ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2024年6月5日(水) 午前01:00 - 午前07:00の期間、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

並び替え
254件中 241-254件表示
1 12 13
  • 赤ワイン

ザキンのセカンド・ワイン!
ザキン ファミリー エステート セカンド グロース [2014]

ザキン・ファミリー・エステートのセカンド・ワイン!!

深みのあるガーネット。カシスやブラックベリーやなどの果実、ブラックペッパー系のスパイスなどの香りが広がり、口当たりはしなやかさやスムースさ、そしてフィニッシュの美しさが際立ちます。豊富なタンニンを含んでおり、熟成を経ることで類まれな上品さとバランスの良さを生み出します。アルコール度数14.5%。


■ザキン・ファミリー・エステートについて
現地カリフォルニアでもほとんど市場に出回らないブティックワイナリー。

ナパヴァレー/ハウエルマウンテンの南西に150エーカーの敷地を有し、ナパ高地の豊かな太陽の恵みと火山性の痩せた土壌が、カベルネを栽培するのに理想的な条件を与えています。

最高醸造責任者はフィリップ・メルカ氏。「シャトー・ペトリュス」や「シャトー・オーブリオン」などの醸造にも携わり、ロバート・パーカー氏に認められ世界の「トップ9 ワインコンサルタント」に選ばれており、ナパバレーではカルトワインのコンサルタントとしての凄まじい人気と実力を兼ね備えたスーパースターです。

また、ザキン・ファミリー・エステートでは、ヴィンテージごとに数百ケースのワインしか造りません。これらの限定生産のワインは、最高峰のレストランや厳選されたワインショップでしかお目にかかれず、ミステリアスなザキンの存在感をより強固にしています。
  • ZAKIN FAMILY ESTATE SECOND GROWTH[2014]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 44,000 のところ
販売価格 ¥ 44,000 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA94点

リッチで複雑、エレガント。ザキンの最上級ワイン!
ザキン ファミリー エステート カベルネソーヴィニヨン [2015]

リッチで複雑、エレガントなザキン・ファミリー・エステートの最上級ワイン!

■生産者のコメント
濃いガーネット色。クレーム・ド・カシス、甘草、ラズベリー、桑の実、ほのかなタバコの美しい香りが広がります。口に含むと、柔らかく丸みを帯びた層が中盤で香りを包み込みます。柔らかいタンニンと長い余韻があり、モカの風味が口いっぱいに広がります。

■醸造について
フレンチオーク樽(新樽70%)で20ヶ月熟成した後、瓶熟成16ヶ月を経てリリースされています。アルコール度数14.5%。


■ザキン・ファミリー・エステートについて
現地カリフォルニアでもほとんど市場に出回らないブティックワイナリー。

ナパヴァレー/ハウエルマウンテンの南西に150エーカーの敷地を有し、ナパ高地の豊かな太陽の恵みと火山性の痩せた土壌が、カベルネを栽培するのに理想的な条件を与えています。

最高醸造責任者はフィリップ・メルカ氏。「シャトー・ペトリュス」や「シャトー・オーブリオン」などの醸造にも携わり、ロバート・パーカー氏に認められ世界の「トップ9 ワインコンサルタント」に選ばれており、ナパバレーではカルトワインのコンサルタントとしての凄まじい人気と実力を兼ね備えたスーパースターです。

また、ザキン・ファミリー・エステートでは、ヴィンテージごとに数百ケースのワインしか造りません。これらの限定生産のワインは、最高峰のレストランや厳選されたワインショップでしかお目にかかれず、ミステリアスなザキンの存在感をより強固にしています。
  • ZAKIN FAMILY ESTATE CABERNET SAUVIGNON[2015]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 75,900 のところ
販売価格 ¥ 75,900 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ サイクルズ グラディエーター ピノノワール カリフォルニア [2018]

チェリーの凝縮したアロマに、デリケートでセクシーなオーク樽の香りがかすかに感じられます。フレーバーはみずみずしくブラックチェリーやザクロイチゴの甘さが感じられます。バランスの取れた酸が、ベルベットのような舌触りと一緒に後味へと続きます。
2005 年以来、アダムのサイクルズ・グラディエーターはワイン・エンシュージアストで「ベストバイ」に14回選ばれています。
  • Cycles Gladiator Pinot Noir California[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,310 のところ
販売価格 ¥ 2,008 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点
  • WS95点

≪高得点≫
シュレイダー RBS カベルネソーヴィニヨン ベックストファー ト カロン [2017]

シュレイダーのRBSは、ナパヴァレーの銘醸畑ベクストファー・ト・カロン・ヴィンヤードのカベルネソーヴィニヨン(Clone337)から造られる、柔らかく、デリケートでアロマティックはワインです!!

ワイン名の「RBS」とは、2002年設立のRoach Brown Schrader LLCの法人名の略で、Roachはビジネス・パートナーであるRobert ”Randy” Roach Jr.(弁護士)、BrownはワインメーカーのThomas Rivers Brown、そして、Schraderは創業者のFred Schraderの名前となっています。

2017年は冬の降雨量が多く、開花が始まると雨は止み、理想的な結実を演出し、房ごとの成熟度も均 一となり、色づきは 8 月末に完了しました。収量平均より少し少なめで 2015 年、2016 年の収穫量と変 わりませんが、その少なめの収量により果実の凝縮感は強まり、ワインにより深い造形と豊かな複雑味をもたらしました。

ワインメーカーのコメント : 凝縮感に富み、エネルギーと新鮮さの絶妙なバランスを持つワイン。ラズベリー、ブルーベリーにオー ク由来のスパイスを思わせるアロマが混然一体となって湧き上がります。Clone337 は柔らかく香り高 いワインを造りだします。力強い青や黒の果実の味わいを樽、タンニン、酸が継ぎ目のない滑らかさで まとめ上げます。ミネラルが豊かで黒鉛や土のニュアンスがあり、洗練とフィネスを感じさせます。
  • Schrader RBS Cabernet Sauvignon Beckstoffer To Kalon Vineyard[2017]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 86,900 のところ
販売価格 ¥ 71,258 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点
  • WS96点

≪高得点≫
シュレイダー CCS カベルネソーヴィニヨン ベックストファー ト カロン [2017]

シュレイダー・セラーズは、ウルトラ・プレミアムと称賛されるワインを、ナパ・ヴァレーの優れたシングル・ヴィンヤードのブドウ(カベルネ・ソーヴィニヨン種)で醸造しています。

仏製樽で 20 か月熟成。
畑:ベックストファー ト・カロン・ヴィンヤードの Clone4 を使用。 CCS とはフレッドの妻、キャロル・コールズウォーシー・シュレーダーの頭文字です。

2017 年は、冬の降雨量が多く、開花が始まると雨は止み、理想的な結実を演出し、房ごとの成熟度も均一 となり、色づきは 8 月末に完了しました。収量平均より少し少なめで 2015 年、2016 年の収穫量と変わり ませんが、その少なめの収量により果実の凝縮感は強まり、ワインにより深い造形と豊かな複雑味をもた らしました。

ワインメーカーのコメント: 黒みがかった紫色。力強いカシス、チェリーを思わせるアロマに仄かなタバコ、ラベンダー、 タイムの香。新鮮なチェリーの若々しい味わいに溢れるミディアムからフルボディのワイン。Clone4の男性的で強いタンニンを持つ力強いワインを造りだす特徴が発揮され、堂々とした 骨格と繊細な口当たりの絶妙なバランスがシュレイダーを代表する CCS らしさを体現してい ます。後味にスパイシーさを感じます。
  • Schrader CCS Cabernet Sauvignon Beckstoffer To Kalon Vineyard[2017]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 86,900 のところ
販売価格 ¥ 71,258 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS91点

カリフォルニアワインの実力を世界に知らしめたワイン
スタッグス リープ ワイン セラーズ SLV カベルネソーヴィニヨン ナパ ヴァレー [2014]

ココアパウダー、黒鉛、ブラックベリー、ベーキング・スパイスの豊かなアロマが特徴です。シルキーなエントリーは、ダークベリーの果実とダークチョコレートのフレーバーで口いっぱいに広がります。

豊かで凝縮された味わいは、まろやかなタンニンがあり、存在感はあるが、楽しく魅力的です。しっかりとしたタンニン、豊かな果実味、心地よいミネラル感は、このワインの熟成能力の高さを示しています。

■S.L.V.について
S.L.V.は、Stag's Leap Vineyards(スタッグス・リープ・ヴィンヤーズ)の略で、ワイナリーの最初の畑です。1970年に植えられた、この畑は、1973年に収穫された樹齢3年のブドウから、「パリの審判」と呼ばれる1976年のブラインド・テイスティングで、フランスの偉大なワインを凌駕するワインを生み出し、ワイン界に衝撃を与えたことで世界的に有名になりました。今日、この歴史的な畑は、幾重にも重なる複雑さ、スパイシーな強さ、優れた構造を持つワインを生産し続けており、長い寿命と熟成能力を備えています。


■スタッグス・リープ・ワイン・セラーズについて
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズは、ウォレン・ウィニアルスキ氏が、ネイサン・フェイ氏と出会い、1970年にスタッグス・リープ・ヴィンヤードを取得し、設立しました。1972年に醸造所が完成、コンサルタントにはアンドレ チェリチェフ氏を招きました。

一躍、その名を有名にしたのは、1976年5月、後に「パリスの審判」と呼ばれるアカデミー・デュ・ヴァン主宰のブラインド・テイスティングで、五大シャトーなどフランスの著名ワインを抑え、カベルネ・ソーヴィニヨンの中で「スタッグス リープ ワイン セラーズ S.L.V. カベルネ ソーヴィニヨン1973」が見事1位を獲得したことです。

このことで、スタッグス・リープ・ワイン・セラーズは、世界中に熱狂的なファンを持つワイナリーとなり、そして、カリフォルニア・ワインの実力を世界に知らしめる契機ともなりました。
  • Stag's Leap Wine Cellars S.L.V. Cabernet Sauvignon Napa Valley[2014]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/スタッグスリープディストリクト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 33,000 のところ
販売価格 ¥ 33,000 税込
(0)
  • ロゼワイン

ロゼの為のブドウで造られる極上ロゼワイン
シャトー イガイ タカハ ジユン ロゼ ヴォーゲルザン ヴィンヤード [2021]

ジ・ユン ロゼを造るために選ばれたブドウ(グルナッシュ)100%で造られる極上ロゼ・ワイン!

余剰ブドウから造られたり、赤ワインの生産工程で発生するロゼ・ワインもございますが、このジ・ユンは、初めからロゼ・ワインを造ることを目的としているため、他のロゼ・ワインとは、一味違う酒質となっています。

ちなみに、ワイン名のジ・ユン(Ji Yoon)は孫娘の名前「ジ・ユン」より命名されています。

■生産者のコメント
珊瑚を思わせる淡いコーラル・ピンクの色調。アセロラやラズベリー、クランベリーを思わせる香りとシナモン、ナツメグなどのスパイスが溶け込んだ骨格が感じられます。

酸味のきいた果実味に、ほんのりと甘みを伴うグリーン・ハーブを思わせる心地良い苦みが広がります。キメの細かなタンニンが演出する飲みごたえある旨口のロゼ・ワインです。

■栽培について
カリフォルニア/サンタバーバラのハッピー・キャニオン・オブ・サンタ・バーバラ地区にあるヴォーゲルザン・ヴィンヤードのブドウを使用しています。

■醸造について
収穫されたブドウはソフトプレスされ、果皮と果汁を12時間漬け込むことにより、わずかな着色とフェノールを抽出しています。セニエ法は行わず、果汁をフレンチオークの古樽に移し、35日間かけてゆっくりと低温発酵を行います。発酵後は古樽で熟成させ、瓶詰前に更にステンレスタンクに移し落ち着かせます。アルコール度13.9%。

ワイン・メイキングは、ケネス・J・ガミアが担当しています。


■シャトー・イガイ・タカハについて
シャトー・イガイ・タカハは、杉本隆英さんのこだわりと夢を沢山詰め込んだプライベート・ブランドワインです。ワインラベルには、自身の「家紋 丸に違い鷹の羽紋」をモチーフに、ワイン名は、アルファベットにした「Chigai Takaha」の i の点を、左下に落としドットとして使い「Ch.Igai Takaha」(シャトー・イガイ タカハ)となりました。

和テイストの食事に合うよう上品に造り上げられたその味わいから、まさに、日本の文化「侘び・寂び」が感じられると高く評価され、JAL国際線ファーストクラスに採用されるほか、高級ホテル、高級旅館、ミシュラン星付きレストランなどでオンリストされるなど、注目のワイナリーです。珊瑚を思わせる淡いコーラル・ピンクのロゼ・カラー。アセロラやラズベリー、クランベリーキャンディーの様な香とフレッシュストロベリー思わせる酸味の利いた果実味。シナモン、ナツメグなどのスパイスが溶け込み骨格をなしています。ほんのりと甘みを伴う口当たりの良い酸味と心地良い苦みが広がります。時間と共に果実味があふれ出し、奥行きある飲み応えを演出する辛口ロゼです。

ワイン・メイキングは、サンタ・バーバラのトランセンド・ワインズのオーナー兼ワインメーカ-のケネス・ガミア氏です。ハッピーキャニオンのヴォーゲルザン・ヴィンヤード(Vogelzang Vineyard)100%使用しています。

収穫された葡萄はソフトプレスされ、果皮と果汁を12時間漬け込むことにより、わずかな着色とフェノールを抽出。厳選され収穫された葡萄はソフトプレスされ、果皮と果汁を12時間漬け込むことにより、わずかな着色とフェノールを抽出しています。その後、果汁をニュートラルフレンチオークに移し、35日間かけてゆっくりと低温発酵。発酵後は、ニュートラルオークで熟成させ、瓶詰前に更にステンレスタンクに移し落ち着かせます。
  • Ch.igai Takaha Ji Yoon Rose Vogelzang Vineyard[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/ハッピーキャニオンオブサンタバーバラ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ
  • 750ml
通常価格 ¥ 5,500 のところ
販売価格 ¥ 5,500 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン
  • WA91点
  • WS92点

ジョセフ フェルプス カベルネソーヴィニヨン ナパ ヴァレー [2017]

1970年代から造られるカベルネ・ソーヴィニヨンは、インシグニアのセカンド的な存在として高い評価を受けています。

2017年のカベルネ・ソーヴィニヨンは、表情豊かなブルーベリー、ボイセンベリー、ベーキング・スパイスのアロマがあります。ジューシーなラズベリーやレッド・チェリー、ナツメグ、杉、黒鉛の層が広がるフレッシュで魅力的なワインで、ミディアムフルボディ、継ぎ目のない溶け込んだタンニンと長い余韻が特徴です。

オーク樽新樽48%(フレンチ産62%、アメリカン産38%)、52%の1~2年使用樽で18か月間熟成しています。


■ジョセフ・フェルプスについて
ジョセフ・フェルプスは、建築業界にいたジョセフ・フェルプス氏が、1973年にカリフォルニア/セントヘレナ近郊のスプリングヴァレーに設立したワイナリーです。

彼らの歴史は1974年ワイナリーが最初に出荷したリースリングから始まり、その後ソーヴィニヨンブラン、メルロ、カベルネソーヴィニヨンなどが出荷され、1978年にカリフォルニアで最も芳醇で深い味わいを持つインシグニアがリリースされた頃からジョセフ・フェルプス氏の名声が確立されました。

2005年、創設者のジョセフ・フェルプス氏は会長を辞任し、ワイナリーの運営には彼の息子のビルや娘のレスリー、ローリー、リンらが携わっています。
  • Joseph Phelps Cabernet Sauvignon Napa Valley[2017]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン92%、マルベック6%、カベルネフラン1%、プティヴェルド1% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,500 のところ
販売価格 ¥ 16,500 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン

ワンランク上のキュヴェ
シックス エイト ナイン セラーズ 689 ザ ハイプ カベルネソーヴィニヨン [2020]

リーズナブルな価格帯のワインとして高い人気を誇る689(シックス エイト ナイン)セラーズのサブミッション・シリーズからワンランク上のキュヴェが登場!!

チョコレート漬けのブルーベリーやブラックチェリーの深いアロマに、スミレや微かなオーク樽のアクセントとして感じられます。ダーク・フルーツの凝縮されたフレーバーが幾層にも表れ、ビロードのようなタンニンがエキゾチックでスパイシーなフィニッシュへと続きます。

カリフォルニアのソノマ、ローダイ、パソ・ロブレスなどの地域から厳選したブドウを使用。フレンチオーク樽(新樽25%)で12か月間熟成しています。アルコール度数14.5%。


■サブミッション/689(シックス エイト ナイン) セラーズについて
サブミッションは、人気の689 セラーズを手掛ける、ナパ・ヴァレーやソノマノースコーストの地域を中心にワイン生産を行うプレミア・ワイン グループと長きにわたりナパ・ヴァレーでワインメーカーを勤めるケント・ラスムーセン(Kent Rasmussen)のジョイントベンチャーです。

689セラーズは、ワインのコスト・パフォーマンスを最も重視しており、カリフォルニアでの長年の経験から、カリフォルニア全土の栽培家との関係も深く高品質のブドウを獲得することができます。そのため、飲んだ人は、このクオリティは、特に素晴らしいブドウを産出するAVA(産地)のワインだろうと感じるのです。
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 3,080 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • スパークリング
  • WA91点
  • WS93点

シュラムスバーグ ブラン ド ブラン ノース コースト [2018]

シュラムスバーグのブラン・ド・ブランは、1965年にシュラムスバーグが初めて製造したワインであり、アメリカで初めて商業的に生産されたシャルドネベースのブリュット・スパークリングワインでした。1972年、ニクソン大統領が北京に電撃訪問し行われた周恩来首相との会談では、1969年のシュラムスバーグ・ブラン・ド・ブランが供され、脚光を浴びました!


この2018年のブラン・ド・ブランは、フレッシュなリンゴ、レモンライム、トーストした全粒パンの華やかなアロマに、焼きパイナップルやトーストしたアーモンドのほのかな香りが混ざり合っています。メイヤーレモンとグラニースミスアップルの生き生きとしたフレーバーは、中盤の味わいにほどよい酸味をもたらし、クリーンで鮮やかなフィニッシュへと導いてくれます。

このワインはアペリティフとしても楽しめますが、新鮮な牡蠣などの貝類、クラブケーキ、セビーチェ、スズキのグリルとも好相性です。また、レモンチキンやタイカレーにもよく合います。熟成したゴーダチーズやその他のハードチーズと一緒に、またソフトクリームとの相性も抜群です。

ブドウの産地は、カリフォルニアのノースコースト(ナパ69%、ソノマ30%、マリン1%)です。ステンレスタンクで発酵させたワインに、少量の樽発酵ワイン(16%)(一部はマロラクティック発酵を完了)を加えることで、ブレンドされたベースワインにさらなる複雑性を持たせています。ワインは瓶内二次発酵の後、酵母の澱の上で約2年間熟成され、その後ディスゴルジュマンが行われ、瓶詰めしています。アルコール度数12.3%。


■シュラムスバーグについて
シュラムスバーグは、今から約150年前にナパ ・ ヴァレーの山腹にヤコブ ・ シュラム氏によって設立されました。1965年より所有者となったデイヴィーズ夫妻により、シャンパーニュ方式で造るスパークリング ・ ワインの造り手として地位を確立してきました。

シャルドネから造られるブラン・ド・ブランから始まり、その後、歴代のアメリカ大統領の公式晩餐会で幾度となく使用され、アメリカを代表する高品質スパークリング・ワインを造り続けています。
  • Schramsberg Blanc de Blancs[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/ノースコースト
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,578 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン
  • WA93点
  • WS91点

スタッグス・リープ・ディストリクト産カベルネ
シェーファー ワン ポイント ファイヴ カベルネ ソーヴィニヨン [2019]

ナパ・ヴァレーのAVA(アメリカ政府承認ぶどう栽培地域)の中でも面積の小さいスタッグスリープ・ディストリクトAVA。このAVAをラベルに冠しているカベルネ・ソーヴィニヨンは世界でもほんの一握り。ブドウは丘に位置するヒルサイド・エステート・ヴィンヤードと2マイルほど南に下った平地のボーダーライン・ヴィンヤードのブレンドしています。

名前の「ワン・ポイント・ファイヴ」は、1.5世代を意味し、初代オーナーである父、故ジョン・シェーファーと現オーナーのダグ・シェーファーの歩んできた歴史を表しています。

2019年のシェーファー・ワンポイントファイブは、ブラックチェリー、赤すぐり、クランベリー、ラベンダー、オールスパイス、砕いたハーブのアロマとフレーバーを持つ、豊かで豪華なカベルネ・ソーヴィニヨンです。この豊かで生き生きとした果実味は、熟したカシミアのようなタンニンとともにシームレスにまとめられています。

自社畑、ステンレスタンク発酵、フレンチオーク (100%新樽) にて20ヶ月熟成しています。アルコール度数15.3%。
  • Shafer One Point Five Cabernet Sauvignon[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー/スタッグスリープディストリクト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン83%、メルロー12%、マルベック3%、プティヴェルド2% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 20,900 のところ
販売価格 ¥ 17,500 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン
  • WA91点
  • WS90点

シェーファーの造るブレンドワイン
シェーファー TD-9 ナパ ヴァレー [2019]

TD-9は、シェーファーの造るブレンドワインで、この2019年は、カベルネ・ソーヴィニヨン55%と半分以上含まれており、その他の品種はメルロー33%、マルベック8%、プティヴェルド4%の割合となっています。

ベリー、ブラックティー、バラの花びら、ラベンダー、ブラックチェリーの鮮やかなアロマとフレーバーがグラスいっぱいに広がります。このジューシーさは、ナパ・ヴァレーの熟したタンニンとともに、今すぐ楽しめる豊かな味わいで、セラーでの熟成によってさらなる美しさを発揮することが期待されます。

自社畑、酵:ステンレスタンク発酵、フレンチオーク(100%新樽)にて20ヶ月熟成しています。

このシェーファーのTD-9は、ワイナリー立ち上げ当時から故ジョン・シェーファー氏が、長年愛用していた初代トラクター「TD-9」の名前に、敬意を表して名付けられています。

1973年に、ジョン・シェーファー氏はシカゴでのビジネスマンとしての人生を変えるべく、家族を連れナパ・ヴァレーにやって来ました。毎日の乗り物は、通勤電車からトラクター「TD-9」に変わり、栽培や醸造の経験など全くなかったが彼はリスクを恐れず、まさにゼロからの出発でワイン造りにその人生を捧げました。

息子のダグ・シェーファー氏も開拓者の精神を常に忘れず、2人の強い心と行動力によって今日の成功を築き上げました。ダグ氏は、父の苦難の半生を振り返り、その原点となったTD-9の名を新しく生まれたキュヴェに捧げました。
  • Shafer TD-9 Napa Valley[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン55%、メルロー33%、マルベック8%、プティヴェルド4%
  • 750ml
通常価格 ¥ 13,200 のところ
販売価格 ¥ 13,200 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン

シー スモーク サウジング ピノノワール サンタ リタ ヒルズ [2019]

シー スモークの「サウジング」は、南向きの丘陵地に位置する自社畑のテロワールを表現し、複雑さとエレガンスを追い求めた、まさに、シースモーク ヴィンヤードそのものを形にしたワインです!

フレッシュなストロベリー、ゼラニウム、ダークチェリー、シナモン、クローブ、ナツメグの香り。繊細なタンニンとミネラルは、冷涼なサンタ・リタ・ヒルズの酸味によって、より一層引き立てられています。 フレンチオーク樽(新樽68%)で16か月熟成しています。アルコール度数14.7%。


■シー・スモーク・セラーズについて
シー スモーク セラーズは、カードゲームやフィッシングゲームを大ヒットさせた、企業家のボブ・デイビズ氏がワインの味わいに感銘し、自ら世界最高「究極」のピノ造りを目指し、サンタ・バーバラ/サンタ・リタ・ヒルズに、1999年に設立したワイナリーです。

2001年の鮮烈デビューから、今でもカリピノファンを魅了しており、ワインアドヴォケイト誌(ロバートパーカー)やワインスペクテイター誌などで、何度も90点オーバーの得点を獲得したり、ワイン・スペクテイターでは4年連続のTOP100入りを果すなどの高評価を得ております。

また、シー・スモーク・セラーズの畑は、フォクスン、ブリューワー・クリフトンなど、この地区を代表するワイナリーにも使用されたことがある優良畑です。
  • Sea Smoke Southing Pinot Noir Sta. Rita Hills[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタリタヒルズ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 19,800 のところ
販売価格 ¥ 19,800 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
  • 赤ワイン

娘の誕生日8月15日に因んだ売れ筋カベルネ
ジョエル ゴット 815 カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア [2019]

カベルネ・ソーヴィニヨンは、ナパ、レイク、パソ・ロブレス、モントレー、サンタ・バーバラ、メンドシーノ、ロダイのブドウが使われています。多くのエリアをブレンドすることで複雑な深い味わいを生み出し、結果としてコストパフォーマンスの高いワインとなります。

ワイン名にある815は、ジョエルの娘のバースデーです。このワインへの思い入れが窺えます。

2019年のジョエル ゴット 815 カベルネ ソーヴィニヨンは、ブラックチェリーやブラックベリーのアロマに、クローブや黒糖のニュアンスが感じられます。濃くて凝縮した果実味が広がり、中盤にはビロードのようなタンニン、長く質感のあるフィニッシュにはバニラのニュアンスが感じられます。


■ジョエル・ゴットについて
ジョエル・ゴットは、「有名醸造家に会いたければ、ワイナリーではなくランチタイムにここに行け!」と言われる、ナパの人気レストラン「Gott's Roadside」のオーナーであるジョエル・ゴット氏と、クインテッサやジョセフ・フェルプスなど超一流ワイナリーの元敏腕ワインメーカーであるサラ・ゴット夫人の夫婦が手掛けるコストパフォーマンス抜群のワインです。
通常価格 ¥ 3,960 のところ
販売価格 ¥ 3,442 税込
在庫切れ
詳細を見る
(0)
並び替え
254件中 241-254件表示
1 12 13