ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

検索結果

選択条件

  • 表示しない
並び替え
1544件中 1-20件表示
1 2 78
  • 赤ワイン

ナパヴァレーのアルファ・オメガが手掛ける
トローサ ピノノワール エドナ ヴァレー [2018]

ナパ・ヴァレーのプレミアム・ワイナリー「アルファ・オメガ」で知られるオーナーのロビン・バゲット氏がエドナヴァレーで造るピノノワール!!
  • Tolosa Pinot Noir Edna Valley[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンルイスオビスポ/エドナヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,360 のところ
販売価格 ¥ 5,852 税込
4.00
(1)
  • 赤ワイン

なんとナパ・ピノが3000円以下!
ナパ バイ ナパ ピノノワール ナパ ヴァレー [2018]

なんとナパ・ピノが3000円以下!今、カリフォルニアで最も勢いのあるワイナリーのひとつであるスコット・セラーズが手掛ける「ハイ・コスパのナパ・ワイン」です。
  • Napa By Napa Pinot Noir Napa Valley[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール88%、ムールヴェドル6%、マルベック6% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,940 のところ
販売価格 ¥ 2,970 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA90点

ドメーヌ ジョセフ ロティ マルサネ ルージュ [2016]

1817年創業したブルゴーニュ/ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌが手掛けるピノ・ノワールです。ワイン・アドヴォケイト90点。
  • Domaine Joseph ROTY Marsannay Rouge[2016]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ/マルサネ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,580 のところ
販売価格 ¥ 6,006 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ペイ ピノノワール ウエスト ソノマ コースト [2021]

新AVA認証取得後の初ヴィンテージとなるピノ・ノワール。これぞウエスト・ソノマ・コースト、ペイのワインともいえるテロワールと造り手の哲学が調和した味わいです。果実味や過度なアルコール・ストレスのない、バランスの取れた深みのある洗練されたピノ・ノワールです。自社畑、醗酵:ステンレスタンク(全房4%)、熟成:フレンチオーク(新樽24%)11ヶ月。


■ペイ ヴィンヤーズについて
金融アナリストとしてウォール街でのキャリアを持つアンディ・ペイは、その後シェフを目指すもワインに出会い、シュラムスバーグ、ラ・ホタで働き、後にUCデイヴィス校で醸造を学んだ兄のニックと共に、土地の風土を表現できるワイン造りを志し、1996年ソノマ・コーストのアナポリスに畑を購入しました。その後、さらにニックはフラワーズやオーストラリアのコールド・ストリーム・ヒルズなどでも修業を重ねました。ブルゴーニュやボルドーでの経験後ピーター・マイケルでアシスタント・ワインメーカーを務めたヴァネッサ・ウォンが2001年にチームに加わると(翌年ヴァネッサはニックと結婚)、さらに本格的なワイン造りをスタート、ソノマで最も冷涼なエリアで非常に優れた品質のワインを造り出しています。自社畑のある周辺は、かつて海底であった地層の隆起により形成されており貝など海洋生物の化石が数多く見つかます。畑の生態系を大切にする彼らのブドウ造りは、リトライと並び称されるクオリティの高さを誇ります。アンディは現在、新たに認定されたWest Sonoma Coast AVAの優位性を啓蒙するWest Sonoma Coast Vintnersの代表を務め、このエリアのユニークな風土を世に広めるべく精力的な活動を続けています。
  • PEAY Pinot Noir West Sonoma Coast[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト/ウエストソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 9,922 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ペイ ピノノワール エステート ソノマ コースト [2020]

ソノマで最もクールなエリアの 1 つに位置する、このエステート キュヴェは、3 つの有名な有機栽培のヴィンヤード、スキャロップ・シェルフ、ポマリウム、アマのブドウのブレンドから造られています。ブラッド・オレンジ、ガリーグ、チェリー、ラズベリーなど、それぞれの畑に由来する多くの香りが立ち上がり、セージとココア・パウダーのニュアンスが感じられるフィニッシュです。自社畑、発酵:ステンレスタンク、熟成:フレンチオークで11ヶ月。


■ペイ ヴィンヤーズについて
金融アナリストとしてウォール街でのキャリアを持つアンディ・ペイは、その後シェフを目指すもワインに出会い、シュラムスバーグ、ラ・ホタで働き、後にUCデイヴィス校で醸造を学んだ兄のニックと共に、土地の風土を表現できるワイン造りを志し、1996年ソノマ・コーストのアナポリスに畑を購入しました。その後、さらにニックはフラワーズやオーストラリアのコールド・ストリーム・ヒルズなどでも修業を重ねました。ブルゴーニュやボルドーでの経験後ピーター・マイケルでアシスタント・ワインメーカーを務めたヴァネッサ・ウォンが2001年にチームに加わると(翌年ヴァネッサはニックと結婚)、さらに本格的なワイン造りをスタート、ソノマで最も冷涼なエリアで非常に優れた品質のワインを造り出しています。自社畑のある周辺は、かつて海底であった地層の隆起により形成されており貝など海洋生物の化石が数多く見つかます。畑の生態系を大切にする彼らのブドウ造りは、リトライと並び称されるクオリティの高さを誇ります。アンディは現在、新たに認定されたWest Sonoma Coast AVAの優位性を啓蒙するWest Sonoma Coast Vintnersの代表を務め、このエリアのユニークな風土を世に広めるべく精力的な活動を続けています。
  • PEAY Pinot Noir Estate Sonoma Coast[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 17,600 のところ
販売価格 ¥ 14,432 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ペイ ピノノワール サヴォイ ヴィンヤード アンダーソン ヴァレー [2020]

メンドシーノでピノノワールの銘醸地として知られるアンダーソン・ヴァレーを代表する高級畑の厳選されたブドウを使ったシングル・ヴィンヤード。フラワリーな香りは、やや控えめで果実と土を思わせるフレイバーが印象的。深みがあり、いくつもの味わいのレイヤーを感じます。契約畑、発酵:ステンレスタンク、熟成:フレンチオーク(29%新樽)にて11ヶ月。


■ペイ ヴィンヤーズについて
金融アナリストとしてウォール街でのキャリアを持つアンディ・ペイは、その後シェフを目指すもワインに出会い、シュラムスバーグ、ラ・ホタで働き、後にUCデイヴィス校で醸造を学んだ兄のニックと共に、土地の風土を表現できるワイン造りを志し、1996年ソノマ・コーストのアナポリスに畑を購入しました。その後、さらにニックはフラワーズやオーストラリアのコールド・ストリーム・ヒルズなどでも修業を重ねました。ブルゴーニュやボルドーでの経験後ピーター・マイケルでアシスタント・ワインメーカーを務めたヴァネッサ・ウォンが2001年にチームに加わると(翌年ヴァネッサはニックと結婚)、さらに本格的なワイン造りをスタート、ソノマで最も冷涼なエリアで非常に優れた品質のワインを造り出しています。自社畑のある周辺は、かつて海底であった地層の隆起により形成されており貝など海洋生物の化石が数多く見つかます。畑の生態系を大切にする彼らのブドウ造りは、リトライと並び称されるクオリティの高さを誇ります。アンディは現在、新たに認定されたWest Sonoma Coast AVAの優位性を啓蒙するWest Sonoma Coast Vintnersの代表を務め、このエリアのユニークな風土を世に広めるべく精力的な活動を続けています。
  • PEAY Pinot Noir Savoy Vineyard Anderson Valley[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ/アンダーソンヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,500 のところ
販売価格 ¥ 13,530 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ペイ セップ ピノノワール ソノマ コースト [2020]

ブレンドの工程でペイのラベルを貼られなかったロットをブレンドして造られる自社畑100%のセカンド・ラベルです。

ブラックチェリー、プラム、ジャスミンティー、土を思わせる香りがアフター・テイストに感じられます。自社及び契約畑、発酵:ステンレスタンク、熟成:フレンチオークにて11ヶ月。


■ペイ ヴィンヤーズについて
金融アナリストとしてウォール街でのキャリアを持つアンディ・ペイは、その後シェフを目指すもワインに出会い、シュラムスバーグ、ラ・ホタで働き、後にUCデイヴィス校で醸造を学んだ兄のニックと共に、土地の風土を表現できるワイン造りを志し、1996年ソノマ・コーストのアナポリスに畑を購入しました。その後、さらにニックはフラワーズやオーストラリアのコールド・ストリーム・ヒルズなどでも修業を重ねました。ブルゴーニュやボルドーでの経験後ピーター・マイケルでアシスタント・ワインメーカーを務めたヴァネッサ・ウォンが2001年にチームに加わると(翌年ヴァネッサはニックと結婚)、さらに本格的なワイン造りをスタート、ソノマで最も冷涼なエリアで非常に優れた品質のワインを造り出しています。自社畑のある周辺は、かつて海底であった地層の隆起により形成されており貝など海洋生物の化石が数多く見つかます。畑の生態系を大切にする彼らのブドウ造りは、リトライと並び称されるクオリティの高さを誇ります。アンディは現在、新たに認定されたWest Sonoma Coast AVAの優位性を啓蒙するWest Sonoma Coast Vintnersの代表を務め、このエリアのユニークな風土を世に広めるべく精力的な活動を続けています。
  • PEAY CEP Pinot Noir Sonoma Coast[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト/ウエストソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,130 のところ
販売価格 ¥ 7,486 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ フランソワ ラベ ピノ ノワール [2022]

クロ ド ヴージョ最大の所有者シャトー ド ラ トゥールのオーナー、フランソワ ラベがコルシカ島で造るワイン。幼年期からこの地を訪れたフランソワは何時かはこの地でワイン造りをと夢見て2009年に実現。コルシカ島東側のプルネリ ディ フィウモルボの村の畑のブドウを使用。100%除梗し、ステンレスタンクにて発酵。熟成は1/3樽、2/3はタンクで4ヶ月行います。濃厚だが洗練された果実味を感じる味わいはブルゴーニュでもニューワールドでもないネオクラシックで近年高騰するブルゴーニュを考えると圧巻のコスパワインです。
アルコール度数:12.5%
  • FRANCOIS LABET PINOT NOIR[2022]
  • フランス/コルス/イルドボーテ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,596 のところ
販売価格 ¥ 2,213 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ルネ ブーヴィエ ブルゴーニュ ピノ ノワール [2020]

1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。マルサネ、フィサン、ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーのいくつかの区画からのブレンド。平均樹齢は40年。2020年ヴィンテージからキュヴェ名「シャピートル スュイヴァン」が付かなくなりました。チェリーやイチゴのフレッシュな果実の溌溂とした香りに、いきいきとしてバランスの良い口当たり。気軽に楽しめるブルゴーニュ ルージュです。
アルコール度数:12.5%
  • DOMAINE RENE BOUVIER BOURGOGNE PINOT NOIR[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ブシャール ペール エ フィス サヴィニー レ ボーヌ レ ラヴィエール [2020]


アルコール度数:13.5%
  • DOMAINE BOUCHARD PERE ET FILS SAVIGNY LES BEAUNE LES LAVIERES[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/サヴィニーレボーヌ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ メゾン アンリ グージュ コート ド ニュイ ヴィラージュ ルージュ [2020]

ドメーヌ元詰めをいち早く始めた生産者の一人として知られるアンリ グージュにより1936年に設立。現在ではニュイ・サン・ジョルジュのトップ クラスの造り手として評価されています。買いブドウから造るネゴスワインをメゾン アンリ グージュとしてリリースしています。熟したプラムやカシスに土やビターチョコレートのニュアンス。果実味豊かでタンニンもしっかりしており、力強さはありながらもしなやか。ボリューム感のある食事と一緒に楽しみたいワイン。
アルコール度数:13.5%
  • MAISON HENRI GOUGES COTES DE NUITS VILLAGES ROUGE[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,020 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ルネ ブーヴィエ フィサン クレ ド シェーヌ [2020]

1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。1.4ha所有。平均樹齢50年から造られます。「クレ」とは石を多く含む土壌のことを意味し、斜面がなだらか(3%)ですが、小石の混ざった粘土質土壌はブドウ栽培に最適です。18ヶ月間樽熟成(新樽20%)。香りがほのかに野生的で、ワインを空気に触れさせるとより複雑になり、花のニュアンスが加わります。厚みがありミネラルを思わせる風味も感じられます。余韻が長く、最後に赤い果実のアロマが感じらます。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE RENE BOUVIER FIXIN CRAIS DE CHENE[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ/フィサン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,020 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ルネ ブーヴィエ マルサネ ロンジュロワ ヴィエイユ ヴィーニュ [2020]

1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。0.86ha所有。平均樹齢70年。「ロンジュロワ」はマルサネの中でも一番偉大なテロワールの1つです。オーク樽(新樽率20%)で12ヶ月、アサンブラージュしてタンクで6ヶ月間熟成。肉付き良く、厚みもあり、バランスが綺麗です。良く熟した赤い果実やブルーベリーの香りに白胡椒のようなニュアンスも感じられます。若くても美味しく、革の程良いニュアンスは熟成のポテンシャルも期待できます。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE RENE BOUVIER MARSANNAY LONGEROIES VIEILLES VIGNES[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ/マルサネ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • 赤ワイン

単独所有する畑から造られる逸品!
ドメーヌ プリューレ ロック クロ デ コルヴェ VV ニュイ サン ジョルジュ [2020]

ドメーヌ・プリューレ・ロックが単独所有する1級畑「クロ・デ・コルヴェ」から造られる逸品!!

2020年 クロ・デ・コルヴェは、例年と異なり、クロ・デ・コルヴェ畑の全てのブドウから造られた唯一のキュヴェとなっています。

例年は、ミルランダージュしたブドウから造られますが、
2020年は、コロナ禍の影響で、ミルランダージュした極小ブドウ、樹齢の高いブドウ(約70年以上)、残りのブドウ(樹齢45-55年)の3回の収穫を分けて行うことができず、ミルランダージュしたブドウも含む、クロ・デ・コルヴェの畑全てのブドウから、1つのキュヴェ「クロ デ コルヴェ VV」が造られています。

クロ・デ・コルヴェは、ブルゴーニュ/ニュイ・サン・ジョルジュにある5.2haの畑。中世の頃に細分化されていた畑は20世紀になってようやくひとつになりました。1995年からプリューレ・ロックのモノポール(単独所有する畑)となっています。

このワインに含まれるミルランダージュしたブドウとは、実が小さく、より糖度とアロマが凝縮した果実となるミルランダージュ(極小ブドウ)。しばしば「結実不良」と訳され、比較的ネガティヴなイメージがありますが、醸造責任者のヤニック・シャンは「このブドウこそがロックのワインの真髄である。」と言い切っています。


■ドメーヌ・プリューレ・ロックについて
ドメーヌ・プリューレ・ロックは、アンリ・フレデリック・ロックが1988年に創立しました。彼はアンリ ルロワの長女ポリーヌの次男(ラルー ビーズ・ルロワの甥)で、1992年ビーズ・ルロワが、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティの共同経営者から退いた後、長男シャルル・ロックの死去に伴い、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティの共同経営者となっています。

当初ドメーヌは1988年にヴォーヌ・ロマネに設立されましたが、現在は、オフィスと醸造設備、樽貯蔵庫をプレモーに移転しています。

アンリ・フレデリック・ロックは、古文書を研究し、700年以上前にシトー派の修道士が行っていたブドウ栽培・醸造方法を復活させ、ビオ系ワインの代表格の一人となっています。このことについて、アンリ・フレデリック・ロックは、「これは微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法である。」と言っています。

惜しまれながら、2018年11月17日にこの世を去ったアンリ・フレデリック・ロックを引き継ぎ、2010年から共同経営者として働いていたヤニック・シャンがドメーヌを担っています。
  • Domaine Prieure Roch Clos Des Corvees Vielles Vignes Nuits Saint Georges[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/ニュイサンジョルジュ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 101,200 のところ
販売価格 ¥ 101,200 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ テ カイランガ TK ランホルダー ピノ ノワール [2021]

チェリーやスパイス等、セーヴォリーで複雑なアロマが開きます。ベルベッティな口当たりで、鮮やか且つ深く複雑な果実味と、細かなタンニン。長い余韻の深みのある味わいです。

土壌:礫を含む沖積土壌、粘土質土壌

醸造:7-10日間のコールドソーク、ステンレスタンクにて醗酵 フレンチオーク樽10カ月(225L/新樽比率20%)
  • Te Kairanga TK Runholder Pinot Noir[2021]
  • ニュージーランド/ワイララパ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,840 のところ
販売価格 ¥ 4,158 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ テ カイランガ TK ピノ ノワール [2021]

木苺やプラムの甘酸っぱい香りと仄かに若木やキノコのアロマを持ちます。シルキーなタンニンを持ち、新鮮なベリー系の果実とシダ類や塩味が余韻に現れるミディアムボディなワインです。

土壌:礫を含む沖積土壌、粘土質土壌

7日間のコールドソーク後ステンレスタンク醗酵(一部全房醗酵) フレンチオーク樽 10カ月(225L、新樽比率17%)、一部ステンレスタンク熟成
  • Te Kairanga TK Pinot Noir[2021]
  • ニュージーランド/ワイララパ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,795 のところ
販売価格 ¥ 3,271 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ マウント エドワード マウント エドワード ピノ ノワール [2019]

ベリーや新鮮なプラム、チェリー、中国茶やオーク香のアロマを持ちます。熟した果実味と酸味、溶け込んだタンニンが素晴らしいバランスを保ち、長い余韻を持つ、味わい深いワインです。

土壌:片岩主体の黄土土壌。下層には炭酸カルシウムを踏む沖積礫、砂礫、古代の粘土質が広がる

20%全房で天然酵母醗酵 フレンチオーク樽12カ月(新樽15%)、ステンレスタンクで6カ月
  • Mount Edward Mount Edward Pinot Noir[2019]
  • ニュージーランド
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,260 のところ
販売価格 ¥ 6,226 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ マウント エドワード テッド ピノ ノワール [2021]

ブルーベリーやスパイス、ハーブのアロマを放ち、熟度の高い濃密な赤果実の風味を持ちます。滑らかで果実の凝縮度が高く、熟したタンニンとバランスの取れた酸味が魅力です。

土壌:表土は片岩をベースとした黄土土壌。母岩は石灰岩で礫 砂 粘土が堆積する

一部全房使用、破砕分は5日間のコールドソーク、自然発酵(天然酵母)10日間、マセレーション5日間 フレンチオーク樽10-11カ月(新樽15%)、無清澄
  • Mount Edward Ted Pinot Noir[2021]
  • ニュージーランド
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,280 のところ
販売価格 ¥ 4,532 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ セレシン エステイト セレシン エステイト レア ピノ ノワール [2022]

新鮮な赤系ベリーのアロマやスパイス、野生のハーブを感じ、焦点の合った凝縮した果実味が魅力です。細かで熟したタンニンが溶け込んだ美しい質感を持つ深みある味わいです。

土壌:肥沃な粘土質土壌、砂を含む沖積土壌

除梗後、低温化で漬け込み、天然酵母で醗酵(マセレーション4週間程度) フレンチオーク樽 14カ月 無清澄
  • Seresin Estate Limited Seresin Estate Leah Pinot Noir[2022]
  • ニュージーランド/マールボロ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,345 のところ
販売価格 ¥ 3,694 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ フォン ウィニング フォン ウィニング ピノ ノワール ロワイヤル [2021]

ファルツの銘醸フォン ウィニングのピノ ノワール。ドライチェリーやブルーベリーのニュアンスがグラスから溢れ口当たりは柔らかくとてもエレガントです。

土壌:赤い砂質、砂粘土、石灰マール、玄武岩

オーク樽醗酵、コンクリートタンク醗酵、オーク樽マロラクティック醗酵 オーク樽熟成18カ月(新樽比率30%、フレンチオーク、225L、228L)
  • Von Winning Weingut GmbH Von Winning Pinot Noir Royale Trocken VDP Gutwein[2021]
  • ドイツ/ファルツ/ベライヒミッテルハート
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,730 のところ
販売価格 ¥ 3,990 税込
(0)
並び替え
1544件中 1-20件表示
1 2 78