ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2024年6月5日(水) 午前01:00 - 午前07:00の期間、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

検索結果

選択条件

  • /ナパ
  • 表示しない
412件中 21-40件表示
1 2 3 21
  • 赤ワイン

ナパ・カベの魅力をリーズナブルな価格で表現
ナパ グレン カベルネソーヴィニヨン ナパ ヴァレー [2022]

ナパ・ヴァレー カベルネソーヴィニヨンの魅力をリーズナブルな価格で表現するクラシックなワイン!!

■テイスティング・コメント
熟したダークベリー、ザクロ、糖蜜、クランベリー・ソースにバニラと杉の香りが漂います。

複雑な味わいで、最初は赤系ベリーと甘草が感じられ、中盤にはナパ・ヴァレーのカベルネ・ソーヴィニヨンらしいダーク・カカオとスパイスの効いたアーモンドの風味が感じられます。滑らかでシルキーな口当たり、ドライなタンニン、バニラ、キャラメルの余韻が深みを増しています。

肉料理全般、トマトソース、グレービー、ステーキソース、赤身肉、ジビエ系にも相性が良いです。

■ヴィンテージについて
2022年は、9月中旬に非常に暑い日が訪れた為、その前に収穫した葡萄には完璧な酸味とフレッシュさがあり、それ以降に収穫した葡萄は素晴らしい骨格、深みのある色あいと贅沢な果実味と力強さを合わせ持ちます。

この二つを絶妙にブレンドすることによりバランスに優れた仕上がりが生み出されています。

■畑について
カリフォルニア/ナパ・ヴァレー各地の厳選した畑からヴィンテージの個性によりセレクトしています。

2022年は、ナパ・ヴァレーの北東にあるチャイルズ・ヴァレーの中でも南に位置する畑、著名ワイナリーがメインに使う秀逸な畑の特別な区画から収穫しています。

チャイルズ・ヴァレーは標高が250-300m、細長い谷で両側を500m以上の山に挟まれ、ロート状の形をしており、谷の奥に入るとより涼しくなります。畑のある南側は、日照に恵まれ、酸をバランスよく保有した秀逸なカベルネ・ソーヴィニヨンが生み出される注目の地区となっています。

■醸造について
アメリカンオーク樽と、1年使いのフレンチオーク樽にて、6ヶ月間熟成しています。

■ナパ・グレンについて
ナパ・グレンは、「クラッシックなナパ・ヴァレー・スタイル」のシャルドネ&レッド・ワイン&カベルネ・ソーヴィニヨンを分かりやすく表現しています。

葡萄の価格が高騰するナパ・ヴァレーの中で、長年培って来た栽培農家や自社畑を持つワイナリーとのコネクションを最大限に生かし、リーズナブル(価格に見合う=それ以上の味わい)&ティピシティー(ナパ・ヴァレーにおける品種や特定の地区の個性・特徴を表現する)を最大の目標としてワインを造っています。

ちなみに、ナパ・グレンの「グレン」とはスコットランド・ゲール語で狭い峡谷や谷を意味し「ナパの峡谷=ナパ・ヴァレー」を現わします。
  • Napa Glen Cabernet Sauvignon Napa Valley[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン85%、シラー10%、プティヴェルド5% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,214 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ マイケル ポザーン ヨント ミル ハウス カベルネ ソーヴィニヨン [2020]

幼い頃から祖父のブドウ造りを見て育ったマイケルは自分の名前を冠したワインを造ることを夢みており、1991年ついにワイナリーを設立。ナパのワインの特徴として挙げられる、良く熟したブラックプラム、ブラックベリー、ブルーベリー、上質なパイプタバコの香り。クレームドカシス、ブラックベリーの華やかな香りやしっかりとした味わい、柔らかく広がるタンニンが、樽由来のスパイス香やココアパウダ―とのバランスを取ります。余韻には僅かにキャラメルを感じ長く続きます。
アルコール度数:14.1%
  • MICHAEL POZZAN YOUNT MILL HOUSE CABERNET SAUVIGNON[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,071 のところ
販売価格 ¥ 4,309 税込
(0)
  • 白ワイン

トレフェッセン ドライ リースリング エステート ナパ ヴァレー [2021]

ヨーロッパの冷涼な国が原産のリースリングは栽培が難しく、カリフォルニアでエレガントかつ高品質なリースリングを見つける事は非常に稀です。自然な酸を残した味わいで食事とのペアリングも楽しい、和食にもぴったりな白ワインです。

白桃、青パパイヤ、アプリコットの心地よいアロマに、ジャスミンとオレンジの花の香りが重なります。味わいは生き生きとしており、花やストーン・フルーツのフレーバーが口当たりの良い酸味によって強調され、ミネラルのニュアンスによってクリーンなフィニッシュへと導きます。

自社畑、ステンレスタンク発酵、ステンレスタンク熟成。


■トレフェッセンについて
1968年から、50年以上の長きにわたり、一族経営で最高品質のワイン造りを続けているトレフェッセン、ファミリー。カリフォルニア、ワインが、まだ世界的に無名だった1970年代後半、トレフェッセンはカリフォルニア、ワインの実力を世界に知らしめる2つの功績を残しています。

1つ目は、1979年のワインオリンピックでシャルドネ部門において、ブルゴーニュの高級ワインを押しのけて世界一になったこと、2つ目は、1980年にブルゴーニュの有名メゾン「ジョセフ、ドルーアン」主催のピノノワール、シャルドネ対決で、シャルドネが、フランスを抑えて勝利したことです。この成功が、ナパ、ヴァレーに新たな注目を集め、ナパの世界的な評価を上げることに一役買ったことは言うまでもありません。

トレフェッセンは、世代交代は進んでいますが、昔と変わらず、現在も世界的に高い評価を受け続ける素晴らしい生産者のひとつです!!
  • Trefethen Dry Riesling Estate Napa Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/オークノール
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • リースリング
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,060 のところ
販売価格 ¥ 4,320 税込
(0)
  • 赤ワイン

ナパヴァレーの銘醸地のテロワールを表現したメルロー
プロヴィナンス メルロー ナパヴァレー [2019]

試飲会でワッシーズ・スタッフが気に入った、おすすめの一本。
ナパ・ヴァレーの銘醸地、オークヴィルとオークノール地区のテロワールを表現した上質なメルロー!!

■テイスティング・コメント
柔らかく伸びのあるタンニンが、凝縮したブルーベリーやプラムと豊かな樽香のある厚みのあるボディを包み込みます。味わいはドライハーブ、杉、鉛筆の削りかすが、ナパ・ヴァレーの特徴である土っぽさを綺麗に表現しています。

■畑について
ナパ・ヴァレーでも最高峰のオークヴィルとオークノールの畑のブドウを使用しています。

オークヴィルの畑からはダークな果実味、濃密なテクスチャー、火打ち石のようなフィニッシュがもたらされ、オークノールからは、熟した赤や青の果実、スパイス、より深い土壌による引き締まった酸味が加わります。

■醸造について
ブドウは夜間に手摘みで収穫。平均10度で5~6日間冷浸漬後、さらに27度で7~10日間冷却発酵を行います。1日1~2回ポンプオーバーを行い、その後軽く圧搾してから樽に移し入れます。樽の中でマロラクティック発酵を行い、豊かなテクスチャーを得るために毎週攪拌を行っています。


■プロヴィナンスについて
プロヴィナンス・ヴィンヤードは1999年にスタートし、瞬く間にナパ・ヴァレーのカベルネ生産者として高い評価を得ました。

イタリア出身の創業者一族は「プロヴィナンス」、つまり「正真正銘の起源を持つ真の高級ナパワインを生産する」というビジョンを持ち成功を収めました。その後、いくつかの企業が経営を引き継ぎ、2021年11月、カリフォルニア/ロダイでアレン・ロンバルディを経営するロンバルディ家が、このブランドを継承することとなりました。

アレン・ロンバルディは東海岸出身のトーマス・アレンがカリフォルニアで上質なブドウ畑を探し、見つけたロダイの畑を購入し立ち上げたワイナリーです。

彼らはプロヴィナンスの豊かな歴史や時代を超越したスタイル、その力強い成長の可能性に惹かれ、このワイナリーを継承しました。これまで以上に多くの世界中のナパワインの愛好家に、このワインのすばらしさを語り続けます。
  • Provenance Merlot Napa Vallry[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • メルロー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,170 のところ
販売価格 ¥ 4,380 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ テイクン シャルドネ ナパ ヴァレー [2021]

熟した洋梨にシトラスの香り、スパイスやバタースコッチ、クルミなど様々な風味が混じり合い、フレッシュ感もありつつクリーミーな口当たり。
ナパ ・ヴァレーの複数の畑から厳選されたブドウに加え、あえてごく少量ソノマのブドウをブレンドすることでより複雑さやバランスを表現している。この価格としては非常にハイクオリティなシャルドネ。

■ワイナリーについて
1940年代よりナパ・ヴァレーの地で高品質なワインを造り続けるトリンチェロ・ファミリーのポートフォリオを代表するテイクンは、過去の価値観にとらわれないユニークでハイクオリティなワインを長年にわたり世に送り出してきた。ファミリーの一員である醸造家カルロ・トリンチェロに代わり二代目ワインメーカーに抜擢されたのは、UCデイヴィスを優秀な成績で卒業した後この素晴らしいファミリーワイナリーで研鑽を積み見事な成長を遂げた女性醸造家のレベッカ・ジェイン。彼女は凝縮に頼らない本来のブドウの自然な果実感を身上とするフードフレンドリーなカルロのポリシーを踏襲しつつさらに品質を高めることを目指している。TAKENは当初ワイナリー名を決めようと様々な名前を思いついてもどれもすでに誰かが使っていた事から名づけられたというユニークなエピソードを持つ。
  • TAKEN Chardonnay Napa Valley[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,384 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ クロ ペガス ミツコズ ヴィンヤード ソーヴィニヨンブラン カーネロス ナパ ヴァレー [2022]

冷涼なナパ郡のカーネロスのハイウェイ121号南側に位置するミツコズ・ヴィンヤードは、ソーヴィニヨンブランにとって最高の環境が整っています。1989年にその土地を購入したときには野原でしたが、それぞれの区画の土壌にとって一番いいクローンを探すことで、その品種のブドウのポテンシャルを最大限に引き出せるように様々な工夫を重ね続けています。このようにして、クロ・ぺガスのソーヴィニヨンブランは毎年進化を続けているのです。
  • Clos Pegase Mitsuko's Vineyard Sauvignon Blanc Carneros Napa Valley[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/カーネロス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,384 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ファースト プレス シャルドネ ナパ ヴァレー [2019]

ファースト・プレスのワインは、ワイン用ブドウ品種の栽培に理想的な土壌・気候・地形の条件を持つナパ・ヴァレーのユニークなテロワールを表現するために造られています。伝統的なワイン造りの手法と最新のテクノロジーをバランス良く融合させ、素晴らしい個性と品質を作り出せるナパのユニークなマイクロクライメイトをご紹介します。エレガンス、骨格、バランス。これらが、このファースト・プレスにある素晴らしさの要素です。
  • First Press Chardonnay Napa Valley[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,384 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ヘンドリー HRW ピノノワール [2021]

フローラル香とイチゴやキャラメルのアロマに続いて、クランベリーやレッドベリーの果実が広がる。ほどよいタンニンと酸に支えられた風味豊かなミディアムボディで、ほのかな紅茶の風味が伴う長い余韻が心地よい。比較的若樹のブドウとオリジナルラベルのプレス果汁を用いて造るHRW(ヘンドリー ランチ ワイン)レンジの一つ。
  • Hendry HRW Pinot Noir S[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,384 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アテニウム ナパ ヴァレー メルロ [2020]

ブラックベリー、プラム、チョコレートのアロマで、深みのある魅力的な香り立ち。豊かなタンニンがテクスチャーのアクセントになり、長くシームレスな余韻が続く。
  • Athenaeum Napa Valley Merlot[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • メルロ85%、カベルネソーヴィニヨン15%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,384 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ジラード シャルドネ カーネロス [2021]

レモンやタンジェリンなどの柑橘系のアロマと共に、オークの香りがジワジワと感じられます。洗練されたミネラルとオークが特徴的で、洋ナシ、レモンクリーム、新鮮なリンゴの風味の熟した味わいを支えています。フィニッシュはスパイス、クレーム ブリュレのフレーバーが印象的です。

ロス カーネロスのシャルドネは、冷涼な気候で、サンパブロ湾の北に位置するソノマ郡とナパ郡の一部を含エリアです。湾からの涼しい霧と風に近いため、カーネロスの気候はナ ヴァレーやソノ ヴァレーの北にあるワイン産地よりも涼しく、穏やか。この冷涼な気候が、シャルドネのような冷涼な気候の品種の栽培に適しています。このシャルドネは、自社畑で育てられるディジョン、ウェンテ、ロバート ヤングのクローンが使われています。。
  • Girard Chardonnay Carneros[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/カーネロス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,384 税込
(0)
  • 赤ワイン

ナパ・ヴァレーの醍醐味が満載!
エクスペリエンス カベルネソーヴィニヨン ナパ ヴァレー [2019]

ナパ・ヴァレーの醍醐味が満載の1本!!

濃い赤紫を帯び、グラスからカシス、ブラックベリー、ブラックチェリーなど黒系ベリーの香りがとびだしてきます。樽発酵、熟成による香ばしいニュアンスがソフトに感じられ、ココアパウダー、焦がしたココナッツ、ヴァニラ、ベーキングスパイスなどが感じとれます。味わいは、濃厚ながら、口当たりは滑らかで、フレッシュな酸と生き生きした果実味、ソフトなタンニンが印象的な仕上がりです。

畑は、2019年はナパ・ヴァレー5か所の畑をブレンドしています。ナパヴァレーのオークノール地区の東側、シルバラード・トレイル沿いにある自社畑と、ラザフォード、ハウエル・マウンテンの東に隣接するポープ・ヴァレー、オークヴィル、ダイアモンド・マウンテンの契約畑の葡萄がつかわれています。

全体の17%をフレンチオーク新樽で醗酵、樽熟成。残りの83%は、ステンレスタンクで醗酵後、数年使いのフレンチオークにて熟成しています。両方とも、17か月間の熟成後、バランスをとってブランドしています。2度の清澄後、ボトリングしています。アルコール度数14.5%。


■エクスペリエンス
ロシアン・リヴァー・ヴァレーの出身の夫トラヴィスはカリフォルニアとニュージーランドで栽培と醸造を学び、イギリス出身の妻キャサリンの実家は飲料関連の仕事をしています。二人はニュージーランドで出会い、ナパ・ヴァレーに本拠地を構えてました。

2009年の初ヴィンテージは契約農家から調達した葡萄で造り、その後、ナパ・ヴァレー/オークノールのシルヴァラード・トレイル沿いの自宅に隣接した、3haの自社畑(1991年植樹)を取得しました。

この畑を中心にナパ・ヴァレー各地の秀逸な葡萄をトラヴィスの人間関係で調達し、ナパ・ヴァレーらしい味わい、プライス・ポイントに合ったワインを造りだしています。トラヴィス&キャサリンの二人も、造るワインもより多くの経験(エクスペリエンス)を積んでこれからも成長していこうとしています。
  • EXPERIENCE Cabernet Sauvignon Napa Valley[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン98%、メルロー2% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,170 のところ
販売価格 ¥ 4,386 税込
(0)
  • 白ワイン

しっかり辛口で熟成したナパ・リースリング
テラ ヴァレンタイン ドライ リースリング スプリング マウンテン ナパ ヴァレー [2012]

しっかり辛口で熟成も入り、大変美味しいナパのリースリングです。スプリング・マウンテンの自社畑のものですが、このヴィンテージ以降造っていませんので大変貴重なリースリングです!!

クラシックなリースリングの特長に溢れたリースリングです。ハチミツ、マンゴ、クローブやシナモン、ジャスミンのアロマがあります。はじけるような清々しい酸があり、芳醇なキィウイやレモンカードのような味わいが心地よく感じられるリースリングです。カリフォルニアの標高の高い畑ならではのきれいな酸がある超辛口に仕上がっております。

2012年、ナパ・ヴァレーはブドウの生育期から収穫に至るまで「クラッシック」および「パーフェクト」というこの二つの言葉がふさわしいヴィンテージとなりました。お手本のような理想的な芽吹き、花付きも良く、長く続く日中の温かさと涼しく時折霧の影響を受けた夜との寒暖の差がある天候の中で果実もゆっくり熟すことが出来ました。その結果、高品質のブドウを収穫し、ワインにすることが出来ました。

このリースリングは2000フィート(609m)の高台にある自社畑、イヴェルドン・ヴィンヤードのブドウを使っています。2006年に2エーカーのうちの6つのブロックに2つのジャーマンクローンのリースリングを植えたものです。中でも最も涼しいマイクロクライメートにあるこの畑は西日を受けることも少なくリースリングのきれいな酸をしっかり残したブドウが収穫出来ました。プレス後、ステンレスタンクで15日間低温醗酵後、何年か使ったフレンチオークの樽を使いシュールリーで5ヶ月間樽熟しました。アルコール度数14.1%。


■テラ・ヴァレンタインについて
テラ・ヴァレンタインは、1995年、初代オーナーであるアンガス&マーガレット・ヴァルテル夫妻によって、ナパのスプリング・マウンテンに設立されました。

このスプリング・マウンテンのテロワールを最大限に生かしたカベルネ・ソーヴィニヨンを造るという使命に燃え、若き天才ワインメーカー、サム・バクスターを迎え、最高級のカベルネ・ソーヴィニヨンを造り出しています。ワイナリー名の「テラ」は、ラテン語でランド(地)を意味する言葉です。山系のワインを特徴付けるヒルサイド土壌の重要性を指し示しています。また、ヴァレンタインはオーナーの父、ヴァレンタイン社の基礎となるヴァルスパー社を起業したヴァレンタイン・ヴァルテル氏に敬意を表してつけたものです。

ラベルのハートもシックでロマンティック、特別な日に特別な人と飲むのに最適なワインです!!

近年、ヴァルテル夫妻が引退、ワインメーカーのサム・バクスターが新オーナー兼ワインメーカーとなり、スプリング・マウンテンのさらに高地に新ワイナリーを建設し、更なる飛躍を目指しております。
  • Terra Valentine Dry Riesling Spring Mountain District Napa Valley[2012]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/スプリング マウンテン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • リースリング100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,400 のところ
販売価格 ¥ 4,400 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ スタッグス リープ ワイン セラーズ ハンズ オブ タイム シャルドネ [2020]

1976年パリスの審判と呼ばれるフランス対カリフォルニアのテイスティングで見事1位に輝いたのがスタッグスリープ・ワインセラーズのファーストヴィンテージ。樹齢たった3年のワインが起こした「歴史的瞬間」として、ワイン界を震撼させた。自然の力を応用した病虫害対策においてカリフォルニアで第一人者と言われているカーク グレイスが栽培責任者として区画毎に畑の管理を行っています。醸造所はグラヴィティシステムを採用。梨、パイナップル、オレンジの花のような華やかなアロマ。いきいきとした酸と僅かな樽香が余韻に感じられます。
アルコール度数:14.5%
  • STAG'S LEAP WINE CELLARS HANDS OF TIME CHARDONNAY[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,225 のところ
販売価格 ¥ 4,440 税込
(0)
  • 赤ワイン

コストパフォーマンスに優れたナパ・カベルネ
フォーチュン 1621 カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー [2020]

「フォーチュン1621」は、ナパヴァレーのダームス・レーンという家族経営ワイナリーが、自社畑と栽培農家の良質なブドウで造った、コストパフォーマンスに優れたナパ・カベルネです!!

■生産者のコメント
香りは、新鮮なブラック・チェリーに、ヴァニラやモカ・コーヒーの様な樽から来る香ばしいニュアンスが感じられます。味わいはフルボディーで、濃厚なブラック・ベリーやレッド・チェリーの風味が混ざり合います。ほのかに肉やベーコンっぽい感じ、土、たばこの葉やハーブのニュアンスが複雑味を演出しています。

■畑について
ナパヴァレー/オーク・ノールの西側の山裾にある自社畑(約60%)と、ナパ・ヴァレー数か所から、異なる特徴を持つブドウを使用しています。自社畑では、朝晩の涼しさと、日中の日照によって、華やかな赤系果実が凝縮し、酸とタンニンのバランスが良い果実が収穫できます。

■醸造について
収穫したブドウは、ステンレスタンクで発酵を行い、フレンチオーク樽85%(新樽15%)とアメリカンオーク樽15%(新樽100%)で18か月間の熟成を行います。


■フォーチュン1621について
ワイナリーのオーナーであるラリー・バンプの祖先であるエドアルド・ボンパスは、「1621年11月にフォーチュン号」に乗ってアメリカに移民。この栄誉ある帆船の名前を冒険心と幸運を呼び込む象徴としてワインのブランドに命名しました。

約400年の時を経て、今、ナパ・ヴァレーの地に根差した子孫はワイン産業に従事し、2002年にナパ・ヴァレー/オーク・ノール西側に自社畑を取得、ダームス・レーン(Darms Lane)という家族経営の小規模・高品質なワイナリーを立ち上げました。

自社畑の葡萄と今までのキャリアにおいて信頼を築いてきた栽培農家から良質な葡萄を調達しコスト・パフォーマンスに溢れたナパ・カベルネを造るブランド「フォーチュン1621」を独立させリリースしました。

ワインメーカーはエチュード、ルイス・セラーズで経験を積んだブライアン・モックスが安定の味わいを創造。オーナーの心意気を十分に反映したナパ・カベの核心を突く味わいに仕上げています。
  • Fortune 1621 Cabernet Sauvignon Napa Valley[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン79%、メルロー15%、プティヴェルド6%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,390 のところ
販売価格 ¥ 4,556 税込
(0)
  • 白ワイン

明石家さんまが絶賛した人気生産者のシャルドネ!
ナパ ハイランズ シャルドネ ナパ ヴァレー [2022]

2017年の年末に「ホンマでっか!?TV」で、さんまが絶賛したことで、ナパ・ハイランズはカベルネが一気に人気を獲得しましたが、この「シャルドネ」も素晴らしい味わいですので是非お試しください!!

■生産者のコメント
麦わら色から黄金色の色調。柑橘類や青りんごの爽快な香り、メロンやマンゴーなどの果実味と、フレンチオーク樽から来るリッチな厚みと、ハニーのニュアンスが混じります。

クリーミーな口当たりで、重すぎず、フレッシュで綺麗な酸と、白桃、ネクタリン、ライチなどの風味が広がります。シーザーサラダ、ホタテのソテーやクリーム煮、甲殻類と相性が良い味わいです。

■栽培について
2022年は、ナパヴァレーのクームスヴィルとマウント・ヴィーダーのシャルドネを中心に使用しています。

クームスヴィルは、ナパ市街地の東、なだらかな丘に広がる冷涼なエリアで、著名生産者も調達する畑のブドウをつかっています。クームスヴィルからは、素晴らしいシャルドネが多く造られており、有名なコングスガードのザ・ジャッジも、このクームスヴィルに畑があります。

クームスヴィルは、サン・パプロ湾からの冷たい風と霧の影響を受けながらも、カーネロスの様に直接風が当たらない為、朝は冷たい霧が静かに充満し、昼間は暑すぎず温暖な気温と日照を受け、夜になると冷たい風が優しく吹き込んできます。土壌は水はけの良い火山性で、火山灰と砂利質の堆積土壌が混じります。

マウント・ヴィーダーは、ナパ市街の西側のマヤカマス山脈が徐々に標高を高くする山岳地域ですが、南に位置する為、涼しい風の影響を受け、酸が綺麗に残ります。水はけの良い火山性土壌で、標高が上がるにつれて日照も豊かになり、凝縮したブドウが実ります。

■醸造について
ブドウを梗のついたまま優しくプレスし、ステンレスタンクで2日間静置。澱を落ち着かせた後、フレンチオーク樽にて発酵。6ヶ月間バトナージュ(澱を撹拌することにより、リッチで複雑な味わいを生み出す)を行いながら熟成させます。マロラクティック発酵を行った後、フレンチオーク樽(新樽50%)で更に6ヶ月間熟成を行い、ステンレスタンクで休ませてから瓶詰めを行います。


■ナパ・ハイランズについて
ナパ・ハイランズは、ナパ・ヴァレーの葡萄栽培農家と密接な関係を築き、ナパ・ヴァレーのカベルネソーヴィニヨンらしさを生み出すべく、ヴィンテージ毎の最適なAVA(アメリカ政府承認ブドウ栽培地域)を厳選、最良の畑をセレクトして、時にはボルドー品種を絶妙にブレンドして仕上げます。

ラベルにはナパ・ヴァレーの古き良き田舎の風景が描かれ、自然の恩恵により育まれた良質なナパ・ヴァレーのワインを生み出しています。
  • NAPA HIGHLANDS Chardonnay Napa Valley[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,642 税込
(0)
  • 白ワイン

ワイナリーのみで販売される希少な白
パラダックス プロプライエタリー ホワイト ワイン ナパ ヴァレー (ダックホーン) [2020]

このプロプライエタリー・ホワイトはワイナリー・ドアのみの販売される希少な白ワインです。

パラダックスが築いたブレンディングの伝統を基にして造られた白ワインです。2020年はヴィオニエのフローラルなアロマと熟した果実の味わいとシャルドネのトロピカルな豊満さがバランス良く配合されています。

■ワインメーカーのコメント
スイカズラ、白桃、洋梨の魅力的なアロマに加え、レモンの皮やマンゴーなどのトロピカルな香りが漂います。また、古樽を用い澱とともに熟成させることで、しなやかなクリーミーさがほのかに感じられ、輝くような長い余韻に導きます。フレンチオーク古樽45%、ステンレスタンク55%で熟成しています。


■パラダックスについて
パラダックスは、その土地固有の品種とカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドする、イタリアのサッシカイヤやオルネライア、スペインのウニコ、オーストラリアのグランジなどに共感し、ナパ・ヴァレーでプレミアム・レッド・ブレンドを造ろうと、ダックホーンのダンとマーガレット・ダックホーン夫妻が1994年に設立したワイナリー。

ナパ・ヴァレーのカベルネソーヴィニヨンの雄大さとカリフォルニアの固有のジンファンデルの強い風味を織りまぜ、ナパのテロワールの本質を捉えたブレンドを造り上げています。その先見あるワインは、大胆さ、個性、複雑さで定評を得ています。
  • Paraduxx Proprietary White Wine Napa Valley (Duckhorn)[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴィオニエ65%、シャルドネ35%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,642 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS92点

ナパヴァレーのソーヴィニヨンブランから造られる
スタッグス リープ ワイン セラーズ アヴィータ ソーヴィニヨン ブラン [2021]

アヴィータはギリシャ神話で水の神を意味する言葉。オークノールの自社畑を中心にナパの中でも冷涼な長期契約畑かブドウを厳選。ハーブ香と果実味、力強い骨格、樽熟による複雑な旨みが魅力的なワインです。

■生産者のコメント
2021年のアヴィータ ソーヴィニヨンブランは、レモングラス、パッションフルーツ、パパイヤ、タンジェリンの香り高いアロマを持ちます。ワインは鮮やかでフレッシュな酸味があり、風味豊かなフィニッシュにはグアバ、柑橘類、スイカズラのノートが余韻に残ります。

新鮮な魚のセビーチェ、クラブ・ケーキ、グリルした牡蠣のミニョネット・ソース添えなどをと相性が良いです。

■畑について
ブドウは、ナパヴァレー内の優良な畑から収穫しています。

■醸造について
ステンレス・タンク35%とフレンチオーク古樽65%で低温発酵し、オリと共に7か月熟成(フレンチオーク古樽69%)しています。マロラクティック発酵は行っていません。アルコール度数14.0%。


■スタッグス・リープ・ワイン・セラーズについて
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズは、ウォレン・ウィニアルスキ氏が、ネイサン・フェイ氏と出会い、1970年にスタッグス・リープ・ヴィンヤードを取得し、設立しました。

一躍、その名を有名にしたのは、1976年5月、後に「パリスの審判」と呼ばれるアカデミー・デュ・ヴァン主宰のブラインド・テイスティングで、五大シャトーなどフランスの著名ワインを抑え、カベルネ・ソーヴィニヨンの中で「スタッグス リープ ワイン セラーズ S.L.V. カベルネ ソーヴィニヨン1973」が見事1位を獲得したことです。

このことで、スタッグス・リープ・ワイン・セラーズは、世界中に熱狂的なファンを持つワイナリーとなり、そして、カリフォルニア・ワインの実力を世界に知らしめる契機ともなりました。
  • Stag's Leap Wine Cellars AVETA Sauvignon Blanc[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン76%、ソーヴィニヨンムスク19%、マスカットカネリ4%、セミヨン1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,720 のところ
販売価格 ¥ 4,690 税込
4.00
(1)
  • 白ワイン

複雑さとリッチな果実味のバランスがとれたシャルドネ
ダックホーン シャルドネ ナパヴァレー [2022]

ダックホーンがナパヴァレー内の最も冷涼な地区からブドウを調達し醸造した、複雑さとナパヴァレーのリッチな果実味のバランスがとれたシャルドネです!!

■生産者のコメント
ネクタリン、レモングラス、洋ナシの花、そしてキャラメリゼしたパイナップルなどの魅惑的な香りがグラスから溢れ出てくるリッチで明るいシャルドネ。口中では柑橘とストーン・フルーツの味わいが響き合い、白桃、レモンピール、バニラのニュアンスが広がり、明るくジューシーなフィニッシュへと続きます。

■畑について
ナパヴァレーにある、オーク・ノール、カーネロス、アトラス・ピークの畑から収穫したブドウを使用しています。

■醸造について
発酵は、樽発酵90%、ステンレスタンク発酵10%の比率で行います。フレンチオーク樽(新樽率40%)にて9ヶ月間熟成しています。アルコール度数14.1%。


■ダックホーンについて
「ナパのメルロー」と言えばダックホーン、ダックホーンと言えば「ナパのメルロ」。ナパ・メルロを世に知らしめた立役者・本家ブランドです。

ダックホーンは、ナパ・ヴァレー/セントヘレナの北に、ダンとマーガレットのダックホーン夫妻により1976年に設立されました。当時、ブレンド用品種としかみなされていなかったメルローを主体にしたワインで大成功を収めました。メルローは今日に至ってもダックホーンを代表するワインとして高い評価を受けています。

ナパにある自社畑、厳選した契約畑からワインを造ります。2017年には、ワイン・スペクテーター誌のTOP100にて第一位にメルロ スリー・パームス・ヴィンヤード2014が輝き、そのクオリティの高さは、一気にブランド力を高めました。現在ダックホーンのポートフォリオとして11のブランドを持っています。ダックホーンの進化は、まだまだ止まりません。
  • DUCKHORN Chardonnay Napa Valley[2022]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,720 のところ
販売価格 ¥ 4,814 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ブラックスミス カベルネ ソーヴィニヨン C.L.R.T. ナパ ヴァレー [2019]

価格高騰が続くナパ ヴァレーにおいて奇跡的なコスト パフォーマンスを実現し話題となったナパ カベルネ。ナパ各地のブドウをバランス良くブレンドしている。C.L.R.T.はクラレットの略。契約畑/発酵:ステンレスタンク、熟成:フレンチオークにて

■ワイナリーについて
創業者マット スミスは大学時代ボーリュー ヴィンヤーズのラボで研修をした。ワインメーカーと過ごすうちワイン造りへの情熱が芽生えたマットは卒業後、ダッシュ セラーズや当時ダッシュとワイナリーを共有していたJCセラーズで研鑽を積んだ。マットは他のいくつかのワイナリーからもオファーを受けていたが、彼らの徹底した品質重視のワイン造りに魅了され、そこで働き続けることを選んだ。2013年彼はアラメダで自らのワイナリーをスタートし、ユニークな手造りのワインをいくつか手掛けている。2017年布袋ワインズの現地での商品リサーチの際、価格高騰が続くナパ ヴァレーにあって素晴らしいコストパフォーマンスを持つ彼のワインを発見し、リリースとなった。
  • BLACKSMITH Cabernet Sauvignon C.L.R.T. Napa Valley[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン77%、メルロー20%、カベルネフラン3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,830 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ヘンドリー アルバリーニョ [2021]

ストーンフルーツや花の華やかなアロマに続いて青リンゴやネクタリンの果実をレモンのキリッとした酸が引き締め、透明感のある長い余韻が続く。畑はナパの西側に位置し、午前はサン パブロ湾からの冷たい朝霧に覆われ、午後は涼風が吹く。ステンレスタンクで澱とともに約4ヶ月間熟成。
  • Hendry Albarino S[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • アルバリーニョ
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 4,830 税込
(0)
412件中 21-40件表示
1 2 3 21