ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

カーボニストCarboniste

寿司に合うスパークリングワイン カーボニスト

カーボニストの早わかりポイント

  • ワインジャーナリスト山本昭彦氏に「最高の寿司ワイン」と評価されたスパークリング
  • 繊細な食材に寄り添う、ガス圧と酸が強すぎない優しい飲み口
  • インパクト大!海の幸をあしらったワインラベル

寿司に合う!ナチュラル&ポップな新星スパークリングワイン

カーボニスト
のスパークリングワイン

カーボニストは、ダン&ジャクリーン・パーソン夫妻によって2017年に設立されたパーソン・ワイン・カンパニーで造られるスパークリングワイン専門のブランドです。

「カーボニスト」とは“ボトルに泡を仕込む人”を意味する造語。伝統的な醸造スタイルを貫く有名ワイナリーでの経験を経て、スパークリングワインには変革や多様性が必要だと考え、カーボニストは生まれました。スパークリングワインに革命を起こすというコンセプトのもと、醸造方法やラベルのデザインなど独自性のあるワインを展開しています。

カーボニストには3つの特徴があります。

1.「最高の寿司ワイン」と日本の著名ジャーナリストが評価
カーボニストは、ワインジャーナリストの山本昭彦氏が運営するWINE REPORTで「最高の寿司ワインとなりうる」と評価され、日本へ入荷されるやいなや一躍注目を集めました。 泡も酸も強すぎずミネラルが際立つその味わいは、お料理と喧嘩することなく調和し、鮮魚のおいしさを引き立ててくれます。

2.ガス圧が低めの優しい飲み口
シャンパーニュ方式のスパークリングワインのガス圧は、通常5~5.5気圧程度です。 それに比べ、カーボニストのワインは、3.5~4.5気圧と低めのガス圧に仕上げられます。 ワインジャーナリストの山本氏は、カーボニストの味わいを「シャンパーニュとペットナットの中間を行く使いでのある泡」と表現。ナチュラルで軽やかな辛口スパークリングワインは本国アメリカで今、ミレニアル世代からも人気を博しています。

3.一度見ると忘れられない!キャッチーなラベル
カーボニストのワインにとって、見た目のインパクトも外せないポイントです。ポップな印象の赤い王冠や一際目を引く海の幸のラベルなど、思わず手に取りたくなるデザインが散りばめられています。その見た目も相まって“寿司に合うワイン・カーボニスト”は話題を呼んでいます。

多様性にチャレンジする、モダン・スパークリングワイン

パーソン夫妻が目指したのは、カリフォルニアのフルーツの素晴らしさを純粋に表現したスパークリングワインです。ブドウ品種の個性を大切にし、定番のピノノワール・シャルドネに加え、アルバリーニョやピノグリージョなど、カリフォルニア産スパークリングワインとして珍しいフレーバーを送り出しています。

そして、醸造方法に対しても非常に柔軟です。

カーボニストでは、瓶内二次発酵のシャンパーニュ方式だけでなく、発酵途中の果汁を瓶詰めしてガスを閉じ込める、ペットナットの醸造方法 も取り入れています。目指す味わいやブドウ品種に応じてアプローチを変え、野生酵母の使用や亜硫酸添加の有無などがセレクトされます。

ブドウ品種と醸造方法、両方の側面からバリエーションを広げ、カリフォルニア産スパークリングワインの新たな選択肢を提供しています。

確かな醸造技術!スパークリングワインに情熱を注ぐパーソン夫妻

UCデイヴィス校で出会ったダンとジャクリーンは世界各地で修業を積み、ナパに自身のワイナリー『カーボニスト』を設立しました。

カーボニストのダン&ジャクリーン夫妻

ダン・パーソン氏
夫のダン・パーソン氏は、スパークリングワインの老舗ワイナリー、シュラムスバーグにて3年間アソシエイト・ワインメーカーを務めました。

スパークリングワインの変革と多様性に挑むカーボニストですが、礎にはダンがシュラムスバーグで培った経験と確かな技術力があります。通常は瓶差が大きいと言われるペットナットの醸造も、カーボニストにおいてはムラがないと好評です。

ジャクリーン・パーソン氏
妻のジャクリーン・パーソン氏も長年ワインメーカーとして活躍しています。また醸造のみならずマーケティングにも精通しています。

刺身や寿司との相性◎カーボニストのおすすめワイン

ワインジャーナリストの山本昭彦氏が運営するWINE REPORTにて「寿司に合う」と紹介された2つのスパークリングワインはこちら!

カーボニスト アルバリーニョ エクストラ ブリュット ゴムス ヴィンヤード

カーボニスト アルバリーニョ エクストラ ブリュット ゴムス ヴィンヤード
タコのラベルが目印!レモンや青リンゴの爽快感と、にがり塩のようなミネラルが感じられます。山本氏は「塩気を帯びた味わいとほろ苦みはまさにアルバリーニョ。最高の寿司ワインとなりうる。」とコメントしています。
このワインを探す

カーボニスト マッカレル ペット ナット エクストラ ブリュット ピノ グリージョ

カーボニスト マッカレル ペット ナット エクストラ ブリュット ピノ グリージョ
マッカレルとは英語でサバのこと。和柑橘が香るピュアで柔らかい味わいです。山本氏は「ほのかにスパイシーで、ほろ苦さと塩味を含む優しい味わい。4.5気圧で泡の優しいライトボディのペットナット。寒ブリやのどぐろなど軽くユズを搾りたい寿司と好相性だった。」と評価しています。
このワインを探す

4件中 1-4件表示
  • スパークリング

ラベルのタコが印象的なスパークリング・ワイン!
カーボニスト アルバリーニョ エクストラ ブリュット ゴメス ヴィンヤード [2021]

ラベルのタコが印象的なスパークリング・ワイン!

ゴメス・ヴィンヤードは、1800年代にポルトガルからカリフォルニアのアンドラス島に移民した家族によって開かれました。サクラメント川が運んだ肥沃な土壌の畑です。

収穫した果実は全房でプレスされ、果汁は2日間寝かされた後、野生酵母でタンク内で3週間発酵。その後、SO2の添加、マロラクティック発酵は行なわず、澱と共に保存します。その後、ボトルにワインを入れ、酵母と糖を添加し、瓶詰めし4か月間の瓶内熟成を行います。4か月後の2022年3月29日にディスゴージメント(澱抜き)し、ドサージュ(少量のワインと糖を添加)を行い、ボトルに王冠のキャップをしています。2021年は干ばつの影響で水分が少なく、果実は小粒でしたが、それは同時にフレーバーが凝縮していることを意味しています。ゴメス・ヴィンヤードのアルバリーニョは、新鮮で、熟したトロピカルフルーツの甘美がありながら、軽やかな口当たりです。今すぐ飲めるフレッシュなワインです。色々な料理に合いアペリティフワインとしても最適です。アルコール度数12%。



■カーボニストについて
カーボニストを造るダン&ジャックリーンのパーソン夫妻は、2017年にナパにパーソン・ワイン・カンパニーを設立しました。ダンは、シュラムスバーグやラークミードで、アシスタント・ワインメーカーとして経験を積み、ジャックリーンは、コンサルタントとしてワインビジネスに関わっていました。カーボニストは、新しいスタイルのスパークリングワインを作ることを目標に立ち上げたワイナリーです。Carboniste(カーボニスト)は造語で、「ボトルの中に泡を仕込む人」とでも言う意味です。
  • Carboniste Albarino Extra Brut Gomes Vineyard[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/サクラメント/アイルトン
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • アルバリーニョ
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 5,500 税込
(0)
  • スパークリング

ラベルのサバが印象的なペットナット!
カーボニスト マッカレル ペット ナット エクストラ ブリュット ピノ グリージョ [2020]

ラベルにサバ(mackerel)が印象的なペットナット!

ワインの発酵が終わる前に瓶詰めし、瓶内で発酵が続くことによってスパークリングワインが作られるペットナット(ペティアン・ナチュレ)ワインです。

葡萄は、カリフォルニアの州都サクラメント近郊ライアー・アイランドにあるトーマス・ヴィンヤードで収穫されました。収穫タイミングを早めることで、アルコール度数11.6%を実現しています。収穫後、葡萄は圧搾され、十分な糖分が残るまで発酵されたのち、瓶内で7ヶ月間瓶内発酵されました。

■Wine Report(ワインジャーナリスト:山本昭彦 氏)のコメント
ネクタリン、ピンク・グレープフルーツ、洋ナシのジュレ、リンゴの赤い皮、グリ系品種特有のグリップのあるフェノリックスが、軽やかな泡に溶け込んでいる。ほろ苦みと酵母のオリからくるトースティな風味、ナッティなタッチ、リフレッシュさせられる。

■カーボニストについて
カーボニストを造るダン&ジャックリーンのパーソン夫妻は、2017年にナパにパーソン・ワイン・カンパニーを設立しました。ダンは、シュラムスバーグやラークミードで、アシスタント・ワインメーカーとして経験を積み、ジャックリーンは、コンサルタントとしてワインビジネスに関わっていました。カーボニストは、新しいスタイルのスパークリングワインを作ることを目標に立ち上げたワイナリーです。Carboniste(カーボニスト)は造語で、『ボトルの中に泡を仕込む人』とでも言う意味です。
  • Carboniste Mackerel Pet Nat Extra Brut Pinot Grigio[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソラノ/ライヤーアイランド
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ピノグリージョ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,840 のところ
販売価格 ¥ 4,500 税込
4.00
(1)
  • スパークリング

カーボニスト マリン ブリュット ロゼ [2018]

DanとJacquelineのPerson夫妻がナパに開いたPerson Wine Company。DanはSchramsbergやLarkmeadでアシスタントワインメーカーとして経験を積みました。Jacquelineはコンサルタントとしてワインビジネスに関わっていました。新しいスタイルのスパークリングワインを作ることを目標にワイナリを立ち上げました。Carbonisteは造語で、『ボトルの中に泡を仕込む人』とでも言う意味です。

Marin Countyで、有機栽培を行う2つの畑、Kendric(ピノノワール)とStubbs(シャルドネ)を使っています。果実は全房でプレスされ、果汁は1~2日間寝かされた後、野生酵母と培養酵母で発酵。澱はボトリングまでワインと9ヶ月亜硫酸の添加なしで保存されます。

Extra Brut 5g/l、アルコール度数 12.5%、ガス圧4.5BAR

winereport(山本昭彦さん)より
極めて淡いサーモンピンク、クランベリー、ラズベリーの皮、ごぼうの根、クリーミィなテクスチャー、ハーモニアスで、バランスのとれた味わい。フレッシュで、うまみが乗っている。ナチュラルでチャーミング。
  • Carboniste Marine Brut Rose[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/マリン
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール50%、シャルドネ50%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,380 のところ
販売価格 ¥ 6,380 税込
(0)
  • スパークリング

カーボニスト ブリュット カリフォルニア V1.8 [2018]

DanとJacquelineのPerson夫妻がナパに開いたPerson Wine Company。DanはSchramsbergやLarkmeadでアシスタントワインメーカーとして経験を積みました。Jacquelineはコンサルタントとしてワインビジネスに関わっていました。新しいスタイルのスパークリングワインを作ることを目標にワイナリを立ち上げました。Carbonisteは造語で、『ボトルの中に泡を仕込む人』とでも言う意味です。

冷涼なSanta Cruz、Marin CountyとSanta Ritaのピノノワールとシャルドネを使っています。果実は全房でプレスされ、果汁は1~2日間寝かされた後、野生酵母と培養酵母で発酵。澱はボトリングまでワインと一緒に9ヶ月保存されます。亜硫酸の添加は行われません。澱は覗かれ少量のワインが加えられます。同様に王冠でキャップがつけられます。

Extra Brut 5g/l、アルコール度数 12.5%、ガス圧4.5BAR

winereport(山本昭彦さん)より
レモン、白桃、ペイストリー、テクスチャーはややタイトだが、ふくらみのあるピュアな味わい。にがり塩、心地よい緊張感があり、フィニッシュは正確。
  • Carboniste Brut California V1.8[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタクルーズ&マリン&サンタリタ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • ピノノワール50%、シャルドネ50%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 5,500 税込
(0)
4件中 1-4件表示