ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

その他アメリカの高級ワイン

33件中 21-33件表示
1 2
  • 赤ワイン
  • WA98点

ワシントン・カベルネソーヴィニヨンの最高峰のひとつ!
クィルシーダ クリーク カベルネソーヴィニヨン コロンビア ヴァレー [2020]

アメリカ/ワシントン州で造られるカベルネソーヴィニヨンの最高峰のひとつ!!

黒系果実、白檀、アニス、カカオニブのアロマ。ブラックベリー、ブルーベリー、プラムのしっかりした味わいが幾重にも重なって躍動するような活力があります。海鮮醤(中華調味料で甜面醤より濃厚な味わい)のような甘味噌を思わせるエキゾチックなニュアンスが加わります。ワインは、大きな骨格とバランスのとれた構造を持ち、非常に濃厚で凝縮感があり、長いフィニッシュを持ちます。

ブドウは、ホース・ヘブン・ヒル地区にある畑シャンプー・ヴィンヤード90%、マッハ・ワン・ヴィンヤード10%が使われています。フレンチオーク新樽100%で22か月間、熟成しています。

■畑について
シャンプー・ヴィンヤードは、コロンビア川の北、標高180-240mにある細かい砂質ローム土壌。前の管理者シャンプーは樹勢管理と土壌の栄養バランスで品質を大幅に改善し、世界で最も高く評価されている畑のひとつに変えました。この畑のブドウは、2001年以降、クィルシーダ・クリークのカベルネ・ソーヴィニヨンに、ほぼ独占的に使用されています。

マッハ・ワン・ヴィンヤードは、標高が低く、コロンビア川に近いため、マッハ・ワンはワシントン州で最も暖かい場所の1つです。南向きで、年間300日以上の日光を浴びます。浅い黄土は、ミズーラ洪水で割れた玄武岩と川床の岩に支えられて、北側の玄武岩が並ぶ崖と相まって、放射熱が春の早い萌芽と秋までの長いハングタイムを促します。


■クィルシーダ・クリークについて
クィルシーダ・クリークは伝説的なワシントン・カルト・ワイナリーとして輝かしい名声を誇ります。

2006年にワイン・アドヴォケイト(パーカー)で、2003ヴィンテージが100点を獲得し、ワシントン・カルトとしての名声を確立しました。更に2005、2007、2014ヴィンテージが暫定100点、2013ヴィンテージは99点、最終的に2013年が100点を獲得というハイスコアで高品質のワインを造り続けています。

同じ銘柄(カベルネソーヴィニヨン コロンビアヴァレー)が幾度となく100点を獲得したことにより、ワシントン・ワインの頂点に立ち、3度の100点を獲得したカユースと「ワシントン・ワインの最高峰」として並び称されています。

また、2017年に新設されたワイン・アドヴォケイトとミシュラン・ガイドのジョイントによる「エクストラ・オーディナリー・ワイン・アワーズ」のワシントン部門でカユースとK・ヴィントナーズを押さえて堂々の一位に輝きました。
  • Quilceda Creek Cabernet Sauvignon Columbia Valley[2020]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 49,500 のところ
販売価格 ¥ 40,095 税込
(0)
  • 赤ワイン

ワシントン州の入手困難生産者!
カユース インパルシーヴォ [2020]

【ワッシーズ・ダイニングのオーナーソムリエ絶賛★】
こんなに美味しいテンプラニーリョに出会ったのは初めてと、ワイン屋歴25年のプロも驚く珠玉の1本。
  • Cayuse Impulsivo[2020]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー/ワラワラヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • テンプラニーリョ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 28,600 のところ
販売価格 ¥ 24,530 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS92点

ドメーヌ・セリーヌのフラッグシップ・シャルドネ
ドメーヌ セリーヌ シャルドネ エヴェンスタッド リザーヴ [2019]

シャルドネ エヴェンスタッド リザーヴは、ドメーヌセリーヌのシャルドネのフラッグシップです!!

このワインは、オレゴン/ダンディ・ヒルズにある自社畑のブドウを用い醸されたワインを樽ごとに厳選しブレンドする技術の高さを表しています。そして、シャルドネ(ディジョンクローン)のブドウ、ジョリー(火山性)土壌、標高の高い場所にあるダンディ・ヒルズの自社畑という、素晴らしい組み合わせが、このワインに比類のない品質の果実を与えています。

このシャルドネは、キウイ、パイナップル、ハイビスカス、そしてほのかに潮風を感じさせるトロピカルな香りが特徴的です。これらの魅力的な香りは、中盤に向かって、余韻のあるミネラル、凝縮したウエイトと塩味に出会い、見事なバランスを保っています。このワインは、ブレンドに含まれる各ヴィンヤードの最高の特徴を示した魅惑的なブレンドに仕上がっています。

フレンチオーク樽(新樽100%)で14か月間熟成しています。アルコール度数13.5%。


■ドメーヌ・セリーヌについて
ドメーヌ・セリーヌは、2004年に開催されたブラインド・テイスティングでDRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)に打ち勝ったことで名を馳せ、 フラッグシップ・ワインのエヴェンスタッド・リザーヴ・ピノノワール2010年が、 2013年ワインスペクテイターTOP100の第3位に入賞するなど、世界中のワイン雑誌や 評論家などから高い評価をうけているオレゴンを代表するワイナリーのひとつです。
  • Domaine Serene Chardonnay Evenstad Reserve[2019]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/ダンディヒルズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,300 のところ
販売価格 ¥ 14,300 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

K ( ケイ ) ヴィントナーズ ブロンコ マルベック ストーンリッジ ヴィンヤード [2018]

K (ケイ) ヴィントナーズのブロンコは、ストーンリッジ・ヴィンヤードのマルベック100%で造られる赤ワイン。

ワルいバンドには、ワルいワインが必要だ。このワインはオクラホマ州タルサ出身のインディー・ロックバンド 「ブロンコ」にちなんで名付けられました。オーナー・チャールズ・スミス氏は、オクラホマのクリエイティブで芸術的な文化が好きで、この州には独自のワインが必要だと考えていました。ラベルはブロンコのバンドのメンバーの一人が描き、2017年までこのワインはオクラホマ州内のみで流通していました。

もしも青と黒に味があるとしたらこうなのだろう。革、ブラックベリー、ブルーベリー、小石、コーヒー、黒蜜。濃厚で凝縮感がありながら、透明感のあるピュアな味わい。堂々としたマルベック:寛大で、美味しく、神々しい。(オーナー兼ワインメーカー・チャールズ・スミス氏のコメント)

2018年は、信じられないほど良かった年。この傑出したヴィンテージは、穏やかに始まり、秋には長くて乾燥した成熟期を迎えました。これにより、酸が下がったり、糖分を増やしたりすることなく、最適な熟度に達するまでに果実を育てることが出来ました。2018年のワインは、白ワインの素晴らしい表現力から、赤ワインの美しい洗練された複雑さまで、さまざまな点で卓越しています。

ストーンリッジ・ヴィンヤードは、ロイヤル・シティの町の近くにあります。畑は、沖積扇状地の砂利土壌で、コロンビア川の氾濫原の上に位置します。表土の下には炭酸塩岩と玄武岩の層が15-30cmの深さにあり、カルシウムと鉄分を豊富に含んだ土壌を形成し根が伸び難い土壌です。果実は果皮が厚く、黒に近い果汁としっかりとしていながらもしなやかなタンニンを生み出し、熟成のポテンシャルを高めています。

野生酵母、全房発酵100%、46日間浸漬し、フレンチオーク樽(新樽44%)にて澱の上で22か月間樽熟成しています。アルコール度数14.5%。


■ケイ・ヴィントナーズについて
K(ケイ)・ヴィントナーズは、ワシントン州のシラーの造り手としてリーダー的存在のチャールズ・スミスが手掛けるワイナリーです。チャールズは、大学でワイン造りを勉強したり、ワイナリーで見習いをした経験がありません。代わりに、ワイン醸造の教科書や、フランス、ドイツ、ワシントンのワイナリーを何年も訪問して得た知識を吸収してのし上がってきた、独学の天才です。

チャールズの手掛けるワインは、ワイン・アドヴォケイト、ワイン・スペクテイターなどなど主要なワイン評価雑誌から高い評価を受け続けており、現在、95点以上を獲得したワインが198アイテム、90点以上を獲得したワインが768アイテムにも及びます。

また、チャールズ・スミス自身への評価も高く、ワイン・エンスージアスト(2014)とフード&ワイン(2009)から「年間最優秀ワインメーカー」を獲得した唯一の人物です。
  • K Vintners Broncho Malbec Stoneridge Vineyard[2018]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー/ロイヤルスロープ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,300 のところ
販売価格 ¥ 14,300 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点
  • WS92点

K ( ケイ ) ヴィントナーズ キング コール カベルネ シラー ストーンリッジ ヴィンヤード [2018]

K (ケイ) ヴィントナーズのキング コールは、ストーンリッジ・ヴィンヤードのカベルネソーヴィニヨン75%とシラー25%をブレンドした赤ワイン。

1990年代、チャールズ・スミス氏がよく出入りしていたワシントン州ワラワラのホワイトハウス・クロフォード製材所の名前にちなんでいて、この大きな製材所の動力源であった古い石炭ストーブからキング・コール(石炭王)と名付けました。

まさに大地そのもの、不気味なほど暗い。赤と黒の果実にドクター・ペッパー、ブラックリコリス、砕いたベルベットの要素が混ざり合っている。このワインの雄大さにふさわしい威厳のある存在感で、力強いストラクチャーがある。(オーナー兼ワインメーカー・チャールズ・スミス氏のコメント)

2018年は、信じられないほど良かった年。この傑出したヴィンテージは、穏やかに始まり、秋には長くて乾燥した成熟期を迎えました。これにより、酸が下がったり、糖分を増やしたりすることなく、最適な熟度に達するまでに果実を育てることが出来ました。2018年のワインは、白ワインの素晴らしい表現力から、赤ワインの美しい洗練された複雑さまで、さまざまな点で卓越しています。

ストーンリッジ・ヴィンヤードは、ロイヤル・シティの町の近くにあります。畑は、沖積扇状地の砂利土壌で、コロンビア川の氾濫原の上に位置します。表土の下には炭酸塩岩と玄武岩の層が15-30cmの深さにあり、カルシウムと鉄分を豊富に含んだ土壌を形成し根が伸び難い土壌です。果実は果皮が厚く、黒に近い果汁としっかりとしていながらもしなやかなタンニンを生み出し、熟成のポテンシャルを高めています。

野生酵母、カベルネソーヴィニヨンは全粒発酵100%、シラーは全房発酵100%です。53日間浸漬させ、フレンチオーク樽(新樽58%)にて、澱の上で22か月樽熟成しています。アルコール度数14.0%。


■ケイ・ヴィントナーズについて
K(ケイ)・ヴィントナーズは、ワシントン州のシラーの造り手としてリーダー的存在のチャールズ・スミスが手掛けるワイナリーです。チャールズは、大学でワイン造りを勉強したり、ワイナリーで見習いをした経験がありません。代わりに、ワイン醸造の教科書や、フランス、ドイツ、ワシントンのワイナリーを何年も訪問して得た知識を吸収してのし上がってきた、独学の天才です。

チャールズの手掛けるワインは、ワイン・アドヴォケイト、ワイン・スペクテイターなどなど主要なワイン評価雑誌から高い評価を受け続けており、現在、95点以上を獲得したワインが198アイテム、90点以上を獲得したワインが768アイテムにも及びます。

また、チャールズ・スミス自身への評価も高く、ワイン・エンスージアスト(2014)とフード&ワイン(2009)から「年間最優秀ワインメーカー」を獲得した唯一の人物です。
  • K Vintners King Coal Cabernet Syrah Stoneridge Vineyard[2018]
  • アメリカ/ワシントン/コロンビアヴァレー/ロイヤルスロープ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン75%、シラー25%
  • 750ml
通常価格 ¥ 30,800 のところ
販売価格 ¥ 24,948 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

【ワイン・アドヴォケイト:94点】
ハートフォード コート ピノノワール ウォリアー プリンセス ブロック [2019]

外観は深いルビー色を呈し、ダークブルーベリー、レッドプラム、ブラックベリーのアロマをベースに五香粉、サンダルウッド、ポプリを想起させる複雑なニュアンスが香ります。焦点の定まったアロマに続いて、フレッシュなチェリー、ベリーリキュール、スミレのキャンディ、オールスパイス、ジュニパーなどの様々な風味が広がります。きめ細やかなタンニンが、スパイスを帯びた長い後味を生みます。

このワインには、オレゴン州ウィラメット・ヴァレーに位置するゼナ・クラウン・ヴィンヤードのウォリアー・プリンセス・ブロックで栽培されたブドウが使用されています。太平洋から吹く冷涼な風が上質な酸を湛えた果実を実らせます。また、この畑特有の土壌が、複雑なアロマとしっかりとしたタンニン、コクを備えた味わいを生みます。

畑の土壌は、玄武岩に海洋堆積岩、沖積土が混ざりあった土壌。 フレンチオーク樽(新樽31%前後)で15ヶ月熟成しています。アルコール:14.1%。


■ハートフォード ファミリー ワイナリーについて
ハートフォード、ファミリー、ワイナリーは、ドン・ハートフォードとジェニー・ハートフォード夫妻により、1994年に設立された家族経営です。極めて上質で個性豊かなシャルドネ、ピノノワール、古樹のジンファンデルなどを手作りで少量生産し、高評価を得ています。

ワイナリーは、カリフォルニア州ソノマ群フォレストヴィルの街中にあり、冷涼な太平洋沿岸から、ちょうど15マイル程のところに位置するため、太平洋沖で発生する冷涼な潮風が、毎日のように吹き付け、葡萄栽培に最適な険しい地形と相まって理想的な土地条件に恵まれ、美しいテロワールの個性が余すところなく引き出されたユニークなワインを生み出しています。

毎年およそ17種のシングル・ヴィンヤード・ワインを生産していますが、少量生産のため、市場に出回る量も少なく、希少価値の高いカリフォルニア・ワインとしてロバート・パーカーを始め、様々な評論家や愛好家の間で絶賛されています。
  • Hartford Court Pinot Noir Warrior Princess Block[2019]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/エオラアミティヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,150 のところ
販売価格 ¥ 18,150 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS94点

【ワイン・スペクテイター:94点】自社畑ピノノワールのブレンド・ワイン
ボー フレール ピノ ノワール ベル スール キュヴェ [2017]

ボー・フレールの3つの自社畑(ボー・フレール、アッパーテラス、セクイタ)のピノ・ノワールをブレンドしたワインです。
  • Beaux Freres Pinot Noir Belles Souers Cuvee[2017]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/リボンリッジ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 29,150 のところ
販売価格 ¥ 20,405 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点
  • WS96点

【ワイン・スペクテイター:96点】
ボー フレール ピノ ノワール ザ アッパー テラス [2017]

ボー・フレールの自社畑アッパー・テラス・ヴィンヤードのピノ・ノワールから造られるワインです。
  • Beaux Freres Pinot Noir The Upper Terrace[2017]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/リボンリッジ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 29,150 のところ
販売価格 ¥ 20,405 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS93点

【ワイン・スペクテイター:93点】
ボー フレール ピノ ノワール ウィラメット ヴァレー [2017]

オレゴン/ウィラメットヴァレーにある自社畑アッパー テラス6%や、アッパー・テラスに隣接するセクイタ20%、その他8つの契約畑をブレンドしています。
  • Beaux Freres Pinot Noir Willamette Valley[2017]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,500 のところ
販売価格 ¥ 11,550 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS95点

【ワイン・スペクテイター:95点】
ボー フレール ピノノワール ザ ボー フレール ヴィンヤード [2017]

ボー・フレールの自社畑ボー・フレール・ヴィンヤードのピノ・ノワールから造られるワインです。
  • Beaux Freres Pinot Noir The Beaux Freres Vineyard[2017]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/リボンリッジ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 26,620 のところ
販売価格 ¥ 18,634 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点

入荷数極少。単一畑ダフニー・ヴィンヤードのピノ・ノワール
ジ アイリー ヴィンヤーズ ダフニー ピノ ノワール [2016]

入荷数極少。単一畑ダフニー・ヴィンヤードのピノ・ノワール!

アイリーでは、オレゴン州ウィラメット・ヴァレー/ダンディ・ヒルズに位置する5つの畑(ダフニー、ローランド グリーン、アウトクロップ、シスターズ、ジ・アイリー)の樹齢が、それぞれ25年を超え、ワインにも畑の個性が顕著に現れてきたことから、2012年に初めて畑名を冠した単一畑ピノ・ノワールのリリースを開始しました。当主ジェイソン・レットが樽を一つ一つテイスティングし、畑の個性が示されたワインのみを単一畑名でボトリングしています。

このワインは、その単一畑のひとつ「ダフニー・ヴィンヤード」のピノ・ノワールです。ダフニー・ヴィンヤードは、1974~84年に標高279~292mにある西向きの密植した畑(0.6ha)。クローンは、ポマール。

ダンディ・ヒルズで最も高台に位置し、岩石が混じる火山性土壌。南西向きで西風の影響を直接受けるため、ブドウの成熟が緩やかで収穫はいつも最後となります。1974年にブドウを植えたジョン・シェツキーの妻ダフニーの名に因んでいます。フローラルな香りに包まれ、清らかでフェミニンです。生産量は150ケースと少量。アルコール度13.0%。
  • The Eyrie Vineyards Daphne Pinot Noir[2016]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/ダンディヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 15,950 のところ
販売価格 ¥ 15,950 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA96点
  • WS93点

ホースパワー ヴィンヤーズ シラー ハイ コントラスト ヴィンヤード [2017]

ホースパワー・ヴィンヤードでは、その名の通り、馬力のみで畑を耕しています。Cayuse(カユース)で、世界のワイン通から羨望のまなざしを受ける事となったワイン生産者の、クリストフ・バロンの祖父の時代はすべての畑は馬が畑にいました。クリストフは、ワラワラで最初にバイオダイナミックを採用しただけではなく、馬を耕作に使用した最初の人物でもあります。機械ではなく馬しか入れない狭い密植が特徴的です。

葡萄畑は、High Contrast Vineyard(ハイ・コントラスト・ヴィンヤード)。畑は、ワラワラのオレゴン側のワラワラ川の古代の河川敷に位置しています。表土は、シルト・ロームと玄武岩の玉石が混ざった30~46センチの層で構成されています。その下には、純粋に圧縮された石畳の層があり、場所によっては何十メートルもの深さがあります。

仕立て:Sur Echalas(シュール エシャラ) 1本の支柱に葡萄樹を1本縛り付ける仕立て方。
植樹:2013年
広さ:1.3 ha スペース:1.1x1.1m 密度:8780本/ha
標高:255m
栽培:2013年からバイオダイオニック農法で栽培しています。


Owenbargreen.comより
オレンジの花の香りは素晴らしく清々しく、燻製した肉、ブラックオリーブのタプナード、ボイズンベリー果汁の様な色合いがグラスの中で混ざり合っています。味わいは、フレッシュで生き生きとしていて、食欲をそそる酸味と継ぎ目のないテクスチャーを持っています。とても可愛らしいさくらんぼ酒と温州ミカンの皮が、ローストしたデーツ、湿った砂利、海藻の複雑な味わいと結びついています。非常に長い余韻があり、この美しい新しいワインは8年から10年先まで楽しむことができます。
  • Horsepower Vineyards Syrah High Contrast Vineyard[2017]
  • アメリカ/ワシントン/ワラワラヴァレー/ザロックスディストリクトオブミルトンフリーウォーター
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 29,700 のところ
販売価格 ¥ 26,950 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点
  • WS93点

【ワイン・アドヴォケイト:95点】
ホースパワー ヴィンヤーズ シラー ザ トライブ ヴィンヤード [2016]

ブドウ畑:ザ トライブ ヴィンヤード
ワラワラ・ヴァレーのオレゴン州側、標高265mの太古の昔ワラワラ・ヴァレーの川底であった場所に2009年植樹された1.3haのブドウ畑です。

植栽密度: 8780本/ha
仕立て:シュール エシャラ。1本の支柱に葡萄樹を1本縛り付ける仕立て方。
栽培:ベルギー産の農耕馬で耕作し、ビオディナミ農法で栽培。

醸造:80%全房でコンクリート・タンクで醗酵。ニュートラル のパンチョン(600L)で18ヶ月間熟成。
アルコール:13.5%

■ワイン誌ワイン・アドヴォケイトのコメント
2016年シラー・ザ・トライブ・ヴィンヤードは、胡椒をまぶした肉、ヨード、スモークに加え、潰したスミレ、湿った川の岩のようなミネラル感を伴う複雑なアロマを持つ。口当たりはミディアムからフルボディで、下草の柔らかなトーンが口中の表現の幅を広げ、後にサクラが舞うデリケートな茎のようなノートに移る。フィニッシュは思慮深く完璧で、焦点が合っていてバランスが良い。
―95点―
  • Horsepower Vineyards Syrah The Tribe Vineyard[2016]
  • アメリカ/ワシントン/ワラワラヴァレー/ザロックスディストリクトオブミルトンフリーウォーター
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 29,700 のところ
販売価格 ¥ 24,057 税込
(0)
33件中 21-33件表示
1 2