ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

90件中 1-20件表示
1 2 5
  • 赤ワイン

流行より、信念を。
ルーシー マルゴー シラー ド テール [2023]

ライフスタイルに合わせて“飲みやすさ”が求められる時代。そんな潮流にあえて背を向けた、造り手の強い想いが詰まった一本です!

ベーコンのようなスモーキーさと、ピリッとしたペッパーの風味が印象的です。ワイルドベリーやジューンベリーといった、野生の果実を思わせる控えめな果実味。2012-2015年頃に、ルーシー・マルゴーのアントン・クロッパーが造っていた、あの懐かしい味わいを思い出させてくれます。

■生産者のコメント
タイトで引き締まったタンニンが口の中をキュッと包み込み、まるで「古き良きワイン」を思わせるような仕上がり。きっと、古代ローマの博物学者プリニウスが味わっても恋に落ちるに違いありません。

■栽培について
南オーストラリア州アデレード・ヒルのホープフォレストにある「ブラッケンウッド」の畑で育てられた、ブドウを使用しています。

■醸造について
すべての果房は丁寧に手除梗。ユーカリの一種「ジャラ」の木でできた古い大樽で足踏み破砕を行い、そのまま同じ樽で発酵。バスケットプレスで優しく搾った後は、使い込まれたフレンチオーク樽で半年間熟成させています。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Syrah de Terre[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • シラー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 6,050 税込
(0)
  • 赤ワイン

メンシアとガルナッチャのユニークなブレンド
ルーシー マルゴー メンシア イ ガルナッチャ [2023]

ルーシー・マルゴーらしいセンスが光る、メンシアとガルナッチャのユニークなブレンド!

■テイスティング・コメント
非常に優しくエレガントな口当たりながら、メンシア由来の力強くゴツゴツとしたタンニンがしっかりと存在感を示し、単に「飲みやすいワイン」にとどまらない奥深さを備えています。スミレの花やフレッシュなプラム、セージやクローヴのような野性味あふれる香りがバランスよく溶け合い、まるでヴィブラフォン(金属製の音板を持つ鍵盤打楽器)が奏でる調和の取れた電子音のように、体の中を心地よく駆け巡ります。

■栽培について
南オーストラリア州でも特にローヌ品種の銘醸地として知られるマウント バーカー(Mt.Barker)の南西、ジュピター クリーク(Jupiter Creek)から収穫されたブドウ。シャプティエ(Chapouier)が資本となったワイナリーが誕生した土地としても知られるだけに、冷涼故のエレガンスとセクシーなフルーツが生まれるユニークさが特徴です。

その地で育まれたガルナッチャと、バルハンナ(Balhannah)で試験的に植えられたメンシアをペアリング。なお、バルハンナは、ショー・アンド・スミス(Shaw & Smith)が単一畑のシラーズを手がける特別な区画があることでも知られています。

■醸造について
メンシアとガルナッチャを66:34の比率で混醸。一部は手作業で除梗し、カルボニック・マセラシオンを実施。釉薬を施していないオーストラリア製のテラコッタ製エッグタンクで発酵・熟成させています。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Mencia y Garnacha[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • メンシア66%、ガルナッチャ34%
  • 750ml
販売価格 ¥ 7,150 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ラス ヴィーノ グラナイト グルナッシュ [2023]

チェリーなどの明るい赤い果実にカンパリ、森の下草が混じり、しなやかに優雅。静けさと洗練された力強さがある。標高300m、北向きの急斜面に位置する畑は砂利混じりの花崗岩土壌(グラナイト)で樹齢20年、株仕立て、無灌漑栽培。手摘みブドウを冷却後選果、温度が上がらないようコントロールしながら自然発酵。20%を全房発酵とすることで香りと骨格を引き出す。アンフォラ(20%)と500L大樽(80%)で11ヶ月間熟成。
  • L.A.S. Vino Granite Grenache[2023]
  • オーストラリア/西オーストラリア/ジオグラフ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,020 のところ
販売価格 ¥ 7,684 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点

■お取寄せ ラス ヴィーノ カベルネ ソーヴィニヨン [2022]

桑の実、ダークチェリー、プラムの濃厚な果実味。醸造家のニックは「エレクトリック、エキセントリックでエクレティックな(刺激的でちょっと風変わりだが、まとまりのある)ワイン」という。シュナン ブラン ダイナミック ブレンドと同じ畑で樹齢32年となるブドウ樹はバイオダイナミック栽培で棚を仕立てず、無剪定。ブドウは手摘みし500L樽で自然発酵、1割は果皮を残し12ヶ月間熟成。タンクに移してさらに3ヶ月熟成。
  • L.A.S. Vino Cabernet Sauvignon[2022]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン
  • 750ml
通常価格 ¥ 10,450 のところ
販売価格 ¥ 8,844 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ アップル ツリー フラット メルロー [2024]

スミレの花や酸味のあるプラム、ハーブのアロマを放ち、リッチなダークベリーやプラム、チョコレートや乳製品も感じます。ソフトな口当たりの鮮度の高いチャーミングなメルローです。

土壌:マジー地区:赤茶色のローム質土壌(浅く鉄鉱石 石英を含む)オレンジ地区:深い火山性土壌(下層は玄武岩)

天然酵母でステンレスタンク ステンレスタンクとオーク古樽でそれぞれ6カ月
  • Logan Wines Apple Tree Flat Merlot[2024]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/セントラルレンジス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • メルロー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,650 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ ウィマーラ リースリング [2024]

オレンジの皮、レモン、紅茶、バラのアロマを持ちます。ミネラル感豊かで、甘く熟したライムやアクセントにレモングラスやリンゴの蜜、スパイスを感じ、程よいボリュームを持ちます。

土壌:石灰質土壌の上に、赤い火山性ローム質土壌が広がる。

コールドマセレーション10時間し圧搾、ステンレスとフレンチオークで醗酵 ステンレスタンクと仏オーク樽(旧樽)で澱と共に2カ月熟成
  • Logan Wines Weemala Riesling[2024]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • リースリング100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,200 のところ
販売価格 ¥ 2,154 税込
(0)
  • オレンジワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ クレメンタイン ピノ グリ [2023]

モモやアプリコット、オレンジの皮、木イチゴ、ジャスミンやバラ、更にはシナモンや生姜のような風味を持ち、ピリッとした口当たりに滑らかなタンニンストラクチャーを持ちます。

土壌:火山性土壌 / 石英と鉄鉱石を含む赤茶色の砂利質

コンクリートとステンレス。天然酵母で果皮と共に7日間醗酵(一部全房醗酵) 21%フレンチオーク、79%ステンレスタンクでそれぞれ 3カ月
  • Logan Wines Clementine Pinot Gris[2023]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ
  • スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口
  • ピノグリ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,860 のところ
販売価格 ¥ 2,689 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ クレメンタイン ブラッシング ミニー [2022]

木イチゴ、オレンジの皮、スミレ、バラ等のアロマを持ち、シナモンやナツメグなどのスパイスを感じます。シルキーで丸みのある柔らかな口当たりで、鮮やかな赤系果実味が魅力です。

土壌:石英と鉄鉱石を含む砂利質ローム 、赤茶色の粘土質の火山性土壌

ステンレスタンク(シラーズ、テンプラニーリョ 、ピノ ノワール 全房醗酵/メルロー直接圧搾) ステンレスタンク 4カ月
  • Logan Wines Clementine Blushing Minnie[2022]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 軽口
  • シラーズ45%、テンプラニーリョ25%、メルロー18%、ピノノワール12%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,805 のところ
販売価格 ¥ 2,645 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ ウィマーラ ゲヴュルツトラミネール [2024]

ライチやバラ、グアバなどの豊かなアロマ。トロピカルフルーツの果実味に生姜やクローブなどスパイスのニュアンスを持たせ、綺麗な酸が全体の風味をバランス良く仕上げます。

土壌:火山性土壌、赤茶のローム土壌が玄武岩の上に広がる

天然酵母使用 90%ステンレスタンク、10%フレンチオーク樽(果皮と共に約5時間浸漬)、MLFなし ステンレスタンク 4カ月
  • Logan Wines Weemala Gewurztraminer[2024]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/セントラルレンジス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ゲヴュルツトラミネール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,200 のところ
販売価格 ¥ 2,154 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ロブ ドーラン トゥルー カラーズ シャルドネ(ハーフボトル) [2019] 375ml

ストーンフルーツ、柑橘の香りにカシューナッツとほのかなオークが香ばしい。適度に厚みのあるまろやかな口当たりとともに、白桃やレモンの果実が口中を満たし、フィニッシュはすっきりとドライ。ブドウの一部は樽発酵し、全体の10%をMLF、10ヶ月間熟成(一部に樽使用)。
  • Rob Dolan True Colours Chardonnay (375ml)[2019]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ヤラヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ
  • 375ml
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ ウィマーラ シラーズ/ヴィオニエ [2021]

ローガン人気のシラーズブレンドはヴィオニエを数%混醸することで、フローラル且つ艶やかなベリーのアロマが漂います。プラムやスパイス香が立ち上る滑らかな口当たりの赤ワインです。

土壌:赤茶のローム質土壌が玄武岩の上に広がる

ステンレス(天然酵母醗酵 / MLF有) フレンチ、ハンガリアンオーク樽で9カ月(新樽10%)
  • Logan Wines Weemala Shiraz Viognier[2021]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/セントラルレンジス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラーズ95%、ヴィオニエ5%
  • 750ml
販売価格 ¥ 2,090 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ シラーズ [2022]

スグリの濃厚な果実をかすかな黒鉛や石の風味とシナモンやナツメグのスパイスが繊細に縁取る。力強い果実にコーヒーやカカオ、カルダモンが溶け込み、清らかな酸とミネラルが洗練された長い余韻に導く。無灌漑畑のブドウを20%全房発酵、フレンチオーク樽で計18ヶ月間熟成。2022年は赤品種にとって温暖で典型的な成熟期の天候となり、タンニンがよく熟し、風味を蓄えた果実が収穫できた。
  • Leeuwin Estate Arterieshiraz[2022]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • シラーズ94%、ヴィオニエ3%、マルベック3%
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,370 のところ
販売価格 ¥ 6,347 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA98点
  • WS97点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ シャルドネ [2018]

洋梨や白桃、ライムカードのアロマは純粋に力強く、ヘーゼルナッツやカルダモンの香ばしさとミネラルが優雅に層をなす。ふくらみのある果実を一貫して持続的な酸が支え、スパイスやオークが調和した長い余韻に続く。手摘みブドウをフレンチオーク新樽発酵、澱とともに11ヶ月間熟成。1980年の初ヴィンテージから常に各国で高評価を得る、オーストラリアを代表するシャルドネ。
  • Leeuwin Estate Arteries Chardonnay[2018]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 20,680 のところ
販売価格 ¥ 17,139 税込
(0)
  • 赤ワイン

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する生産者
ルーシー マルゴー ホーム ブロック [2023]

ルーシー・マルゴーの自社畑から収穫したピノノワールを主体に、トゥルソー、ソーヴィニヨンブラン、カベルネフラン、ガメイを混醸して造られる1本です!

■テイスティング・コメント
このワインを「自分自身を最も色濃く表現できるワイン」と語るのは、アントン・クロッパー氏。

野イチゴ、クロスグリ、サンザシ、フレッシュ・プラムといった果実味に、フェンネル、セージ、コリアンダーのような野性味が重なります。優しいタンニンと、陰影を感じさせる大地の香りが広がる、沁み渡るような味わいの一本です。

■栽培について
南オーストラリア/アデレード・ヒルズに位置するルーシー・マルゴーの畑から収穫したブドウが使われています。

■醸造について
ピノノワールと、自宅庭に僅かばかり植えられたトゥルソー、ソーヴィニヨンブラン、カベルネフラン、ガメイの混醸。セラミック製のエッグタンクで2週間発酵させた後、手作業によるバスケットプレスを行い、再びエッグタンクで熟成しています。アルコール度9.5%。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Home Block[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 軽口
  • ピノノワール主体、トゥルソー、ソーヴィニヨンブラン、カベルネフラン、ガメイ
  • 750ml
販売価格 ¥ 7,700 税込
(0)
  • 赤ワイン

オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する生産者
ルーシー マルゴー ライト レッド シラー [2023]

ルーシーマルゴーのアントン・ファン・クロッパー氏が、大親友であるトム・ショブルック氏の影響を受けたワインで、低アルコールで爽やか、シラーらしい個性を踏まえながらも、軽やかで後を引く飲み口が魅力の1本です!

■テイスティング・コメント
野イチゴや佐藤錦のようなチャーミングな果実味に、ホワイトペッパーや、スモーカーに残るベーコンのような微かな燻香が重なります。さらに、オレガノやタイムといったハーバルな爽やかさも感じられ、アルコール度11%という軽やかさが、スルリと喉を通る飲みやすさにつながっています。・・・これは危険な一本です。

■栽培について
南オーストラリア/アデレード・ヒルズのホープ・フォレストにあるオーガニック・ヴィンヤード「ブラッケンウッド」で収穫したブドウを使用しています。

■醸造について
4日間のカルボニック・マセラシオンに続き、カーボンバケツを用いた全房発酵。バスケットプレスの後は、セラミック製のエッグタンクと古樽で熟成しています。アルコール度11.0%。


■ルーシー・マルゴーについて
ルーシー・マルゴーは、「ナチュラル・ワイン」の造り手として、とても高い人気を誇るオーストラリアの造り手です。造るワインはどれも入手困難。ワッシーズでも、入荷しても、すぐに売り切れてりますことが多々あります。

ルーシーマルゴーは、アントン・ファン・クロッパー氏が愛娘ルーシー・マルゴーの名前を冠して設立したワイナリーです。元シェフにして、アデレード大学醸造科の主席レベルで卒業した天才。彼が生み出すワインは現在オーストラリア国内に留まらず世界中でセンセーションを巻き起こしています。

彼のスタイルはあくまで「あるがまま」。ワインを飲むと彼の奇人的外見とは裏腹に、ピュアで身体に染み入るような優しさが印象的です。
  • Lucy Margaux Light Red Syrah[2023]
  • オーストラリア/南オーストラリア/アデレードヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや軽口
  • シラー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 6,050 税込
(0)
  • 白ワイン

カエル・ラベルが目を引く辛口リースリング!
ルーウィン エステート アートシリーズ リースリング マーガレット リヴァー [2024]

カエル・ラベルで親しまれる、人気の辛口リースリング。果実本来のピュアな風味と、クリアで洗練された味わいをお楽しみいただけます!

■生産者のコメント
香りは華やかで、柑橘類の花の香りに、レモングラスやライムの葉を思わせる爽やかなハーブのニュアンスが重なります。ライムやレモンの果皮、青りんごといったフレッシュな果実の風味が広がり、そこに繊細な火打石のニュアンスと、スパイスの風味が調和しています。

口当たりは緻密で引き締まっており、レモンとライムのピュアな風味が際立ちます。ほどよく開いた中盤に、繊細な酸が美しく絡み合い、ミネラル感あふれる洗練された余韻へと続きます。

■栽培について
西オーストラリア/マーガレット・リヴァーの畑のブドウをつかっています。

■醸造について
夜間の涼しい時間帯に収穫されたブドウをすぐにプレスし、果汁の透明度を高める処理を施しました。発酵には培養酵母を使用し、12~13℃の低温で約2週間かけてステンレスタンク発酵を実施します。

発酵後、特に品質の高い区画のワインを厳選してブレンドし、繊細な味わいを引き出すために攪拌(バトナージュ)を行いました。その後、丁寧に清澄・安定化を経てボトリングしています。アルコール度12.0%。


■ルーウィン・エステートについて
ルーウィン・エステートは 1973年にデニス&トリシア・ホーガン夫妻によって設立された、オーストラリアを代表するプレミアム・ワイナリーです。

1970年初頭、デニス・ホーガン氏はカリフォルニアワインの大御所ロバート・モンダヴィの来訪により、家族が週末を過ごしていた牧草地が世界的な品質のワインを生み出す可能性がある土地であることを知り、モンダヴィの指導の下、1974年からブドウの植付けを開始し、1978年に初めてルーウィン・エステートのワインが造られました。

ルーウィン・エステートに対する世界の評価も高く、ワイン評論家ジェームズ・ハリデイが選ぶオーストラリアのトップ100ワイナリーの選ばれたり、「1980 アートシリーズ・シャルドネ」がイギリスのDecanter誌で「世界最高峰のシャルドネ」として取り上げられたり、ワイン評論家ジェームス・サックリングは「アートシリーズ・カベルネ・ソーヴィニヨン2012」を「これはオーストラリアのムートン・ロートシルトだ」と絶賛したりしています。

創業者デニス&トリシア夫妻の引退後、現在、長女シモーヌと弟のジャスティンが共同最高経営者としてワイナリーを受け継ぎ、経験豊かな醸造チームと共にルーウィン・エステートワインを盛り立て、世界30カ国へ輸出しています。
  • Leeuwin Estate Art Series Riesling Margaret River[2024]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • リースリング100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 3,850 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ ウィマーラ ピノ ノワール [2023]

華やかなアロマ。黒や赤系チェリーの他、プラムやバニラ、シナモンを感じます。口当たりはしっかりとしており、整ったタンニンを持つピノ ノワールです。

土壌:砂質のローム層

天然酵母使用。2日間コールドソークし上蓋開きのステンレスタンクとコンクリートタンクで醗酵、ポストマセレーション(7日間) 75% ステンレスタンク、25% フレンチ オーク樽(旧樽/500l)でそれぞれ9カ月熟成
  • Logan Wines Weemala Pinot Noir[2023]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/オレンジ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 2,090 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ アップル ツリー フラット ロゼ [2023]

ベリー系のコクのある果実味と白胡椒のようなスパイシーなアロマ。チャーミングな果実味とシャープな酸が心地よく広がる。冷やして飲みたいカジュアルな辛口ロゼ。

土壌:赤茶のローム土壌が玄武岩の上に広がる

ステンレスタンク(セニエ方式 / 野生酵母 / MLFなし) ステンレスタンク
  • Logan Wines Apple Tree Flat Rose[2023]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/セントラルレンジス
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • メルロー45%、シラーズ37%、テンプラニーリョ18%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,650 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ ウィマーラ ピノ グリ [2023]

フレッシュな洋ナシやナッツキャンディーなどのアロマを持ち、膨らみのある骨格は男性的です。スパイシーなリンゴやパイナップルを想わせる味わいが長い余韻まで楽しめます。

土壌:玄武岩に覆われた赤茶色の火山性土壌

87%ステンレスタンク、13%オーク樽(天然酵母/低温醗酵) ステンレスタンク、オーク樽(500L)で6カ月
  • Logan Wines Weemala Pinot Gris[2023]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/オレンジ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ピノグリ100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 2,090 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ローガン ワインズ ウィマーラ メルロー [2023]

アボリジニの言葉で絶景を意味するウィマーラ。その絶景で生まれる香り高いメルローです。ダークベリーやスミレのアロマ。柔らかいプラムやチョコレートがワインに複雑味を持たせます。

土壌:赤茶のローム土壌が玄武岩の上に広がる

ステンレスタンク ステンレスタンクで1カ月の後、フレンチ&ハンガリアンオーク樽で7カ月(新樽15%)
  • Logan Wines Weemala Merlot[2023]
  • オーストラリア/ニューサウスウェールズ/セントラルレンジス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • メルロー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 2,090 税込
(0)
90件中 1-20件表示
1 2 5