ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

検索結果

選択条件

  • ロゼ
  • 表示しない
並び替え
233件中 221-233件表示
1 11 12
  • 白ワイン

繊細かつ爽快感のあるスタイル
マテッラ 森閑 ( しんかん ) シャルドネ ナパ ヴァレー [2023]

マテッラのジャパン・シリーズのひとつ。森の静けさを表す「森閑」と名付けられた、この1本は、ナパの伝統的なシャルドネと異なり、繊細かつ爽快感のあるスタイルです!

■マテッラ ジャパン・シリーズについて
マテッラのジャパン・シリーズは、明治時代に活躍し、日本林業の父と呼ばれる土倉庄三郎氏のひ孫にあたるオーナー/美紀・キューナットさんが、土倉家のルーツであり、吉野林業の中心地である奈良県川上村に思いを馳せ、マテッラのワインメーカー/チェルシー・バレットと共に造り上げるワインです。

和食との相性も考え、生み出されたジャパン・シリーズは、吉野の山々の静けさを連想させる白ワイン「森閑 ( しんかん )」、奈良/吉野山の桜をイメージしたロゼ「よしの」、そして、美紀さんのご先祖にあたる土倉庄三郎氏への敬意を込めた赤ワイン「土倉 ( どぐら )」の3種類にて構成されています。

■生産者のコメント
森閑は、自社畑のブドウをつかい、最小限の樽熟成を施したシャルドネです。

古典的な品種に伝統的ではないアプローチをすることで、この生き生きとしたデリケートなスタイルが生まれます。

香りは白桃、パイナップル、ライムの果皮皮が際立ち、シトラスの花やレモンカード、仕上げにはわずかにブリオッシュのニュアンスが感じられます。爽やかな酸味と軽やかなクリーミーな質感が絶妙なバランスを生み出しています。

■栽培について
カリフォルニア/ナパヴァレーのオーク・ノール・ディストリクト地区に位置する自社畑から収穫したブドウが使われています。

■醸造について
発酵と熟成は、ステンレスタンク70%、一回使用された樽16%、古いパンチョン(大樽)10%、フレンチオーク新樽4%を使用し、6か月間の熟成中に月2回攪拌を行っています。アルコール度14.2%。


■マテッラ (キューナット ファミリー ヴィンヤーズ)について
マテッラは、2007年にオーナー/ブライアン・キューナットと彼の家族により、ナパ・ヴァレー/オーク・ノールにて設立されました。ラテン語訳で「母なる大地」を意味するワイナリー名の通り、恵まれたナパのテロワールを反映したブドウ栽培とワイン造りに取り組んでおり、2018年より才能溢れる若き女性醸造家/チェルシー・バレット(母は、カリフォルニアを代表する醸造家ハイジ・バレット)を招聘し、近年更なる注目を集めている新進気鋭のワイナリーです。

現在、マテッラの指揮を執るのは、ブライアンの娘婿であり、ナパの老舗ワイナリー/ハイツ・セラー創業家出身のハリー・ハイツ。まさに将来のナパを担う新世代がタッグを組み、飽くなき探求心をもって上質なブドウ栽培・ワイン造りへと情熱を注いでいます。

オーク・ノール地区にある自社畑は1890年代よりブドウ栽培が続く伝統ある区画で、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、ヴィオニエ、メルロー、マルベック、シラー等が栽培されています。現在ではオーク・ノール地区を中心に100エーカー(約40ha)を超える自社畑を所有していますが、一部ナパ・ヴァレー北部にも長期契約畑を持ち、安定的かつ高品質なブドウ栽培・調達を行っています。

ワイナリーでは最新醸造設備への投資は然ることながら持続可能な環境づくりにも尽力しており、2017年にはNapa Green Wineryの認定を受け、2022年からは100%再生可能エネルギーによるワイナリー運営も始まっています。
  • Materra (Cunat Family Vineyards) Shinkan Chardonnay Napa Valley[2023]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,226 のところ
販売価格 ¥ 5,320 税込
(0)

極上の泡を楽しもう!
珠玉のシャンパーニュ 3本セット

「格式あるシャンパーニュを特別価格で! 」
特別な瞬間を彩る、厳選3本セットをご用意しました。

希望小売価格36,080円(税込)のところ、
⇒⇒⇒「特別価格【36%OFF】 23,091円(税込)」

スパークリングワインは世界中で造られていますが、「シャンパーニュ」はその中でも特別な存在です。フランスのシャンパーニュ地方で造られたものだけが名乗れる、格式あるスパークリングワインで、キリッとした酸と繊細な泡立ちが特徴。さらに、瓶内二次発酵という伝統的な製法でじっくり熟成させることで、深みのある味わいに仕上がります。

また、シャンパーニュは歴史的にも「特別な時を彩るワイン」として親しまれてきました。お祝いの場はもちろん、ちょっと贅沢なディナーや、自分へのご褒美にもぴったりです♪

そんな華やかな時間を演出するシャンパーニュの中から、名門生産者「ビルカール・サルモン」「ジョセフ・ペリエ」「ランソン」の3本を厳選しました。それぞれが個性豊かで、シャンパーニュの魅力を存分に楽しめるセットになっています。

【数量限定】今だけの特別価格となっていますので、この機会に、シャンパーニュの奥深い味わいをご堪能ください。大切なひとときが、さらに華やかに輝くことでしょう!

============
■セット内容(計3本)
============

●ビルカール サルモン ブリュット ロゼ[NV] 1本
●ジョセフ ペリエ キュヴェ ロワイヤル ブリュット ナチュール[NV] 1本
●ランソン ブラック クリエイション[NV] 1本


各ワインについては、次の通りです。

+++++++++++++++++++++++++
■ビルカール サルモン ブリュット ロゼ[NV]
・タイプ:泡/ロゼ/辛口
・品種:シャルドネ40%、ピノノワール30%、ピノムニエ30%
+++++++++++++++++++++++++

「スタッフ一押しのシャンパーニュ!」
ビルカール・サルモンのラインナップの中でも特に人気の高い看板商品。非常にエレガントでバランスの取れたスタイルが特徴です。フレッシュな赤系果実の香りとクリーミーな口当たりが見事に調和し、繊細さと複雑さを同時にお楽しみいただけます。
⇒【商品詳細はこちら】

+++++++++++++++++++++++++
■ジョセフ ペリエ キュヴェ ロワイヤル ブリュット ナチュール[NV]
・タイプ:泡/白/辛口
・品種:シャルドネ62%、ピノムニエ24%、ピノノワール14%
+++++++++++++++++++++++++

「ピュアで繊細な味わいと長期熟成の調和」
このシャンパーニュは、ドサージュ(甘味料の添加)を一切行わないブリュット・ナチュール・スタイルです。「ピュアで繊細な風味」を楽しめるブリュット・ナチュールと、72か月間の長期瓶内熟成による「まろやかさと力強さ」が見事に調和した、素晴らしい味わいをお楽しみいただけます!!
⇒【商品詳細はこちら】

+++++++++++++++++++++++++
■ランソン ブラック クリエイション[NV]
・タイプ:泡/白/辛口
・品種:ピノノワール50%、シャルドネ35%、ピノムニエ15%
+++++++++++++++++++++++++

「シャンパーニュ・ランソンの入門となる1本!」
「ランソンのスタンダード・キュヴェ」ランソンは、基本的にマロラクティック発酵をほとんど行わないのが特徴。そのため、フレッシュな果実味が最大限に引き出されています。ランソンを知るなら、まずはこの1本からいかがでしょうか!
⇒【商品詳細はこちら】

  • Champagne Sparkling Wine Set
  • フランス/シャンパーニュ
  • 750ml
通常価格 ¥ 36,080 のところ
販売価格 ¥ 23,091 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ヴァン ド フランス コヨット [2022]

赤ワインと白ワインをブレンドして造られた禁断の一本。フレッシュなイチゴとポプリの華やかな香り。旨味も詰まったチャーミングなワイン。少し低い温度で楽しむのがおすすめ。

土壌:粘土石灰

  • Maison Marius Bielle COYOTE[2022]
  • フランス/ボルドー/ポムロール
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • メルロー、ソーヴィニヨンブラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,060 のところ
販売価格 ¥ 4,414 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ 株式会社カーブドッチ やまどり舞う [2023]

ピンクグレープフルーツやイチゴのアロマ。口に含むと程よいボリューム感があり、穏やかな酸が口の中で広がります。生食ブドウの可愛らしさを感じる親しみやすい味わいです。

ステンレスタンク(天然酵母、スチューベンはマセラシオンカルボニック) ステンレスタンク 5カ月
  • CAVE D'OCCI Yamadori Tobu[2023]
  • 日本/新潟/新潟市西蒲区
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: やや辛口
  • スチューベン、キャンベル、その他
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,060 のところ
販売価格 ¥ 4,414 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ソチエタ アグリコーラ ストゥルム ストゥルム ピノ グリージョ オーガニック [2023]

桃やアプリコットのような爽やかでフルーティな味わいとともに、野生の赤果実や繊細な花々の香りが驚きを与えてくれます。クリスピーさがあり、余韻にエレガントな酸味が続きます。

土壌:ポンカ(泥灰土と砂岩の層状構造)

10%:全房でガニメデ醗酵タンク5日間、90%:除梗後に数時間コールドマセレーション/自然発酵 オーク樽(仏産、500L、新樽30%)7カ月/瓶1カ月以上
  • Societa Agricola STURM Sturm Pinot Grigio Organic[2023]
  • イタリア/フリウリヴェネツィアジューリア/ゴリツィア
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ピノグリージョ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,830 のところ
販売価格 ¥ 5,030 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ 有限会社ココ ファーム ワイナリー あわここペティアン [2023]

ブドウの旨味をダイレクトに感じる人気のペティアン。アプリコットや生姜など複雑なアロマが感じられます。優しい発泡、伸びのある酸とほのかな甘味が長い余韻を引き立たせます。

アンセストラル方式で醗酵 熟成
  • COCO FARM and WINERY OUR COCO PETILLANT[2023]
  • 日本/栃木/足利市
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • 甲州35%、ケルナー34%、ドルンフェルダー8%、カベルネソーヴィニヨン7%、マスカットベーリーA5%、シャルドネ3%、メルロ-3%、カベルネフラン2%、その他3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,445 のところ
販売価格 ¥ 4,722 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ヴィノ ヴォルタ メトード アンセストラル グルナッシュ (王冠) [2022]

桑の実やラズベリーなど赤い果実の充実したアロマ。シードルを思わせるすっきりとフルーティーな果実味がクリーミーな舌触りとともに口中を満たし、フィニッシュは心地よくドライ。古木ブドウを全房圧搾、自然発酵。発酵途中で瓶詰めし、残りの発酵を瓶内で行うことで自然な泡を瓶内に閉じ込める(メトード アンセストラル)。わずかな濁りがある。
  • Vino Volta Methode Ancestrale Grenache (Crown cap)[2022]
  • オーストラリア/西オーストラリア/スワンヴァレー
  • スパークリング ワイン色: ロゼ軽-重: やや軽口甘-辛: やや辛口
  • グルナッシュ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,950 のところ
販売価格 ¥ 4,326 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ シャトー ダケリア タヴェル [2022]

2021年ヴィンテージのタヴェルは、“アケリア カラー”の濃い色調。口に含むとラズベリーやカシスなどの赤い果実とスパイスの香りが広がりる。ヴィンテージのバランスの良さ、エレガントさ、力強さによって成る美しいアロマがフレッシュで繊細なまま余韻に残る。
  • Chateau d'AQUERIA Tavel[2022]
  • フランス/ローヌ/南部
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ45%、クレレット20%、サンソー15%、ムールヴェードル8%、シラー6%、ブールブラン4%、ピクプール2%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,182 税込
(0)
  • スパークリング

■お取寄せ ヨハン ヴィンヤーズ ペティアン ナチュレル ピノ ノワール (王冠) [2021]

自生酵母による一次発酵が終わらないうちに、蔗糖 酵母は加えず瓶内で炭酸ガスを閉じ込めたまま発酵を完結(アンセストラル方式)することで、自然に発生した柔らかな泡と果実の甘みが調和。完熟した豊潤な果実をクリーンな酸が支え、フレッシュなピノ ノワールの風味が表現されている。ノンフィルターで瓶詰めしているため、瓶底に濁りが残る。生産量549ダース。
  • Johan Vineyards Petillant Naturel Pinot Noir (Crown cap)[2021]
  • アメリカ/オレゴン/ウィラメットヴァレー/ヴァンダザーコリドー
  • スパークリング ワイン色: ロゼ軽-重: 中口甘-辛: やや辛口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,720 のところ
販売価格 ¥ 4,942 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ シャトー ダケリア タヴェル [2021] 375ml

2021年ヴィンテージのタヴェルは、“アケリア カラー”の濃い色調。口に含むとラズベリーやカシスなどの赤い果実とスパイスの香りが広がりる。ヴィンテージのバランスの良さ、エレガントさ、力強さによって成る美しいアロマがフレッシュで繊細なまま余韻に残る。
  • Chateau d'AQUERIA Tavel[2021]
  • フランス/ローヌ/南部
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ45%、クレレット20%、サンソー15%、ムールヴェードル8%、シラー6%、ブールブラン4%、ピクプール2%
  • 375ml
販売価格 ¥ 1,870 税込
(0)
  • ロゼワイン

愛嬌あるラベルも人気!
イエティ アンド ザ ココナッツ フルーツ バスケット [2022]

イエティ アンド ザ ココナッツの「フルーツ・バスケット」は、マスカット、サルタナ、グルナッシュ、ムールヴェドル、リースリング、マスカットルージュ、マスカットブラン、モスカートジャッロ、ミュスカプティグレンなど13種類の混醸。

ミステリアスに受け取って貰いたいというイエティ・アンド・ザ・ココナッツの希望で13品種全てを明らかにする事はしないとの事です。

タンジェリンの香りに、桃やアプリコット、ストーンフルーツの旨味。エキゾチックでジャスミンやポプリの様な甘美な香りも感じられます。

南オーストラリア/バロッサ/イーデン・ヴァレーのスプリングトンにある混植畑からのオーガニック・フルーツを使用しています。

完熟したと判断したブロックから収穫をスタートし、フルーツは全て徐梗、収穫した順番でタンクに投入するマルチプルな発酵。黒ブドウの多いバスケットは、早めのプレス、白ブドウの多いバスケットは4日程度のスキンコンタクト後にプレスしています。8カ月程度のラッキングと熟成を行い、ボトリング。発酵や熟成には、ステンレスタンクやエッグタンク、古樽を駆使して多様性のあるアプローチから深みを得ています。アルコール度数12.2%。


■イエティ・アンド・ザココナッツについて
イエティ・アンド・ザココナッツは、ディッド・ゲイヤールとコーエン・ジャンセンの二人の才能が邂逅して誕生した南オーストラリアの新プロジェクトです。

自社の畑だけでなく、契約畑も含めて全てをオーガニックで運営し、カラフルでフレーバーに溢れ、自分達がピクニックに持参して芝生の上に寝そべりながらガブ飲みしたくなる様なワイン造りを目指しています。

個性と才能のヴォルテックスが産み出す、ポップでヒップなワイナリーとして世界中からのオファーが殺到している新世代オーストラリアワインのフラッグチームです。
  • Yetti and the Kokonut Fruit Basket[2022]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサ/イーデンヴァレー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • マスカット、サルタナ、グルナッシュ、ムールヴェドル、リースリング、マスカットルージュ、マスカットブラン、モスカートジャッロ、ミュスカプティグレンなど13種類
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,950 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ 株式会社 都農ワイン 牧内キャンベル アーリー エステート [2021]

野イチゴや桃、柑橘系も感じられる甘い香りが印象的。赤い果実のいきいきとした果実味が味わいをまとめて、イチゴをかじった時のようなフレッシュな酸とほのかな甘味が調和しています。

土壌:表土は火山灰土壌、下層は溶結凝灰岩が風化した粘土質土壌

直接圧搾後、ステンレスタンクにて低温醗酵 ステンレスタンク 4カ月
  • TSUNO WINE Makiuchi Campbell Early Estate[2021]
  • 日本/宮崎
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: やや辛口
  • キャンベルアーリー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,382 のところ
販売価格 ¥ 3,072 税込
(0)
  • スパークリング
  • WA96点

ベッドロックの造るスパークリング・ワイン
アンダー ザ ワイヤー ピノノワール スパークリング ワイン アルダー スプリングス [2016]

製法:シャンパーニュ方式(瓶内2次醗酵)

畑:アルダー・スプリングス・ヴィンヤードは、メンドシーノ群の北、周りには葡萄畑はほとんどない場所にあり、オーナーのスチュアート・ブリューリー以外には、この場所で良質な葡萄ができるとはだれも思っていませんでした。

1993年から供給をはじめ、57haの広大な畑に85区画があり、台木、クローン、品種の組み合わせが多数あり、オーナーのこだわりと何事も受け入れてくれる柔軟な個性が畑に現れています。

標高は520mから820mの山岳地帯で非常に涼しく、栽培はチャレンジの連続ながら、その成果はブドウに反映され、収量が少なく、酸が秀逸で、複雑でしっかりと土地の個性鉱質感)が反映された強い個性を各品種が表し、こだわりを持つ生産者が認め、葡萄を調達しています。

パッツ&ホール、リース、アルノー・ロバーツ、ケスナー、アガタ、ベッドロック、エリック・ロス、カルドウェル、カルト・ブランシュ、Yルソー・ワインズ、タウンリーなど。

オーナーのスチュワート・ブリューリーは、アンダー・ザ・ワイヤーの挑戦に大いに賛同してくれ、こだわりのスパークリングならばと、ピノ・ムニエの栽培を始めてくれました。数年後には、カリフォルニア初のピノ・ムニエのスパークリングが誕生するそうです。

醸造:アルダー・スプリングのピノ・ノワールは、低めの糖度で収穫しても、ワインの味わいは決して成熟が足りないと思わせないのがこの畑のピノの大きな特徴です。

葡萄を足で踏んで潰した後、皮種と共に2時間浸潤。淡い色合いと、味わいの個性が引き出されれます。優しくプレスし、天然酵母のみで醗酵、数年使いの仏産樽で、約1年弱熟成、2017年夏に瓶詰し瓶内2次醗酵を行い澱と共に約2年半月瓶熟。2020年1月にディゴルジュマンを行い、ドサージュは4g/L以下。2020年春リリースしました。

味わい:2016年の色合いは、ほんのりと淡くブラン・ド・ノワールに近いスタイル。それでも赤い果実のアロマは顕著でストロベリー、クランベリー、クインス(西洋カリン)や柑橘類のアロマが満載。素晴らしく生き生きとした果実感が溢れ出します。

ピノ・ノワールであっても、塩味とフリント(火打ち石)が僅かに香り、アルダー・スプリングスのテロワールが持つ海のニュアンスときっちりとした酸が存在します。

エネルギーと生命力にあふれ湧き上がるような細かい泡立ちが印象的です。飲む前早くからの抜栓とデカンタージュもより味わいを引き立てます。
  • Under The Wire Pinot Noir Sparkling Wine Alder Springs Vineyard[2016]
  • アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 9,900 税込
(0)
並び替え
233件中 221-233件表示
1 11 12