ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

フランスFrance

2375件中 21-40件表示
1 2 3 119
  • 赤ワイン
  • WA91点

■お取寄せ シャトー リリアン ラドゥイ [2020]


アルコール度数:13.5%
  • CHATEAU LILIAN LADOUYS CHATEAU LILIAN LADOUYS[2020]
  • フランス/ボルドー/メドック/サンテステーフ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロ59%、カベルネソーヴィニヨン37%、プティヴェルド3%、カベルネフラン1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,840 のところ
販売価格 ¥ 4,075 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ブシャール ペール エ フィス プイィ フュイッセ [2020]

創業1731年。コートドール中心に約130haの畑を所有する最大級のドメーヌ。1995年にアンリオ家が経営を引継ぎ、最新施設でワイン造りを行う。2015年環境に配慮した農法レベル3の認証を受けました。13kgの小型の収穫かごを使用。区画ごとのタイミングで収穫後、1時間以内にカーヴに到着し、選果の徹底を行う。4年使用のフレンチオークで8ヶ月(新樽5%)熟成滑らかな口当たりと、デリケートな樽香と調和したエレガントな果実味が持ち味。親しみやすい豊かさ。
アルコール度数:13.0%
  • BOUCHARD PERE ET FILS POUILLY FUISSE[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/マコネー/プイィフュイッセ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ モンジャール ミュニュレ エム ヴァン ド フランス マルベック [2017]

9代にわたってヴォーヌ・ロマネ村に居住し、寿命の長い見事なワインを造ることで知られる有力生産者です。所有する畑は30haを超え、35のアペラシオンにものぼります。マルベック好きの当主、ヴァンサン モンジャールがフラジェ・エシェゾー村のACブルゴーニュ畑に0.18haに植樹したマルベックから。全房で発酵、ドゥミ・ミュイと呼ばれる中樽で熟成させます。熟した黒系果実に、スパイスやスギ、タバコ、リコリス、カカオやフローラルなニュアンスの香り。豊かな果実味とフレッシュ感のある酸、シルキーなタンニンのバランスがあり、カジュアルに楽しめる満足度の高いワイン
アルコール度数:12.0%
  • DOMAINE MONGEARD MUGNERET M VIN DE FRANCE MALBEC[2017]
  • フランス/ブルゴーニュ/ヴァンドフランス
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • マルベック100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,224 のところ
販売価格 ¥ 3,462 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ルネ ブーヴィエ ブルゴーニュ ピノ ノワール [2020]

1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。マルサネ、フィサン、ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーのいくつかの区画からのブレンド。平均樹齢は40年。2020年ヴィンテージからキュヴェ名「シャピートル スュイヴァン」が付かなくなりました。チェリーやイチゴのフレッシュな果実の溌溂とした香りに、いきいきとしてバランスの良い口当たり。気軽に楽しめるブルゴーニュ ルージュです。
アルコール度数:12.5%
  • DOMAINE RENE BOUVIER BOURGOGNE PINOT NOIR[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ジャン シャルトロン ブルゴーニュ コート ドール シャルドネ [2020]

古くからピュリニーに本拠地を置くドメーヌで、創設者はピュリニー村の村長だった時に村名をピュリニー・モンラッシェ村とする正式な許可を得た人物。主にピュリニー・モンラッシェ村の「クロ ド ラ コンブ」の畑のブドウから造られます。オーク樽で発酵後、8ヶ月熟成させ、その後ステンレスタンクで3ヶ月熟成させます。白い花の香りと豊かな果実味がエレガント。程良い樽香がバランス良く心地良いフィニッシュ。若いうちから楽しめます。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE JEAN CHARTRON BOURGOGNE COTE D'OR CHARDONNAY[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/ブルゴーニュコートドール
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,269 のところ
販売価格 ¥ 4,319 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ラリュー サン トーバン スー ロッシュ デュメイ [2020]

サントーバンを拠点に15haの畑を所有する家族経営のドメーヌ。兄のドニーと弟のディディエと2人の息子達の家族4人を中心に営んでいます。畑でも醸造においても実直に向き合い、更なる質の向上が図られています。「スー ロッシュ デュメイ」はサン・トーバンの北、ガメイの小集落の上にある畑。標高340mで南東向きの区画で、土壌は石灰質を多く含んだ白い泥灰土。オーク樽発酵、10ヶ月シュール リー熟成させます(新樽20%)。柑橘果実に火打ち石の香り。肉付きが良く、土壌由来のミネラルを思わせる風味豊かでしっかりとした骨格。個性的なワインです。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE LARUE SAINT AUBIN PREMIER CRU SOUS ROCHE DUMAY[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/サントーバン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,690 のところ
販売価格 ¥ 7,125 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ブシャール ペール エ フィス サヴィニー レ ボーヌ レ ラヴィエール [2020]


アルコール度数:13.5%
  • DOMAINE BOUCHARD PERE ET FILS SAVIGNY LES BEAUNE LES LAVIERES[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/サヴィニーレボーヌ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ メゾン アンリ グージュ コート ド ニュイ ヴィラージュ ルージュ [2020]

ドメーヌ元詰めをいち早く始めた生産者の一人として知られるアンリ グージュにより1936年に設立。現在ではニュイ・サン・ジョルジュのトップ クラスの造り手として評価されています。買いブドウから造るネゴスワインをメゾン アンリ グージュとしてリリースしています。熟したプラムやカシスに土やビターチョコレートのニュアンス。果実味豊かでタンニンもしっかりしており、力強さはありながらもしなやか。ボリューム感のある食事と一緒に楽しみたいワイン。
アルコール度数:13.5%
  • MAISON HENRI GOUGES COTES DE NUITS VILLAGES ROUGE[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,020 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ルネ ブーヴィエ フィサン クレ ド シェーヌ [2020]

1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。1.4ha所有。平均樹齢50年から造られます。「クレ」とは石を多く含む土壌のことを意味し、斜面がなだらか(3%)ですが、小石の混ざった粘土質土壌はブドウ栽培に最適です。18ヶ月間樽熟成(新樽20%)。香りがほのかに野生的で、ワインを空気に触れさせるとより複雑になり、花のニュアンスが加わります。厚みがありミネラルを思わせる風味も感じられます。余韻が長く、最後に赤い果実のアロマが感じらます。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE RENE BOUVIER FIXIN CRAIS DE CHENE[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ/フィサン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,020 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ルネ ブーヴィエ マルサネ ロンジュロワ ヴィエイユ ヴィーニュ [2020]

1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。0.86ha所有。平均樹齢70年。「ロンジュロワ」はマルサネの中でも一番偉大なテロワールの1つです。オーク樽(新樽率20%)で12ヶ月、アサンブラージュしてタンクで6ヶ月間熟成。肉付き良く、厚みもあり、バランスが綺麗です。良く熟した赤い果実やブルーベリーの香りに白胡椒のようなニュアンスも感じられます。若くても美味しく、革の程良いニュアンスは熟成のポテンシャルも期待できます。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE RENE BOUVIER MARSANNAY LONGEROIES VIEILLES VIGNES[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ/マルサネ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ウィリアム フェーブル シャブリ プルミエクリュ モンテ ド トネール [2020]

250年の歴史があり最も多くのグランクリュの畑を所有する名門。1998年にアンリオ家が所有してから、シャブリでは圧倒的少数の手摘みと選果台導入で品質が向上。テロワールを表現することにこだわるドメーヌ。短時間プレス(1時間-2時間)し低温にて軽く清澄。 樽発酵30-50%、ステンレス発酵50-70%。13-14ヶ月熟成(40-50%は小樽で5-6ヶ月熟成、残りの期間ステンレスタンクへ)最初のアタックにまろやかな果実味を感じた後に穏やかな酸を感じます。マッシュルームのような香りが特徴的で、森のような香りや土っぽい香りも感じられます。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE WILLIAM FEVRE CHABLIS PREMIER CRU MONTEE DE TONNERRE[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/シャブリ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,650 のところ
販売価格 ¥ 10,373 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ウィリアム フェーブル シャブリ プルミエクリュ コート ド レシェ [2019]

250年の歴史があり最も多くのグランクリュの畑を所有する名門。1998年にアンリオ家が所有してから、シャブリでは圧倒的少数の手摘みと選果台導入で品質が向上。テロワールを表現することにこだわるドメーヌ。レシェは左岸に位置し、ヴァイヨンの北、ボーロワの南に位置する1級畑。斜面に位置するため日当たりが良い。力強さとミネラル感。素直な果実味。エアリーで軽快なストラクチャー。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE WILLIAM FEVRE CHABLIS PREMIER CRU COTE DE LECHET[2019]
  • フランス/ブルゴーニュ/シャブリ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,350 のところ
販売価格 ¥ 7,667 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ウィリアム フェーブル シャブリ プルミエクリュ コート ド レシェ [2016]

250年の歴史があり最も多くのグランクリュの畑を所有する名門。1998年にアンリオ家が所有してから、シャブリでは圧倒的少数の手摘みと選果台導入で品質が向上。テロワールを表現することにこだわるドメーヌ。レシェは左岸に位置し、ヴァイヨンの北、ボーロワの南に位置する1級畑。斜面に位置するため日当たりが良い。力強さとミネラル感。素直な果実味。エアリーで軽快なストラクチャー。
アルコール度数:12.5%
  • DOMAINE WILLIAM FEVRE CHABLIS PREMIER CRU COTE DE LECHET[2016]
  • フランス/ブルゴーニュ/シャブリ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • スパークリング
  • WA90点
  • WS92点

■お取寄せ 【箱なし】 アンリオ ブラン ド ブラン [NV]

グランクリュとプルミエクリュのブドウを3分の2以上使用し、リザーヴ比率は約40%。瓶熟4年以上の贅沢な造り。シャルドネのエレガントさを身上とするアンリオのアイデンティティともいえるキュヴェです。

非常にきめ細やかな泡立ち。白い花やレモン、ペストリーやフレッシュバターなどの複雑なアロマ。滑らかな口当たりと気品溢れる風味。適度なドサージュによりエレガントでバランスの良い味わいに仕上がっています。


■アンリオについて
アンリオ家は、17世紀からワイン造りに携わり、1808年にアポリーヌ アンリオ夫人がメゾン・アンリオを設立しました。この時から今日に至るまでの200年以上、家族経営を行っている老舗のシャンパン メゾンです。

20世紀初頭、フィロキセラの流行や第一次世界大戦により畑は大きな被害を受けました。1926年に、エティエンヌ アンリオが経営を継承。畑の回復に尽力、海外市場の拡大とアンリオの成長に貢献し、その後、故ジョゼフ アンリオが経営を引き継ぎ、アンリオの名声を確固たるものに築き上げました。現在は、ジル ド ラルズィエール アンリオが、アンリオグループの中心となり、さらなる品質の向上を目指しています。
アルコール度数:12.0%
  • Henriot Blanc De Blanc[NV]
  • フランス/シャンパーニュ
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,020 税込
(0)
  • 赤ワイン

単独所有する畑から造られる逸品!
ドメーヌ プリューレ ロック クロ デ コルヴェ VV ニュイ サン ジョルジュ [2020]

ドメーヌ・プリューレ・ロックが単独所有する1級畑「クロ・デ・コルヴェ」から造られる逸品!!

2020年 クロ・デ・コルヴェは、例年と異なり、クロ・デ・コルヴェ畑の全てのブドウから造られた唯一のキュヴェとなっています。

例年は、ミルランダージュしたブドウから造られますが、
2020年は、コロナ禍の影響で、ミルランダージュした極小ブドウ、樹齢の高いブドウ(約70年以上)、残りのブドウ(樹齢45-55年)の3回の収穫を分けて行うことができず、ミルランダージュしたブドウも含む、クロ・デ・コルヴェの畑全てのブドウから、1つのキュヴェ「クロ デ コルヴェ VV」が造られています。

クロ・デ・コルヴェは、ブルゴーニュ/ニュイ・サン・ジョルジュにある5.2haの畑。中世の頃に細分化されていた畑は20世紀になってようやくひとつになりました。1995年からプリューレ・ロックのモノポール(単独所有する畑)となっています。

このワインに含まれるミルランダージュしたブドウとは、実が小さく、より糖度とアロマが凝縮した果実となるミルランダージュ(極小ブドウ)。しばしば「結実不良」と訳され、比較的ネガティヴなイメージがありますが、醸造責任者のヤニック・シャンは「このブドウこそがロックのワインの真髄である。」と言い切っています。


■ドメーヌ・プリューレ・ロックについて
ドメーヌ・プリューレ・ロックは、アンリ・フレデリック・ロックが1988年に創立しました。彼はアンリ ルロワの長女ポリーヌの次男(ラルー ビーズ・ルロワの甥)で、1992年ビーズ・ルロワが、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティの共同経営者から退いた後、長男シャルル・ロックの死去に伴い、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティの共同経営者となっています。

当初ドメーヌは1988年にヴォーヌ・ロマネに設立されましたが、現在は、オフィスと醸造設備、樽貯蔵庫をプレモーに移転しています。

アンリ・フレデリック・ロックは、古文書を研究し、700年以上前にシトー派の修道士が行っていたブドウ栽培・醸造方法を復活させ、ビオ系ワインの代表格の一人となっています。このことについて、アンリ・フレデリック・ロックは、「これは微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法である。」と言っています。

惜しまれながら、2018年11月17日にこの世を去ったアンリ・フレデリック・ロックを引き継ぎ、2010年から共同経営者として働いていたヤニック・シャンがドメーヌを担っています。
  • Domaine Prieure Roch Clos Des Corvees Vielles Vignes Nuits Saint Georges[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/ニュイサンジョルジュ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 101,200 のところ
販売価格 ¥ 101,200 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ CH.ラ カルドンヌ [2011]

平均樹齢30年以上のメルロー種を主体につくられたクリュ ブルジョワ クラス。豊かな味わいはスパイシーなタンニンを見事に包み込んでいます。

土壌:砂利質、粘土石灰質

ステンレスタンク オーク樽12カ月(新樽比率50%)、ステンレスタンク熟成8カ月
  • Chateau La Cardonne[2011]
  • フランス/ボルドー/メドック
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロー50%、カベルネソーヴィニヨン45%、カベルネフラン5%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,740 のところ
販売価格 ¥ 3,228 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ メリオー トゥーレーヌ ソーヴィニヨン ラルパン デ ヴォドン 白 [2022]

白桃やライチ等の白い果実を想わせる風味で、ボディと新鮮な酸味、ミネラルのバランスも良いワインです。

土壌:粘土石灰質、底土は石灰質

ステンレスタンク、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 ステンレスタンク熟成 6-8カ月
  • Domaine Merieau Touraine Sauvignon l'Arpent des Vaudons[2022]
  • フランス/ロワール/トゥーレーヌ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,860 のところ
販売価格 ¥ 2,552 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ CH.リューセック [2008]

極甘口。1984年以来ラフィットと同じロートシルト家が所有するシャトー。力強さと豊かさ、深みのある色が魅力的。ソーテルヌ第1級の中でもトップクラスのシャトーです。

  • Chateau Rieussec[2008]
  • フランス/ボルドー/ソーテルヌ/ファルグ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • セミヨン、ソーヴィニヨンブラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 9,922 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ラ シャブリジェンヌ シャブリ 1er フルショーム (ハーフボトル) [2019] 375ml

シャブリで品質的にもトップと目される生産者。香り高く、味わいはリッチ。ミネラル感が心地よく、洗練された樽のニュアンスが余韻となって長く続きます。

土壌:キンメリジャン

30% オーク樽(228L)/70% ステンレスタンク 15% オーク樽熟成 8カ月(228L)/85% ステンレスタンク熟成 7カ月(シュール リーにて)
  • La Chablisienne Chablis 1er Cru Fourchaume Half[2019]
  • フランス/ブルゴーニュ/シャブリ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 375ml
通常価格 ¥ 3,960 のところ
販売価格 ¥ 3,397 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ブティノ ケランヌ アピ メリフラ 赤 オーガニック [2021]

南ローヌの中でも最高位の1つ、ケランヌ。フレッシュな酸と果実味を持つ有機栽培のブドウを厳選し、敢えてオーク樽を使用せず、果実の味わいを生かして仕上げた飲みやすい赤ワインです。

土壌:粘土石灰質、岩、石

コンクリートタンク、天然酵母のみ、1日1回のルモンタージュのみ実施 コンクリートタンクにて6カ月
  • Boutinot Ltd. Apis Mellifera Cairanne Vin Biologique[2021]
  • フランス/ローヌ/コートデュローヌ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • グルナッシュ65%、シラー25%、ムールヴェードル10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,850 のところ
販売価格 ¥ 3,313 税込
(0)
2375件中 21-40件表示
1 2 3 119