ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

トスカーナToscana

4件中 1-4件表示
4件中 1-4件表示
114件中 1-20件表示
1 2 6
  • 白ワイン

■お取寄せ ヴォルパイア カステルプリーレ カステルプリーレ ヴェルメンティーノ スペリオーレ [2023]

ラッダの規範と称され、キアンティ クラッシコの名門として知られるヴォルパイアがマレンマで手がけるカステルプリーレ。海風と昼夜の寒暖差により、果実味あふれる凝縮した味わいのワインが生まれます。カステルプリーレ内の厳選した2haの畑のヴェルメンティーノを使用。フレンチオーク小樽とトノーで発酵、シュール リーで6ヶ月熟成。ハーブや野生の花、甘いスパイスなどのヴェルメンティーノの典型的な香りに、アーモンドなどの香ばしいタッチ。リッチで調和がとれた豊かな風味が広がります。
  • VOLPAIA CASTELPRILE CASTELPRILE VERMENTINO SUPERIORE[2023]
  • イタリア/トスカーナ/マレンマ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルメンティーノ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,533 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA96点
  • WS98点

アートと融合した特別なコレクターズ・アイテム!
オルネライア (アート ラベル) [2021]

このオルネライアは、ボルドー品種を主体にした、いわゆる“スーパートスカン”と呼ばれる高級ワインのひとつ。イタリアを代表する銘醸ワインとして、高く評価されています!

オルネライアでは毎年、その年のワインの個性をひとつのテーマで表現し、現代アーティストとコラボレーションする「Vendemmia d’Artista(芸術家の収穫)」プロジェクトを展開しています。

2021年のテーマは「ラ・ジェネロシタ(寛大さ)」。トスカーナ・ボルゲリの自然が育む豊かな土地と、そのワイン造りに関わる人々のエネルギーのつながりを表現した言葉です。

この年のアートを担当したのは、イタリア人アーティストのマリネッラ・セナトーレ(Marinella Senatore)。彼女は、さまざまな画像やモチーフを組み合わせるコラージュ技法を用いて、ぶどう畑や収穫の風景、人の手、星々の影響などをラベルに織り込み、自然と人との関係、土地の恵みの豊かさを美しく描き出しました。なかでも“星”は、土地や人のエネルギー、そして最終的にはワインの品質にまで影響を与える存在として表現されています。

このワインは、アートとワインが融合した特別なコレクターズ・アイテムです。飲む楽しみはもちろん、ラベルを眺める楽しみもある。オルネライアならではの世界観を、是非お楽しみください。

■生産者のコメント
2021年のオルネライアは、晴天に恵まれ、雨が少なかった年ならではの、ボルゲリらしい特徴を色濃く備えたヴィンテージです。凝縮感のある豊かな味わいに加え、深い表現力と、ふくよかさを兼ね備えた、魅力あふれる1本に仕上がっています。

香りには、地中海の低木やハーブ、イトスギの実、ブラックベリーを思わせる黒系果実などが層をなして広がり、口に含むと、しっかりとしたタンニンが感じられる一方で、繊細さと上品さも感じさせてくれます。余韻は生き生きとして長く続き、アロマの清涼感とエレガントな印象が心に残ります。

■栽培について
イタリア/トスカーナのボルゲリ地区に位置する自社畑から収穫したブドウが使用されています。

■醸造について
ブドウはすべて手摘みで収穫され、15kgの小さなケースに丁寧に収められたあと、除梗の前後で、2回にわたる手作業による選果が行われます。さらに2016年からは、光学センサーを使った最新の選果機も導入され、より高い品質が追求されています。

ワインは、ブドウの品種ごと、畑の区画ごとに分けて別々に醸造されます。発酵は、ステンレスタンクやコンクリートタンクで26~30℃に保ちながら約1週間行われ、その後、果皮や種と一緒に漬け込むマセレーションを約15日間実施。合計でおよそ3週間、タンクの中でじっくりと仕込まれます。

マロラクティック発酵は主にフレンチオーク樽で行われ、うち70%は新樽、30%は一度使用された樽を使用。その後、オルネッライアの温度管理されたセラーで約18か月間、225Lのフレンチオーク樽で熟成されます。まず、12か月間の熟成を経てブレンドが行われ、さらに6か月間、樽での追加熟成が施されます。

瓶詰め後も、出荷前に12か月間の瓶内熟成を経て、ようやくリリースされます。アルコール度15%。


■オルネライアについて
「フレスコバルディ家が手がける、ボルゲリを代表する名門ワイナリー」

イタリア・トスカーナ州ボルゲリの地中海沿岸に位置する名門ワイナリー「オルネライア」。1981年の創設以来、土地の個性と最高品質の融合を追求し続け、世界を代表する「スーパー・タスカン」として名声を確立してきました。現在は、700年以上の歴史を誇るトスカーナの名門「フレスコバルディ家」のもと、土壌・気候・区画ごとの個性を活かしながら、細部まで丁寧に設計されたワイン造りが行われています。

オルネッライアの畑は、かつて海だった土地に広がります。砂やマール(泥灰土)、海洋化石を含む複雑な土壌構成と、ボルゲリの穏やかな海風が、ブドウに豊かな表情とエレガンスをもたらします。畑は、品種・樹齢・傾斜・土壌の違いに応じて細かく区画分けされ、それぞれに最適な方法で丁寧にブドウが育てられています。

また、オルネライアでは、環境・労働・経済のバランスを重視した持続可能なワイン造りにも力を入れており、2021年にはイタリアのサステナブル認証「Equalitas」を取得。年次レポートの公開や地域・文化資源の保全活動にも積極的に取り組んでいます。

「オルネライア」が手がけるワインは、ボルゲリの恵まれた自然と造り手の情熱が結晶した、まさに“芸術品”とも言える逸品です。深く豊かな味わいは、特別な日の一杯としても、ワインラヴァーへの贈り物としても、心に残るひとときを演出してくれるでしょう!
  • Ornellaia (Art Label)[2021]
  • イタリア/トスカーナ/ボルゲリ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン53%、メルロー25%、カベルネフラン15%、プティヴェルド7%
  • 750ml
通常価格 ¥ 55,599 のところ
販売価格 ¥ 45,035 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA96点
  • WS98点

[スーパータスカン」の代表格
オルネライア [2021]

このオルネライアは、ボルドー品種を主体にした、いわゆる“スーパートスカン”と呼ばれる高級ワインのひとつ。イタリアを代表する銘醸ワインとして、高く評価されています!

オルネライアは、自然の恵みと人の知恵が調和する場所で生まれました。長い歳月をかけて育まれた複雑な土壌と、地中海の影響を受けた繊細な気候。そのふたつを、人の手による丁寧なワイン造りがつないでいます。ゆっくりと時間をかけて熟成されることで、ワインはその魅力を最大限に引き出し、エレガンスと奥深さ、そして豊かな味わいを静かに花開かせていきます。

■生産者のコメント
2021年のオルネライアは、晴天に恵まれ、雨が少なかった年ならではの、ボルゲリらしい特徴を色濃く備えたヴィンテージです。凝縮感のある豊かな味わいに加え、深い表現力と、ふくよかさを兼ね備えた、魅力あふれる1本に仕上がっています。

香りには、地中海の低木やハーブ、イトスギの実、ブラックベリーを思わせる黒系果実などが層をなして広がり、口に含むと、しっかりとしたタンニンが感じられる一方で、繊細さと上品さも感じさせてくれます。余韻は生き生きとして長く続き、アロマの清涼感とエレガントな印象が心に残ります。

■栽培について
イタリア/トスカーナのボルゲリ地区に位置する自社畑から収穫したブドウが使用されています。

■醸造について
ブドウはすべて手摘みで収穫され、15kgの小さなケースに丁寧に収められたあと、除梗の前後で、2回にわたる手作業による選果が行われます。さらに2016年からは、光学センサーを使った最新の選果機も導入され、より高い品質が追求されています。

ワインは、ブドウの品種ごと、畑の区画ごとに分けて別々に醸造されます。発酵は、ステンレスタンクやコンクリートタンクで26~30℃に保ちながら約1週間行われ、その後、果皮や種と一緒に漬け込むマセレーションを約15日間実施。合計でおよそ3週間、タンクの中でじっくりと仕込まれます。

マロラクティック発酵は主にフレンチオーク樽で行われ、うち70%は新樽、30%は一度使用された樽を使用。その後、オルネッライアの温度管理されたセラーで約18か月間、225Lのフレンチオーク樽で熟成されます。まず、12か月間の熟成を経てブレンドが行われ、さらに6か月間、樽での追加熟成が施されます。

瓶詰め後も、出荷前に12か月間の瓶内熟成を経て、ようやくリリースされます。アルコール度15%。


■オルネライアについて
「フレスコバルディ家が手がける、ボルゲリを代表する名門ワイナリー」

イタリア・トスカーナ州ボルゲリの地中海沿岸に位置する名門ワイナリー「オルネライア」。1981年の創設以来、土地の個性と最高品質の融合を追求し続け、世界を代表する「スーパー・タスカン」として名声を確立してきました。現在は、700年以上の歴史を誇るトスカーナの名門「フレスコバルディ家」のもと、土壌・気候・区画ごとの個性を活かしながら、細部まで丁寧に設計されたワイン造りが行われています。

オルネッライアの畑は、かつて海だった土地に広がります。砂やマール(泥灰土)、海洋化石を含む複雑な土壌構成と、ボルゲリの穏やかな海風が、ブドウに豊かな表情とエレガンスをもたらします。畑は、品種・樹齢・傾斜・土壌の違いに応じて細かく区画分けされ、それぞれに最適な方法で丁寧にブドウが育てられています。

また、オルネライアでは、環境・労働・経済のバランスを重視した持続可能なワイン造りにも力を入れており、2021年にはイタリアのサステナブル認証「Equalitas」を取得。年次レポートの公開や地域・文化資源の保全活動にも積極的に取り組んでいます。

「オルネライア」が手がけるワインは、ボルゲリの恵まれた自然と造り手の情熱が結晶した、まさに“芸術品”とも言える逸品です。深く豊かな味わいは、特別な日の一杯としても、ワインラヴァーへの贈り物としても、心に残るひとときを演出してくれるでしょう!
  • Ornellaia[2021]
  • イタリア/トスカーナ/ボルゲリ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン53%、メルロー25%、カベルネフラン15%、プティヴェルド7%
  • 750ml
通常価格 ¥ 55,599 のところ
販売価格 ¥ 38,918 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点
  • WS96点

[スーパータスカン」の代表格
オルネライア [2020]

このオルネライアは、ボルドー品種を主体にした、いわゆる“スーパートスカン”と呼ばれる高級ワインのひとつ。イタリアを代表する銘醸ワインとして、高く評価されています!

オルネライアは、自然の恵みと人の知恵が調和する場所で生まれました。長い歳月をかけて育まれた複雑な土壌と、地中海の影響を受けた繊細な気候。そのふたつを、人の手による丁寧なワイン造りがつないでいます。ゆっくりと時間をかけて熟成されることで、ワインはその魅力を最大限に引き出し、エレガンスと奥深さ、そして豊かな味わいを静かに花開かせていきます。

■生産者のコメント
2020年のオルネライアは、深みのあるルビーレッドの色合いが印象的。グラスから立ち上るのは、熟した赤い果実の芳醇な香りに、繊細なバニラややわらかなタバコのニュアンスが重なります。口に含むと、まろやかでビロードのような舌触りが広がり、第一印象から心地よく惹きつけられる味わい。思わずもう一口飲みたくなる魅力があります。タンニンは力強くも洗練されており、旨みのある長い余韻が続きます。

■栽培について
イタリア/トスカーナのボルゲリ地区に位置する自社畑から収穫したブドウが使用されています。

■醸造について
ブドウは一房ずつ丁寧に手摘みされ、15kg入りの小さな木箱に収穫されます。

その後、除梗の前後で二段階の選果を行い、手作業で高品質な果実だけを選び抜いたうえで、やさしく破砕されます。2016年からは光学選果機も導入され、手作業と機械による厳密な選果が実現しています。ブドウは品種ごと、さらに畑の区画ごとに分けて醸造され、それぞれの個性を最大限に引き出しています。

発酵は、ステンレスタンクとコンクリートタンクで、26~30℃の温度帯で約1週間。その後、果皮とともに約15日間の浸漬を行い、トータルでおよそ3週間タンク内に滞在させます。

マロラクティック発酵は主にフレンチオーク樽で行われ、うち70%は新樽、30%は一度使用された樽を使用。その後、オルネッライアの温度管理されたセラーで約18か月間、225Lのフレンチオーク樽で熟成されます。最初の12か月間熟成させた後にブレンドを行い、さらに6か月間、追加熟成が行われます。

瓶詰め後も、出荷前に12か月間の瓶内熟成を経て、ようやくリリースされます。アルコール度14.5%。


■オルネライアについて
「フレスコバルディ家が手がける、ボルゲリを代表する名門ワイナリー」

イタリア・トスカーナ州ボルゲリの地中海沿岸に位置する名門ワイナリー「オルネライア」。1981年の創設以来、土地の個性と最高品質の融合を追求し続け、世界を代表する「スーパー・タスカン」として名声を確立してきました。現在は、700年以上の歴史を誇るトスカーナの名門「フレスコバルディ家」のもと、土壌・気候・区画ごとの個性を活かしながら、細部まで丁寧に設計されたワイン造りが行われています。

オルネッライアの畑は、かつて海だった土地に広がります。砂やマール(泥灰土)、海洋化石を含む複雑な土壌構成と、ボルゲリの穏やかな海風が、ブドウに豊かな表情とエレガンスをもたらします。畑は、品種・樹齢・傾斜・土壌の違いに応じて細かく区画分けされ、それぞれに最適な方法で丁寧にブドウが育てられています。

また、オルネライアでは、環境・労働・経済のバランスを重視した持続可能なワイン造りにも力を入れており、2021年にはイタリアのサステナブル認証「Equalitas」を取得。年次レポートの公開や地域・文化資源の保全活動にも積極的に取り組んでいます。

「オルネライア」が手がけるワインは、ボルゲリの恵まれた自然と造り手の情熱が結晶した、まさに“芸術品”とも言える逸品です。深く豊かな味わいは、特別な日の一杯としても、ワインラヴァーへの贈り物としても、心に残るひとときを演出してくれるでしょう!
  • Ornellaia[2020]
  • イタリア/トスカーナ/ボルゲリ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン50%、メルロー32%、カベルネフラン13%、プティヴェルド5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 49,610 のところ
販売価格 ¥ 34,727 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ サン ルチアーノ トスカーナ ビアンコ [2023]

地元の名産であるキアナ牛をラベルにあしらった、食事との相性抜群のワイン。レモンや、白桃、白い花のアロマ。フレッシュでフルーティな味わいで、心地よい余韻が次の一口を誘います。

ステンレスタンク/主醗酵後、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 ステンレスタンク
  • Azienda Agricola San Luciano Toscana Bianco[2023]
  • イタリア/トスカーナ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • トレッビアーノ40%、マルヴァジーア30%、グレケット30%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,650 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ レオポルド プリモ ディ トスカーナ デコ [2023]

ダークチェリーやカシスリキュール、コーヒーのなどの複雑なアロマ。ギュッと凝縮した甘味のある黒果実系の風味。柔らかく、鉄っぽさや杉のようなニュアンスもあります。

土壌:粘土質、砂質

オーク樽/主醗酵後、オーク樽にてマロラクティック醗酵 オーク樽熟成6カ月(8000L、イタリア産、新樽比率10%)、ステンレスタンク熟成12カ月/瓶熟成3カ月以上
  • Leopoldo I di Toscana D'Echo[2023]
  • イタリア/トスカーナ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン70%、メルロー30%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,420 のところ
販売価格 ¥ 2,333 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サルケート ヴィーノ ノービレ ディ モンテプルチアーノ [2021]

瑞々しいイチゴやブルーベリーなどのリッチで元気な果実味。ふくよかなボディでタンニンも滑らか。酸のカドもとれ、味わいのバランスがよい。

オーク樽/主醗酵後、オーク樽にてマロラクティック醗酵 オーク樽熟成 18カ月(70%はスラヴォニア産70HL、30%は仏産500L)/瓶熟成6カ月以上
  • Soc.Agr.Salcheto s.r.l Vino Nobile di Montepulciano[2021]
  • イタリア/トスカーナ/モンテプルチアーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • サンジョヴェーゼ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,940 のところ
販売価格 ¥ 5,187 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグラリア リジーニ ブルネッロ ディ モンタルチーノ リゼルヴァ [2019]

16世紀に設立されたモンタルチーノでは最も古いワイナリーのひとつ。チェリー、チョコ、杉などの複雑な香りが入り混じる。滑らかな舌触りとシルキーなタンニンが特徴。

土壌:凝灰岩質(始新生時代に形成された土壌)

セメントタンク 主醗酵後、マロラクティック醗酵
  • Azienda Agraria Lisini Brunello di Montalcino Riserva[2019]
  • イタリア/トスカーナ/モンタルチーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • サンジョヴェーゼ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 21,890 のところ
販売価格 ¥ 18,119 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ポッジョ アルジェンティエラ マレンマンテ ロッソ トスカーナ [2023]

トスカーナの銘醸生産者「トゥア リータ」が所有するワイナリー。トスカーナ南部のグロッセートに位置し、地中海気候に恵まれた完熟した果実味と滑らかなタンニンが心地よい。

ステンレスタンク/主醗酵後、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 ステンレスタンク熟成
  • Poggio Argentiera Maremmante IGT Rosso Toscana[2023]
  • イタリア/トスカーナ/スカンサーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • カベルネフラン50%、シラー50%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,915 のところ
販売価格 ¥ 2,734 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ポッジョ アルジェンティエラ ヴェルメンティーノ トスカーナ [2024]

トスカーナの銘醸生産者「トゥア リータ」が所有するワイナリー。トスカーナ南部のグロッセートに位置し、地中海気候に恵まれた味わい豊かなブドウから造られる辛口白ワインです。

土壌:砂質、粘土

ステンレスタンク ステンレスタンク
  • Poggio Argentiera Vermentino Toscana[2024]
  • イタリア/トスカーナ/スカンサーノ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルメンティーノ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,868 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ トゥア リータ ジュスト ディ ノートリ [2008]

バニラ、シナモン、カカオ等のエッセンス。プラム、オレンジリキュール等の様々な香り。極めて滑らかな舌触り、ミネラルの硬質感。凝縮した旨味と果実味。

オーク樽、ステンレスタンクにてマセラシオン醗酵 約25日間/22℃からゆっくり上げ、最高温度は28℃まで/主醗酵後、オーク樽にてマロラクティック醗酵 オーク樽熟成 18-19カ月(225L、新樽70%、1年使用30%)
  • Azienda Agricola Tua Rita Giusto di Notri[2008]
  • イタリア/トスカーナ/スヴェレート
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン60%、メルロー30%、カベルネフラン10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,500 のところ
販売価格 ¥ 13,750 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サンカバ サンカバ [2022]

チェリーやスパイスのアロマがあり、チャーミングな果実の甘さも感じられます。エレガントで繊細な味わいで、余韻まで非常にスムーズにつながります。

ステンレタンク、その後セメントタンクにてMLF オーク樽(225L、1-2年使用)約12カ月/アッサンブラージュ後、セメントタンク6カ月
  • SANCABA Sancaba[2022]
  • イタリア/トスカーナ/サルテアーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノネロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,420 のところ
販売価格 ¥ 11,251 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ヴィッラ レ コルティ キアンティ クラッシコ [2023]

チェリーの果実香にハーブやバニラ、ハッカのようなニュアンスが絡む。赤い果実の風味が豊かで、芯の通ったミネラル、酸が味わいを引き締める。旨味がたっぷり。

土壌:石を多く含む粘土質

ステンレスンク/28℃で15日間/主醗酵後、ステンレタンクにてマロラクティック醗酵 セメントタンク 12カ月
  • Villa Le Corti Chianti Classico[2023]
  • イタリア/トスカーナ/キアンティクラッシコ/サンカッシアーノヴァルディペサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • サンジョヴェーゼ95%、コロリーノ5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,740 のところ
販売価格 ¥ 3,403 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ポデーレ ポッジョ スカレッテ ピアントナイア [2020]

ポッジョ スカレッテがメルロー100%で造る極少生産ワイン。キアンティ クラッシコの中心にある風通しの良い高台に畑は位置しています。豊かな果実味と厳格さを感じるワインです。

土壌:砂質、砂岩質(石が多く水はけが良い)、少量のガレストロ

セメントタンク主醗酵後、オーク樽にてマロラクティック醗酵 オーク樽熟成 約24カ月(225L、新樽比率30%、1年使用樽70%)
  • Podere Poggio Scalette Piantonaia[2020]
  • イタリア/トスカーナ/キアンティクラッシコ/グレーヴェインキアンティ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 18,209 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ヴィッラ レ コルティ キアンティ クラッシコ (ハーフボトル) [2023] 375ml

チェリーの果実香にハーブやバニラ、ハッカのようなニュアンスが絡む。赤い果実の風味が豊かで、芯の通ったミネラル、酸が味わいを引き締める。旨味がたっぷり。

土壌:石を多く含む粘土質

ステンレタンク/28℃で15日間/主醗酵後、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 セメントタンク12カ月
  • Villa Le Corti Chianti Classico Half[2023]
  • イタリア/トスカーナ/キアンティクラッシコ/サンカッシアーノヴァルディペサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • サンジョヴェーゼ95%、コロリーノ5%
  • 375ml
通常価格 ¥ 2,640 のところ
販売価格 ¥ 2,511 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カステッリ デル グレヴェペーザ カステルグレーヴェ ヴィン サント デル キアンティ (ハーフボトル) [2020] 375ml

極甘口。「聖なるワイン」と呼ばれるトスカーナ州伝統のデザートワイン。陰干しした白ブドウから造られ、輝く琥珀色と香ばしいナッツの香りが複雑でエレガント。程よい甘さと凝縮感が嬉しい。

土壌:粘土質、ガレストロ土壌

乾燥期間:3カ月 醗酵:オーク樽醗酵(小樽)マロラクティック醗酵無し。天然酵母使用。 オーク樽熟成 60カ月(仏産、伊産 100-200Lの小樽)
  • Castelli del Grevepesa SCA Castelgreve Vin Santo del Chianti[2020]
  • イタリア/トスカーナ/キアンティクラッシコ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • トレッビアーノ50%、マルヴァジーアデルキアンティ50%
  • 375ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,047 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ サン ルチアーノ レシィコ [2022]

グレープフルーツのような柑橘果実、火打石や蜂蜜、ハーブなどのニュアンスを感じる。白い花の香りに、ジューシーな果実味が口の中に広がる。程よい酸とのバランスが取れている。

ステンレスタンク ステンレスタンク 3-4カ月
  • Azienda Agricola San Luciano Resico[2022]
  • イタリア/トスカーナ/ヴァルディキアーナ/モンテサンサヴィーノ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ50%、ヴェルメンティーノ30%、トレッビアーノ20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,585 のところ
販売価格 ¥ 2,467 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ サン ルチアーノ ドヴィーディオ [2015]

非常に凝縮感のあるしっかりとした味わいの赤ワイン。豊かな果実味、たっぷりの旨味、力強いタンニンの全ての要素がうまくバランスのとれた、ワイナリー渾身のフラッグシップワイン。

ステンレスタンク(天然酵母使用)/主醗酵後、マロラクティック醗酵 オーク樽熟成 18カ月(225L 新樽100%)/瓶熟成3カ月以上
  • Azienda Agricola San Luciano D'Ovidio[2015]
  • イタリア/トスカーナ/ヴァルディキアーナ/モンテサンサヴィーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • サンジョヴェーゼ40%、モンテプルチアーノ40%、カベルネソーヴィニヨン10%、メルロー10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,115 のところ
販売価格 ¥ 4,518 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ グラーティ キアンティ [2022]

サンジョヴェーゼ種を主体に造られるキアンティはイタリアの代表的な赤ワインです。果実味や酸味に富み、渋みも程良く、滑らかな舌触りが大人気です。

ステンレスタンク/主醗酵後、ステンレタンクにてマロラクティック醗酵 ステンレスタンク熟成後、コンクリートタンク熟成 6-18カ月
  • Azienda Agricola F.lli Grati Chianti CAVALIERE[2022]
  • イタリア/トスカーナ/キアンティ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • サンジョヴェーゼ90%、カナイオーロ7%、コロリーノ3%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ フリーニ ロッソ ディ モンタルチーノ [2022]

フリーニ家は旧家で、14世紀にイギリスに移住。メディチ家崩壊後帰国し、ハプスブルグ家に仕え、トスカーナのマレンマに領地を所有。ワイン造りを経験し、1905年モンタルチーノに移住し、ワイナリーを経営。定温(27-30度)で発酵、タンクで4-5ヶ月熟成後、スラヴォニア産とアリエのトノー樽で6-7ヶ月熟成。その後、瓶熟2ヶ月後リリース。スミレや野イチゴなどの赤いベリー系果実のチャーミングな香り。美しい酸があり、口当たりも滑らか。果実の余韻も十分に楽しめる ワイン。
アルコール度数:14.0%
  • FULIGNI ROSSO DI MONTALCINO[2022]
  • イタリア/トスカーナ/モンタルチーノ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • サンジョヴェーゼ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,920 のところ
販売価格 ¥ 6,494 税込
(0)
114件中 1-20件表示
1 2 6