ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

ゴースト ブロックGhost Block

ゴースト ブロック

ワインのパイオニアたちの墓に
敬意を表して名づけられた幻の逸品

なだらかな小さい丘に位置するゴースト・ブロック・ヴィンヤードはナパの中心地であるヨントヴィルの北端にある小さな墓地で150年前から眠りにつくナパのパイオニアと称されるワインメーカー達に敬意を表してつけられた名前です。

オーナーのアンドリュー・ホクシー氏の祖父母、創業者のアンドリュー&ベーブ・ペリッサは1902 年に移民としてサンフランシスコに着いてすぐにカリストガに土地を入手し、以後一族は100年以上もナパでブドウ栽培を手掛けています。オーガニック認証を受けるナパ・ヴァレーのブドウ栽培者の中で一族は最大の作付面積を誇ります。

オーナーのアンドリュー・ホクシーはカリフォルニア州ワイン用ブドウ栽培者組合からグローワー・オブ・ジ・イヤー2019の名誉ある称号を授与されました。

ゴースト・ブロックのあるオークヴィルといえば、カベルネ発祥の地と呼ばれ、カベルネ・ソーヴィニヨンにおいて特に素晴らしい個性が出るといわれていますが、それもそのはず、このワイナリーの周辺はハーラン・エステイトロバート・モンダヴィのトカロン、オーパス・ワンなど超有名なワイナリーがひしめき合っているのです。

有名なワインメーカー達に切望された同畑と周辺の畑のブドウはナパの名だたるカルト・ワインを作るには不可欠でした。2006年にアンドリュー・ホクシー氏は自らのブランドであるゴースト・ブロックのたち上げを発表しました。

2008年発表のサンフランシスコ・クロニクル紙でカルト・ワイン10選にゴースト ブロックのカベルネ・ソーヴィニヨンが選ばれました。

周辺の超有名ワイナリーとは対称に、ゴースト・ブロックは、小規模ワイナリーだからこそできる丁寧な作りが自慢です。

ゴーストブロックの畑について

ゴースト・ブロックのワインはヨントヴィルとオークヴィルのオーガニックの認証をうけた自社畑でとれたブドウの中でも最良の果実のみを使うため、生産量が非常に限られています。買いブドウは一切使っていません。

ゴースト・ブロックのカベルネ・ソーヴィニヨンは主にオークヴィルにあるロック・ケイム・ヴィンヤード(小石の多いローム層土壌)のブドウから造られます。水はけがよく、特にカベルネの優れた個性が出ると言われ、周辺には、ハーラン・エステートロバート・モンダヴィオーパス・ワンなど超有名ワイナリーがひしめき合っています。

シングル・ヴィンヤードのワインに使われるゴースト・ブロック・ヴィンヤードとソーヴィニヨン・ブランのモーガン・リー・ヴィンヤードは同じくヨントヴィルにあり、アトラス・ピークの麓近くに位置し、ペリッサ・ヴィンヤードはオークヴィル・クロスロードにあるワイナリーのすぐ後ろにあります。

3件中 1-3件表示
  • 赤ワイン
  • WS95点

ゴースト・ブロックのフラッグシップ・ワイン!
ゴースト ブロック シングル ヴィンヤード カベルネソーヴィニヨン ヨントヴィル ナパ ヴァレー [2021]

カリフォルニアナパヴァレーのヨントヴィル地区にある自社畑ゴースト・ブロック・ヴィンヤ-ドから生み出される、ゴースト・ブロックの「フラグシップ・ワイン」です!

■生産者のコメント
ブラックチェリーやブラックベリー、イチジクの魅惑的な香りに、スミレの華やかなニュアンスが重なり、ほのかにバニラや杉の香りが漂います。

ひと口含むと、シルキーな口当たりと繊細な層が広がり、やがて、しっかりとした細かなタンニンが現れ、エレガントで奥行きのある味わいを生み出します。時間とともに、さらに複雑さを増し、長い余韻にはライラックやアニスの香りが広がり、ほのかにスパイシーな胡椒のニュアンスがアクセントを添えます。

今すぐ楽しめる仕上がりですが、力強い骨格を持ち、2035年まで熟成させることで、より深みのある味わいへと進化していくでしょう。

■栽培について
ゴースト・ブロック・ヴィンヤードは、ゴースト・ブロックの畑の中でも、特に個性が際立ち、高く評価されている特別な畑です。

この畑は、ヨントヴィル・ヒルの穏やかな斜面に広がっています。かつて、ヴァカ山脈の一部としてスタッグス・リープ・ディストリクトの上にそびえていた、この丘は、約800万年前の地殻変動によって山の一部が崩れ、西へと移動しました。こうして横倒しになった山頂が、現在のヨントヴィル・ヒルであり、独特な垂直に露出した第三紀の火山岩層が特徴となっています。

畑は東向きに位置し、午前から午後にかけてたっぷりと太陽の光を浴びる一方で、サン・パブロ湾から流れ込む海洋性の影響により、夕方から早朝にかけて涼しい霧に包まれる理想的な環境が整っています。

この地質的な特徴と、ゴースト・ブロックが続けているオーガニック栽培が相まって、ワインには、畑の持つ複雑な歴史が色濃く反映され、唯一無二の味わいを生み出しています。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽80%)にて24か月間熟成しています。アルコール度14.5%。


■ゴースト・ブロックについて
なだらかな小さい丘に位置するゴースト・ブロック・ヴィンヤードは、ナパの中心地であるヨントヴィルの北端にある小さな墓地で、150年前から眠りにつくナパのパイオニアと称されるワインメーカー達に敬意を表してつけられた名前です。

創業者のアンドリュー&ベーブ・ペリッサ(現オーナーのアンドリュー・ホクシーの祖父母)は、1902年に移民としてサンフランシスコに着いて、すぐにナパヴァレー/カリストガに土地を入手し、以後一族は、100年以上もナパでブドウ栽培を手掛けています。

オーガニック認証を受けるナパ・ヴァレーのブドウ栽培者の中で、一族は最大の作付面積を誇ります。ゴースト・ブロックの自社畑は全て California Certified Organic Farmer(CCOF)からオーガニック認定を受けています。

現オーナーのアンドリュー・ホクシーはカリフォルニア州ワイン用ブドウ栽培者組合からグローワー・オブ・ザ・イヤー2019年の名誉ある称号を授与されました。
  • Ghost Block Single Vineyard Cabernet Sauvignon Yountville Napa Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/ヨントヴィル
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 22,000 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS94点

ナパの超有名ワイナリーがひしめくオークヴィル地区の畑主体
ゴースト ブロック カベルネソーヴィニヨン エステイト オークヴィル ナパヴァレー [2021]

このゴースト・ブロックのカベルネソーヴィニヨンは、ハーラン・エステート、ロバート・モンダヴィ、オーパス・ワンなどの超有名ワイナリーがひしめき合っているナパヴァレー/オークヴィル地区にある自社畑のブドウ主体に造られる人気の赤ワイン!!

■生産者のコメント
このワインは深いルビーレッドの色調で、カシス、熟したプラム、ブラックベリーの豪華な香りが広がり、そこに杉やバニラ、ダークチョコレート、黒コショウの繊細な香りが加わります。

口に含むと、ベルベットのような滑らかな質感が、香りに呼応する味わいのシンフォニーと調和します。シルクのように滑らかなタンニンが先導し、続いて爽やかな酸味が長く続き、ひと口ひと口を楽しませてくれます。

特別な瞬間を祝う時や、長い一日の終わりに癒しを求める時など、ゴースト・ブロック カベルネソーヴィニヨンは全ての瞬間を盛り上げ、最後の一滴を飲み干した後も、思い出を彩ることでしょう。

■栽培について
カリフォルニア/ナパヴァレーのオークヴィル地区にある自社畑ロック・ケーン・ヴィンヤード77%、ヨントヴィル地区にある自社畑ゴースト・ブロック・ヴィンヤード23%の割合でつかわれています。

自社畑ロック・ケーン・ヴィンヤードからは樹齢5年から35年のブドウを使用しています。ロック・ケーン・ヴィンヤードは深い砂利混じりのローム土壌で水捌けがよく、特にカベルネ・ソーヴィニヨンの優れた個性がでると言われています。畑は樹齢に応じて、5つのブロックに分けられており、それらをブレンドすることにより、ロック・ケーン・ヴィンヤードの特徴を完璧に反映させたワイン造りを可能にしています。

この2021年には、ナパヴァレー/ヨントヴィル地区にある自社畑ゴースト・ブロック・ヴィンヤードのブドウもブレンドして、この複雑なワインを引き立てています。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽60%)で24ケ月熟成しています。アルコール度14.5%。


■ゴースト・ブロックについて
なだらかな小さい丘に位置するゴースト・ブロック・ヴィンヤードは、ナパの中心地であるヨントヴィルの北端にある小さな墓地で、150年前から眠りにつくナパのパイオニアと称されるワインメーカー達に敬意を表してつけられた名前です。

創業者のアンドリュー&ベーブ・ペリッサ(現オーナーのアンドリュー・ホクシーの祖父母)は、1902年に移民としてサンフランシスコに着いて、すぐにナパヴァレー/カリストガに土地を入手し、以後一族は、100年以上もナパでブドウ栽培を手掛けています。

オーガニック認証を受けるナパ・ヴァレーのブドウ栽培者の中で、一族は最大の作付面積を誇ります。ゴースト・ブロックの自社畑は全て California Certified Organic Farmer(CCOF)からオーガニック認定を受けています。

現オーナーのアンドリュー・ホクシーはカリフォルニア州ワイン用ブドウ栽培者組合からグローワー・オブ・ザ・イヤー2019年の名誉ある称号を授与されました。
  • Ghost Block Cabernet Sauvignon Estate Oakville NapaValley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/オークヴィル
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン96%、マルベック3%、プティヴェルド1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,300 のところ
販売価格 ¥ 11,759 税込
(0)
  • 赤ワイン

ナパヴァレー/オークヴィル産のジンファンデル
ゴースト ブロック ジンファンデル ペリッサ ヴィンヤード オークヴィル [2021]

オークヴィル地区で唯一、自社畑のジンファンデルを名乗れる逸品!!

■テイスティング・コメント
鮮やかで深いルビーの色調。黒系の果実、杉、カルダモンなどのスパイスのアロマ。口に含むとブラックチェリー、干しあんず、ラズベリーの味わいと、まろやかでしっかりとしたタンニンがあり、驚くほどバランスが取れてとてもエレガント。アフターにはさわやかな余韻が感じられます。今飲んでも美味しいですが、熟成させるとさらに広がる味わいに驚かされます。

■畑について
ペリッサ・ヴィンヤードは、1993年に購入し、創業者アンドリュー・ペリッサの名前を冠したものです。このヴィンヤードは、かつては「BV7」という名前で、ボーリュー・ヴィンヤードのジョルジュ・デ・ラトゥールで使用されていたカベルネの畑の一部でした。

22ヘクタールの畑の内、4.5ヘクタールはジンファンデルが株仕立てで植えられており、ドライ・ファーミングが施されています。ブドウの果実は小から中程度の大きさで、深い色の抽出が特徴です。

現在、エステート(自社畑)・ジンファンデルと名乗れるワインは、ナパヴァレーのオークヴィル地区において、このペリッサ・ヴィンヤードから生産されるものだけです。そして、このヴィンヤードは米国農務省認定の有機認証機関CCOFから、オーガニック認証を受けています。

■醸造について
アメリカン・オーク樽96%(うち新樽50%)、ハンガリアン・オーク新樽4%にて18か月間熟成しています。


■ゴースト・ブロックについて
なだらかな小さい丘に位置するゴースト・ブロックとは、ナパの中心地であるヨントヴィルの北端にある小さな墓地で、150年前から眠りにつくナパのパイオニアと称されるワインメーカー達に敬意を表してつけられた名前です。

創業者のアンドリュー&ベーブ・ペリッサ(現オーナーのアンドリュー・ホクシーの祖父母)は、1902年に移民としてサンフランシスコに着いて、すぐにカリストガに土地を入手し、以後一族は、100年以上もナパでブドウ栽培を手掛けています。オーガニック認証を受けるナパ・ヴァレーのブドウ栽培者の中で、一族は最大の作付面積を誇ります。ゴースト・ブロックの自社畑は全て California Certified Organic Farmer(CCOF)からオーガニック認定を受けています。

現オーナーのアンドリュー・ホクシーはカリフォルニア州ワイン用ブドウ栽培者組合からグローワー・オブ・ザ・イヤー2019年の名誉ある称号を授与されました。
  • Ghost Block Zinfandel Pelissa Vineyard Oakville[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/オークヴィル
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ジンファンデル100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,700 のところ
販売価格 ¥ 6,237 税込
(0)
3件中 1-3件表示