トーマス・ワインズが手がけるこのワインは、シャブリにおけるプティ・シャブリのような立ち位置にあり、より親しみやすいスタイルが特徴です。価格面でも非常に魅力的で、セミヨン単一品種のワインに初めて挑戦する方にとって、気軽に楽しめる入門編としておすすめの一本です!
■テイスティング・コメント
青みがかったペールイエローの外観。オレンジやカッファーライムを思わせる爽やかなニュアンスに、華やかなフローラルさとトロピカルな果実味が溌剌と広がります。一般的なハンターヴァレー産セミヨンに見られる、硬質で引き締まったスタイルとは異なり、よりジェネラス(寛大)で開放的なキャラクターが魅力です。タイトなミネラル感よりも、熟した果実の豊かな味わいが際立つスタイルとなっています。
■栽培について
このワインには、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州にある、トーマスが幸運にも契約を結ぶことができた2つの畑、ブライス・フィールド(Brice Field)とフォードウィック・ヒル(Fordwick Hill)のブドウが使われています。さらに、トーマスにとって「魂」とも言えるブラエモア(Braemore)のフルーツもブレンドに加えられています。いずれも若木ではなく古木から収穫されたブドウを使用し、畝ごとに厳選。過度にストイックにならないよう調整し、リラックス感のある味わいを目指して管理されています。
■醸造について
ニュートラル酵母(培養酵母の一種)を使用し、ステンレスタンクで発酵・熟成を行っています。シュール・リー(澱との接触)期間は、上級キュヴェにあたるブラエモア・セミヨンよりも意図的に短く抑えることで、タイトなミネラル感よりも、トロピカルで活き活きとした果実味を引き立てるスタイルに仕上げられています。
■トーマス・ワインズについて
「ハンター・ヴァレーを代表する単一畑スペシャリスト」
トーマス・ワインズは、オーストラリア/ニュー・サウス・ウェールズ州ハンターヴァレーを拠点に、セミヨンとシラーズという地域を代表する2品種に特化した、卓越した品質の単一畑ワインを手がける生産者です。
・妥協なき品質主義、畑こそがすべて
創業者でありチーフ・ワインメーカーを務めるアンドリュー・トーマスは、ティレルズで13年間研鑽を積んだのち、1997年に自身のワイナリーを設立。「ワインの品質の90%は畑で決まる」という哲学のもと、妥協を許さない緻密な醸造と、シンプルさを追求する手法で、ブドウ本来の魅力を余すことなくワインに表現しています。
・ハンターヴァレー最高峰の畑と築く信頼
トーマス・ワインズは、ハンターヴァレー屈指の優良畑を所有・管理する地元栽培家たちと、長年にわたる信頼関係を築いています。各ワインは、それぞれの畑が持つテロワールを反映し、「その土地ならでは」の個性と気品を備えたスタイルに仕上げられています。
なかでも、「キス・シラーズ」と「ブレイモア・セミヨン」は、ハンターヴァレーにおけるモダン・クラシックと称されるフラッグシップ・ワイン。ブレイモアは、ワイナリー自らが所有・運営する唯一の自社畑であり、その存在はトーマス・ワインズの哲学を象徴する存在です。
・親子二代で挑む、次世代のワイン造り
2020年からは、アンドリューの長男ダン・トーマスがアシスタント・ワインメーカーとして加わり、畑の手入れから醸造までを共に担っています。熟練の経験と若いエネルギーが融合し、クラシックと革新のバランスを体現するワイン造りが進化を遂げています。
トーマス・ワインズのワインは、ハンターヴァレーのテロワールを純粋に映し出す、土地の声を聴くための一杯。力強くも繊細、今飲んで美味しく、熟成も楽しめる。オーストラリアワインの奥深さを感じさせる逸品です。
- Thomas Wines Synergy Semillon[2024]
- オーストラリア/ニューサウスウェールズ/ハンターヴァレー
- スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
- セミヨン
- 750ml