ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
お盆期間の弊社業務について
お盆期間は、商品のお届け・お問い合わせへの返信に、通常より日数を頂いております。

●8月11日(月) 13 時~8月12日(火) 13 時までのご注文は、8月16日(土)に出荷いたします。

●8月12日(火) 13 時~8月18日(月) 13 時までのご注文は、8月19日(火)以降順次出荷いたします。

●休業中につき、8月12日(火) 17時~8月 17日(日)までのお問い合わせは、8月18日(月)以降に順次返信いたします。

カリフォルニアその他 白ワインOther California / White

169件中 41-60件表示
1 2 3 4 9
  • 白ワイン
  • WA95点
  • WS94点

リッジが誇るフラッグシップの白ワイン
【正規品】 リッジ シャルドネ モンテベロ [2014]

リッジが、モンテベロの自社畑から、優れた年だけ生産するフラッグシップ。冷涼な気候と石灰岩土壌から、ミネラル感の凝縮した雄大なシャルドネが生まれます。ブルゴーニュの最高級ワインに比肩しうる極上品です!

■生産者のコメント
透明感のある淡い黄金色。洋ナシ、イチジク、黄スモモの果実に、砕けた岩や火打石のニュアンス、そして白い花の香りが感じられます。口に含むと、まず柑橘系の果実の風味が広がり、軽くトーストしたオーク、乾燥イチジク、ビスコッティ、ハニーサックル(スイカズラ)が続き、豊かな質感が特徴です。余韻には生き生きとした酸味が感じられます。

■栽培について
ブドウは、カリフォルニア/サンタ・クルーズ・マウンテンズに位置するモンテベロの自社畑から収穫されています。

畑は標高は430~580mにあり、土壌は小さく割れたフランシスカン・グリーン・ストーンが混じる埴壌土で、破砕石灰岩の下層土が下にあります。

■醸造について
最低限の人為的介入というリッジの哲学に沿って、すべての工程を行っています。

ブドウを手済みで収穫。ブドウを全房圧搾し、天然酵母でアルコール発酵の後、天然乳酸菌でマロラクティック発酵100%を行っています。

樽発酵・熟成によってオーク風味を加えています。天日乾燥させたアメリカンオーク樽92%、フレンチオーク樽8%にて、樽内で19か月間熟成させています。また、使用樽は、新樽8%、1~2年使用樽46%、3~6年使用樽46%となっています。

醸造では、最小限の亜硫酸を添加(破砕時に30ppmを添加し、熟成期間中74ppmを追加)し、濾過で瓶詰めしています。アルコール度14.2%。


■リッジについて
リッジ・ヴィンヤーズは、カリフォルニアを代表する名門ワイナリーで、1986年より大塚製薬株式会社が保有しています。その名声は米国内のみならずヨーロッパにも轟いており、世界最高峰のワインを安定的に産み出す醸造所として、絶え間ない賞賛を浴び続けています。

ワイン造りのアプローチは、伝統的な手法を重視し、ブドウ栽培、ワイン醸造の両面において極力自然なプロセスを導いてやるというもの。不世出の天才醸造家にしてリッジの象徴でもある総帥ポール・ドレーパーは、40年以上にもわたって、極めてバランスに優れ、長い寿命を持つ卓越したワインを造り続けてきました。

リッジは、単一畑が持つ「その土地らしさ」の表現にも、創立以来一貫してこだわり続けており、ワインのほとんどに単一畑名が冠されています。
  • Ridge Chardonnay Monte Bello[2014]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタクリーズ/サンタクルーズマウンテンズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 22,000 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA91点

有名醸造家が名畑から造った熟成ワイン
タイラー シャルドネ ラ リンコナダ ヴィンヤード サンタ リタ ヒルズ [2015]

タイラーが手掛ける、カリフォルニアの銘醸畑サンフォード&ベネディクトに隣接するラ・リンコナダ・ヴィンヤード産シャルドネの2015年、熟成ワイン!

■ワイン誌ワイン・アドヴォケイトのコメント
「91点」。グリーン・マンゴー、パイナップル、フレッシュなリンゴの香りに加え、焼きたてのパンやカシューナッツのニュアンスが広がります。2015年のシャルドネ ラ・リンコナダは、軽やかから中程度のボディを持ち、口の中ではトロピカル・フルーツの豊かな表現が際立ちます。鮮やかな酸味が特徴的で、最後にはミネラル感のある余韻が残ります。(投稿者Lisa Perrotti-Brown 2017年9月30日)

■栽培について
カリフォルニア/サンタ・バーバラのサンタ・リタ・ヒルズに位置するラ・リンコナダ・ヴィンヤードで収穫されたシャルドネが使われえています。

この畑は、1990年代半ばにリチャード・サンフォード氏によって植樹されました。この畑は、カリフォルニアの銘醸畑サンフォード&ベネディクト・ヴィンヤードのすぐ西隣に位置しています。

この畑の、さらに西にあるラ・リンコナダ・ヴィンヤードの丘に守られているため、西から吹く太平洋の海風の影響を受けにくいという、独特の地理的条件を備えています。また、シャルドネはシリカを豊富に含む、排水性の良い深い頁岩(けつがん)質ローム土壌に植えられています。この恵まれた立地と土壌が、ワインの個性的な味わいを生み出しています。


■タイラーについて
タイラーは、ジャスティン・ウィレット氏によって、2005年にカリフォルニア州サンタバーバラで設立されたワイナリーです。このワイナリーのモットーは「MODERN THINKING with CLASSIC APPROACH」、つまり「クラシックなアプローチに基づいたモダンな考え方」であり、バランスが取れた構造とニュアンスを楽しむことができるワイン造りを哲学としています。

こうした哲学から生み出されるワインは、ワイン・アドヴォケイトなどの著名な評価誌で高得点を獲得しており、サンタバーバラのレストランやワインバーで特集が組まれるほどの人気を誇っています。

オーナーでありワインメーカーでもあるジャスティン・ウィレット氏は、サンタバーバラを代表するワインメーカーの一人です。彼は自身の「タイラー」ブランドだけでなく、コンサルタントとしても高い評価を得ており、ブルゴーニュの名門ワイナリー、ユベール・ド・モンティーユとのジョイントベンチャーをサンタバーバラで立ち上げるなど、その才能は同業者からも高く評価されています。

タイラーのワインは、エレガントで素直、そしてピュアな香りが特徴です。一杯ごとにサンタバーバラの自然や気候を感じさせるそのスタイルは、ワイン愛好家の皆様に特別なひとときをお届けすることでしょう。
  • Tyler Chardonnay La Rinconada Vineyard Santa Rita Hills[2015]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 6,435 税込
(0)
  • 白ワイン

スタッフ一押し!2000円台のシャルドネ
プレシジョン プロトタイプ シャルドネ [2022]

ラベルに描かれたクラシック・カーのイラストが印象的、お手頃価格のおすすめシャルドネ!

■生産者のコメント
柑橘類、レモンクリーム、白い花のアロマ。口に含むと白桃、柑橘の生き生きとした風味がフィニッシュまで続きます。生き生きとしてフレッシュな果実味と樽によるクリーミーなテクスチャーが魅力的なワインです。

■栽培・醸造について
カリフォルニア州内で収穫したブドウが使われています。新樽と古樽で熟成しています。アルコール度14.5%。


■プレシジョン・ワイン・カンパニーについて
「カリフォルニアの魅力を世界へ届ける急成長ブランド」
プレシジョン・ワイン・カンパニーは、世界中のファインワインを取り扱う経験を持つトレヴァー・シーハン氏が、ブルゴーニュとボルドーのマスター・ワインメーカーたちから約10年にわたりワイン造りを学び、カリフォルニアの風味やエッセンスを反映した手頃な価格のワインブランドを創るべく2009年に設立しました。

最初はわずか4樽のカベルネ・ソーヴィニヨンからスタートした同社は、現在では20種類以上のブランドを展開。プレシジョン、ナビゲーター、プロトタイプなど、それぞれがカリフォルニアの多様なテロワールを表現したユニークなワインを揃えています。

プレシジョン・ワイン・カンパニーのワインは、ブドウの品質からパッケージデザインに至るまで細部にこだわり、クラフトマンシップを感じさせる仕上がりです。カリフォルニアのエッセンスが詰まった多彩なラインアップから、ぜひ特別な一本をお楽しみください。
  • Precision Prototype Chardonnay[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,190 のところ
販売価格 ¥ 2,583 税込
4.00
(3)
  • 白ワイン

スタッフ一押しのシャルドネ!
ロング メドウ ランチ シャルドネ アンダーソン ヴァレー [2018]

ロング・メドウ・ランチの自社畑アンダーソン・ヴァレー・エステートから生み出される、スタッフ一押しのシャルドネ!

■生産者のコメント
明るく淡い緑の色合いが目を引きます。香りは力強く、フローラルな要素に、リンゴや洋梨を思わせる果実感が溶け合い、繊細な柑橘類のニュアンスがアクセントを添えています。

口に含むと、香り豊かなアプリコットや黄桃を思わせる果実味が広がり、控えめなリッチさとともに、ワインのミネラル感とフローラルな特徴がしっかりと感じられます。風味がはっきりと感じられ、フレッシュな柑橘類、シトラス、ジャスミン、そしてアンダーソン・ヴァレー地区特有のミネラル感が感じられます。

鮮やかでフレッシュ、そして極めて繊細な仕上がり。今飲んでも素晴らしいですが、ヴィンテージから10年にわたり、その魅力をさらに深めていくことでしょう。

チキンのレンガ焼き、サーモンのグリル、ワイルドマッシュルームのリゾットなどの料理と相性が良いです。

■栽培について
カリフォルニア/メンドシーノのアンダーソン・ヴァレー地区に位置する自社畑アンダーソン・ヴァレー・エステートのブドウが使われています。畑は、谷の西端に広がり、冷涼で適度な湿度を持つ気候が、特にピノノワールやシャルドネに適しています。

アンダーソン・ヴァレー・エステートは、カリフォルニア州の有機認証機関CCOFの認定を受けており、ブドウは有機農法で栽培されています。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽22%)で12か月間熟成し、さらに、ステンレス・タンクで3か月間熟成させています。アルコール度13.5%。


■ロング・メドウ・ランチについて
「自然の恵みが詰まったロング・メドウ・ランチのワイン」

1989年、カリフォルニア州ナパ・バレーでホール家により設立されたLong Meadow Ranch(ロング メドウ ランチ)は、有機栽培の先駆者として、カリフォルニアのナパ・ヴァレーとアンダーソン・ヴァレーに広がる自社畑で持続可能な農法を採用しています。

標高240~400mの冷涼な気候を生かしたマヤカマス・エステート、特有の「ラザフォード・ダスト」の土壌が広がるラザフォード・エステート、そして冷涼で湿度のある気候が特徴のアンダーソン・ヴァレー・エステート。それぞれのエステート(自社畑)で育まれたブドウは、土地の個性が際立つ豊かな味わいのワインとなります。

また、ロング・メドウ・ランチはワイン生産にとどまらず、野菜や果物、オリーブオイル、蜂蜜、ハイランド種の牛や羊の飼育なども手がけ、サステイナブルな循環型農業(フルサークル)を実現しています。農場で育てた自然の恵みを最大限に生かし、環境に配慮した生産を通じて、地球に優しい豊かな生活を目指しています。

環境への配慮と情熱が詰まった、ロング・メドウ・ランチならではの特別なワインを、ぜひお楽しみください。
  • Long Meadow Ranch Chardonnay Anderson Valley[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ/アンダーソンヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 9,350 税込
4.00
(1)
  • 白ワイン

印象的なボトルのデザインが目を引く!
ホーニッグ ソーヴィニヨンブラン [2023]

ワイン・ボトルに描かれたナパヴァレー/ラザフォードの風景が目を引く、ジューシーで爽やかなソーヴィニヨン・ブラン!!



■生産者のコメント
明るく魅力的な花、洋ナシ、ジャスミン、レモングラスや、グレープフルーツ、ライムなどの柑橘系の香りが華やかで、心地よいトロピカルなニュアンスが感じられます。ファースト・アタックから長いフィニッシュに至るまで、完璧なバランスが保たれています。

バック・ラベルには、オーナーのマイケル・ホーニッグの家から眺めるラザフォードの葡萄畑が描かれており、ボトルのガラスとワインを通して、その風景を眺める趣向になっており、瑞々しい魅力に溢れた人気のデザインです。

■栽培について
カリフォルニア/ラザフォードの自社畑と近隣の畑(58%)および、レイク郡(42%)の畑のブドウを使用しています。

■醸造について
果実の香りと風味を損なわないように、涼しい夜中から早朝にかけて収穫後、ブドウは全房のままソフトに圧搾し、果汁は一晩置いてから澱引きを行いました。

果汁はすべて、15~18度に温度管理されたステンレス・タンクで、ソーヴィニヨンブランの香りと風味の特徴を高めるために選択された数種類の酵母を使って発酵させ、ステンレス・タンクにてシュール・リー(澱の上)で熟成させています。アルコール度13.8%。


■ホーニッグについて
ホーニッグは、高価なカベルネソーヴィニヨンの産地として有名なラザフォードにあり、この周辺で育つブドウは、ラザフォード・ダストと呼ばれるミネラル成分が特徴です。

1964年、ナパのラザフォードでワイナリーがスタートし、1981年にオレンジ郡のコンクールでソーヴィニヨン・ブランが金メダルを受賞したことで、本格的にワインメーキングが起動にのり始めました。近年でも、いくつものコンクールで数々の賞を獲得している話題のワイナリーです。カリフォルニア環境保全型ワイン連盟より環境保全型農法の認証を受けています。
  • Honig Sauvignon Blanc[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ&レイク
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン97.2%、ソーヴィニヨングリ1.2%、セミヨン1.2%、マスカット0.4% おすすめソーヴィニヨンブランを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,400 のところ
販売価格 ¥ 3,689 税込
(0)
  • 白ワイン

カーネロスの個性を表現した親しみやすいシャルドネ
メリーヴェール スターモント シャルドネ カーネロス [2018]

このワインは、ナパヴァレー/カーネロスで造られるシャルドネの個性を多彩に表現した親しみやすいワインです!!

メリーヴェールの手掛ける「スターモント」は、リーズナブルながら高品質、フレッシュで、センス・オブ・プレイス(テロワール=土地の個性)が感じられる、自然なバランスがとれたワインを目指すブランドです。

■生産者のコメント
食事とご一緒、またワイン単体でも楽しめるシャルドネです。

外観は淡いゴールド。輝くような柑橘やリンゴ、控えめなトロピカルフルーツとスパイスの香りといったカリフォルニア/カーネロスのシャルドネ特有のフルーツが感じられます。

洋ナシ、ゴールデン・アップル、レモンとバニラ・カスタードがほのかに香り、クリーミーでフレッシュな酸味に支えられ、長く爽やかなフィニッシュへと導きます。今すぐでも楽しめ、3年程経つと複雑さが増していきます。

■栽培について
カリフォルニア/カーネロスにあるスタンリー・ランチ・ヴィンヤード(40%)と、他のカーネロスの厳選された畑のブドウを使用しています。

■醸造について
樽55%とステンレス・タンク45%にて発酵してます。発酵後、ステンレス・タンク25%とフレンチオーク樽75%で10カ月熟成を行っています。酸とのバランスをとるために一部マロラクティック発酵。アルコール度13.5%。

一部ステンレスタンク発酵させることにより、産地と品種の特性を維持しながら複雑で興味深いシャルドネを目指しています。また、また熟成においても、樽の使用を少し控えることで、テロワールの特徴を表現しています。


■メリーヴェールについて
メリーヴェールの前身サニー・セントヘレナ・ワイナリーは、禁酒法の廃止後にナパで一番最初に創業した象徴的なワイナリーで、長い歴史の中で数々の著名な生産者が、ここでワインを生産しました。

「メリーヴェール」は、ビル・ハーラン(ハーラン・エステイト)、彼の不動産事業のパートナー、ロビン・ダニエル・レイル(元ドミナスの共同経営者、現レイルヴィンヤードオーナー)が立ち上げました。現在に至るまで、ビル・ハーランと共に仕事をする、ボブ・レヴィ、ドン・ウィーバー、ミシェル・ロランもここで出会いました。

1991年に現オーナーのシュラッター家が資本参加し、1996年には単独所有。ナパ・ヴァレー/セント・ヘレナ東斜面とカーネロスに自社畑を持ち、テロワールに向き合った堅実なワインを造り続けています。現在は、プロファイル・コレクション、メリーヴェール・ヴィンヤーズ、フォワード・キッド、スターモントの4つのブランドをナパ・ヴァレーとノースコーストの自社畑と契約畑から造り上げています。
  • Merryvale Starmont Chardonnay Carneros[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/カーネロス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,730 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ デリカート ファミリー ヴィンヤーズ 1924 ダブル ゴールド バタリー シャルドネ [2023]

完熟した柑橘類や南国果実、リンゴの風味を持ち、クリーミーでフルボディな白ワイン。蜂蜜やバタースコッチも彷彿させる飲みごたえ抜群のシャルドネです。

土壌:赤い粘土ローム質土壌

ステンレスタンク、MLF フレンチ&アメリカンオーク樽12カ月〈旧樽/223L)
  • Delicato Family Vineyards 1924 Double Gold Buttery Chardonnay[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ主体
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,915 のところ
販売価格 ¥ 2,734 税込
(0)
  • 白ワイン

カリフォルニアの豊かな果実味を最大限に表現
シックス エイト ナイン セラーズ 689 サブミッション シャルドネ [2023]

サブミッションのシャルドネは、カリフォルニアの豊かな果実味を最大限に表現したワインです。

■生産者のコメント
香りはオレンジやグレープフルーツなど柑橘類のアロマで始まり、桃の花やトーストしたアーモンドのニュアンスを感じます。口当たりは明るく爽やかで、酸とミネラルのバランスが完璧に整っています。ほのかなトロピカルフルーツと花の香りがエレガントで爽やかな後味へと続きます。

■栽培について
サンフランシスコ湾周辺の比較的冷涼な地域のブドウをセレクトして使用しています。

■醸造について
ステンレスタンク(75%)、フレンチオーク新樽(25%)で9か月間の熟成を行っています。アルコール度数13.5%。


■サブミッション/689(シックス エイト ナイン)セラーズについて
サブミッションは、人気の689 セラーズを手掛ける、ナパ・ヴァレーやソノマノースコーストの地域を中心にワイン生産を行うプレミア・ワイン グループと長きにわたりナパ・ヴァレーでワインメーカーを勤めるケント・ラスムーセン(Kent Rasmussen)のジョイントベンチャーです。

689セラーズは、ワインのコスト・パフォーマンスを最も重視しており、カリフォルニアでの長年の経験から、カリフォルニア全土の栽培家との関係も深く高品質のブドウを獲得することができます。そのため、飲んだ人は、このクオリティは、特に素晴らしいブドウを産出するAVA(産地)のワインだろうと感じるのです。
  • 689 Cellars Submission Chardonnay[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,494 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA92点
  • WS93点

ワイン産地サンタ・リタ・ヒルズを表現したシャルドネ
ブリュワー クリフトン シャルドネ サンタ リタ ヒルズ [2021]

ブリュワー・クリフトンが産地サンタ・リタ・ヒルズを表現することを目標に、3つの自社畑をブレンドし造るシャルドネ!!

■生産者のコメント
レモンやキウィ、オレンジの花、スイートバジルの華やかな香りに、ジャスミン、ライム、ジンジャー、ミネラルのニュアンスが続きます。オレンジの果皮に加えて、海水を思わせる爽やかさが口の中に広がります。

■栽培について
ブドウは、カリフォルニア/サンタ・バーバラのサンタ・リタ・ヒルズにある3つの自社畑3D、MACHADO(マカド)、HAPGOOD(ハプグッド)から収穫されています。

3Dは、砂地が多い10エーカーの畑で、シャルドネに重点を置き、5つのクローンが同量植えられています。

MACHADO(マカド)は、マカド家が所有する15エーカーの区画。砂質粘土ローム土壌のなだらかな地形が特徴です。

HAPGOOD(ハプグッド)は、やや豊かな土壌で、シャルドネのマウント・エデン・クローンが植えられています。粘土壌土の含有量が多いため、ボリュームがあり、より濃密な味わいを表現しています。

■醸造について
ブドウを全房圧搾し、古樽にて醸造。自然にまかせたマロラクティツク発酵を行っており、ワインはバランスが良く、鮮やかでエレガントさが感じられます。

ワイナリーでは、各畑のロットは個別に、同じ方法で醸造されます。それぞれのロットは異なる表情を持っていますが、最終的にブレンドすることで調和のとれたワインとなります。長期熟成が効くワインで、少なくとも10~15年は美味しく味わえます。


■ブリュワー・クリフトンにつきまして
ブリュワー・クリフトンは、1996年に、グレッグ ブリュワー氏が、友人のスティーブ・クリフトン氏と共に、カリフォルニア/サンタ・バーバラのサンタ・リタ・ヒルズに、二人の名を冠して設立したワイナリーです。

グレッグ氏は、サンタバーバラのテロワールの魅力を余すことなく、ワインに表現することを自らの使命としています。テロワールとブドウの個性を生かすため、畑では持続可能な農法を取り入れ、セラーでは人的介入を最小限に抑えた醸造を実践しています。

現在、友人のスティーブ・クリフトン氏はワイナリーを去り、2017年にワイナリーがジャクソン・ファミリー・ワインズの傘下に置かれると、グレッグ ブリュワー氏は、コンサルタント業など他の仕事から手を引き、ブリュワー・クリフトンでのワイン造りに専念するようになりました。

グレッグ氏が造るシャルドネ、ピノノワールは、各ワイン評価サイトで高得点を獲得し、透明感のある引き締まった味わいは定評があります。また、品質に一切妥協を許さない職人的な拘りから生まれるワインは、多くのファンを魅了しています。

2020年には、アメリカの有名ワイン誌ワイン・エンスージアスト誌が、その年最も活躍したワインメーカーとして選ぶ「Winemaker of the Year」に選出されたおり、カリフォルニアの注目すべきワインメーカーの一人となっています。
  • Brewer Clifton Chardonnay Santa Rita Hills[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,019 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS93点

天才醸造家グレッグ・ブリュワーが造るシャルドネ
ダイアトム シャルドネ サンタ バーバラ カウンティ [2023]

カリフォリニアの天才醸造家、グレッグ・ブリュワー氏のプライベート・ブランド「ダイアトム」!!

「海を表現したワインを造りたい。」という思いから生まれたワインで、ワイン造りにおける引き算と洗練さを追求した味わいは、透明感、緻密さ、力強さを持ち合わせています。

■生産者のコメント
レモンや柑橘類の花、湿った砂を思わせる香りを持ち、白桃の風味に仄かに塩気が感じられ、緻密でバランスの良い味わいです。

■栽培について
カリフォルニア/サンタバーバラのロス・アラモス・ヴァレーにあるミッション・ヒルズ・ヴィンヤードのブドウが100%使われています。

土壌は、主に砂質。収穫時期は9月末~11月中旬。シャルドネのクローンは、クローン4、17、72とマウント・エデン。

■醸造について
小さなステンレスタンクで8週間、非常に低温で発酵・熟成させています。マロラクティック発酵無しで、オーク樽は使用せず、長期熟成も行っていません。


■ダイアトムにつきまして
ダイアトムは、メルヴィル、ブリュワー・クリフトンで一躍アメリカのトップ醸造家の仲間入りを果たした天才醸造家グレッグ・ブリュワー氏が、2005年に始めたシャルドネ専門のプライベート・ブランドです。

2011年は生産を一時取りやめ、2016年から再スタートしております。[ダイアトム]のメイキングは非常にユニークで、殆どがdiatomaceous(珪藻土)地層が多く含まれる畑(地区)のブドウを使用しています。これは、ワイン名[DIATOM]の由来にもなっております。

グレッグ・ブリュワーは、2020年にアメリカの有名ワイン誌ワイン・エンスージアスト誌が、その年最も活躍したワインメーカーとして選ぶ「Winemaker of the Year」に選ばれており、注目すべきワインメーカーの一人です。
  • Diatom Chardonnay Santa Barbara County[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,700 のところ
販売価格 ¥ 6,600 税込
(0)
  • 白ワイン

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴
ノーブル ヴァインズ 446 シャルドネ モントレー (新ラベル) [2022]

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴!!

カリフォルニアで最も涼しいワインの産地の一つである、モントレーのブドウを使用しています。シャルドネのクローンは、クローン4が主体。畑の12の区画からブドウは収穫されますが、特に区画46から収穫されるシャルドネ(クローン4)が、このワインに素晴らしい味わいをもたらすことから、「446」と名付けられました。

■生産者のコメント
クローン由来の青リンゴ、柑橘類、トロピカルフルーツの香り。冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸も特徴的です。

■栽培について
シャルドネは、モントレー/サン・ベルナーベに所有する自社畑のブドウを使用しています。モントレー湾からの冷たい空気が流れ込み、カリフォルニアで屈指の冷涼産地であるこの土地は、高品質なシャルドネを育てるのに適した産地とされています。


■ノーブル・ヴァインズについて
ノーブル ヴァインズは、デリカート ファミリー ワインズがカリフォルニアのモントレーとロダイに所有する自社畑で、その土地と品種にあったクローンを選定し高品質のワインを造っています。

それぞれのクローンにちなんだ番号がワインの名前に付いており、Noble(高貴な) Vines(ブドウの樹)という名前にもあるように、それぞれのクローンはボルドー、ブルゴーニュ、アルザスの由緒ある系統のものを使用しています。

国内外での評価も高く、特にアメリカ国内では12年連続「成長ブランド」にも選出されています。
  • Noble Vines 446 Chardonnay Monterey[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 2,910 税込
(0)
  • 白ワイン

銘醸畑ピゾーニから造られる
ポール ラトー イースト オブ エデン シャルドネ ピゾーニ ヴィンヤード [2022]

ポール・ラトーの単一畑シリーズ。銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのシャルドネから造り出される、高品質シャルドネ!!

■生産者のコメント
有名なサンタ・ルシア・ハイランズのピゾーニ・ヴィンヤードから造られる、このシャルドネは、エレガントな枠組みの中に豊かな構造を持つ、まさに傑作です。

ライラック、ジャスミン、ほのかなバタースコッチ、湿った石のミネラルの魅惑的な香りで幕を開け、洗練された味わいの数々を感じさせます。中盤は、ミネラルとオレンジの花が調和し、満足感のある長い余韻へと続きます。

■栽培について
カリフォルニア/モントレーのサンタ・ルシア・ハイランズに位置する銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのシャルドネが使用されています。

ブドウの樹齢は40年。土壌は花崗岩と石英。シャルドネのクローンはピゾーニ。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽65%)にて16か月間、澱の上で熟成させています。アルコール度14.5%。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato East of Eden Chardonnay Pisoni Vineyard[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 21,516 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA97点

銘醸畑ピゾーニから造られる
ポール ラトー イースト オブ エデン シャルドネ ピゾーニ ヴィンヤード [2021]

ポール・ラトーの単一畑シリーズ。銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのブドウから造り出される、高品質シャルドネ!!

■生産者のコメント
複雑で、美しく、洗練され、芳香があります。生き生きとした風味が、菩提樹やジャスミンのほのかに甘くフローラルな香り、レモンドロップやアプリコットの果実のアロマとシームレスに折り重なり、火打石のようなスパイシーなミネラル感で纏まりを見せます。

贅沢なシルクタッチの中に凝縮された豊かな味わい、且つ、それでいて力強い、このワインは、最初から最後まであなたを感動させるでしょう。

■栽培について
カリフォルニア/モントレーのサンタ・ルシア・ハイランズに位置する銘醸畑ピゾーニ・ヴィンヤードのシャルドネが使用されています。

ブドウの樹齢は39年。土壌は花崗岩と石英。シャルドネのクローンはピゾーニ。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽60%)にて16か月間、澱の上で熟成させています。アルコール度14.0%。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato East of Eden Chardonnay Pisoni Vineyard[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 21,516 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA95点

銘醸畑シエラ・マドレから造られる
ポール ラトー ル スーヴェニール シャルドネ シエラ マドレ ヴィンヤード [2021]

ポール・ラトーの単一畑シリーズ。銘醸畑シエラ・マドレ・ヴィンヤードのブドウから造り出される、高品質シャルドネ!!

■生産者のコメント
シャルドネ(ウェンテ・クローン)由来の青りんごを思わせる爽やかな香り。フレッシュなマイヤーレモンの旨味ある酸味と、モモやアプリコットなどのふくよかな果実味のバランスを、岩塩や湿った石などの鉱物感やスパイスの香りが引き締めます。時間と共にヘーゼルナッツやバタークリームのニュアンスが広がります。

■栽培について
カリフォルニア/サンタバーバラのサンタ・マリア・ヴァレーに位置する銘醸畑シエラ・マドレ・ヴィンヤードのシャルドネを100%使用しています。

ウェンテ・クローンが植えられている特別な場所を探した結果、歴史あるシエラ・マドレ・ヴィンヤードの最も魅惑的な区画に出会えたのはとても幸運だったと、ポール・ラトーは語っています。

この小さな区画は穏やかな南向きで、柑橘類とミネラルのニュアンスを持ち、ボリューム感あるシャルドネが少量生産されています。ウェンテ・クローンと低収量樹へのこだわりは、このワインの成功に非常に重要であると考えています。

ブドウの樹齢は28年。土壌は砂質、砂質ローム。シャルドネのクローンはウェンテ。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽54%)にて16か月間、澱の上で熟成させています。アルコール度13.5%。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato Le Souvenir Chardonnay Sierra Madre Vineyard[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタマリアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 20,680 税込
(0)
  • 白ワイン

カリフォルニアの銘醸畑のブレンド・ワイン
ポール ラトー ココロ 心 シャルドネ カリフォルニア [2020]

ポール・ラトー氏は、主にシングル・ヴィンヤードのワインを造っていますが、この「ココロ・シリーズ」は、カリフォルニアの名だたる銘醸畑のブレンド・ワインとなっています。

ココロは「心から来る振動=ときめき」を意味し、物事の全てが一つになりゆくさまを表現しています。バランスよくブレンドされたワインは、上品で美しく綺麗な酸味を纏い、クラシックなグラン・クリュのようなワインを目指した逸品となっています。

余談ですが、
このココロ・シリーズは、シャトー・イガイタカハの杉本隆英&美代子夫妻が、初めてワイナリーに訪問した日、ポール・ラトー氏と夜中まで熱く語り合い、造ることになった銘醸畑のブレンドワインです。ラベルの「心」という漢字は、美代子さんが書いたものです。

■生産者のコメント
明るいゴールドの色調。モモやアプリコット、蜂蜜のような旨味、ブリオッシュ、シナモン、クローブ、オールスパイスのニュアンス、非常にクリアなタッチが感じられます。質感のあるボディの中に溶け込んだ綺麗な酸味がバランスを整えています。

■栽培について
2020年は、カリフォルニアの3ヶ所の地域から、3つの銘醸畑ハイド・ヴィンヤード(カーネロス地域)、リンコン・ヴィンヤード(アロヨ―グランデ地域)、ピークランチ・ヴィンヤード(サンタリタヒルズ地域)のブレンドです。

カリフォルニア州内の3つの異なる栽培地域の為、ラベル表記は「カリフォルニア」となっております。使用したシャルドネのクローンは、Wente、Hyde、Robert Young、Clone 4の4種類です。樹齢15~40年。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽60%)で16ヶ月、澱の上で熟成しています。


■ポール・ラトーについて
ポール・ラトーは、ポール・ラトー氏自身のワイナリーです。ポーランド生まれのPaul Lato(ポール・ラトー)氏は、カナダの有名レストランでプロフェッショナルなソムリエとして研鑽を積んでいましたが、ある日、飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、ワインを作りたいとカリフォルニアに移り住みました。

ワインを造り出してほどなく、ロバート・パーカー氏に支持され、以降ワインアドヴォケイト誌などで高得点を連発し、今や毎年、高品質のワインを生産するセントラル・コーストの超有名ワインメーカーとなっています。
  • Paul Lato Kokoro Chardonnay California[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 21,780 税込
(0)
  • 白ワイン

ボーグルの中で最も人気があるワインのひとつ
ボーグル シャルドネ カリフォルニア [2022]

このシャルドネは、ボーグルが生産するワインの中で最も人気があるワインの一つであり、たくさんの魅力を持ち、多くの人々に愛されています。バランスが良く、心地よいこのワインは、グラス1杯で誰もが楽しめます。

このワインは数々の賞を受賞しており、親しみやすい素敵なスタイルでワイン愛好家を楽しませています!

■生産者のコメント
青リンゴと洋ナシの香りと共に、アプリコットの繊細な香りが広がります。このシャルドネの半分をアメリカン・オーク樽で樽発酵させることで、素晴らしい果実の風味に、トースティーなベーキング・スパイスとバニラのニュアンスを加えています。

樽でのマロラクティック発酵は複雑さを増し、バターのニュアンスを与え、ふくよかでベルベットのような口当たりへと導きます。キレの良い酸と豊かな果実の風味で締めくくられ、調和の取れたバランスをもたらしています。

このワインは、グリルした魚やローストしたチキン、新鮮なグリーンサラダ、ソフトでマイルドなチーズなどとよく合います。

■栽培・醸造について
カリフォルニア内の産地クラークスバーグ、ダニンガンヒルズ、モントレーのブドウが使われています。

アメリカンオーク新樽50%、ステンレスタンク50%にて発酵を行い、アメリカンオークの新樽で8ヶ月間、澱の上で熟成しています。バトナージュ(樽やタンクの中で熟成中のワインをかき混ぜる作業)は毎月行っています。ヴィーガン・フレンドリー。グルテン・フリー。アルコール度数14.5%。

このシャルドネはザ・カリフォルニア・ルールズ・フォー・サステイナブル・ワイングローイングのサステイナブルの認証を受けています。


■ボーグル ヴィンヤーズについて
ボーグル・ヴィンヤーズは、2020年に、第20回 Wine Enthusiast誌のアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞するなど高い評価を受けるワイナリーです。

ボーグルファミリーは、1800年代の中頃からカリフォルニアの州都サクラメントでの川沿いにある小さな村クラークスバーグで代々農家を営んできました。1968年に4代目と5代目の親子が、8haの畑にシュナンブランとプティシラーを植えたことからワイン造りをはじめ、今では770haの畑を所有し、常に高い評価を得るワイナリーへと発展しました。

気軽に手に取れるカジュアルワインでありながら、期待を上回るコスパ抜群のワイン、そして、どの品種を選んでも、間違いのない人気のラインナップが魅力です!
  • Bogle Family Vineyards Chardonnay California[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/クラークスバーグ&ダニンガンヒルズ&モントレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,860 のところ
販売価格 ¥ 2,411 税込
4.00
(1)
  • 白ワイン

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴のシャルドネ
ノーブル ヴァインズ 446 シャルドネ [2022]

冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸が特徴!!

カリフォルニアで最も涼しいワインの産地の一つである、モントレーのブドウを使用しています。シャルドネのクローンは、クローン4が主体。畑の12の区画からブドウは収穫されますが、特に区画46から収穫されるシャルドネ(クローン4)が、このワインに素晴らしい味わいをもたらすことから、「446」と名付けられました。

■生産者のコメント
クローン由来の青リンゴ、柑橘類、トロピカルフルーツの香り。冷涼な気候がもたらす生き生きとした酸も特徴的です。

■栽培について
シャルドネは、モントレー/サン・ベルナーベに所有する自社畑のブドウを使用しています。モントレー湾からの冷たい空気が流れ込み、カリフォルニアで屈指の冷涼産地であるこの土地は、高品質なシャルドネを育てるのに適した産地とされています。


■ノーブル・ヴァインズについて
ノーブル ヴァインズは、デリカート ファミリー ワインズがカリフォルニアのモントレーとロダイに所有する自社畑で、その土地と品種にあったクローンを選定し高品質のワインを造っています。

それぞれのクローンにちなんだ番号がワインの名前に付いており、Noble(高貴な) Vines(ブドウの樹)という名前にもあるように、それぞれのクローンはボルドー、ブルゴーニュ、アルザスの由緒ある系統のものを使用しています。

国内外での評価も高く、特にアメリカ国内では12年連続「成長ブランド」にも選出されています。
  • NOBLE VINES 446 CHARDONNAY[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 2,687 税込
(0)
  • 白ワイン

スタッフ一押しのソーヴィニヨンブラン!
ジョエル ゴット ソーヴィニヨン ブラン カリフォルニア [2023]

カリフォルニア各地のブドウをバランスよくブレンドして造られた、爽やかな白ワイン!!

■生産者のコメント
香りは白桃、メロン、グアバ、パッションフルーツに、柑橘系の果実などが感じられます。口に含むと、トロピカルフルーツの風味から始まり、中盤には、キリッとした爽やかな酸味が続きます。長くクリーンでバランスの取れたフィニッシュには、タンジェリンとグレープフルーツのニュアンスが広がります。

■栽培について
カリフォルニアのナパ、ソノマ、レイク、ロダイ、モントレー、サンタバーバラなど各地のブドウをブレンドしています。

■醸造について
ワインの果実味と自然な酸味を保つため、ステンレス・タンクで長時間かつ低温で発酵しています。そして、それぞれの畑の特徴がバランスよくワインに反映されるように注意しながら、各ロットをブレンドしています。アルコール度13.9%。


■ジョエル・ゴットについて
ジョエル・ゴットは、「有名醸造家に会いたければ、ワイナリーではなくランチタイムにここに行け!」と言われる、ナパの人気レストラン「Gott's Roadside」のオーナーであるジョエル・ゴット氏と、クインテッサやジョセフ・フェルプスなど超一流ワイナリーの元敏腕ワインメーカーであるサラ・ゴット夫人の夫婦が手掛けるコストパフォーマンス抜群のワインです。

単一品種や生産エリアにこだわる風潮がある中であえてレベルの高いクロス・リージョナル・ブレンド(複数の産地のブレンド)によりコスト・パフォーマンスの高いカジュアルワインを造り出すことに成功しています。
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,687 税込
(0)
  • 白ワイン

大人気!濃厚でリッチな味わいのシャルドネ!!
ブレッド & バター シャルドネ [2022]

大人気!濃厚でリッチな味わいのシャルドネ!!

豊潤でバランスが取れたクリーミーなブレッド&バター シャルドネは、ワイナリーが、設立からわずか2年で一躍有名になるきっかけとなったワインです。

■生産者のコメント
輝きのある黄金色。 香りは、トロピカルフルーツ、ヴァニラ・ビーンズ、アーモンド、ブリオッシュ、クレーム・ブリュレを思わせます。

味わいは、トロピカルフルーツの豊かな果実味、穏やかな酸味に、バターのようなクリーミーさと、香ばしいトーストのニュアンスが印象的に感じられます。まるで舌の上で溶けていくような味わいが、長くリッチな余韻につながります。

ワインに合わせる料理は、チキンのクリーム煮、魚介のムニエル、チキンのグリル、かぼちゃのクリームペンネ、冬野菜とベーコンのキッシュがおすすめです。

■栽培について
ブドウは、主にカリフォルニア北部の内陸部や、ローダイのものを使用しています。

■醸造について
一部マロラクティック発酵を行い、熟成はアメリカンオーク樽とフレンチオーク樽で4~8ヶ月間熟成させています。アルコール度13.5%。


■ブレッド&バターについて
ブレッド&バターは、カリフォルニアでワイン生産に携わっていたグレゴリー・アン氏が、2013年に設立したワイナリーです。

翌年、世界界最大級のマーケティング調査会社ニールセンによる「急成長企業トップ500」に、ワイン生産者として唯一選出。さらに2015年11月には、まだ無名であった「ブレッド&バター シャルドネ2012VT」が、当時の米国大統領、オバマ氏主催のTPP(環太平洋パートナーシップ)閣僚会合におけるランチミーティングにて提供され、その品質の高さも相まって、設立からわずか2年で一躍有名ワイナリーになりました!。

ブレッド&バターには、2つの意味があります。1つ目の意味は、ワインのスタイルを表しており、「ブレッド」は樽熟成による香ばしさ、「バター」はマロラクティック発酵によるクリーミーな風味を表現しており、芳醇でリッチな味わいを持つワインを生産しています。

2つ目は、ワイン造りへの想いです。英語の「Bread & Butter」には、「生活必需品」や「人生に欠かせないもの」といった意味があり、人々にとってそのような存在のワインを作りたいという信念を表しています。

ブレッド&バターが掲げるコンセプトは、「考えすぎないで、ワインを飲んじゃいなよ!(DON'T OVERTHINK IT.)」。良いものは、複雑ではなく、シンプルにただ「良いもの」であるべきという信念のもと、肩ひじ張らずにリラックスして楽しめるワインを世界中に届けています。
  • Bread & Butter Chardonnay[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,378 のところ
販売価格 ¥ 3,458 税込
4.00
(1)
  • 白ワイン

低アルコール&低カロリー!
ダックホーン デコイ フェザー ウェイト ソーヴィニヨンブラン [2023]

低アルコール&低カロリー!!
このデコイ フェザーウェイト ソーヴィニヨンブランは、アルコール度9%、1杯(約150ml)あたりのカロリー80kcalと控えめな白ワインです。

■生産者のコメント
デコイ・フェザーウェイトは、カロリーとアルコール度数が控えめの爽やかなソーヴィニヨン・ブランで、マイヤーレモン、グレープフルーツ、ライムの繊細な柑橘系の香りを、豊かなトロピカルフルーツの風味と長く続く爽やかな後味が引き立てます。

■栽培について
このワインには、ソノマ郡46%、メンドシーノ郡16%、セントラル・コースト14%、レイク群12%、サンホアキン郡12%の割合でブドウが使われています。

■醸造について
ワインの一部をスピニングコーンと真空蒸留プロセスでアルコールを除去。それをベースワイン(通常のデコイ ソーヴィニヨン・ブラン)とブレンドし、低カロリー、低アルコールの生き生きとした魅力的なソーヴィニヨン・ブランが造られます。

ステンレス・タンクにて4か月間熟成しています。アルコール度9%。


■ダックホーン・デコイについて
デコイは、ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーンが、毎日飲めるワインとして価格とクオリィーのバランスを考えてスタートしたセカンド的ワインでしたが、現在は確立したひとつのブランドとして、ナパ・ヴァレーに限らず、カリフォルニア各地からその味わいにあった葡萄を厳選し、ワインを造っています。

また、デコイの上級キュヴェ「デコイ・リミテッド・シリーズ」は、通常のデコイの1ランク上のワインとなっており、同じポリシーで、より高品質のワインをリリースしています。
  • DUCKHORN Decoy Featherweight Sauvignon Blanc[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 軽口甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100% おすすめソーヴィニヨンブランを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,190 のところ
販売価格 ¥ 2,770 税込
4.00
(1)
169件中 41-60件表示
1 2 3 4 9