発酵後、バスケットプレスで圧搾し、アンフォラにて3か月熟成、瓶詰め後、5か月間瓶内熟成し出荷しています。濾過は、目に見える大きな沈殿物のみ。清澄なし、SO2(亜硫酸)添加なし。

※STRANGE BREWシリーズには、自然に発生したSO2のみで添加は一切していません。(醸造中の過程で自然に発生するSO2についても、取り除いてしまうと反対に手を加えた=自然に逆らうということになるのでそのままにしています。)


■スカイ・ワインについて
スカイ・ワインは、新進気鋭の醸造家スカイ・マクマナス氏が西オーストラリア州マーガレットリバーに設立しました。スカイ・ワインのファーストヴィンテージは2016年です。

スカイ・マクマナス氏は、1997年から本格的にワインキャリアをスタートしています。両親がブドウ畑を所有していた影響もあり、栽培やワイン醸造に触れることは小さなころからごく当たり前だったと言います。

ブドウにもかなりのこだわりを持ち、現地近郊の銘壌地と呼ばれる土地で育ったブドウのみを使用しています。新参者は譲ってもらうことが難しいエリアでさえも、今では「うちのブドウを使ってほしい」と生産者からオファーがくることもあるそうです。

自社畑においては、収穫後6カ月間のケアを何より大切にしています。畑の周りにあるキノコなどは刈って落ち葉と一緒にすべて土に戻すそうです。3年かけて、2020年よりオーガニック畑の認証を受けました。
  • Skigh Wine Strange Brew Amphora Grenache[2021]
  • オーストラリア/西オーストラリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • グルナッシュ100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,257 税込
(0)
  • 赤ワイン

ジャラリッジ ジン シロッコレッド [NV]

ブラックベリーや黒色系のフルーツを連想させる。フルーツ本来の甘みとバランスのとれたソフトなタンニンが最後まで楽しませてくれる、皆に愛される 1 本です。


■ジャラ・リッジ・ワインズについて
イタリアからの移民家族によって、1930年にブドウが植えられスタートしたワイナリーです。2013年、ワイナリーを始めた家族が他界したことが端緒となり、オーストラリアで20年以上ワインを造り続けてきたカリスマ・ワインメーカーのマーク・モートン氏と、シンガポールからオーストラリアへ移り住んだ若手オーナーのジミー・ウォング氏によって継承されました。

モエヘネシー社で長くワインを造っていたマーク氏は、スパークリング・ワインを造るプロフェッショナル。彼は、シャンパンと同様のトラデショナルメソッドでスパークリングワインを造っており、そのスパークリングワインの泡のきめ細かさと豊かな香り、そしてドライな余韻はオーストラリアの多くの人を魅了し続けています。

若きオーナー ジミーのポリシーは、ブドウの持つ本来の味を最大限に反映させ、美味しいワインを造る事。そして、そのワインを最も親しみやすい価格で提供することで、多くの人に、真の美味しさを知ってもらいたいという想いから、ローカルが「毎日飲みたくなるワイン」と愛するワインの地位に上りつめているのです。

また、シンガポールで生まれ育ったジミーがワイン造りに加わって以降、ジャラリッジのワインがアジア人の舌に合うということでも話題になっています。和食や中華など、私たちアジア圏内で食べ親しんでいるお料理と絶妙に合うことが、ジミーの生み出したジャラリッジの新しい魅力の1つです。
  • Jarrah Ridge Zin Sirocco Red[NV]
  • オーストラリア/西オーストラリア/スワンヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • シラーズ、カベルネソーヴィニヨン、メルロー
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,650 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン S [2010]

凝縮した黒スグリとダークチェリーのアロマをアニス、クミン、月桂樹、タバコが縁取り、白い花やラベンダーの芳香な香り立ち。アニス、ココアの風味が凝縮した黒い果実に溶け込み、豊潤な口当たりで、きめ細かいタンニンと酸が長く余韻に伴う。2010年はパーフェクトと呼べる乾燥した晴天が続いた記憶に残るヴィンテージ。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2010]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン86%、マルベック14%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 11,073 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS90点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2005]

2005年はルーウィン エステートの歴史の中でもかなり良いヴィンテージ。ガーネット色にブラック ベリー、プラムにアニスなどのアロマをフレンチ オークがエレガントに仕上げている。しっかりとした酸とタンニンの細かさがアートシリーズの質の良さを物語る。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2005]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン86%、マルベック14%
  • 750ml
通常価格 ¥ 15,950 のところ
販売価格 ¥ 13,303 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS90点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2006]

冷たく湿った冬、風が強い春、今までで一番寒い夏と難しい年だったが、最終的には糖 味 熟成のすべての面でバランスのとれた果実になった。閉鎖式とオープン発酵槽で発酵。フレンチオーク樽(新樽率40%)に移してマロラクティック発酵、終了後9ヶ月間熟成。黒スグリとチェリー、スミレ、八角、クローブと乾燥したタバコの葉の香りと混ざって複雑さがあり、味わいはプラム、ドライ セージ、ローストしたコーヒー豆に、ココアパウダーのような細やかなタンニンがなめらか。洗練されつつもどこかリラックスしたルーウィンらしいスタイル。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2006]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン87%、マルベック11%、プティヴェルド2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 15,180 のところ
販売価格 ¥ 12,679 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS92点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2013]

青と黒のベリーの豊かな果実にオリーブ、アニス、クローブ、ベイリーフの風味が溶け込み、酸ときめ細かいタンニンが輪郭のあるストラクチャーを形成している。2013年は春に北西から南西にかけて雨と雹を伴う風が吹いたことで房のサイズが小ぶりとなり、収量が落ち込んだ分、果実の凝縮度が増した。また3月の収穫前に涼しい天候が続いたことで高い酸度を保持したままタンニンがよく熟した。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2013]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン96%、マルベック4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,430 のところ
販売価格 ¥ 10,450 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS92点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2014]

スミレ、ラベンダー、ベイリーフに続いて黒スグリ、チェリーの凝縮した果実が広がる。ココア、コーヒー豆にクミンなどのスパイスが複雑に絡みあい、ほどよく引き締まった硬さときめ細やかさを持ち合わせ、エレガントな長い余韻へと導かれる。計23ヶ月間樽熟成(新樽50%)。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2014]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン96%、マルベック4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 10,181 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点

■お取寄せ モスウッド カベルネ ソーヴィニヨン [2016]

鮮やかなスミレ、ラズベリー、赤スグリの果実に桑の実、湿った土、なめし皮、杉、タールなど複雑な風味が層を成す。1969年と1971年に植え付けた古木のカベルネ ソーヴィニヨンにプティ ヴェルドとカベルネ フランをブレンドし、フレンチオークの小樽(新樽18%)で30ヶ月間樽熟成。
  • Moss Wood Cabernet Sauvignon S[2016]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン91%、プティヴェルド5%、カベルネフラン4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 16,425 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ モスウッド カベルネ ソーヴィニヨン [2015]

鮮やかなスミレ、ラズベリー、赤スグリの果実に桑の実、湿った土、なめし皮、杉、タールなど複雑な風味が層を成す。1969年と1971年に植え付けた古木のカベルネ ソーヴィニヨンにプティ ヴェルドとカベルネ フランをブレンドし、フレンチオークの小樽で30ヶ月間樽熟成。
  • Moss Wood Cabernet Sauvignon S[2015]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン95%、カベルネフラン4%、プティヴェルド1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 16,425 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS92点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2015]

プラムやドライクランベリーの凝縮した果実にベイリーフ、シナモン、カルダモンや杉が層をなし、微かなタバコの葉がフレッシュ感を与えている。程よく引き締まった口当たりで、カシス、チェリーの果実とクミンなどのスパイスが複雑に絡み、ココアやコーヒー豆の香ばしさときめ細やかなタンニンが長い余韻に伴う。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2015]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン97%、マルベック3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,880 のところ
販売価格 ¥ 10,003 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA90点
  • WS90点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2009]

チェリー、黒スグリとダークチェリーの凝縮した風味をアニス、クミン、月桂樹、タバコなどが縁取り、複雑な香り立ち。クレームブリュレ、モカ、杉の風味がスイートな果実に溶け込み、たっぷりとした口当たりで、きめ細かいタンニンと酸の余韻が伴う。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2009]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン92%、マルベック7%、プティヴェルド1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,300 のところ
販売価格 ¥ 11,965 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2004]

この3年で最も寒かったが、収穫時は雨量が少なく優良年となった。開放式と閉鎖式の発酵槽で一日2度ポンピングオーバーしながら発酵。MLF終了後9か月間樽熟させ、ブレンド後更に仏産樽で計23ヶ月間の樽熟。ブラック ベリー、黒スグリ、桑の実にオークの複雑さ、スパイス、ダーク チョコレートのブーケ。口当たりは黒スグリ、ブラック ベリーにモカとチョコのニュアンス。果実味ある長い余韻と滑らかなタンニンが魅力的。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2004]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン91%、マルベック9%
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,280 のところ
販売価格 ¥ 13,570 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA91点
  • WS90点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2011]

黒スグリ、チェリーにコーヒー豆、ダークチョコ、ブラックオリーブの複雑な香り立ち。黒い果実にモカ、スモーキーな風味が溶け込み、きめ細かいタンニンと酸が長く余韻に伴う。マーガレット リヴァーの2011年3月は非常に乾燥した気候で、気温が高まり、ブドウに凝縮味が備わった。カベルネ ソーヴィニヨンにマルベック8%をブレンドし、23ヶ月間樽熟成。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2011]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレット リヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン92%、マルベック8%
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,980 のところ
販売価格 ¥ 10,895 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点

■お取寄せ モスウッド カベルネ ソーヴィニヨン S [2017]

鮮やかな赤い果実にフローラルな香りがアロマティック。滑らかなタンニンとともに深く複雑な味わいが重層的に舌を覆いつくす。1969年と1971年に植え付けた古木のカベルネ ソーヴィニヨンの他プティヴェルドとカベルネ フランをそれぞれ手摘みし、フレンチオーク小樽(新樽25%)で30ヶ月間樽熟成。
  • Moss Wood Cabernet Sauvignon S[2017]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン88%、プティヴェルド8%、カベルネフラン4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 16,425 税込
(0)
  • 赤ワイン

フローストーン カベルネソーヴィニヨン トゥーリガ [2014]

紫がかった深紅色。マーガレットリヴァーを代表する品種カベルネソーヴィニヨンと、マーガレットリヴァーでは、稀有なポルトガルの固有品種トゥーリガナショナルのブレンドです。ブレンドすることで、双方の個性を輝かせています。赤いベリー、ダークベリー、スパイス、モカ、ベルベットの香り。香りの特徴は、カベルネソーヴィニヨンがベースだが、トゥーリガの凝縮した果実感も感じられます。アルコール度数:14.1%。


■フローストーンについて
フローストーンは、30年を越える醸造歴を持つ卓越したワイン醸造家スチュアート・ピムの醸すワインです。マーガレットリヴァーにある、ウィリアプラという区画。ここは、ゴールデントライアングルと呼ばれるほど、マーガレットリヴァーで最も素晴らしいブドウが育つエリアです。そのウィリアプラに先代から受け継ぐ畑を持っていたのが醸造家であるスチュアートのご両親です。

幼い頃からワインを造る環境に身を置いていたスチュアートの初ヴィンテージは、両親と一緒に造った1983年。そこから、マーガレットリヴァーの数々の名門ワイナリーを手がけ、醸造コンサルタントとして名を馳せていきました。2013年、醸造歴30年を記念して自身のブランド「フローストーン」を創立。選んだのは、2億年の歴史を持つ石灰岩から成る土壌の「マーガレットリヴァー高原」での希少品種の栽培でした。

元々、第二次世界大戦後に移民してきたヨーロッパ人によって盛んになったマーガレットリヴァーのワイン産業。1970年代にポルトガルからの移民家族に分けられた少量のトゥーリガを絶やす事なく育てたのがスチュアートでした。その他の品種も同様、遥か昔に受け継いだ品種を守っています。マーガレットリヴァーでは、希少と言われる品種をブレンドする事でワインにより輝く個性が現れています。彼の造るワインはどこか丸い、カドの取れた優しい味わい。それでいてブドウの個性や味わい深さをしっかりと感じられる素晴らしいワインなのです。
  • Flowstone Cabernet Sauvignon Touriga[2014]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン70%、トゥーリガ30% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,400 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS91点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2016]

プラムやドライクランベリーの凝縮した果実にベイリーフ、シナモン、カルダモンや杉が層をなし、タバコの葉の微かな風味が清涼感を加える。清らかな酸に支えられたボディは適度に引き締まり、カシス、チェリーの果実にクミンなどのスパイス、ココアやコーヒー豆の香ばしさがアクセントとなり、きめ細かいタンニンが長い余韻に伴う。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2016]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン99%、マルベック1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,550 のところ
販売価格 ¥ 9,736 税込
(0)
72件中 41-60件表示
1 2 3 4