ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

検索結果

選択条件

  • 表示しない
  • 10001円~30000円
並び替え
1979件中 1661-1680件表示
1 83 84 85 99
  • 赤ワイン
  • WA97点

【ワイン・アドヴォケイト:97点】
コブ ピノノワール ドックス ランチ ヴィンヤード ソノマ コースト [2019]

■生産者のコメント
この2019年は、コブ・ワインズの自社畑であるドックス・ランチ・ヴィンヤードから、ピノノワールをリリースする3つ目のヴィンテージとなります。最初の2ヴィンテージでは、この土地をより理解し、ブドウの個性を表現するために、クローン・セレクションを分けて、6種類のピノノワールをリリースするなど、きめ細かいアプローチをとりました。

2019年、コブ・ワインズのオーナ・ワインメーカーでありロス・コブ氏は、ドックス・ランチ・ヴィンヤードから2つのワインのボトリングすることに落ち着きました。何度も試した結果、1つのボトリングに単一畑のクローンをブレンドすることで輝きを放ちました。それ以来、毎年ドックス・ランチ・ヴィンヤードの単一畑を指定してボトリングし、自然が許す限り、ヘリテージクローンのSwanとCaleraのクローンからもボトリングを予定しています。

このワインには、カレラ、スワン、ポマード4、114の4つのピノノワールのクローンがつかわれています。ドックス・ランチ・ヴィンヤードの土壌は隆起した海洋性堆積物、標高約274m-335m。全房発酵35%。フレンチオーク樽(新樽35%)で22か月熟成しています。

■ワイン・アドヴォケイト「97点」と高得点!
ルビー色の2019年ピノ・ノワール ドックス・ランチは、ザクロ、ルバーブ、ラズベリージャムの香りに、シナモン、ブラッドオレンジ、ドライセージ、ポプリ、ビターのトーンがアクセントとなって広がり、グラスに注ぐたびにニュアンスが増していきます。口に含むと、果実の力強さに驚き、どこにでもあるような砂のような細かいタンニンと継ぎ目のない酸味に支えられ、長くスパイシーなフィニッシュを迎えます。飲み頃:2023-2037年。(2022年7月15日 Erin Brooks)


■COBB(コブ)について
COBB(コブ)のオーナワインメーカーRoss Cobb(ロス・コブ)は、Williams Selyem(ウィリアム・セリエム)で修行したのち、Flowers(フラワーズ)やHirsch(ハーシュ)でワインメーカーを務めました。これと重複して、2001年に自らのブランドCOBB(コブ)をスタートしました。

エレガントな味わいは、全米で最も予約の取れないミシュラン3つ星レストラン・The French Laundry(ザ・フレンチ・ランドリー)のワインリストでHighly Recommended(一押し)とされたのをはじめ、イギリスの権威あるDecanta誌で5つ星を与えられたり、フランスの有名樽メーカーのフランソワ・フレール主催品評会で、世界のピノ・ノワール・トップ32に選ばれるなど、本場ヨーロッパでも高く評価されています。
  • COBB Pinot Noir Doc's Ranch Vineyard Sonoma Coast[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 19,360 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ マルベック アルヘンティーノ [2020]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。カテナ家の100年におよぶマルベック探求の集大成と言えるワイン。所有している畑のうち優良なマルベックが育つアンヘリカ畑とニカシア畑の中で更に最良の区画を定義づけ、そこで収穫されるブドウのみを使用。印象的な黒いラズベリー香に、官能的なオークのニュアンス。フルボディで、確固とした酸が豊かに口中に広がり、甘やかなタンニンと、ミネラルを思わせる風味やなめし皮、ビターチョコレートのヒントを持つ長い余韻。
アルコール度数:13.5%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA MALBEC ARGENTINO[2020]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 17,600 のところ
販売価格 ¥ 14,432 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ ニカシアヴィンヤード マルベック [2019]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。標高1、180mに位置する畑。除梗後、100%フレンチオークで低温発酵。全てのキャップマネージメントは手作業で、フレーバーとタンニンを優しく引き出します。フレンチオークでアルコール発酵とマロラクティック発酵。熟した黒い果実に加えて甘いスパイスとタイムのアロマが感じられ、ニカシア畑のマルベックの特徴が良く表現されています。スミレのフレーバーと黒いベリー、リコリス、ビターチョコレートに加えてスパイスの風味。
アルコール度数:13.5%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA NICASIA VINEYARD MALBEC[2019]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,500 のところ
販売価格 ¥ 13,530 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ アドリアンナ ヴィンヤード ホワイトボーンズ シャルドネ [2020]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。カテナ家所有の最も標高の高いアドリアンナ畑のとある区画から、特に石灰質の土壌が広がる畝を厳選。低温で長い時間をかけた発酵、フレンチオークでの12-16ヶ月の熟成を経て、清澄 濾過せずにボトリング。鮮やかな柑橘類や白い果実、白い花を思わせる香り。豊かな構成のワインで、洋梨やりんご、フローラルのフレーバーに、塩味を思わせる味わい。はっきりとしていて、クリーンな余韻が長いワイン。
アルコール度数:12.5%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA ADRIANNA WHITE BONES CHARDONNAY[2020]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,150 のところ
販売価格 ¥ 14,883 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ アドリアンナ ヴィンヤード ホワイトストーンズ シャルドネ [2020]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。カテナ家所有の最も標高の高いアドリアンナ畑の中で、白くて丸い小石に覆われた土壌が特徴の区画。 養分は少なく、ブドウに適度なストレスと、水はけの良さをもたらす。白い花、白い果実に、ミネラルを思わせるノートが具わり、エレガントな口当たりにつながります。ジャスミンや白桃を思わせる清冽なアロマ、白い果実、ミネラルを思わせる味わい。
アルコール度数:12.5%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA ADRIANNA WHITE STONES CHARDONNAY[2020]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,150 のところ
販売価格 ¥ 14,883 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ カテナ カテナ サパータ アドリアンナ ヴィンヤード フォルトゥーナ テラエ マルベック [2019]

3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマンオブザイヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。最も標高の高いアドリアンナ畑での区画毎の研究により生み出されたワイン。約5haに広がる砂の層が1mほどの区画。他の土壌よりもストレスが少ないため、幸運な土壌の意味のFortuna Terraeと名付けられました。黒い果実などの豊かな香り、適度な酸、エレガントでまろやかな味わいが特徴。
アルコール度数:13.5%
  • BODEGA CATENA ZAPATA CATENA ZAPATA ADRIANNA VINEYARD FORTUNA TERRAE MALBEC[2019]
  • アルゼンチン/メンドーサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 16,236 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ E ギガル コート ロティ ブリュヌ エ ブロンド ド ギガル [2019]

温度調整可能なステンレスタンクで醸造。自動ピジャージュ(櫂突き)しつつ、3週間の醸し発酵。新樽率40%で36ヶ月の樽熟成。 深みのあるルビー色。小さな赤い木の実のアロマとスパイシーなフレーバー。オーク由来のバニラ香もほんのり感じられる。タンニンはまろやか。
  • E.GUIGAL Cote Rotie Brune et Blonde de GUIGAL[2019]
  • フランス/ローヌ/北部/コートロティ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • シラー 96%、ヴィオニエ 4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 11,073 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点

ビーヴァンのセカンド・ワイン
ビーヴァン セラーズ オントジェニー プロプライエタリー レッド ワイン ナパ ヴァレー [2019]

オントジェニーは、ビーヴァン・セラーズが造るボルドー品種のシングル・ヴィンヤード・セレクション後のブレンド・ワインです。

オントジェニーは、生物学用語で「個体発生」。生物が受精(受粉)によって発生を開始して成体になるまでの過程を表し、ワインが仕上り熟成していく様を、この「マルチ・ヴィンヤード・ワイン」に命名しました。

2019年は、非常に力強く濃厚な果実味を引き出しています。2018年より、カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、テンチ・ヴィンヤードの岩がごろごろしたブロックをメインに使っています。そこに加わるメルロー、カベルネ・フランが最高のバランスを醸し出しています。クレーム・ド・カシスやラズベリーのニュアンスが濃厚に感じられ、華やかで、魅力的です。口当たりは滑らかでオイリー、ピュアな果実味が広がり、フル・ボディでリッチながら、品の良いバランスに整っています。

除梗されたブドウは、粒ごとに非常に厳しく選果を行い、未熟、過熟の粒は全部より分けます。フレンチオーク新樽(Remond社、Francois Freres社、Darnajou社、Taransaud社)にて熟成し、平均で2週間に一回のペースでテイスティングを続け、熟成期間、澱引き、瓶詰のタイミングを計ります。


■ビーヴァン・セラーズについて
ビーヴァン・セラーズのオーナー・ワインメーカーのラッセル・ビーヴァン氏は、情熱的なワイン・ラバーであり、ウェブにワイン・コラムを書いたり、その取材にナパ・ヴァレー、ソノマを訪れ、様々なワイナリーを訪問し、醸造家達と出会う中、2004年にはソノマに移住し、ビーヴァン・セラーズを設立しました。

自分のテイスティングを信じ、造りたいワインを強く念頭に置き、葡萄の調達から醸造に至るまで、徹底的にこだわることがビーヴァン・セラーズのポリシーです。

2013年のプレミア・ナパ・ヴァレー・オークションにて、トップ・ロット($75000/120本)を獲得しました。また同年、難しい年だった2011ヴィンテージにもかかわらず、遂にパーカー・ポイント100点を獲得。その後も現在(2017ヴィンテージ)までに、確定または暫定100点を11ワインで獲得するというワイン・マニアから自身で100点満点ワインを造る離れ業を達成しました。
  • Bevan Cellars ONTOGENY Proprietary Red Wine Napa Valley[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン主体、メルロー、カベルネフラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 18,700 税込
(0)
  • 白ワイン

ビーヴァン セラーズ シャルドネ リッチ ヴィンヤード ロシアン リヴァー ヴァレー ソノマ [2019]

このワインは、「オーベール」、「レイミー」など、とても高い評価をうける生産者もつかう、有名な畑リッチー・ヴィンヤードのシャルドネから造られる逸品!!

オーナーのラッセル・ビーヴァン氏は「2019年はパワフル!樽が効いて濃厚!グラン・クリュ・クラスだよ!!」と語っています。アロマには、キャンプ・ファイヤーや、ローストしたマシュマロがすぐにイメージされ、樽からくるリッチさが魅力的です。

2019年ヴィンテージはキーライムの様な秀逸な自然の酸がエネルギーを与え、パイナップル、グァヴァ、キーウィなどのトロピカル・フルーツと、ブラッド・オレンジ、タンジェリンなどの濃厚な柑橘系のニュアンスが現れ、長い余韻をもたらします。決して大げさではなく、今すぐ飲んでも笑顔に溢れ、数年の熟成、長い熟成で表情を変えていくでしょう。

畑はリッチー・ヴィンヤード。シャルドネのクローンはオールド・ウェンテ。ロシアン・リヴァー・ヴァレーの中心部のベンチ・ランドにあり、太平洋岸から霧が流れ込む冷涼な気候です。土壌は下層にゴールド・リッジ。その上にロシアン・リヴァー・ヴァレーでは珍しく古代の海の中にあった火山性土壌が隆起したものが乗り、それ故、毎年このワインには独特のアロマ、自然な酸、両者を惹きたてあうリッチさが表現されます。樹齢は40年以上の古樹が多く、この葡萄を調達できる著名ワイナリーは厳選され「オーベール」、「レイミー」が有名です。

フレンチオーク新樽(フランソワ・フレール社、レモンド社などの数種類のメーカーを使っています)で、樽醗酵・熟成しています。自然に澱が落ちるのを待ち、無濾過で瓶詰めしています。


■ビーヴァン・セラーズについて
ビーヴァン・セラーズのオーナー・ワインメーカーのラッセル・ビーヴァン氏は、情熱的なワイン・ラバーであり、ウェブにワイン・コラムを書いたり、その取材にナパ・ヴァレー、ソノマを訪れ、様々なワイナリーを訪問し、醸造家達と出会う中、2004年にはソノマに移住し、ビーヴァン・セラーズを設立しました。

自分のテイスティングを信じ、造りたいワインを強く念頭に置き、葡萄の調達から醸造に至るまで、徹底的にこだわることがビーヴァン・セラーズのポリシーです。

2013年のプレミア・ナパ・ヴァレー・オークションにて、トップ・ロット($75000/120本)を獲得しました。また同年、難しい年だった2011ヴィンテージにもかかわらず、遂にパーカー・ポイント100点を獲得。その後も現在(2017ヴィンテージ)までに、確定または暫定100点を11ワインで獲得するというワイン・マニアから自身で100点満点ワインを造る離れ業を達成しました。
  • Bevan Cellars Chardonnay Ritchie Vineyard Russian River Valley Sonoma[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 10,692 税込
(0)
  • スパークリング
  • WA92点

ハイジ・バレットの父が造る逸品
アミューズ ブーシュ リチャード G ピーターソン ブリュット ロゼ スパークリング ナパ ヴァレー [2016]

ナパ・ヴァレーの女神と称されたハイジ・バレットの父「リチャード・G・ピーターソン」が造るスパークリング・ワイン!!

ワインと芸術が融合し、多くのワインコレクターがセラーに寝かせていたいと思える逸品、それがハイジ・バレットの造る「アミューズ・ブーシュ」。アミューズ・ブーシュは「ナパ・ヴァレーで最も価値あるスパークリング・ワインを世に送り出したい」と考え、このスパークリング・ワインをにリリースしています。

トーストしたブリオッシュ、エキゾチックなスパイスのアロマ。砕いたイチゴを思わせる鮮やかな赤い果実の味わいにクリーミーさと新鮮な酸が感じられます。今飲んでも、ヴィンテージから20年寝かせても楽しめる、この繊細なスパークリング・ワインは、素晴らしい贅沢な夜の始まりを告げるものであり、その味わいは、決して強すぎず、圧倒されることなく、エレガントに口の中を整えてくれます。

ワインメーカー「リチャード・G・ピーターソン」が、ナパヴァレー/ヨントヴィル地区に持つ自社畑のピノ・ノワールを100%使用。自社畑のブドウ樹はすべてイギリス・ケント州のロサム村に自生する1本のブドウ樹のクローンで、古代ローマ人の最高級ピノ・ノワールにまで遡ることができると言われています。

瓶内二次発酵方式で醸造し、瓶詰後に6年熟成後、リリースしました。


■リチャード・G・ピーターソンについて
リチャード・G・ピーターソンはアイオワ州立大で化学を、UCバークレーで食物科学、UC大学で農業科学の博士号を取得。シーグラムの最初のワインクーラーやガロのハーティバーガンディなどの斬新な製品生み出し、アンドレ・チェリチェフと共に、ボーリュー・ヴィンヤーズ、モントレー・ヴィンヤード。アトラス・ピーク・ヴィンヤード等のワイナリーの成功に大きく貢献しました。

新しいことに挑戦することを恐れない人で、彼が発明した技術や証明した実験は今日でも活用されています。最も有名な技術革新はスティール・バレル・パレットと呼ばれる樽を高く安全に重ねる為のスティール製のラックで、全米のほとんどのワイナリーで現在も使われている。特許の出願を敢えてせずにワイン業界に発表することで、広く知らしめてきました。また、ピアス病にかかったブドウの木に抗生物質を送り込む「DP スクリュー」も彼が開発しました。
  • Amuse Bouche Richard G. Peterson Brut Rose Sparkling Napa Valley[2016]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スパークリング ワイン色: ロゼ甘-辛: 辛口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 30,800 のところ
販売価格 ¥ 24,948 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点
  • WS93点

■お取寄せ ファウスト ザ パクト [2019]

1998年に植樹したクームズヴィルの自社畑のカベルネ ソーヴィニヨンを100%使用して造られるワイン。区画ごとに醸造されます。ブラックチェリー、黒スグリなどのフレッシュなアロマ、黒鉛、タバコ、八角、ココアの香り。ミネラルを思わせる味わいと非常に滑らかなタンニン、そして自然な酸を感じます。

■ファウストについて
もともとはケイマス所有の畑を、サンフランシスコの有名レストラン「オマー カイヤム」のオーナー、ジョージ マーディキアンが1904年に買い取り、土地の力を活かした高品質なワインづくりを夢見ていましたが、その夢は叶わぬまま、1990年にマーディキアン家から畑を受継いだのがチリ出身のワイン投資家1960年代にコンチャイトロの経営者として同社を大きく成長させた現オーナーのヒュネーウス夫妻です。所有しているナパヴァレー ラザフォードにある約69haのブドウ畑は、ミクロクリマや土壌の異なる26の区画に分かれており、区画ごとの丁寧できめ細かい栽培と醸造を行っています。2007年にはオーパス ワンの醸造を任されていたチャールズ トーマスをワインメーカーに迎え、長年の経験に基づく技術を遺憾なく発揮し続けています。
  • FAUST THE PACT[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/クームズヴィル
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 26,400 のところ
販売価格 ¥ 21,648 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点

■お取寄せ ハイド ド ヴィレーヌ カリフォルニオ シラー [2018]

ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティの共同経営者であるオベール ド ヴィレーヌと、有名生産者にブドウを供給してきたハイド ヴィンヤードのラリー ハイドが共同で2000年に立ち上げたワイナリー。約1.2haの畑。1本の枝に一房のみ残すという徹底した収量制限により、 ワインに凝縮感を持たせます。半分をオープントップのタンクで、残りを密閉したタンクで発酵。濾過無しで瓶詰め。ブルーベリーやブラックチェリーなどのベリー系果実やコショウやシナモンなどのスパイス、チョコレートなど様々な香りに溢れています。溶け込んだタンニンの口当たりが滑らかでボリューム感のある味わいです。
  • HYDE DE VILLAINE CALIFORNIO SYRAH[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ロスカーネロス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,250 のところ
販売価格 ¥ 15,785 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ マウント メアリー トリオレット [2016]

1971年、ジョンとマリー ミドルトンによって設立されたヤラ ヴァレーの中心部に位置する家族経営で単一自社畑のブドウから生産するワイナリー。1987年に初リリース。それぞれの品種は、適したタイミングで収穫し、品種ごとに醸造。品種の特徴を失わないためにも、ほぼ古樽で熟成。梨、ライチ、ライム、そしてアプリコットのヒント。柑橘の味わいの中に、ストーンフルーツのを感じます。ナッツやトースト香、ヌガーのような複雑さもあります。
  • MOUNT MARY TRIOLET[2016]
  • オーストラリア/ヴィクトリア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン67%、セミヨン23%、ミュスカデル10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 11,073 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ マウント メアリー シャルドネ [2016]

1971年、ジョンとマリー ミドルトンによって設立されたヤラ ヴァレーの中心部に位置する家族経営で単一自社畑のブドウから生産するワイナリー。マロラクティック発酵は行わず、すべて樽発酵。熟成はフレンチオークの小樽(新樽率30%)と、古小樽、古大樽(1500L)を使用し11ヶ月間熟成。グレープフルーツや柑橘、熟した梨やストーンフルーツの香り。樽由来の火打ち石のようなヒント、ハチミツやナッツのニュアンス。リッチでクリーミーな味わいで、しっかりとした骨格があり余韻は長い。
  • MOUNT MARY CHARDONNAY[2016]
  • オーストラリア/ヴィクトリア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 15,400 のところ
販売価格 ¥ 12,857 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ マウント メアリー クインテット [2016]

1971年、ジョンとマリー ミドルトンによって設立されたヤラ ヴァレーの中心部に位置する家族経営で単一自社畑のブドウから生産するワイナリー。1500L又はそれ以上のサイズのフレンチオーク大樽25%、225Lの小樽(新樽30%)で22ヶ月間熟成、残りは古樽で2-5年間熟成させた後ブレンド。プラム、黒スグリ、スミレ、杉の香り。フレンチオーク樽由来のスパイスとトースト香。リッチで、良く熟した果実、チョコレートやリコリスのような味わい、滑らかタンニンと長い余韻。
  • MOUNT MARY QUINTET[2016]
  • オーストラリア/ヴィクトリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン46%、メルロ26%、カベルネフラン20%、マルベック5%、プティヴェルド3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,250 のところ
販売価格 ¥ 15,979 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

■お取寄せ チェレット バルバレスコ ガッリーナ [2019]

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。ネイヴェ村ガッリーナ畑0.31ha。泥岩石灰質で明るい色の砂質が混ざる土壌でビオディナミでブドウを栽培。野生酵母で発酵、300Lのフレンチオーク中樽で最低24ヶ月間熟成。(一部は新樽、他は2年使用樽を使用)花と果実のノートが交互に現れ、下草のヒントがアロマを完成させています。口に含むと、魅力的で満足感がありながら、引き締まって緻密な構成が感じられます。非常に洗練された味わいのバルバレスコです。
  • CERETTO BARBARESCO GALLINA[2019]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 20,680 のところ
販売価格 ¥ 16,957 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

■お取寄せ チェレット バルバレスコ ベルナドット [2018]

トレイソ村ベルナドット畑。300Lのフレンチオーク中樽で最低24ヵ月間熟成。(一部は新樽、他は2年使用樽を使用)平均樹齢は約10年、自社畑で5ha所有。ファーストリリースは1997年。典型的なネッビオーロの特徴をよく表現しており、花束やハーブなどの豊かなアロマ、凝縮感のあるタンニン。すぐに飲んでも熟成させても楽しむことができます。
アルコール度数:14.0%

チェレットは、バローロ、バルバレスコ地区に多くの畑を所有。1939年、リッカルド チェレットがワイナリーの基礎を築き、現在は3世代目。ワインのみならずピエモンテの食文化を世界に発信しているワイナリー。
  • CERETTO BARBARESCO BERNADOT[2018]
  • イタリア/ピエモンテ/バルバレスコ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ネッビオーロ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 18,700 のところ
販売価格 ¥ 15,334 税込
(0)
  • 赤ワイン

クレンデネン ファミリーの希少品!
クレンデネン ファミリー ヴィンヤーズ ウエストサイド オブ ザ クレイドル ピノノワール ランチョ ラ クーナ [2013]

このウエストサイド・オブ・ザ・クレイドル(クレードル)は、自社畑ランチョ・ラ・クーナの小さな区画です。 ジム・クレンデネン氏は、ランチョ・ラ・クーナの、この特定の区画に、独自の個性と長い熟成能力を見出し、これらの葡萄を別々に収穫し、醸造することにしました。急な斜面に位置する小さな区画ですが、果実は独特で、濃く、肉付きの良い、傑出した複雑性を持つピノを生み出す重要な場所です。

ランチョ・ラ・クーナは、小さな畑(約20エーカー)ですが、クレンデネン・ファミリー・ヴィンヤーズにとっては重要な畑です。ロス・アラモス・ヴァレーはAVA(アメリカ政府認定ブドウ栽培地域)がありませんが、AVAに値する素晴らしいブドウ産地です。

ロス・アラモス・ヴァレーは、高く評価されている2つのブドウ栽培地域(サンタ・マリア・ヴァレーとサンタ・イネズ・ヴァレー)の間に位置しています。サンタ・マリア・ヴァレーの長く涼しい生育期間によるストラクチャーと、サンタ・イネズ・ヴァレーの温暖な気候による成熟と深みという、両方の長所を備えたブドウを栽培しています。日中は暖かく、夜間は非常に寒いため、この地域の果実は驚くほどの凝縮感とバランスを実現しています。水はけの良い土壌と様々な微気候が、多様な品種を育みます。
  • Clendenen Family Vineyards Westside Of The Cradle Pinot Noir Rancho La Cuna[2013]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/ロスアラモス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 13,750 税込
(0)
  • 赤ワイン

クレンデネン ファミリーの希少品!
クレンデネン ファミリー ヴィンヤーズ クローン 115 ピノノワール ランチョ ラ クーナ [2013]

クレンデネン・ファミリー・ヴィンヤーズは、オーボンクリマのジム・クレンデネン氏のプライベートブランドです。自社畑ランチョ・ラ・クーナ・ヴィンヤードのピノノワール(クローン115)から造られる希少なワインです。

ランチョ・ラ・クーナは、小さな畑(約20エーカー)ですが、クレンデネン・ファミリー・ヴィンヤーズにとっては重要な畑です。ロス・アラモス・ヴァレーはAVA(アメリカ政府認定ブドウ栽培地域)がありませんが、AVAに値する素晴らしいブドウ産地です。

ロス・アラモス・ヴァレーは、高く評価されている2つのブドウ栽培地域(サンタ・マリア・ヴァレーとサンタ・イネズ・ヴァレー)の間に位置しています。サンタ・マリア・ヴァレーの長く涼しい生育期間によるストラクチャーと、サンタ・イネズ・ヴァレーの温暖な気候による成熟と深みという、両方の長所を備えたブドウを栽培しています。日中は暖かく、夜間は非常に寒いため、この地域の果実は驚くほどの凝縮感とバランスを実現しています。水はけの良い土壌と様々な微気候が、多様な品種を育みます。
  • Clendenen Family Vineyards Clone 115 Pinot Noir Rancho La Cuna[2013]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/ロスアラモス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 13,750 税込
(0)
  • 赤ワイン

クレンデネン ファミリーの希少品!
クレンデネン ファミリー ヴィンヤーズ クローン 115 ピノノワール ランチョ ラ クーナ [2012]

クレンデネン・ファミリー・ヴィンヤーズは、オーボンクリマのジム・クレンデネン氏のプライベートブランドです。自社畑ランチョ・ラ・クーナ・ヴィンヤードのピノノワール(クローン115)から造られる希少なワインです。

ランチョ・ラ・クーナは、小さな畑(約20エーカー)ですが、クレンデネン・ファミリー・ヴィンヤーズにとっては重要な畑です。ロス・アラモス・ヴァレーはAVA(アメリカ政府認定ブドウ栽培地域)がありませんが、AVAに値する素晴らしいブドウ産地です。

ロス・アラモス・ヴァレーは、高く評価されている2つのブドウ栽培地域(サンタ・マリア・ヴァレーとサンタ・イネズ・ヴァレー)の間に位置しています。サンタ・マリア・ヴァレーの長く涼しい生育期間によるストラクチャーと、サンタ・イネズ・ヴァレーの温暖な気候による成熟と深みという、両方の長所を備えたブドウを栽培しています。日中は暖かく、夜間は非常に寒いため、この地域の果実は驚くほどの凝縮感とバランスを実現しています。水はけの良い土壌と様々な微気候が、多様な品種を育みます。
  • Clendenen Family Vineyards Clone 115 Pinot Noir Rancho La Cuna[2012]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/ロスアラモス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 13,750 税込
(0)
並び替え
1979件中 1661-1680件表示
1 83 84 85 99