ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
お盆期間の弊社業務について
お盆期間は、商品のお届け・お問い合わせへの返信に、通常より日数を頂いております。

●8月11日(月) 13 時~8月12日(火) 13 時までのご注文は、8月16日(土)に出荷いたします。

●8月12日(火) 13 時~8月18日(月) 13 時までのご注文は、8月19日(火)以降順次出荷いたします。

●休業中につき、8月12日(火) 17時~8月 17日(日)までのお問い合わせは、8月18日(月)以降に順次返信いたします。

オーストラリアAustralia

オーストラリアイメージ写真

オーストラリアは、ヨーロッパがすっぽりと収まるほどの面積を持つ国であり、世界第5位のワイン輸出国。国内に65あるワイン産地では100種類以上のブドウ品種を栽培しており、ワインは多様性に溢れています。

オーストラリアといえばスパイシーでギュッと濃縮した風味が特徴のシラーズが有名ですが、近年では洗練されたエレガントなワインも多く造られています。

Wassy'sでは、デイリー利用に便利なお手頃ワインから、世界的に有名なプレミアムワインまでバラエティ豊かなオーストラリアワインをお取り扱い中!是非、オーストラリアワインの魅力をお楽しみくださいませ。

オーストラリアワインをもっと知りたい方はこちら≫

オーストラリアワイン人気ランキング

前へ

スタッフ一押し!
ストーンホース バイ ケーズラー シャルドネ [2023]

  • 白ワイン
通常価格 ¥ 2,970 のところ
販売価格 ¥ 2,732 税込
在庫数 12
「ケーズラー」は、オーストラリア・バロッサのプレミアム生産者として知られ、古木シラーズなどの高級ラインで名を馳せています。

その中で、この「ストーンホース」のシャルドネは、品質の高さと親しみやすさを兼ね備えたカジュアル・レンジ。デイリーワインながらも、しっかりとした造りで、綺麗な酸味が熟した果実味を引き立たせる、広がりのある味わいが魅力の1本です!

■生産者のコメント
淡い麦わら色。白桃やオレンジの花の繊細な香りに加え、オーク由来のナツメグやコリアンダーシードといった、穏やかなブラウンスパイスのニュアンスが広がります。

ハネデュー・メロンや夏のストーンフルーツ(桃やネクタリンなど)のみずみずしく、ふくよかな風味が口いっぱいに広がる豊かなスタイル。柑橘系の酸味が骨格を支え、ピスタチオを思わせるようなオーク樽のニュアンスが感じられ、長く心地よい余韻へとつながります。

■栽培について
南オーストラリア/クリアヴァレーに位置する自社畑から収穫したブドウを使用しています。

■醸造について
ブドウは夜間の涼しい時間帯に収穫。やさしくプレスされた後、1週間冷却静置し、果皮や果肉を取り除いた後に軽い澱(約5%)を残して複雑味とテクスチャーを加えました。発酵後は、樽熟成中に澱の撹拌を行い、クリーミーな口当たりに。さらにマロラクティック発酵も促し、ワインに厚みと複雑さを加えています。アルコール度13%。


■ケーズラーについて
「古木の再生から始まった、ケーズラーの第二章」

1893年からおよそ一世紀にわたり、ケーズラー家が大切に守り育ててきたバロッサの畑。この歴史ある土地に、新たな命が吹き込まれたのは、1999年のことでした。

世界的農業ビジネス起業家エド・ピーター氏と、実力派ワインメーカーのリード・ボスワード氏がこの畑に惚れ込み、名高い古木の再生と、真にバロッサらしいワインの復活を目指してワイナリーを引き継いだのです。

当時、畑の70%以上を占めていたのは、すべて樹齢40年以上の古木の赤ワイン用品種。とくにシラーズの古木は、その凝縮した果実の力強さで知られ、バロッサのテロワールを体現する存在でした。

その個性を最大限に活かして生まれたのが、「オールド・バスタード シラーズ」。オーストラリア屈指のワイン格付け「Langtons(ラングトン)」で“Outstanding”の称号を獲得した、ケーズラーの象徴とも言える逸品です。

その後も、「アルテ・レーベン」「オールド・ヴァイン」「ボーガン」、そして親しみやすく楽しめる「ストーンホース」シリーズなど、バロッサの魅力を様々な形で表現するワインを次々にリリースしています。

その確かな品質は、著名ワイン評論家ジェームス・ハリデー氏からも高く評価され、ケーズラーは見事5つ星ワイナリーの称号を獲得しました。さらに、90点超の高評価も連発し、世界中のワインラヴァーを魅了し続けています。
次へ

(集計期間:7月16日~7月31日) 2025.8.1更新

オーストラリアのおすすめワイナリー

マックスウェル
ジャイアントステップス
スモールフォレスト
ムーリラ
バス・フィリップ
ルーウィン
パリンガ
アヴァニ
612件中 201-220件表示
1 10 11 12 31
  • 赤ワイン

フローストーン カベルネソーヴィニヨン トゥーリガ [2014]

紫がかった深紅色。マーガレットリヴァーを代表する品種カベルネソーヴィニヨンと、マーガレットリヴァーでは、稀有なポルトガルの固有品種トゥーリガナショナルのブレンドです。ブレンドすることで、双方の個性を輝かせています。赤いベリー、ダークベリー、スパイス、モカ、ベルベットの香り。香りの特徴は、カベルネソーヴィニヨンがベースだが、トゥーリガの凝縮した果実感も感じられます。アルコール度数:14.1%。


■フローストーンについて
フローストーンは、30年を越える醸造歴を持つ卓越したワイン醸造家スチュアート・ピムの醸すワインです。マーガレットリヴァーにある、ウィリアプラという区画。ここは、ゴールデントライアングルと呼ばれるほど、マーガレットリヴァーで最も素晴らしいブドウが育つエリアです。そのウィリアプラに先代から受け継ぐ畑を持っていたのが醸造家であるスチュアートのご両親です。

幼い頃からワインを造る環境に身を置いていたスチュアートの初ヴィンテージは、両親と一緒に造った1983年。そこから、マーガレットリヴァーの数々の名門ワイナリーを手がけ、醸造コンサルタントとして名を馳せていきました。2013年、醸造歴30年を記念して自身のブランド「フローストーン」を創立。選んだのは、2億年の歴史を持つ石灰岩から成る土壌の「マーガレットリヴァー高原」での希少品種の栽培でした。

元々、第二次世界大戦後に移民してきたヨーロッパ人によって盛んになったマーガレットリヴァーのワイン産業。1970年代にポルトガルからの移民家族に分けられた少量のトゥーリガを絶やす事なく育てたのがスチュアートでした。その他の品種も同様、遥か昔に受け継いだ品種を守っています。マーガレットリヴァーでは、希少と言われる品種をブレンドする事でワインにより輝く個性が現れています。彼の造るワインはどこか丸い、カドの取れた優しい味わい。それでいてブドウの個性や味わい深さをしっかりと感じられる素晴らしいワインなのです。
  • Flowstone Cabernet Sauvignon Touriga[2014]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン70%、トゥーリガ30% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,400 税込
(0)
  • 赤ワイン

「リッチ&パワフル」バロッサ・ヴァレーのクラシックブレンド
ハーン ワインズ クラシック ブレンド シラーズ & カベルネソーヴィニヨン [2017]

南オーストラリアの代表的産地、バロッサ・ヴァレーの特徴をよく表しています。日照量が多く気温が高いことから、ブドウは種子までしっかりと熟します。シラーズの凝縮された果実味だけで味わいが単調にならないようカベルネをブレンド。スッと鼻に抜ける清涼感が、飲み飽きることのない素晴らしいフルボディに仕上げています。5~10年の熟成後も味わいが楽しみなワインです。

ミントやユーカリの清涼感、果実の凝縮感、樽由来の複雑でヴァニラのようなリッチなニュアンス。それぞれが非常にバランスよく、調和しています。抜栓してから数日はどんどん表情を変え、このワインのポテンシャルを発揮します。
  • Haan Wines Classic Blend Shiraz & Cabernet Sauvignon[2017]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラーズ78.5%、カベルネソーヴィニヨン21.5% おすすめカベルネソーヴィニヨンを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,048 のところ
販売価格 ¥ 3,882 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS91点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2016]

プラムやドライクランベリーの凝縮した果実にベイリーフ、シナモン、カルダモンや杉が層をなし、タバコの葉の微かな風味が清涼感を加える。清らかな酸に支えられたボディは適度に引き締まり、カシス、チェリーの果実にクミンなどのスパイス、ココアやコーヒー豆の香ばしさがアクセントとなり、きめ細かいタンニンが長い余韻に伴う。
  • Leeuwin Estate Art Series Cabernet Sauvignon S[2016]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • カベルネソーヴィニヨン99%、マルベック1%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,550 のところ
販売価格 ¥ 9,736 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA92点
  • WS91点

ペンフォールズ ビン311 シャルドネ [2018]

ビン311に使われるシャルドネは、冷涼な地「タンバランバ」などから生み出されます。毎年、こうした冷涼な地域の果実を厳選し、独自のスタイルを形造ります。

ビン311は、レモンやライムのアロマとミネラル感のある酸のバックボーンがあり、樽発酵とフレンチオーク樽での熟成によって補完されています。濾過は最小限に抑えており、エレガントな果実味が保たれています。


■ペンフォールズについて
世界最高峰ワイナリーの一つ、ペンフォールズ!!1844年、イギリスから移住してきた医師クリストファー・ローソン・ペンフォールド博士が南オーストラリア州マギルで、妻メアリー夫人と共に医療用として酒精強化ワイン造りを開始したのが、ペンフォールズの始まりです。

1950年代、消費者の嗜好の変化を反映してスティルワインにフォーカスしたワイン造りへ転向したペンフォールズは、「グランジ」を生み出したマックス・シューバートなど、熱意あふれる偉大なワインメーカーたちに支えられ、格別かつ大胆なワイナリーへと発展しました。

創設から長い月日を経て、ペンフォールズは、比類なき傑出したニューワールドワインとして世界中で認められ、ワイン&スピリッツ誌の「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を歴代最多の28回受賞するなど多数の受賞歴とともに、世界最高峰のワイナリーの一つとして知られるようになりました。
通常価格 ¥ 7,260 のところ
販売価格 ¥ 5,880 税込
(0)
  • スパークリング

マスター・オブ・ワインが造るペット・ナット
ティム ワイルドマン ピギー ポップ ペット ナット [2020]

ワイン業界において、もっとも名声の高い資格マスター・オブ・ワインを持つ「ティム・ワイルドマン」がオーストラリアで造るペット・ナット!!微発泡ワイン。

例年、ネロ・ダヴォラ100%の赤いペット・ナットですが、2020年の南オーストラリア/リヴァーランドにて、ネロ・ダヴォラの収穫期に山火事が発生。豊かに恵まれたシーズンでしたが、残念なことに、一部のネロ・ダヴォラを諦める羽目になったそうです。

というわけで、2020年のピギー・ポップには、メインとなる品種は変わりませんが、マクラーレン・ヴエイル産のマタロ、いわゆるムールヴェドルのブレンドとなりました。

ピッツァの大親友といえば、ランブルスコという品種が有名ですが、このピギー・ポップにも実に素晴らしい組み合わせです。

ザクロやチェリーのジューシーさとリコリスやアニスのスパイシーなアロマは、軽いタンニンと泡との組み合わせも抜群です。余分な油脂を唇や味蕾から拭ってくれるようで、食欲が進みます。
  • Tim Wildman Piggy Pop Pet Nat[2020]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スパークリング ワイン色: 赤甘-辛: 辛口
  • ネロダヴォラ50%、マタロ50%
  • 750ml
販売価格 ¥ 5,280 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA95点
  • WS96点

ペンフォールズ RWT ビン 798 シラーズ バロッサ ヴァレー [2017]

ペンフォールズが造る、このRWTは、Red Winemaking Trial(実験的赤ワイン)の頭文字で、1995年に、このワインのプロジェクトがはじまったときに、社内で使われる名称でした。ペンフォールズのアイコンであるグランジは、アメリカン・オークを使用するのに対して、このRWTはフレンチオークを使用しています。芳醇で柔らかなスタイルは、筋肉質で能動的なグランジとは好対照を成しています。

■ペンフォールズについて
世界最高峰ワイナリーの一つ、ペンフォールズ!!1844年、イギリスから移住してきた医師クリストファー・ローソン・ペンフォールド博士が南オーストラリア州マギルで、妻メアリー夫人と共に医療用として酒精強化ワイン造りを開始したのが、ペンフォールズの始まりです。

1950年代、消費者の嗜好の変化を反映してスティルワインにフォーカスしたワイン造りへ転向したペンフォールズは、「グランジ」を生み出したマックス・シューバートなど、熱意あふれる偉大なワインメーカーたちに支えられ、格別かつ大胆なワイナリーへと発展しました。

創設から長い月日を経て、ペンフォールズは、比類なき傑出したニューワールドワインとして世界中で認められ、ワイン&スピリッツ誌の「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を歴代最多の28回受賞するなど多数の受賞歴とともに、世界最高峰のワイナリーの一つとして知られるようになりました。
  • Penfolds RWT Bin 798 Shiraz Barossa Valley[2017]
  • オーストラリア/南オーストラリア/バロッサヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラーズ
  • 750ml
販売価格 ¥ 27,500 税込
(0)
  • 白ワイン

ロッククリフ ピースフル ベイ シャルドネ [2018]

白いネクタリンなどストーンフルーツの香り。シャルドネならではの、クリーミーでリッチな舌触りと甘露メロンのような甘みにレモンやライムのフレッシュさを感じる。マロラクティック発酵はせず、ナチュラルな酸味を残しています。

■ロッククリフについて
ロッククリフのオーナーは、地質学者でもあるスティーブ・ホール博士。スティーブ・ホール博士は35年以上地質学者として大手石油会社に務めた経歴の持ち主。70ヶ国以上の地質を学んだ経歴を元に、最も素晴らしい地質であると感じたワイナリーの土地を買い取ると決めました。選んだのは石灰質土壌で、ミネラルを多く含む、グレートサザンエリアのこの土地でした。ロッククリフは、オーストラリアで最も高名なワイン評論家であるジェームス・ハリデーから5スターワイナリーとして認められ、毎年数々の賞を受賞しています。
  • ROCKCLIFFE Peaceful Bay Chardonnay[2018]
  • オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 2,959 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドリームタイム パス メルロ [2018]

フルーティーなベリーの果実味にスパイス、バニラ、ダークチョコが混じり、程よいコクとタンニンがある。オーストラリア南東部の農業地帯として知られるマレー ダ―リングから。
  • Dreamtime Pass Merlot[2018]
  • オーストラリア/南東オーストラリア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • メルロ
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,485 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA92点
  • WS90点

モリードゥーカー ギグルポット [2018]

野生の果実の生き生きとしたアロマが、エレガントなフレーバーの豊かさを引き立てる。洗練されたタンニンがルバーブとブラックベリーの豊かな果実味をまとめ上げる。濃厚かつエレガント、まさにグラスの中の喜び!

アメリカンオーク樽83%、フレンチオーク樽17%(新樽52%)にて熟成しています。

ラベルについて:モリードゥーカーのマーキーズ夫妻の愛娘「ホリー」はこの黒い眼鏡をかけたときの自分の姿がおかしくて、笑いが止まりませんでした。
  • MollyDooker Gigglepot[2018]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラレンヴェール
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,250 のところ
販売価格 ¥ 7,013 税込
(0)
  • 赤ワイン

モリードゥーカー トゥー レフト フィート [2019]

シラー、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンが美しくブレンドされています。ダーク・チェリー、ブラック・ベリー、プラム、ラズベリーの熟した果実味が、バニラやミックスしたスパイスのアクセントで、うまくまとめられています。シルクのように、滑らかで、美しく熟したタンニン、素晴らしい深みに驚かされます。

サステイナブル農法により栽培されているマクラーレン・ヴェイルとロングホーン・クリークの畑のブドウが使用されています。アメリカン・オーク樽97%、フレンチ・オーク樽3%(新樽33%)にて熟成されています。

■モリードゥーカーについて
南オーストラリア/マクラーレン・ヴェールに、2005年に立ち上げたモリードゥーカーは、オーストラリアのスラングで「左利き」を意味します。自分たちのビジネスのすべてを、家族みんなで楽しむため、ラベルの絵からネーミングまで細部にこだわり、その一つ一つに大切な思い出が込められています。

オーストラリアでカルト・ワインの域にありながら、求めやすいその価格を大きく上回る価値を提供するワイナリーとして、右に出るものはいないでしょう。ワイン・スペクテイターでは設立以来、すでに2度もTOP10入りし、平均94点の高得点を打ち出しています。
  • Mollydooker Two Left Feet[2019]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラレンヴェール
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • シラーズ69%、メルロー16%、カベルネソーヴィニヨン15%
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,378 のところ
販売価格 ¥ 4,114 税込
(0)
  • 白ワイン

モリードゥーカー サマー オブ 69 [2018]

ハニーサックルやレモンではじまる華やかなブーケ。若いパイナップルや白桃などの豊かな果実味が口いっぱいに広がります。軽やかな口当たりで、初夏のように爽やかです。

■モリードゥーカーについて
南オーストラリア/マクラーレン・ヴェールに、2005年に立ち上げたモリードゥーカーは、オーストラリアのスラングで「左利き」を意味します。自分たちのビジネスのすべてを、家族みんなで楽しむため、ラベルの絵からネーミングまで細部にこだわり、その一つ一つに大切な思い出が込められています。

オーストラリアでカルト・ワインの域にありながら、求めやすいその価格を大きく上回る価値を提供するワイナリーとして、右に出るものはいないでしょう。ワイン・スペクテイターでは設立以来、すでに2度もTOP10入りし、平均94点の高得点を打ち出しています。
  • Mollydooker Summer Of 69[2018]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラレンヴェール
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルデーリョ
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,740 のところ
販売価格 ¥ 3,188 税込
(0)
  • スパークリング

モリードゥーカー ユーフォリア スパークリング ヴェルデーリョ [2019]

ワクワクする気分にさせるシトラスやグレープ・フルーツ、トロピカルなフレーバーが口いっぱいに広がります。爽やかな酸がフィニッシュまで続き、飽きない味わいです。

■モリードゥーカーについて
南オーストラリア/マクラーレン・ヴェールに、2005年に立ち上げたモリードゥーカーは、オーストラリアのスラングで「左利き」を意味します。自分たちのビジネスのすべてを、家族みんなで楽しむため、ラベルの絵からネーミングまで細部にこだわり、その一つ一つに大切な思い出が込められています。

オーストラリアでカルト・ワインの域にありながら、求めやすいその価格を大きく上回る価値を提供するワイナリーとして、右に出るものはいないでしょう。ワイン・スペクテイターでは設立以来、すでに2度もTOP10入りし、平均94点の高得点を打ち出しています。
  • Mollydooker Euphoria Sparkling Verdelho[2019]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラレンヴェール
  • スパークリング ワイン色: 白甘-辛: やや辛口
  • ヴェルデーリョ
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,840 のところ
販売価格 ¥ 4,059 税込
(0)
  • 赤ワイン

コールドストリーム ヒルズ カベルネ ソーヴィニヨン リザーヴ [2017]

オーストラリアで最も有名なワイン評論家「ジェームズ・ハリデー」が自ら立ち上げたワイナリー。

ダークチョコレートとナツメグのスパイスのニュアンスがワインを引き立て、シームレスなフレンチオークの香りに支えられています。重層的でテクスチャーのある味わいは、特徴的な細粒のタンニンでフィニッシュしています。

シルキーで凝縮感のあるこのワインは、冷涼な気候のカベルネ・ソーヴィニヨンのエッセンスを示しており、少なくとも15年は熟成させることができるでしょう。
販売価格 ¥ 8,580 税込
(0)
  • 赤ワイン

ヤウマ オードリー シラーズ [2017]

このビンテージからShiraz(シラーズ)100%。

輸入元いわく、日本に到着したばかりの頃、飲んだ時はエキスが濃いめのジュースといった印象。発酵の序盤をセミカルボニックにしたお陰で早い内から飲みやすさを発揮していましたが、ガスを意図的に多分に含ませていた所為か、ジュース感が強く、完成まで導いてあげる必要性も同時に感じたそうです。

今回、丁度日本に入荷してから24ヶ月目、相変わらずジューシーさは楽しめますが、しっかりとワインとして落ち着いた状態になってくれました。

元々、Audrey(オードリー)は、2016ビンテージまではかなり「重たい」スタイルで作られていたのですが、このビンテージからは、愛娘Audreyの成長した様子を照らし合わせて、ガーリーなスタイルに変更されています。

カシスやブルーベリーの果実感と、くすぐる様なタンニン。上ずって感じられた重心が落ち着き、ミッド パレットにふわりと舞い落ちて来る様な力感が出ました。美味しくなってますよ~。
  • JAUMA Audrey Shiraz Grenache[2017]
  • オーストラリア/南オーストラリア/マクラーレンヴェイル
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • シラーズ100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 6,050 税込
(0)
  • 白ワイン

ドーミローナ ヨーケル ヴェルデーリョ [2019]

Yokel(ヨーケル)はワインメーカーJo Perry(ジョー ペリー)のルーツであるSwan Valley(スワン ヴァレー)からの買いブドウで造られるカジュアル・レンジ。

オーストラリア最古のワイン生産地区としてよく知られるSwan Valleyですが、プレミアムレンジのワイン生産地区としてはMagaret River(マーガレット リヴァー)の後塵を拝す事となって30年以上。これは80年代以降に国際品種の爆発的ブームがきっかけであり、ポート品種を育て続けて来た同地にとってかなり大きな打撃を受けた悲しい歴史の一部でもあります。

Yokel シリーズはそんなSwan Valleyのブドウ農家にスポットライトを当て、再び活気を取り戻すべく始まったプロジェクト。しかしながら全ての農家がオーガニックのプラクティスを徹底しており、品質の高ささとカジュアリティが並び立つ素晴らしいコンセプトでもあります。

このキュヴェは、Swan Valley北部に植えらえれた自根ゴブレ、樹齢80年のVerdelho(ヴェルデーリョ)から生まれるリフレッシュ・ホワイト。手収穫、手除梗、開放発酵から1週間のスキンコンタクト。バスケットプレス後は再びステンレスタンクで半年のシュール・リー、素手で、数日に一度のハンド・バトナージュ。

SO2はボトリングの際に15ppm使用しています。青リンゴ、レモンゼスト、マジパンの香りが顕著でフィニッシュがほんのりスモーキー。Swan Valleyの代名詞的ブドウ品種であり、Yokelシリーズの根幹とも言える代表作です。
  • Dormilona Yokel Verdelho[2019]
  • オーストラリア/西オーストラリア/スワンディストリクト/スワンヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴェルデーリョ
  • 750ml
販売価格 ¥ 3,850 税込
(0)
  • 赤ワイン

売上げの一部は子供達や水不足で悩む農家へ スカイワイン スカーシティ メルロー ソーヴィニヨン ブラン [2018]

スカーシティとは「希少性、かけがえのないもの」ラベルは、西オーストラリア州マーガレットリバーのローカルアーティスト キャロライン トンプソンの作品。

オーストラリアは、毎年水不足に悩まされています。「水」それは、生きていくうえで欠かせないもの。当たり前にあるようで、そうではない。この広い大地に住む人ーがそれぞれに、例えば水不足など様々な問題を解決しようともがいている。ジグゾーパズルのように、疑問や問題を一つ一つ埋めようとしている。人ーにとって本当に大切なもの、守るべきものを今一度考えたい。という想いを込めて描いた作品です。

売り上げの一部は、恵まれない子供たちや水不足で困っている農家などに寄付されます。
  • SKIGH WINE SCARCITY MERLOT SAUVIGNON BLANC[2018]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口
  • メルロ75%、ソーヴィニヨンブラン25%
  • 750ml
販売価格 ¥ 3,080 税込
(0)
  • 白ワイン

ディープウッズ サイド バイ サイド シャルドネ [2016]

海風を感じながら育つマーガレットリバーを象徴するブドウで造られた。マーガレットリバーの景色や素晴らしさを忠実に表現し、それはまるでオーストラリアにいるかのよう。
  • Deep Woods Side by Side Chardonnay[2016]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
販売価格 ¥ 3,520 税込
(0)
  • ロゼワイン

ディープウッズ ハーモニー ロゼ [2019]

オーストラリアで最も権威のあるワイン評論家ジェームス・ハリデーが、2020年に飲めるワインの「Best of the best」と称し、95点をつけた。フレッシュでライトなドライロゼでありながら、どこかチャーミングで深みもあり満足感のある仕上がり。
  • Deep Woods Harmony Rose[2019]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • シラーズ、メルロ、テンプラリーニョ他
  • 750ml
販売価格 ¥ 3,520 税込
(0)
  • 白ワイン

ポーチャーズ リッジ マルサンヌ [2017]

レモンや西洋スイカズラのアロマは、まさにこのブドウ品種の特徴。ブドウ本来の素晴らしさを忠実に表現出来ている。デリケートなスパイスとストーンフルーツのような甘みのバランスがたまらない。また大切にしたのは、味わいの深さと口当たりの良さ。ブドウをしっかり完熟させてから手積みで収穫している。
  • POACHER'S RIDGE MARSANNE[2017]
  • オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • マルサンヌ
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,378 税込
(0)
  • 白ワイン

ポーチャーズ リッジ リースリング [2018]

たっぷりの果汁が口の中で溢れだすようなジューシーな味わいにバランスの取れた酸味。新鮮なお刺身やお魚料理とも相性抜群。15年ほどセラー熟成が可能。また、ワインを造る過程で特に特別な手は加えていない。どの工程もほとんどが「自然の成り行くまま」を大切にしている。
  • POACHER'S RIDGE RIESLING[2018]
  • オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: やや辛口
  • リースリング
  • 750ml
販売価格 ¥ 4,378 税込
(0)
612件中 201-220件表示
1 10 11 12 31