ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

232件中 1-20件表示
1 2 12
  • 赤ワイン

■お取寄せ スリー シーヴズ カベルネ ソーヴィニヨン カリフォルニア [2023]

新鮮なチェリーやベリーやスパイスの香り、心地よいオークの風味が広がる。
カリフォルニアの伝統的なカベルネ・ソーヴィニヨンは、滑らかでしなやかなタンニンとバランスの取れたジューシーなフルーツの風味が特徴。ダークベリー、ブラックカラント、チェリーの風味が引き立ち、スパイスとバニラの香りが加わりる。鮮やかなルビー色で、新鮮なチェリーとトーストしたバニラの香りが漂い、深みのあるチェリーとベリーの風味が口中で広がり、力強い余韻を残す。契約畑/発酵:ステンレスタンク熟成:フレンチ&アメリカンオーク・ステイヴ

■ワイナリーについて
ナパやSFで大行列の人気ハンバーガーショップ "Gott's Roadside"を経営し、日本でも多くの愛好家達に愛されている"Joel Gott"ほかいくつかのワインブランドを手がけるジョエル・ゴット。南仏プロヴァンスでのワイン造りを経て、アメリカではワシントン州のチャールズ・スミスとのジョイント"Charles & Charles"で一世風靡したチャールズ・ビーラー。11歳で起業し様々なビジネスを手がけた後1999年よりワイン造りに転じたロジャー・スコメーニャ。カリフォルニアワイン一筋の人生を送る生粋の醸造家達とはひと味違う3人のビジネスマンが造る「3人の泥棒」という名のカジュアルブランド。様々なワイン造りや栽培のノウハウを持つ彼らは畑にもエリアにもこだわらず、ただひたすら良いブドウとこの価格帯で造り得る最高のパフォーマンスを追求する。
  • Three Thieves Cabernet Sauvignon California[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,530 のところ
販売価格 ¥ 2,390 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ジョエル ゴット カベルネ ソーヴィニヨン ゴット ナパ ヴァレー [2022]

ジョエル・ゴットが造る本格派のナパ・カベルネ。ブルーベリー、プラム、ローストしたチェリー パイのアロマに、ベーキングスパイスとトーストしたオークのニュアンス。口に含むと同時にソフトでベルベットのようなタンニンと中 盤にほのかなチョコレートの風味が続く。エレガントなストラクチャーと長い余韻による見事なバランス。契約畑/発酵:ステンレスタンク熟成:フレンチオークにて

■ワイナリーについて
ナパを訪れた人なら誰でも一度は立ち寄るであろう人気No.1のカジュアルレストラン"Taylor's Refresher"(現在の店名はGott's Roadside)。評論家ロバート・パーカーがこの店のアヒバーガーを「世界一のハンバーガー」と絶賛し、「有名醸造家に会いたければワイナリーではなくランチタイムにここに行け。」と言われるこの人気店はいつも長蛇の列で泣く泣く諦めた経験のある人も多い。ジョエル・ゴットはこの店を始めカリフォルニアで数軒のレストランを展開し人々の舌を楽しませている。彼が造るこのワインは、「コストパフォーマンス=満足」の図式を知り尽くす者ならではのクオリティ。ジョエルの妻であり、Quintessa、Joseph Phelpsなど超一流ワイナリーの元敏腕ワインメーカーでもあるサラ・ゴットが醸造を手がけ一躍大人気ワイナリーとなっている。単一品種や生産エリアにこだわる風潮がある中であえてレベルの高いクロスリージョナルブレンドによりコストパフォーマンスの高いカジュアルワインを造り出すことに成功している。
  • Joel Gott Cabernet Sauvignon Gott Napa Valley[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,890 のところ
販売価格 ¥ 9,078 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シャノン リッジ プティット シラー ハイ エレヴェーション [2023]

複数の高標高の畑で育ったブドウは赤い果実感とタンニン、黒く完熟した濃厚なベリーの風味、複雑さとテクスチャーを与えている。自社畑/発酵:ステンレスタンク熟成:オーク

■ワイナリーについて
ナパ・ヴァレーの北部に隣接するクリア湖を臨むレイク・カウンティは標高が350m-750mに及ぶ高地であるため海からの霧は届かないが、強い風が吹き豊かな陽光と冷涼さが共存する。クレイ・シャノンはこの地のワイルドな風土に魅了されその可能性を信じて1996年より作業効率の悪い山の斜面に1、000エーカーにも及ぶ広大な有機栽培の畑を作り、そこから生まれる高品質なワインを世に送り出している。彼らの自社畑は「農業は循環する」との哲学の元、"Project Ovis"と呼ばれる徹底した有機農法が実践されており、全てのワインにはカリフォルニア州より"Certified California Sustainable"の認証が与えられ、2021年には環境保全型農法のリーダー的存在である造り手に贈られる"Green Medal"を受賞している。2022年ヴィンテージからはCCOF (米国の認証団体) よりオーガニック認証を受けるなど年々進化を遂げている。
  • Shannon Ridge Petite Sirah High Elevation[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/レイク
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • プティットシラー
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,190 のところ
販売価格 ¥ 2,918 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ジャファーズ ピノノワール フィドルスティックス ヴィンヤード [2014]

まだ若さを感じるほどの明るさを持ち、豊かな果実味が中心となったピノ・ノワール。チェリーコンポート、ブラッドオレンジ、レモンピールの果実味にビターチョコレートのほのかな甘苦さ、熟した様々なベリーの香りを持つ。シナモンスティックやミントなどのハーブの清涼感がワインに奥行きを与える。芳醇で力強さを持った熟成ピノ・ノワール。契約畑/発酵:ステンレスタンク熟成:フレンチオークにて24ヶ月

■ワイナリーについて
サンタ・バーバラ・カウンティにおけるローヌ品種の可能性を早くから見抜いていた創業者クレイグ・ジャファーズは1994年に初めて自らのワインをリリースし、瞬く間にこの地を代表する造り手として広く知られる存在となった。2001年にはサンタ・バーバラに近代的な醸造設備を整えたワイナリーを建設、少量生産を貫きさらに品質に磨きをかけた彼のワイン造りは2016年、同じくこの地で経験を積んだダン・グリーン夫妻によって引き継がれている。あえて畑を所有せず、素晴らしいブドウを栽培する一流農家達との強いネットワークを構築し彼らの世界観を表現している。
  • JAFFURS Pinot Noir Fiddlestix Vineyard[2014]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,646 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点

上級ラインとなるシラー
シネ クア ノン シラー イレヴン コンフェッションズ [2020]

シネ・クア・ノンの上級ラインとなる自社畑イレヴン・コンフェッションズ・ヴィンヤードのブドウから造られるシラー主体の希少な赤ワイン!!

■生産者のコメント
シラー主体のこのワインは、非常に濃い色合いで、深みがあり、素晴らしい芳香とエレガントなブーケを備えています。味わいは圧倒的に豊かで、瑞々しさと美しさを感じさせます。余韻も非常に長く、ゴージャスな仕上がりです。

■栽培について
全て自社畑イレヴン・コンフェッションズ・ヴィンヤード(Eleven Confessions Vineyard)より収穫しています。

■醸造について
全体の75%を除梗し、上面開放型の発酵槽にて発酵。フレンチオーク樽(新樽率58%)とセメント・タンクにて38ヶ月熟成しています。


■シネ クア ノンについて
シネ・クア・ノンは、オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクが創立したサンタバーバラ近郊のオーク・ビューある小さなワイナリーです。

アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり、たとえ名簿に登録しても、かなりの順番待ちを余儀なくされるという、本当に超入手困難な、まさに、カリフォルニアのカルト・ワイン中のカルト・ワインです。正規品の日本への入荷は年に1度のみ、極少量入荷となり、ワッシーズで取り扱いワインの中でも、最も希少な商品のひとつとなります。

1992年のワイン リリース以降、ラベルはアート性のあるデザインに毎年変更し、同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなく、ワインのブレンドも毎年変更しています。毎年、ラベル・デザインやブレンドが異なるワインを造り続けながらも、過去のワインアドヴォケイトの得点をみても、過去に何度も100点満点を獲得しており、とても高い評価をうけています。
  • Sine Qua Non Syrah Eleven Confessions[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー84%、グルナッシュ11.5%、プティシラー2.3%、ヴィオニエ&ゲルバームスカテラー2.2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 149,600 のところ
販売価格 ¥ 121,176 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA93点

【ジェブ・ダナック:100点】
シネ クア ノン ホワイト ディステンタ III スリー [2021]

シネ・クア・ノンの造る希少な白ワインです!!

余談ですが、
毎年ラベルとワイン名が変わることが、シネ・クア・ノンの特徴でしたが、考えた名前が既に商標登録されているなど、思ったようにワイン名が付け辛くなってきた為、2020年からシネ・クア・ノンはスタンダード・ラインのワイン名を、ディスタンタ(Distenta)で統一し、ラベルのデザインだけが毎年変わる様になりました。■生産者のコメント
抜栓してから時間が経つにつれて、また温度が徐々に上がるにつれて、どんどん美味しさが増していきました。
活き活きとした、とても良い香りが広がり、メロンの肉厚な皮を思わせる香りが口いっぱいに広がります。口当たりはクリーミーでバランスが良く、瑞々しく、豊かで、刺激的、全体として見事に調和しています。

■栽培について
ブドウは、すべて自社畑より収穫したものがつかわれています。

昨年に引き続き、素晴らしい白ワインのヴィンテージとなりました。2021年は異常気象もなく、非常に穏やかで、カリフォルニア基準では涼しい年でした。

■醸造について
オーク樽にて発酵。フレンチオーク樽(新樽53%)、バンチョン樽、ドゥミ・ミュイ樽を併用し、シュール・リーにて約23ヶ月熟成しています。


■シネ クア ノンについて
シネ・クア・ノンは、オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクが創立したサンタバーバラ近郊のオーク・ビューある小さなワイナリーです。

アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり、たとえ名簿に登録しても、かなりの順番待ちを余儀なくされるという、本当に超入手困難な、まさに、カリフォルニアのカルト・ワイン中のカルト・ワインです。正規品の日本への入荷は年に1度のみ、極少量入荷となり、ワッシーズで取り扱いワインの中でも、最も希少な商品のひとつとなります。

1992年のワイン リリース以降、ラベルはアート性のあるデザインに毎年変更し、同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなく、ワインのブレンドも毎年変更しています。毎年、ラベル・デザインやブレンドが異なるワインを造り続けながらも、過去のワインアドヴォケイトの得点をみても、過去に何度も100点満点を獲得しており、とても高い評価をうけています。
  • Sine Qua Non White Distenta III[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ33%、ヴィオニエ27%、ゲルバームスカテラー24%、ルーサンヌ12%、プティマンサン4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 83,600 のところ
販売価格 ¥ 67,716 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

スタンダード・ラインとなるシラー
シネ クア ノン シラー ディステンタ IV フォー [2022]

シネ・クア・ノンのスタンダード・ラインとなるディスタンタ(Distenta)の、シラー主体で造る希少な赤ワイン!!

余談ですが、
毎年ラベルとワイン名が変わることが、シネ・クア・ノンの特徴でしたが、考えた名前が既に商標登録されているなど、思ったようにワイン名が付け辛くなってきた為、2020年からシネ・クア・ノンはスタンダード・ラインのワイン名を、ディスタンタ(Distenta)で統一し、ラベルのデザインだけが毎年変わる様になりました。

■生産者のコメント
このシラー主体のワインは、非常に濃厚でなめらか、ふくらみのある複雑な味わいが特徴です。クリーミーで瑞々しく、包み込むような豊かなタンニンを感じさせます。余韻の長さも素晴らしく、まさにワイン愛好家のための一本です。

■ヴィンテージについて
022年は、それまで続いた干ばつの影響により、過去、最も収穫量の少ない年となりました。

ただし天候には恵まれ、カリフォルニア全体では2度の熱波に見舞われたものの、所有する畑のうち影響を受けたのは1か所で1度だけと、カリフォルニア基準では比較的穏やかな年でした。2021年と比べると気温は温暖で、より良質なブドウが育ちました。

■栽培について
ブドウは、すべて自社畑より収穫したものがつかわれています。

■醸造について
ブドウは、全体の57%を除梗し、上面開放型の発酵槽にて発酵しています。また熟成は、フレンチオーク樽(新樽率16%)と600L樽を併用し、23か月間熟成しています。


■シネ クア ノンについて
シネ・クア・ノンは、オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクが創立したサンタバーバラ近郊のオーク・ビューある小さなワイナリーです。

アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり、たとえ名簿に登録しても、かなりの順番待ちを余儀なくされるという、本当に超入手困難な、まさに、カリフォルニアのカルト・ワイン中のカルト・ワインです。正規品の日本への入荷は年に1度のみ、極少量入荷となり、ワッシーズで取り扱いワインの中でも、最も希少な商品のひとつとなります。

1992年のワイン リリース以降、ラベルはアート性のあるデザインに毎年変更し、同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなく、ワインのブレンドも毎年変更しています。毎年、ラベル・デザインやブレンドが異なるワインを造り続けながらも、過去のワインアドヴォケイトの得点をみても、過去に何度も100点満点を獲得しており、とても高い評価をうけています。
  • Sine Qua Non Syrah Distenta IV[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー82.7%、グルナッシュ6%、プティシラー5%、ムールヴェードル3.3%、プティマンサン2.2%、ゲルバームスカテラー0.8%
  • 750ml
通常価格 ¥ 92,400 のところ
販売価格 ¥ 74,844 税込
(0)
  • 赤ワイン

ワイナリー限定の希少品!
シェーファー メルロー ナパ ヴァレー [2021]

シェーファーのメルローは、「現在ワイナリー限定」で販売されている希少な一本です。今回、たいへん久しぶりに少量のみ入荷いたしましたので、ぜひこの機会にお試しください!

■生産者のコメント
2021年のシェーファー・メルローは、生き生きとした魅力的な香りと味わいを備えています。

レッドチェリーやブラックチェリー、レッドプラム、熟した夏のベリーの果実味に、ハーブやスパイス、大地を思わせるニュアンスが重なり、飲むたびに豊かな表情を見せてくれます。このふくよかな味わいは、上質で熟したタンニンによって美しくまとめられています。

■栽培について
カリフォルニア/ナパヴァレーのヨントヴィル地区の区画と、スタッグス・リープ・ディストリクト南の丘陵地にある畑から収穫したブドウが使われています。

2021年の長く晴れた夏は、理想的な生育条件をもたらしました。ブドウは豊かな色合いを持ち、清らかでエレガント、そしてピュアな香りと味わいに仕上がりました。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽100%)で18か月間、熟成しています。アルコール度15.3%。


■シェーファーについて
出版業界での華やかなキャリアを捨て、ジョン・シェーファー氏(故人)がナパ・ヴァレーのスタッグス・リープ・ディストリクトのヒルサイドに、シェーファーを創立したのが1972年のことです。

ワイン造りなどまったく知らなかったジョン氏は、ワイン・メイキングの本を片っ端から読む事から始め、理想のワインを目指しました。その後、醸造学を学んだ長男のダグ・シェーファー氏、現在敏腕ワインメーカーとして腕を振るうイライアス・フェルナンデス氏が加わり、その品質は揺るぎないものとなります。

シェーファーで造るワインの味わいは、いわゆるモダンスタイル。複雑で重厚感のある、その風味を霧と冷たい海風がもたらすスタッグス・リープ・ディストリクトの冷涼な気候が骨格となって支えています。

トップ・キュヴェでもある「ヒルサイド・セレクト」が有名ですが、シラーが主体の「リレントレス」がワイン・スペクテイター誌の「世界のベスト100ワイン」において堂々の一位となるなど、近年、ますますその品質に磨きがかかっています。疑いなくナパで最も成功しているワイナリーのひとつです。

2022年 韓国企業Shinsegae Propertyの傘下となりましたが、ダグ・シェーファー、醸造長イライアス・フェルナンデスは、ワイナリーに残り、最高のワイン造りに力を注いでいます。
  • Shafer Merlot Napa Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 19,800 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ サイプレス ヴィンヤーズ シャルドネ ( J. ローアー ) [2022]

J.ローアーが手がけるサイプレス ヴィンヤーズの名は、ゴツゴツと節くれだった樹形によりモントレー湾からの冷たく強い風が吹き込むこの土地を象徴する木"サイプレス(モントレー糸杉)
  • Cypress Vineyards Chardonnay[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/セントラルコースト
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ97%、ソーヴィニヨンブラン2%、ピノブラン1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,830 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サイプレス ヴィンヤーズ カベルネソーヴィニヨン ( J. ローアー ) [2022]

ラズベリーとブラックプラムの新鮮なアロマ。適度なふくよかさが心地よいミディアムボディで、ブラックチェリーのジューシーな果実が口中を満たし、長い余韻に続く。J.ローアーが手がけるサイプレス ヴィンヤーズの名は、ゴツゴツと節くれだった樹形によりモントレー湾からの冷たく強い風が吹き込むこの土地を象徴する木"サイプレス(モントレー糸杉)"にちなむ。
  • Cypress Vineyards Cabernet Sauvignon[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/セントラルコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン98%、その他赤2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 2,830 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シックス エイト ナイン セラーズ シックス エイト ナイン ナパ ヴァレー レッド [2022]

ジューシーな赤系果実が広がり、ブラックチェリーやワイルドベリー、リコリスが層を成します。ソフトで甘いタンニンとスモークしたスパイス香を持つセクシーなフィニッシュが特徴です。

土壌:花崗岩質土壌、ローム質沖積土壌

ステンレスタンク醗酵 25%フレンチオーク樽(新樽25%)12カ月、75%ステンレスタンク12か月
  • 689 Cellars Six Eight Nine Napa Valley Red Wine[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ノースコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ジンファンデル38%、カベルネソーヴィニヨン26%、メルロー19%、シラー9%、プティットシラー8%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,345 のところ
販売価格 ¥ 3,842 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA97点
  • WS94点

■お取寄せ シャペレ プリチャード ヒル カベルネ ソーヴィニヨン [2015]

濃厚なブルーベリー、ブラックベリーにエスプレッソ、アニス、ダークチョコの風味が続き、きめ細やかなタンニンと焦がしたオーク樽が強調されている。純粋で、パワフルながら、美しいストラクチュアが備わり、山岳地のカベルネ ソーヴィニヨンらしい特徴が示されている。プリチャード ヒルの南向き斜面にある高樹齢のブドウから僅かな量で造られる。
  • Chappellet Pritchard Hill Cabernetauvignon[2015]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン78%、プティヴェルド14%、マルベック8%
  • 750ml
通常価格 ¥ 61,600 のところ
販売価格 ¥ 49,896 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点
  • WS91点

シェーファーの代名詞的なカベルネ・ソーヴィニヨン!
シェーファー ワン ポイント ファイヴ カベルネソーヴィニヨン [2022]

シェーファーの代名詞的なカベルネ・ソーヴィニヨンです!

名前の「ワン・ポイント・ファイヴ」は、1.5世代を意味し、初代オーナーである父ジョン・シェーファー(故人)と、2代目の息子ダグ・シェーファーが共に歩んできた歴史を表しています。

■生産者のコメント
その血統にふさわしく、2022年のワン・ポイント・ファイブは、いきいきとした躍動感と奥深い複雑さの間に、見事な調和を見せています。豊かで丸みのあるダーク・フルーツやハーブの香りが立ち上り、口に含むと、レッド・プラム、野イチゴ、ブラック・チェリー、コーヒー、セージ、カシスが織りなす味わいが広がります。

暖かな日中と涼しい夜という、このヴィンテージならではの気候が感じられ、やわらかく熟したタンニンと、長くまとまりのある余韻の中に美しく表現されています。

■ヴィンテージについて
晴天が続いた2022年の長い夏は、理想的な生育環境をもたらしました。ブドウは豊かな色合いに育ち、クリーンでエレガント、そしてピュアなアロマと風味を備えました。

■栽培について
カリフォルニア/ナパヴァレーのスタッグス・リープ・ディストリクト地区にあるシェーファーの自社畑「ボーダー・ライン」と、ナパ・ヴァレーの厳選された畑から収穫されたブドウを使用しています。

■醸造について
ステンレスタンク発酵。フレンチオーク樽(新樽100%)で18ヶ月熟成しています。アルコール度15.3%。


■シェーファーについて
出版業界での華やかなキャリアを捨て、ジョン・シェーファー氏(故人)がナパ・ヴァレーのスタッグス・リープ・ディストリクトのヒルサイドに、シェーファーを創立したのが1972年のことです。

ワイン造りなどまったく知らなかったジョン氏は、ワイン・メイキングの本を片っ端から読む事から始め、理想のワインを目指しました。その後、醸造学を学んだ長男のダグ・シェーファー氏、現在敏腕ワインメーカーとして腕を振るうイライアス・フェルナンデス氏が加わり、その品質は揺るぎないものとなります。

シェーファーで造るワインの味わいは、いわゆるモダンスタイル。複雑で重厚感のある、その風味を霧と冷たい海風がもたらすスタッグス・リープ・ディストリクトの冷涼な気候が骨格となって支えています。

トップ・キュヴェでもある「ヒルサイド・セレクト」が有名ですが、シラーが主体の「リレントレス」がワイン・スペクテイター誌の「世界のベスト100ワイン」において堂々の一位となるなど、近年、ますますその品質に磨きがかかっています。疑いなくナパで最も成功しているワイナリーのひとつです。

2022年 韓国企業Shinsegae Propertyの傘下となりましたが、ダグ・シェーファー、醸造長イライアス・フェルナンデスは、ワイナリーに残り、最高のワイン造りに力を注いでいます。
  • Shafer One Point Five Cabernet Sauvignon[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン92%、プティヴェルド3%、メルロー3%、マルベック2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 25,300 のところ
販売価格 ¥ 20,493 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA91点

ナパヴァレーの厳選ブドウから造られる
スタッグス リープ ワイン セラーズ カリア シャルドネ ナパ ヴァレー [2022]

このシャルドネのワイン名「カリア(KAR-ee-ah)」は、ギリシャ語で「優雅さ」を意味する言葉に由来しており、この「カリア シャルドネ 2022年」は、その名にふさわしいワインです。

ナパヴァレー南部の冷涼な気候で育った、厳選された畑のブドウを使用。フレッシュな果実の香りと風味、爽やかな酸、繊細なオーク由来のスパイスが見事に調和した味わいに仕上げられています。軽やかで優美、それが「カリア」です!

■生産者のコメント
このシャルドネは、優雅で香り高く、熟したマンゴーやハニーデュー・メロン、ピーチの芳醇な香りに、キー・ライム・パイやリンゴ、そしてフローラルのようなニュアンスがほのかに重なります。

ミディアム・ボディの口当たりは明るく豊かで、果実の風味が口いっぱいに広がり、ほんのりとしたクリーミーなバニラのスパイスが心地よく寄り添います。余韻にはシトラスやメロンの爽やかさが長く続きます。

ペアリングには、レモン風味のアイオリ・ソースを添えたグリル・チキン、きゅうり・トマト・ディルのサルサをのせたグリル・サーモン、あるいは、ほうれん草とフェタチーズを詰めたロースト・チキンブレストなどがおすすめです。

■栽培について
カリフォルニア/ナパヴァレーの南部に点在する複数の畑からブドウを収穫しています。2022年では、アトラス・ピーク(43%)、カーネロス(32%)、クームズヴィル(14%)、オークノール(11%)の畑のブドウが使われました。

■醸造について
使用されたブドウは、フレッシュさを保つため早朝に収穫され、果実の持ち味を活かすために全房のままプレスされました。オーク樽の使用とマロラクティック発酵は控えめにとどめられ、果実本来の魅力がしっかりと引き立つように仕上げられています。アルコール度14.5%。

発酵は、樽発酵が96%、ステンレスタンクが4%の比率で行われています。熟成は、フレンチオークの新樽が35%、古樽が61%、ステンレスタンクが4%の比率で、澱とともに9か月間行われました。マロラクティック発酵は、全体の32%で実施されています。


■スタッグス・リープ・ワイン・セラーズについて
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズは、ウォレン・ウィニアルスキ氏が、ネイサン・フェイ氏と出会い、1970年にスタッグス・リープ・ヴィンヤードを取得し、設立しました。

一躍、その名を有名にしたのは、1976年5月、後に「パリスの審判」と呼ばれるアカデミー・デュ・ヴァン主宰のブラインド・テイスティングで、五大シャトーなどフランスの著名ワインを抑え、カベルネ・ソーヴィニヨンの中で「スタッグス リープ ワイン セラーズ S.L.V. カベルネ ソーヴィニヨン1973」が見事1位を獲得したことです。

このことで、スタッグス・リープ・ワイン・セラーズは、世界中に熱狂的なファンを持つワイナリーとなり、そして、カリフォルニア・ワインの実力を世界に知らしめる契機ともなりました。
  • Stag's Leap Wine Cellars KARIA Chardonnay Napa Valley[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,350 のところ
販売価格 ¥ 7,573 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS91点

■お取寄せ サン スペリー ナパ ヴァレー ソーヴィニヨン ブラン [2023]

1989年に設立され、2015年よりCHANELが所有する唯一のアメリカワイナリー。極めて希少な自社畑100%を誇り、ブドウ栽培から瓶詰の細部までこだわった高品質なワイン造りが世界的に高く評価されています。ナパヴァレー中心部、高品質なワイン産地として名を馳せるラザフォードと、北東部ダラーハイドにある自社畑100%のブドウをブレンド。風味を保つために早朝に収穫、ステンレスタンクで低温発酵させています。淡いレモンイエロー。熟したライムやピンクグレープフルーツ、アニスの豊かなアロマ。生き生きとした酸と果実味のバランスが美しく、塩味を帯びた心地よい余韻が続きます。しっかりと冷やして楽しみたい1本。
  • ST SUPERY NAPA VALLEY SAUVIGNON BLANC[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,050 のところ
販売価格 ¥ 4,900 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サン スペリー ナパ ヴァレー カベルネ ソーヴィニヨン [2019]

1989年に設立され、2015年よりCHANELが所有する唯一のアメリカワイナリー。極めて希少な自社畑100%を誇り、ブドウ栽培から瓶詰の細部までこだわった高品質なワイン造りが世界的に高く評価されています。ナパヴァレー中心部、カベルネソーヴィニヨンの聖地ラザフォードと、北東部ダラーハイドにある自社畑100%のブドウをブレンドして造り上げています。新樽38%を使用し、19ヵ月の熟成がかけられています。深いガーネットの色調。ブラックベリーやトースト、黒鉛などの複雑なアロマが香ります。タニックでありつつも、よく熟した黒系果実の風味が広がり、しなやかなでエレガントなストラクチャー。長期熟成可能な1本。
  • ST SUPERY NAPA VALLEY CABERNET SAUVIGNON[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン90%、マルベック4%、プティヴェルド3%、メルロ3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 8,910 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA90点
  • WS93点

■お取寄せ サン スペリー ダラーハイド ソーヴィニヨン ブラン [2023]

1989年に設立され、2015年よりCHANELが所有する唯一のアメリカワイナリー。極めて希少な自社畑100%を誇り、ブドウ栽培から瓶詰の細部までこだわった高品質なワイン造りが世界的に高く評価されています。畑はナパヴァレー北東部の標高180-335mに位置。繊細な風味を保つために朝の涼しいうちに収穫、プレスされた後、大樽・ステンレスタンクで低温発酵。新樽15%を使用し5ヵ月のシュールリー熟成がかけられています。淡いグリーンイエロー。グレープフルーツやキウイ、フェンネルのアロマ。シュールリー熟成由来のまろやかな口当たり。樽熟成によるブリオッシュ香がほのかに感じられ、爽やかでありながらもリッチな1本。
  • ST SUPERY DOLLARHIDE SAUVIGNON BLANC[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,580 のところ
販売価格 ¥ 6,949 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WS92点

■お取寄せ サン スペリー ダラーハイド カベルネ ソーヴィニヨン [2019]

1989年に設立され、2015年よりCHANELが所有する唯一のアメリカワイナリー。極めて希少な自社畑100%を誇り、ブドウ栽培から瓶詰の細部までこだわった高品質なワイン造りが世界的に高く評価されています。畑はナパヴァレー北東部の標高180-335mに位置し、多様な土壌と昼夜の寒暖差により骨格のある複雑な味わいのワインが造られます。小樽・大樽・コンクリートタンクで発酵の後、新樽63%を使用し19ヵ月の熟成。深みのある濃いダークチェリーレッド。熟したブラックプラムやカシス、モカ、ダークチョコレート、アニス、リコリスのアロマが香ります。凝縮感ある果実味、しなやかなタンニンが特徴で、長期熟成可能な1本。
  • ST SUPERY DOLLARHIDE CABERNET SAUVIGNON[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン97%、メルロ3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,200 のところ
販売価格 ¥ 19,602 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シーグラス カベルネ ソーヴィニヨン セントラル コースト [2023]

ブラックプラムとチェリーの香り。味わいは豊かで複雑で、熟したフレーバーがあり、フィニッシュのスパイシーなオークの香りが縁取っている。生き生きとした酸味とのバランスが絶妙。
太平洋の影響を受けた例外的に暖かい地域で、セントラル・コーストはカベルネ・ソーヴィニヨンに最適且つ昼夜の変化に富んでいる。ブラックプラムの香りとチェリー、味覚は豊かで複雑。ブラックチェリーの熟した風味があり、鮮やかな酸味とのバランスが絶妙。契約畑/発酵:ステンレスタンク熟成:フレンチ&アメリカンオークにて12ヶ月

■ワイナリーについて
ヴァリューの高いワインでファンを魅了するシーグラス。砂浜にある美しいシーグラスをイメージしたチャーミングなラベルと親しみやすい果実味と冷涼感あふれるスタイルによりカリフォルニアで人気を博している。ブドウは冷たい海風が吹き付けるモントレーやサンタ・バーバラなどセントラル・コーストのものにこだわり、美味しいカリフォルニアワインをお手頃の価格でお探しの方におすすめのブランドとなっている。
  • SEAGLASS Cabernet Sauvignon Central Coast[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/セントラルコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン86%、メルロー10%、プティットシラー4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,740 のところ
販売価格 ¥ 3,358 税込
(0)
  • 赤ワイン

レイク群のブドウから生み出される、おすすめピノ
クレイ シャノン ピノノワール ロング ヴァレー ランチ [2023]

カリフォルニア/レイク郡で育ったブドウから生まれた、オーナーのクレイ・シャノン氏の名前を冠した、おすすめピノノワールです!

■生産者のコメント
美しいガーネットの色合いに、フレッシュなプラムやチェリーパイの華やかな香り。口に含むと、ドライチェリーやバニラ、ほのかに甘みを帯びた葉巻のニュアンスが広がります。ミディアム・ボディで酸味とのバランスが良く、さまざまな料理と相性の良い万能なワインです。

■ヴィンテージについて
2023年は、まさに素晴らしいヴィンテージとなりました。春先の恵みの雨がブドウの木に潤いを与え、初夏にかけて通常の3倍もの降水量を記録。気温も穏やかで、ブドウはじっくりと時間をかけて熟すことができました。

その結果、ここ数年で最も色調の深い赤ワインが誕生しました。2023年は、ぜひご期待ください。記憶に残る特別な年となること間違いありません。

■栽培について
カリフォルニア州レイク郡にあるロング・ヴァレー・ランチには、特別な魅力があります。このピノノワールが育つ畑は、全長5マイル(約8.05km)にわたる東西に伸びる谷の最西端に位置し、標高3000フィート(約914m)の山脈に挟まれた肥沃な谷底(ヴァレーフロア)にあります。

■醸造について
ステンレスタンク発酵。フレンチオーク樽(新樽25%)にて16ヶ月間、熟成しています。アルコール度14.5%。


■シャノン・ファミリー・オブ・ワインズについて
カリフォルニア/ナパ・ヴァレーの北に位置するクリア湖を臨むレイク郡は、標高が350~750mに及ぶ高地であるため海からの霧は届きませんが、強い風が吹き、豊かな陽光と冷涼さが共存しています。

オーナーのクレイ・シャノンは、この地のワイルドな風土に魅了され、その可能性を信じて、1996年より作業効率の悪い山の斜面に1000エーカーにも及ぶ広大な有機栽培の畑を作り、そこから生まれる高品質なワインを世に送り出しています。

シャノン・ファミリー・オブ・ワインズの自社畑は「農業は循環する。」との哲学の元、[Project Ovis]と呼ばれる徹底した有機農法が実践されており、全てのワインにはカリフォルニア州より、Certified California Sustainable(環境保全型ワイン生産に関する認証プログラム)の認証が与えられ、2021年には環境保全型農法のリーダー的存在である造り手に贈られる「Green Medal」を受賞しています。

2022年からは、California Certified Organic Farmers(アメリカ農務省認定の有機認証機関)より、オーガニック認証を受けるなど年々進化を遂げています。
  • Clay ShannonH Pinot Noir Long Valley Ranch[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/レイク
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール98%、プティヴェルド1%、シラー1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,290 のところ
販売価格 ¥ 3,606 税込
(0)
232件中 1-20件表示
1 2 12