ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

ピエモンテ 赤ワインPiemonte / Red

62件中 41-60件表示
1 2 3 4
  • 赤ワイン

■お取寄せ ブルーノ ジャコーザ ネッビオーロ ダルバ [2022]

フランボワーズや紅茶のような香り。完熟果実の風味、滑らかなタンニン、酸や旨味のバランスが高いレベルで取れています。果実由来の甘味があり、早くから上品さと柔らかさを持ちます。

土壌:粘土質、砂質

ステンレスタンク約18-20日間、最高26℃でマセラシオン醗酵/その後MLF オーク樽(110HL)12カ月/ステンレスタンク2カ月(清澄)
  • Casa Vinicola Bruno Giacosa Nebbiolo d'Alba[2022]
  • イタリア/ピエモンテ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,560 のところ
販売価格 ¥ 8,933 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カーサ ヴィニコラ ニコレッロ バルバレスコ リゼルヴァ [1999]

良年の貴重な古酒。ルビーレッドでオレンジがかったエッジ。ドライチェリーの香りやスパイスの印象も感じられます。洗練されたタンニンがあり、長い余韻とともに染み渡る味わいです。

土壌:泥灰土、砂

ステンレスタンク/主醗酵後MLF オーク樽(5、200L、ハンガリー産、古樽)48カ月/ステンレスタンク約30カ月/その後瓶熟成
  • Casa Vinicola Nicolello Barbaresco Riserva[1999]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,120 のところ
販売価格 ¥ 8,576 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カーサ ヴィニコラ ニコレッロ ランゲ ロッソ パシア [2006]

輝きのある濃いガーネット。プラムやチェリーを想わせるアロマ。リッチでありながらエレガントなストラクチャーは心地よい長い余韻を生みます。

ステンレスタンク(25-28度)/主醗酵後、マロラクティック醗酵 醸造:オーク樽熟成 24カ月(バリックとハンガリー産5200Lの古樽)
  • Casa Vinicola Nicolello Lange Rosso Pasia[2006]
  • イタリア/ピエモンテ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ50%、バルベーラ50%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,750 のところ
販売価格 ¥ 2,600 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ チェレット バルバレスコ ベルナドット [2020]

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。トレイソ村ベルナドット畑。300Lのフレンチオーク中樽で最低24ヶ月間熟成。(一部は新樽、他は2年使用樽を使用)平均樹齢は約10年、自社畑で5ha所有。ファーストリリースは1997年。典型的なネッビオーロの特徴を良く表現しており、花束やハーブなどの豊かなアロマ、凝縮感のあるタンニン。すぐに飲んでも熟成させても楽しむことができます。
アルコール度数:14.0%
  • CERETTO BARBARESCO BERNADOT[2020]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 21,670 のところ
販売価格 ¥ 17,552 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ チェレット バルバレスコ ガッリーナ [2020]

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。ネイヴェ村ガッリーナ畑0.31ha。泥岩石灰質で明るい色の砂質が混ざる土壌でビオディナミでブドウを栽培。野生酵母で発酵、300Lのフレンチオーク中樽で最低24ヶ月間熟成。(一部は新樽、他は2年使用樽を使用)花と果実のノートが交互に現れ、下草のヒントがアロマを完成させています。口に含むと、魅力的で満足感がありながら、引き締まって緻密な構成が感じられます。非常に洗練された味わいのバルバレスコです。
アルコール度数:14.0%
  • CERETTO BARBARESCO GALLINA[2020]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 24,750 のところ
販売価格 ¥ 20,047 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ チェレット バルバレスコ アジリ [2020]

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。自社畑で1.2haのみ所有。平均樹齢は約40年。バルバレスコ村最上のブリッコ アジリ畑。ステンレスタンクで果房と共に発酵。300Lフレンチオーク樽で最低24ヶ月間熟成。ファーストリリースは1974年。赤系果実の風味と驚くほどシルキーで滑らかなテクスチャー。ドライフルーツやスパイス、ミネラルを思わせる豊かな風味。バルバレスコを代表する畑に相応しい圧倒的なフィネスと存在感を放つ逸品です。
アルコール度数:14.0%
  • CERETTO BARBARESCO ASILI[2020]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 39,380 のところ
販売価格 ¥ 31,897 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ テロワール チェレット バローロ コンテ デル ウニタ [2019]

伝統的製法に忠実に、チェレットのネゴス部門が醸造し瓶詰め。「統一の伯爵」を意味するコンテ デル ウニタは、かつてイタリア統一の基礎を築き、バローロ発展に努めたカヴール伯爵に名をちなみます。ステンレスタンクで28-30度に温度管理しながら、アルコール発酵とマセラシオン(14-16日)。1年目はフレンチオークの樽(300L)で行い、2年目はスラヴォニア産の大樽で熟成。その後瓶内で約1年熟成。チェリーやクランベリーの果実、甘いスパイス香。トリュフやリコリスの香りやタバコなどエレガントな熟成に由来する香り。シャープな酸、口中でも香りと同様な果実とスパイスにスミレなどの花の風味が感じられます。
アルコール度数:14.5%
  • TERROIRS CERETTO BAROLO CONTE DELL' UNITA[2019]
  • イタリア/ピエモンテ/バローロ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,700 のところ
販売価格 ¥ 6,237 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サンテロ ディーレ バルベーラ ダスティ オーク樽熟成 [2022]

オーク樽で熟成したバルベーラの深みのある豊かな香りと、熟した果実の芳醇な味わいが魅力的な1本。手型を象ったボトルには、ワイン造りへの想いが詰まっています。

土壌:石灰質土壌

ステンレスタンク オーク樽にて6カ月(仏産、225L)
  • Santero F.lli & C. S.p.a. Dile Barbera D'Asti Oak Aged[2022]
  • イタリア/ピエモンテ/バルベーラダスティ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • バルベーラ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,585 のところ
販売価格 ¥ 2,467 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カーサ ヴィニコラ ニコレッロ バルバレスコ [2008]

深みのあるルビーレッドに、ガーネット色のエッジ。輪郭がはっきりしたブラックベリーやなめし皮の香りが広がります。果実味と柔らかなタンニンが心地よく広がり、余韻が長く続きます。

土壌:石灰質、泥灰土

ステンレスタンク/主醗酵後マロラクティック醗酵 オーク樽熟成52カ月(7、200L、スラヴォニア産)/瓶詰までステンレスタンク/瓶36カ月以上
  • Casa Vinicola Nicolello Barbaresco[2008]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,160 のところ
販売価格 ¥ 5,365 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ アゼリア バローロ [2019]

7カ所の自社畑のブドウをブレンド。花などの洗練されたアロマはカスティリオーネ ファッレット地区、力強さはセッラルンガ地区の特徴。ワイナリーを代表する伝統的なバローロです。

土壌:石灰質に粘土が混じる

ステンレスタンク/オーク樽にてマロラクティック醗酵 オーク樽(スラヴォニア産、オーストリア産、フランス産、25-50HL)24カ月/瓶12カ月以上 (ノン フィルター)
  • Azienda Agricola Azelia Barolo[2019]
  • イタリア/ピエモンテ/ランゲ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,010 のところ
販売価格 ¥ 8,487 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ デルテット ロエロ リゼルヴァ ゴッリーニ [2020]

深いガーネット色。スミレや熟した果物、甘やかなスパイスのノートがあり、タンニンはエレガント。透明感とストラクチャーを兼ね備えており、熟成ポテンシャルもあります。

土壌:石灰岩、粘土、砂

ステンレスタンク オーク樽(スラヴォニア産、35HL、古樽)12カ月/オーク樽(仏産、225L、新樽33%)12カ月/瓶8カ月以上
  • Azienda Agricola Deltetto S.S. Roero Riserva Gorrini[2020]
  • イタリア/ピエモンテ/ロエロ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,940 のところ
販売価格 ¥ 5,187 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ブルーノ ジャコーザ ネッビオーロ ダルバ ヴァルマッジョーレ [2021]

ネッビオーロのクリュ。果実味が豊かで、完熟したチェリー、微かにローズと白胡椒のデリケートなアロマ。透明感のある柔和な酸ときめ細かく洗練されたタンニンのバランスが良いです。

土壌:砂質、泥土

ステンレスタンクにてマセラシオン醗酵(最高28℃)/その後MLF オーク樽10カ月(110HL)/ステンレスタンクにて2カ月熟成(清澄)
  • Casa Vinicola Bruno Giacosa Nebbiolo D'Alba Valmaggiore[2021]
  • イタリア/ピエモンテ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,530 のところ
販売価格 ¥ 11,341 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ブルーノ ジャコーザ バルベーラ ダルバ [2021]

完熟カシスやはち切れそうなチェリーの果実香、チョコレートやコーヒーのニュアンスがあります。タンニンは細かく滑らかで、旨味たっぷりの果実感と酸のバランスが素晴らしいです。

土壌:石灰質、泥灰土、粘土

ステンレスタンク/約21日間マセラシオン/香りを活かすため、最高28℃で醗酵 ステンレスタンク短期間/オーク樽15カ月(55HLと110HL)
  • Casa Vinicola Bruno Giacosa Barbera d'Alba[2021]
  • イタリア/ピエモンテ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • バルベーラ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,470 のところ
販売価格 ¥ 7,239 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ジッラルディ ハリス ランゲ ロッソ [2020]

バローロの南、ドルチェット ドリアーニ生産地域、ファリリアーノに位置。現当主の祖父はコート デュ ローヌでワイン造りを経験。1928年、コルサレットと呼ばれる丘陵(標高500m)で創業。ステンレスタンクで最適な温度でマセラシオン8-10日。アルコール発酵の後、マロラクティック発酵。18ヶ月フレンチオークのバリックで熟成後瓶熟。いきいきとしたブラックベリーやブルーベリーなどの果実味に、コーヒー、バニラ、コショウなどのスパイスのニュアンス。複雑味があり余韻の長いワイン。
アルコール度数:15.0%
  • GILLARDI HARYS LANGHE ROSSO DOC[2020]
  • イタリア/ピエモンテ/ランゲ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 10,824 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カ デル バイオ バルバレスコ ヴァッレグランデ [2020]

バルバレスコのエレガンスを表現したフルボディのワイン。輝きのあるガーネット。力強い果実のアロマにドライフラワーのニュアンス。ドライで暖かみがあり、タンニンのバランスが良い。

土壌:砂質 石灰質

ステンレスタンク/主醗酵後、オーク樽にてMLF オーク樽24カ月(スラヴォニア産、30HL、新樽比率5%)/瓶2カ月以上 (ノン フィルター)
  • Ca'del Baio Barbaresco DOCG Vallegrande[2020]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,710 のところ
販売価格 ¥ 5,811 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

■お取寄せ チェレット バルバレスコ ガッリーナ [2019]

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。ネイヴェ村ガッリーナ畑0.31ha。泥岩石灰質で明るい色の砂質が混ざる土壌でビオディナミでブドウを栽培。野生酵母で発酵、300Lのフレンチオーク中樽で最低24ヶ月間熟成。(一部は新樽、他は2年使用樽を使用)花と果実のノートが交互に現れ、下草のヒントがアロマを完成させています。口に含むと、魅力的で満足感がありながら、引き締まって緻密な構成が感じられます。非常に洗練された味わいのバルバレスコです。
  • CERETTO BARBARESCO GALLINA[2019]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 20,680 のところ
販売価格 ¥ 16,957 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

■お取寄せ チェレット バルバレスコ ベルナドット [2018]

トレイソ村ベルナドット畑。300Lのフレンチオーク中樽で最低24ヵ月間熟成。(一部は新樽、他は2年使用樽を使用)平均樹齢は約10年、自社畑で5ha所有。ファーストリリースは1997年。典型的なネッビオーロの特徴をよく表現しており、花束やハーブなどの豊かなアロマ、凝縮感のあるタンニン。すぐに飲んでも熟成させても楽しむことができます。
アルコール度数:14.0%

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。
  • CERETTO BARBARESCO BERNADOT[2018]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,700 のところ
販売価格 ¥ 15,334 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

「ライオン」のラベルが目を引く!自社畑の区画カンペからの逸品
ラ スピネッタ カンペ バローロ [2018]

「ライオン」のラベルが目を引く!イタリアのラ・スピネッタが自社畑ガッレッティ・ヴィンヤード内の恵まれた区画「カンペ」から造るバローロ!!

色調はルビーレッド。プラムジャム、スターアニス、バラの花びらを思わせる香りが感じられます。味わいは、豊かで力強く、ペパーミントと小さな赤い果実のエレガントな風味が感じられます。調和のとれていますが、大胆なタンニンを持ち、広がりと力強いフィニッシュが続きます。

醸造は、温度管理されたタンクで平均10日間マセラシオンとアルコール発酵を行います。マロラクティック発酵はフレンチオーク樽で行い、そのうち20%は新樽、残りは古樽で、その後24ヶ月間熟成させます。最後に、約9か月間の瓶内熟成を行います。アルコール度数14.5%。

■カンペについて
カンペは、バローロのグリンツァーネ・カヴール村にあるラ・スピネッタのガッレッティ・ヴィンヤードの上部と中央部の恵まれた区画です。海抜280mに位置する南向きの畑で、土壌は沖積地を起源とし、石灰質粘土質のマントルによって特徴づけられています。エノロゴのジョルジョ・リヴェッティ氏は、区画カンペのあるガッレッティ・ヴィンヤードがバローロを最大限に表現していると確信しており、エレガンスと力強さ、そして並外れたバランスを与えることができる畑であると感じています。


■ラ・スピネッタについて
ラ・スピネッタは、1980年代後半にリリースしたモスカート・ダスティが、世界中のレストランやワイン評論家から高い評価を得て、ラ・スピネッタ社の名声が広まりました。エノロゴ(醸造家)のジョルジョ・リヴェッティ氏を中心に、妥協を許さないワイン造りへの情熱が、バルベーラ、バルバレスコ、そしてバローロなどの素晴らしいワインを生み出しており、2019年までに、イタリアの著名なグルメ専門誌ガンベロロッソにおいてイタリア全土で3番目に多い、38のトレ・ビッキエーリ(最高評価)を獲得しています。

ラ・スピネッタ社のワイン造りは、味わいやアロマ、品種の国際化からは一線を画し、出来る限りその土地の伝統に近づき、固有の味わい、個性を目指しています。

「私たちの土地、土地が造り出す物の価値に対して確固たる信念をもち、敬意を表し、私たちが栽培するのは、その土地の土着品種、その土地に根付いた品種のみである」という信念のもと、その土地を表現したワインをイタリアのピエモンテとトスカーナで造り続けています。
  • La Spinetta Campe Barolo[2018]
  • イタリア/ピエモンテ/クーネオ/バローロ/グリンツァーネカヴール
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 28,821 のところ
販売価格 ¥ 20,175 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点

「サイ」のラベルが目を引く!自社畑ヴァレイラーノからの逸品
ラ スピネッタ ヴァレイラーノ バルバレスコ [2019]

「サイ」のラベルが目を引く!イタリアのラ・スピネッタが自社畑ヴァレイラーノ・ヴィンヤードから造るバルバレスコ!!

色調は明るいルビーレッド。ドライフラワー、チョーク、白トリュフを思わせる香りが感じられます。味わいは豊かでバランスが取れており、バルサミコやミネラルのニュアンスもあります。しっかりとしたエレガントなタンニンと力強い余韻が続きます。

醸造は、温度管理されたタンクで平均16日間マセラシオンとアルコール発酵を行います。マロラクティック発酵はフレンチオーク樽で行い、そのうち30%は新樽、残りは古樽で、その後20ヶ月間熟成させます。最後に、約8か月間の瓶内熟成を行います。アルコール度数:14.5%。

■ヴァレイラーノ・ヴィンヤードについて
バルバレスコのトレイーゾ村に位置し、ラ・スピネッタ社が所有するバルバレスコ3つのクリュ(ガッリーナ、スタルデリ、ヴァレイラーノ)の中でも最小の畑であるヴァレイラーノです。海抜450m、土壌は石灰質ですが大きな石を多く含み、水はけに優れています。ヴァレイラーノはエレガントでありながら、ガッリーナのようなふくよかさとは異なり、ミネラリティをしっかりと感じられる個性を持っています。


■ラ・スピネッタについて
ラ・スピネッタは、1980年代後半にリリースしたモスカート・ダスティが、世界中のレストランやワイン評論家から高い評価を得て、ラ・スピネッタ社の名声が広まりました。エノロゴ(醸造家)のジョルジョ・リヴェッティ氏を中心に、妥協を許さないワイン造りへの情熱が、バルベーラ、バルバレスコ、そしてバローロなどの素晴らしいワインを生み出しており、2019年までに、イタリアの著名なグルメ専門誌ガンベロロッソにおいてイタリア全土で3番目に多い、38のトレ・ビッキエーリ(最高評価)を獲得しています。

ラ・スピネッタ社のワイン造りは、味わいやアロマ、品種の国際化からは一線を画し、出来る限りその土地の伝統に近づき、固有の味わい、個性を目指しています。

「私たちの土地、土地が造り出す物の価値に対して確固たる信念をもち、敬意を表し、私たちが栽培するのは、その土地の土着品種、その土地に根付いた品種のみである」という信念のもと、その土地を表現したワインをイタリアのピエモンテとトスカーナで造り続けています。
  • La Spinetta Valeirano Barbaresco[2019]
  • イタリア/ピエモンテ/クーネオ/バルバレスコ/トレイーゾ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 25,861 のところ
販売価格 ¥ 18,102 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点

「サイ」のラベルが目を引く!自社畑ガッリーナからの逸品
ラ スピネッタ ガッリーナ バルバレスコ [2019]

「サイ」のラベルが目を引く!イタリアのラ・スピネッタが自社畑ガッリーナ・ヴィンヤードから造るバルバレスコ!!

色調はルビーレッド。熟したラズベリー、クチナシ、カシスを思わせる香りが感じられます。ミネラルのニュアンスとソフトなタンニンのバランスがとれた豊かな風味のワインです。フィニッシュは長く、持続性があります。

醸造は、温度管理されたタンクで、平均15日間のマセラシオンとアルコール発酵を行います。マロラクティック発酵はフレンチオーク樽で行い、そのうち30%は新樽、残りは古樽で、その後20ヶ月間熟成させます。最後に、約7ヶ月の瓶内熟成を行います。アルコール度数:14.5%。

■ガッリーナ・ヴィンヤードについて
1995年、ラ・スピネッタが最初に購入したバルバレスコの畑がネイヴェ村のガッリーナでした。海抜270mに位置する南向きの畑で、土壌は石灰質です。ガッリーナ・バルバレスコの特徴は、そのふくよかさです。凝縮した果実味があり、樽熟成を経ることでとてもエレガントな味わいが生まれます。


■ラ・スピネッタについて
ラ・スピネッタは、1980年代後半にリリースしたモスカート・ダスティが、世界中のレストランやワイン評論家から高い評価を得て、ラ・スピネッタ社の名声が広まりました。エノロゴ(醸造家)のジョルジョ・リヴェッティ氏を中心に、妥協を許さないワイン造りへの情熱が、バルベーラ、バルバレスコ、そしてバローロなどの素晴らしいワインを生み出しており、2019年までに、イタリアの著名なグルメ専門誌ガンベロロッソにおいてイタリア全土で3番目に多い、38のトレ・ビッキエーリ(最高評価)を獲得しています。

ラ・スピネッタ社のワイン造りは、味わいやアロマ、品種の国際化からは一線を画し、出来る限りその土地の伝統に近づき、固有の味わい、個性を目指しています。

「私たちの土地、土地が造り出す物の価値に対して確固たる信念をもち、敬意を表し、私たちが栽培するのは、その土地の土着品種、その土地に根付いた品種のみである」という信念のもと、その土地を表現したワインをイタリアのピエモンテとトスカーナで造り続けています。
  • La Spinetta Gallina Barbaresco[2019]
  • イタリア/ピエモンテ/クーネオ/バルバレスコ/ネイヴェ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 25,861 のところ
販売価格 ¥ 18,102 税込
(0)
62件中 41-60件表示
1 2 3 4