ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

検索結果

選択条件

  • 表示しない
並び替え
164件中 1-20件表示
1 2 9
  • 赤ワイン

プロヴィダンス シラー[2013]

2013年の夏はマタカナで過去47年間で最も乾燥した夏だった。収穫期も平年より2-3℃高く、力強いボディと果実味を持つ、余韻の長いワインに仕上がり、プロヴィダンスの中でも優良な年となった。

スモーキーでラズベリーやヴァニラの香り。ラズベリーやスグリの実のニュアンスと軽やかでフレッシュなタンニンがエレガントな余韻に繋がる。滑らかでエレガントなワイン。
  • Providence Syrah[2013]
  • ニュージーランド/オークランド
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 23,650 のところ
販売価格 ¥ 17,737 税込
(0)
  • 赤ワイン

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する生産者
ルーシー マルゴー ライト レッド シラー [2023]

ルーシーマルゴーのアントン・ファン・クロッパー氏が、大親友であるトム・ショブルック氏の影響を受けたワインで、低アルコールで爽やか、シラーらしい個性を踏まえながらも、軽やかで後を引く飲み口が魅力の1本です!

■テイスティング・コメント
野イチゴや佐藤錦のようなチャーミングな果実味に、ホワイトペッパーや、スモーカーに残るベーコンのような微かな燻香が重なります。さらに、オレガノやタイムといったハーバルな爽やかさも感じられ、アルコール度11%という軽やかさが、スルリと喉を通る飲みやすさにつながっています。・・・これは危険な一本です。

■栽培について
南オーストラリア/アデレード・ヒルズのホープ・フォレストにあるオーガニック・ヴィンヤード「ブラッケンウッド」で収穫したブドウを使用しています。

■醸造について
4日間のカルボニック・マセラシオンに続き、カーボンバケツを用いた全房発酵。バスケットプレスの後は、セラミック製のエッグタンクと古樽で熟成しています。アルコール度11.0%。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Light Red Syrah[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや軽口
  • シラー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 6,050 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ プロヴィダンス シラー [2018]

ニュージーランド北島、オークランドの北60kmのマタカナの地にオーナー兼ワインメーカーであるジェームス ヴルティッチが1990年に設立。ボルドー右岸シャトーに通用するワインを目指したNZ屈指のカルトワイン。栽培は、除草剤、化学肥料を使わず、自然に還元することの出来る有機肥料のみを使用し、すべて手摘みで収穫。自然に存在する天然酵母のみで発酵、24ヶ月の樽熟成を経て造る。ラズベリーやスグリの実のニュアンスと軽やかでフレッシュなタンニンがエレガントな余韻に繋がる。滑らかでエレガントなワイン。
アルコール度数:12.0%
  • PROVIDENCE SYRAH[2018]
  • ニュージーランド/オークランド/マタカナ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 27,500 のところ
販売価格 ¥ 22,275 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ レリス マジエール コトー デュ ラングドック レ プージュ [2019]

ラングドック地方の中でもコート デュ ローヌ寄りの、地理的にはニームやソミエールに程近い内陸の冷涼な地に位置しています。ブドウ栽培には有機農法とビオ ディナミの概念を用い、人工酵母や補糖を一切行わず、自然に近い形でのワイン造りに励んでいます。「レ・プージュ」とは畑がある一体の古い呼び名。ブルーベリーやクローブなど果実とスパイスの香りが複雑に共存。口当たりも果実味が前面に押し出され、飲み応えがありつつも優しい口当たりのワインです。
  • DOMAINE LEYRIS MAZIERE COTEAUX DU LANGUEDOC 'LES POUGES'[2019]
  • フランス/ラングドック・ルーション/ラングドック
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー、グルナッシュ
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,542 のところ
販売価格 ¥ 3,006 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ E ギガル コート ロティ ブリュヌ エ ブロンド ド ギガル [2020]

温度調整可能なステンレスタンクで醸造。自動ピジャージュ(櫂突き)しつつ、3週間の醸し発酵。新樽率40%で36ヶ月の樽熟成。 深みのあるルビー色。小さな赤い木の実のアロマとスパイシーなフレーバー。オーク由来のバニラ香もほんのり感じられる。タンニンはまろやか。
  • E.GUIGAL Cote Rotie Brune et Blonde de GUIGAL[2020]
  • フランス/ローヌ/北部
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • シラー96%、ヴィオニエ4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 10,926 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ド オーシエール ブラゾン ド オーシエール (新ラベル) [2019]

ローマ時代からブドウ造りが行われるオーシエールをシャトー ラフィット ロートシルトを筆頭とするドメーヌ バロン ド ロートシルト(DBR)が1999年から所有。オーシエールではラングドックの伝統にドメーヌ バロン ド ロートシルトが培ってきたボルドーの伝統を融合させたワイン造りを行っています。ブラゾン ド オーシエールはセカンドワイン。力強いガリーグ(野生ハーブ)やクローヴなどのコルビエールらしい香り。力強く、深みのある味わい。若いうちから非常に滑らかなタンニン、良く溶け込んだ樽の風味。フレッシュな風味と骨格を兼ね備えたワイン。
アルコール度数:14.5%
  • DOMAINE D'AUSSIERES BLASON D'AUSSIERES[2019]
  • フランス/ラングドック・ルーション/ラングドック/コルビエール
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー36%、グルナッシュ35%、ムールヴェードル12%、カリニャン9%、アリカンテブーシェ8%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,739 のところ
販売価格 ¥ 2,406 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ホースパワー ヴィンヤーズ シラー ザ トライブ ヴィンヤード [2020]

美しい質感と濃密さを持つこのワインは、2011年に初めて生産されて以来、このワインの最も熟したヴィンテージの1つであります。エン チェンバーリン ヴィンヤードに隣接する、石の多い土地から造られています。このワインは紅茶、ヨード、熟成した生ハム、スミレ、湿った砂利、ブラックベリーのコーディアル ドリンクの風味が感じられ、オイスター ソースのニュアンスも漂っています。このワインは豊満で熟成した味わいを持ち、今から飲んでも楽しめるだけでなく、今後8年以上もの間楽しむことができる、魅惑的で複雑なシラーです。飲み頃は2022年から2030年。
  • Horsepower Vineyards Syrah The Tribe Vineyard[2020]
  • アメリカ/ワシントン/ワラワラヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 33,000 のところ
販売価格 ¥ 26,766 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シンクライン シラー ブシェイ ヴィンヤード [2022]

この魅力的なワインは、タイムやセージなどのガリーグと熟したプラムやほのかな甘草などの、美しく芳ばしい香りを持ちます。ソフトでふくよか、洗練されたリッチな質感は実にエレガントで、口中を満たす余韻を持ちます。このワインは、ワシントン州屈指の銘醸畑ブシェイ ヴィンヤードのシラーの中で最も古いブロック、”グラン コート ”から造られています。
  • Syncline Syrah Boushey Vineyard[2022]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー/ヤキマヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,080 のところ
販売価格 ¥ 11,630 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ フェウド アランチョ フェウド アランチョ シラー [2022]

プラムやカシスのような果実のアロマに粒胡椒のスパイス感。タイムのようなハーブ香も感じられます。滑らかな舌触りに、ふくよかな果実味。酸味が全体の味を引き締めます。

土壌:沖積土壌に堆積した、主に粘土質土壌。

ステンレスタンク(MLF有) 70%オーク樽(225L、仏産)10カ月/30%ステンレスタンク10カ月/瓶3カ月
  • Feudo Arancio Syrah[2022]
  • イタリア/シチリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • シラー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,650 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS91点

■お取寄せ デリール セラーズ メティエ レッド ブレンド [2021]

力強くで芳醇な2021年のメティエレッドブレンドは、ブルーベリーやブラックチェリーのたっぷりとした果実の香りを楽しめます。リッチな果実味と瑞々しい骨格が口中で一体となり、この上なく魅力的です。果実味が前面に出て、親しみやすく、生き生きとした美味しいフルーツフレーバーに溢れたこの楽しくチャーミングなワインは、幅広い人々に満足感を与えるはずです。
  • DeLille Cellars Metier Red Blend[2021]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー55%、カベルネソーヴィニヨン32%、メルロー13%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,766 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ トリエンヌ I.G.P.メディテラネ サン トーギュスト [2020]

カベルネとメルローはよい抽出を得る為ルモンタージュし、シラーはシルキーなタンニンを求めてピジャージュを施す。そしてデュジャックで使用した樽で12ヶ月熟成させる。エレガントな外観は、集中度の高いルビーの反射をもつ、深みのある紫色。よく熟成した黒い果実のアロマに、スパイシーなニュアンスが絡み合い、調和がとれたフィネスの感じられる香り。リッチな味わいをもち、凝縮感も高く、15年以上の熟成にも耐え得る。
  • TRIENNES I.G.P. Mediterranee Saint Auguste[2020]
  • フランス/プロヴァンス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • シラー、カベルネソーヴィニヨン、メルロー
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,006 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点
  • WS92点

■お取寄せ ケイ ヴィントナーズ シラー ザ ビューティフル [2020]

実に見事だ。おおらかで優美、そしてダイナミック。ブラックチェリー、ブルーベリー、グレープフルーツの皮、ブラックオリーブの香りが奥へ奥へと誘い、深みのあるダークローズ、ドライハーブ、紅茶に砕石のニュアンスがアクセントを添える。このワインが与えてくれるこの品種の圧倒的な魅力について、じっくりと考えてみよう。
  • K Vintners The Beautiful[2020]
  • アメリカ/ワシントン/ワラワラヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー96%、ヴィオニエ4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,080 のところ
販売価格 ¥ 11,630 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA96点
  • WS95点

ワシントン州の入手困難生産者!
カユース シラー カイユー ヴィンヤード ワラ ワラ ヴァレー [2021]

ワイン評価やワイン誌で高い評価をうけるワシントン州の生産者カユースの自社畑カイユー・ヴィンヤードのシラー主体で造るワインです!

■ワイン誌ワイン・アドヴォケイトのコメント
「96+点」。3%のヴィオニエをブレンドして造られた2021年のシラー「カイユ―・ヴィンヤード」は、濃密な色調の中心部を持つワインです。

香りは華やかでアロマティック。サラミや黒胡椒のスパイス、表情豊かなハーブが絡み合い、さらに耕された土を思わせるニュアンスが感じられます。そこに乾いた土の香りや、旨味を伴うハーブ、胡椒のスパイスが重なり、複雑で奥深い印象を与えます。

ミディアムからフルボディの味わいで、口に含むとジューシーでみずみずしく、フレッシュな要素が広がります。エレガンスを備えつつ、きめ細やかなタンニンが心地よく感じられる、料理との相性が良いシラーです。飲み頃:2025~2041年。(レヴュー:Anthony Mueller 2024年3月22日)

■栽培について
自社畑カイユー・ヴィンヤード。クリストフ・バロン氏の最初の畑であり、ワラ・ワラ・ヴァレー/ミルトン・フリー・ウォーター地区内の最初の畑をコブルストーン(玉石) ヴィンヤードと名付けましたが、これは既にアメリカ国内で商標登録されていたため、フランスで同じ意味を持つカイユー・ヴィンヤードと改名しました。

ブドウ畑は、ワラワラ・ヴァレーのオレゴン州側にあるワラワラ川の古代の川床に位置しています。表土は30~46cmのシルト質ロームと玄武岩の玉石の混合物で構成されています。その下には、圧縮された石畳の層があり、場所によっては数十メートルの深さがあります。

植樹:1997年
面積:3.44ヘクタール
栽培間隔:3x1.2m
密度:1ヘクタールあたり2690本
標高:海抜262m


■醸造について
フレンチオーク樽(新樽15~20%)で18か月間熟成しています。アルコール度14.1%。


■カユースについて
数百年続くシャンパン・ハウス、バロン・アルベール一族のクリストフ・バロン氏が自分には何の縁もないワラワラのこの地に一目ぼれしたのが1996年。それ以来、彼は周りの人々に奇異な目で見られながらも、自分の信念を通し、バイオダイナミックで、このソフトボール大の石がごろごろする土地を耕してきました。

今や、ワイン誌の表紙を飾り数々の賞を総なめ、ワシントン州のみならず世界中で羨望のまなざしを受けるカルトワインとなりました。アメリカ国内では、ほぼ店頭で見る事はなくメーリングリストで販売。日本でも輸入直後に売り切れとなる超希少ワイン・シリーズです。

また、クリストフ・バロン氏は、カユースの他に、ホースパワーやオー・カテゴリーなどのワイナリーも手掛けており、どのワインも高い評価をうけています。
  • Cayuse Syrah Cailloux Vineyard Walla Walla Valley[2021]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー/ワラワラヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー97%、ヴィオニエ3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 25,300 のところ
販売価格 ¥ 25,190 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点
  • WS95点

カユースの生産者が手掛けるカルトワイン
ホースパワー ヴィンヤーズ シラー ザ トライブ ヴィンヤード [2018]

カユースのクリストフ・バロンが手掛けるワシントン州のカルトワイン「ホースパワー」の自社畑ザ・トライブ・ヴィンヤードの「シラー」で造られた、希少なワインです。

ホースパワーは、リリース以来、各専門誌で大絶賛、瞬く間にスター・ワインとなり、アメリカ国内では、メーリングリストで販売、多くの人たちが列をなして毎年のリリースを待ち望むワインです!!

■著名なワイン誌ワイン・アドヴォケイトのコメント
「95点」。2018年のシラー「ザ・トライブ・ヴィンヤード」は、スモーキーでブドウの茎由来のニュアンスを含む香りから始まり、ベーコンの脂、ブラックペッパー、ほのかに土っぽいプラムの花、スパイシーなチェリーコンポート、ブラックラズベリーの果皮、そしてスモークしたハーブの香りが複雑に絡み合います。

ミディアムからフルボディの味わいで、しっかりとしたミネラル感と収斂性のあるタンニンを備え、若いうちは料理との相性が良く、長期熟成にも適しています。フィニッシュには、スパイシーでブドウの茎由来の風味を伴う力強いタンニンのグリップが長く続きます。飲み頃:2023~2038年。(レヴュー:Anthony Mueller 2021年7月9日)

■栽培について
ザ・トライブ・ヴィンヤードは、ワラ・ワラ・ヴァレーのオレゴン州側のワラ・ワラ川の太古の川床に植えられた畑です。表土は30~46cmのシルト質ロームと玄武岩の玉石が混ざっています。その下には、純粋に圧縮された石畳の層があり、場所によっては30m以上もの深さがあります。

ブドウ畑は農耕馬で耕作し、2009年からバイオダイナミック農法で栽培しています。

植樹:2009年
畑:1.3ヘクタール
畝間:約1x1m
密植度:1ヘクタール当たり8780本
仕立て:シュール・エシャラ(1本の支柱に葡萄樹を1本縛り付ける仕立て方)


■ホースパワー・ヴィンヤーズについて
ホースパワー・ヴィンヤーズは、その名の通り馬力のみで畑を耕しています。カユースで世界のワイン通から羨望のまなざしを受ける事となった、ヴィニュロン(ブドウ栽培からワイン醸造までを一貫して手掛けるワイン生産者)のクリストフ・バロン。彼の祖父の時代はすべての畑に馬がいました。クリストフはワラワラで最初にバイオダイナミックを採用しただけではなく、馬を耕作に使用した最初の人物でもあります。この畑は機械ではなく馬しか入れない狭い密植が特徴的です。

シャンパーニュ出身の天才クリストフ・バロンが、カユースの後に手掛ける希少レーベルで、畑は完全に馬の力のみ、除草剤、化学肥料、殺虫剤や殺菌剤を一切使わず、バイオダイナミック農法で耕しています。クリストフのチームは、伝統と歴史を表現し、そして今もその歴史を刻んでいます。このワインはクリストフと彼のルーツとの繋がり。そして伝統的な技法と家族へのオマージュです。地球のように、古きも新しきもすべてを受け入れる、それがホースパワー・ヴィンヤーズです。
  • Horsepower Vineyards Syrah The Tribe Vineyard[2018]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー/ワラワラヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー
  • 750ml
通常価格 ¥ 33,550 のところ
販売価格 ¥ 27,175 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ 株式会社 都農ワイン プライベートリザーブ シラー [2022]

黒胡椒や山椒のようなスパイシーなアロマが印象的。熟した赤い果実やプラムの味わいが厚みを与えて、紅茶やカカオのような余韻もあり、複雑味のある赤ワインに仕上がっています。

土壌:表土は火山灰土壌、下層は溶結凝灰岩が風化した粘土質土壌

コールドソーク48時間後、ステンレスタンク。オーク樽にてMLF フレンチオーク 18カ月(225L、新樽なし)
  • TSUNO WINE private reserve Syrah[2022]
  • 日本/宮崎
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,325 のところ
販売価格 ¥ 5,426 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カーヴ ド タン カーヴ ド タン シラー IGP [2023]

北ローヌのシラーを100%使用し造られた赤ワイン。赤果実のアロマに、スミレ、コショウのヒント。ジューシーな果実味を備えつつフレッシュで軽快な酸味が特徴です。

土壌:花崗岩、沖積土、砂、粘土、白亜質

ステンレスタンク ステンレスタンクにて12カ月熟成
  • Cave de Tain Syrah I.G.P. Collines Rhodaniennes[2023]
  • フランス/ローヌ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • シラー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ クリストフ セマスカ コート ロティ フルール ド モンリス [2019]

セマスカ氏が1代で再建した銘醸畑「モンリス」のブドウを使用。伝統的なヴィオニエをブレンドするスタイルは得も言われぬ魅惑の芳香を纏い、驚く程に余韻が長く続く1本です。

土壌:表層部には多数の石。雲母、シスト、粘土石灰質

ステンレスタンク フレンチオーク樽にて24カ月(225L、新樽比率80%)
  • Domaine Christophe Semaska Cote Rotie Fleur de Montlys[2019]
  • フランス/ローヌ/コートロティ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー90%、ヴィオニエ10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 30,470 のところ
販売価格 ¥ 24,742 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ クリストフ セマスカ コート ロティ シャトー ド モンリス [2021]

フィロキセラと世界大戦によって荒廃したかつての銘醸畑「モンリス」を現オーナーが再建、素晴らしいワインを造ります。カシスやスパイスのアロマ、凝縮していてエレガントな味わい。

土壌:表層部には多数の石。雲母、シスト、粘土石灰質

ステンレスタンク フレンチオーク樽にて24カ月(225L、新樽比率40%)
  • Domaine Christophe Semaska Cote Rotie Chateau de Montlys[2021]
  • フランス/ローヌ/コートロティ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 15,510 のところ
販売価格 ¥ 12,774 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ジル ロバン クローズ エルミタージュ パピヨン 赤 [2023]

蝶が飛び交う初夏に瓶詰めされるこのワインは、味わいも蝶のように軽やかで優美なことからパピヨンと命名されました。木イチゴのような繊細な果実味とスパイシーな余韻が特徴的です。

土壌:小石、赤粘土

ステンレスタンクにて主醗酵後、マロラクティック醗酵 ステンレスタンクにて8カ月
  • Domaine Gilles Robin Croze Hermitage Papillon Rouge[2023]
  • フランス/ローヌ/クローズエルミタージュ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,335 のところ
販売価格 ¥ 4,634 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ パゴ カサ グラン カサ ベナサル 赤 [2023]

ブラックベリーやカシス、スミレの花のニュアンス。果実の甘味を感じる柔らかい口当たりと、テロワールに由来するミネラル感。心地良くグラスが進む赤。

土壌:砂質、石灰質

ステンレスタンク醗酵、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 コンクリートタンク熟成4カ月
  • Pago Casa Gran Casa Benasal Tinto[2023]
  • スペイン/バレンシア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • シラー40%、ガルナッチャティントレラ40%、モナストレル20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 1,980 のところ
販売価格 ¥ 1,950 税込
(0)
並び替え
164件中 1-20件表示
1 2 9